JPH11264589A - 室内空気の加湿方法及びその装置 - Google Patents

室内空気の加湿方法及びその装置

Info

Publication number
JPH11264589A
JPH11264589A JP6824898A JP6824898A JPH11264589A JP H11264589 A JPH11264589 A JP H11264589A JP 6824898 A JP6824898 A JP 6824898A JP 6824898 A JP6824898 A JP 6824898A JP H11264589 A JPH11264589 A JP H11264589A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
humidifier
humidifying
humidified
exhaust
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6824898A
Other languages
English (en)
Inventor
Susumu Kameyama
晋 亀山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP6824898A priority Critical patent/JPH11264589A/ja
Publication of JPH11264589A publication Critical patent/JPH11264589A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air Humidification (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 加湿効率を高め、メンテナンスの際の作業を
やりやすくし、構成部品点数を減らし、運転に電源を必
要としない室内空気の加湿方法及びその装置を得るこ
と。 【解決手段】 発熱機器2と加湿器3とを備え、加湿器
3内に発熱機器2からの排熱空気18を通して加湿し、
この加湿した空気6を室内に供給するようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、暖房時または冷房
時における室内乾燥を防止するための室内空気の加湿方
法及びその装置に係り、より詳しくは、OA機器のよう
な発熱機器によって発生する排熱空気を直接加湿器内に
取り込んで加湿に利用するようにした室内空気の加湿方
法及びその装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】事務所ビルにおいて、インテリアゾーン
に設置されるOA機器の発熱量が大きいため、冬期にお
けるインテリアゾーンでは冷房が必要となっている。ペ
リメータゾーンでは暖房運転を行う一方、インテリアゾ
ーンでは冷房運転を行うため、ペリメータゾーンとイン
テリアゾーンの空気の混合損失によるエネルギーの無駄
が生じている。
【0003】冬期においては一般的に室内湿度が低いこ
とに加えてインテリアゾーンの冷房運転に潜熱が除去さ
れるため、室内湿度が低下する。このため、室内の加湿
のために加湿器が運転される一方、冷房運転により除湿
が行われているためエネルギーの損失が大きい。
【0004】図3は例えば特公昭62−98137号公
報に開示された従来の加湿装置の一例を示す説明図であ
る。1は室内空間、2は室内空間1に設置されたOA機
器、20は室内空間1の天井であり、3は天井20に埋
め込み設置された加湿器である。
【0005】5はOA機器2を冷却するためにOA機器
2内に取り込まれる室内空気であり、18aはOA機器
2で温められてから排気される排熱空気である。21は
加湿器3内に吸引される室内上層空気であり、22は加
湿器3によって加湿されて室内に送り込まれる空気であ
る。
【0006】このような従来の加湿器3では、OA機器
2の排熱空気18aによって温度上昇した室内上層空気
21を加湿器3内に吸引して加湿し、加湿によって温度
低下した空気を再び室内に送り込むことによって、室内
空気の加湿を行うと同時に冷房熱負荷を低減している。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】上記のように構成した
従来の加湿装置では、OA機器2からの温度が高い排熱
空気18aと温度が低い室内空気5とが混合されて温度
が低くなった後の室内上層空気21を吸引して加湿して
いるため、加湿効率が低かった。
【0008】また、加湿器3を天井20内に埋め込み設
置していることにより、加湿器3のメンテナンスの際の
作業がしづらかった。さらに、加湿器3内に室内上層空
気21を吸引するためのファンが必要であり、構成部品
点数が多くなることと、運転に電源が必要であること等
の問題があった。
【0009】本発明は上記のような課題を解決するため
になされたもので、加湿効率を高め、加湿器のメンテナ
ンスの際の作業をやりやすくし、加湿器の構成部品点数
を減らし、加湿器の運転に電源を必要としない室内空気
の加湿方法及びその装置を提供するものである。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明の係る室内空気の
加湿方法は、発熱機器と加湿器とを備え、加湿器内に発
熱機器からの排熱空気を通して加湿し、この加湿した空
気を室内に供給するようにした。
【0011】また、本発明に係る室内空気の加湿装置
は、内部に発熱体とファンを有し給気グリルと排気グリ
ルを備えた発熱機器と、内部に加湿機構部を有し給気グ
リルと排気グリルを備えた加湿器とを備え、発熱機器の
排気グリル部分に加湿器の給気グリル部分を取り付けて
発熱機器内のファンにより加湿器内に発熱機器からの排
熱空気を通して加湿し、加湿空気を室内に供給するよう
にした。
【0012】さらに、加湿機構部を、加湿水を貯留する
水受け皿と、この水受け皿に取り付けられ加湿水によっ
て加湿される自然蒸発式の加湿部とによって構成した。
【0013】
【発明の実施の形態】図1は本発明の実施の形態の説明
図である。1は室内空間、2は室内空間1に設置された
発熱機器であるOA機器、3は室内空間1に設置されO
A機器2に取り付けた加湿器である。4は加湿器3とO
A機器2を取り付けるための取付機構で、フックや磁石
等によって作られている。5はOA機器2の冷却のため
に取り込まれる室内空気、6は加湿器3によって加湿さ
れて室内に送り込まれる加湿空気である。
【0014】図2は室内空気の加湿装置を詳細に説明し
た説明図である。7は加湿器3のキャビネット、8はキ
ャビネット7に設けられOA機器2から排気された空気
を加湿器3内に取り込むための給気グリルである。9は
毛細管現象等を利用した自然蒸発式の加湿部、10は加
湿部9に供給される加湿水、11は加湿水10を保持す
るための水受け皿で、この水受け皿11に加湿部9が立
設して、これらによって加湿機構部12が構成されてい
る。なお、水受け皿11は、透明プラスチック等によっ
て作られ、キャビネット7から外側にはみ出しており、
加湿水10の残量が目視できるようにしてある。13は
加湿機構部12によって加湿され温度が低下した空気を
室内に送り出すための排気グリルであり、キャビネット
7に設けられている。
【0015】14はOA機器2内に室内空気5を取り込
むための給気グリル、15はOA機器2の内部に設けた
発熱体、16はOA機器2の内部に室内空気5を取り込
み再びOA機器2の外部に排気するためのファン、17
はOA機器2の内部に取り込んだ室内空気5をOA機器
2から排気するための排気グリルである。18はOA機
器2の排気グリル17から排気される排熱空気であり、
19は加湿器3の給気グリル8から給気される給気空気
である。なお、上記の加湿装置において、OA機器2と
加湿器3は、OA機器2の排気グリル17部分に加湿器
3の給気グリル8の位置が合うようにして取付機構4に
よって取り付け固定されている。
【0016】上記のように構成した本実施の形態の作用
を説明する。室内空気5がOA機器2の給気グリル14
からOA機器2の内部に取り入れられると、OA機器2
内の発熱体15が冷却される。この冷却にともなって室
内空気5の温度が上昇し、OA機器2内のファン16に
よって排気グリル17から排熱空気18として排出され
る。
【0017】こうして排出された排熱空気18は、加湿
器3の給気グリル8から加湿器3の内部に給気空気19
として取り込まれる。加湿器3内に取り込まれた給気空
気19は、OA機器2の排熱エネルギーを顕熱として保
持しており、加湿部9を有する加湿機構部12を通過す
ることによって加湿され、蒸発潜熱が奪われて温度が低
下する。そして加湿され温度が低下した給気空気19
は、加湿空気6となって排気グリル13から室内に排気
される。このようにして、室内空気の加湿を行うと同時
に冷房熱負荷を低減する。なお、水受け皿11内の加湿
水10の残量の有無は、加湿器3の外部から目視によっ
て確認し、加湿水10がなくなったときは、水受け皿1
1に手動で加湿水を補給する。
【0018】OA機器から排気される空気は、OA機器
の排熱によって温度上昇しているほか、特に冬期には室
内の湿度が低いことから相対湿度もより低くなる。この
空気を加湿器に導くと、自然蒸発作用によって絶対湿度
が上昇し乾球温度が低下する。よって、加湿器を経た空
気を室内に供給することにより、室内の加湿が行われる
ほか、冷房負荷を低減することができる。
【0019】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
に係る室内空気の加湿方法は、発熱機器と加湿器とを備
え、加湿器内に発熱機器からの排熱空気を通して加湿
し、この加湿した空気を室内に供給するように構成した
ので、発熱機器からの高温の排熱空気が加湿器内に直接
取り込まれて加湿されることになり、従来のように温度
の低い室内空気と混合されて温度が低下した後に加湿さ
れる場合に比べて、高い加湿効率で加湿を行うことがで
きる。また、加湿器は在室者の居住域内に設置されるた
め、従来のように天井内に埋め込み設置される場合と比
べ、加湿器のメンテナンスの際の作業をやりやすくする
ことができる。
【0020】また、本発明に係る室内空気の加湿装置
は、内部に発熱体とファンを有し給気グリルと排気グリ
ルを備えた発熱機器と、内部に加湿機構部を有し給気グ
リルと排気グリルを備えた加湿器とを備え、発熱機器の
排気グリル部分に加湿器の給気グリル部分を取り付けて
発熱機器内のファンにより加湿器内に発熱機器からの排
熱空気を通して加湿し、この加湿された空気を室内に供
給するように構成した。
【0021】このため、発熱機器からの高温の排熱空気
が加湿器内に直接取り込まれて加湿されることになり、
高い加湿効率で加湿を行うことができる。また、加湿器
は在室者の居住域内に設置されるため、加湿器のメンテ
ナンスの際の作業をやりやすくすることができる。さら
に、発熱機器の内部ファンの風力を利用して排熱空気を
加湿器内に取り込むため、加湿器内には従来のようなフ
ァンが不要となって構成部品点数を少なくできるばかり
でなく、加湿器の運転に電源を不要とすることができ
る。
【0022】さらに、加湿機構部を、加湿水を貯留する
水受け皿と、この水受け皿に取り付けられ加湿水によっ
て加湿される自然蒸発式の加湿部とによって構成したの
で、自然蒸発作用により容易に加湿が行われるばかりで
なく、水受け皿内の加湿水の有無を外部から目視によっ
て確認できるので加湿水の補給が容易である。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施の形態の説明図である。
【図2】 実施の形態の作用説明図である。
【図3】 従来の加湿装置の一例を示す説明図である。
【符号の説明】
2 OA機器、3 加湿器、5 室内空気、6 加湿空
気、8,14 給気グリル、9 加湿部、10 加湿
水、11 水受け皿、12 加湿機構部、13,17
排気グリル、15 発熱体、16 ファン、18 排熱
空気、19 給気空気。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 発熱機器と加湿器とを備え、前記加湿器
    内に前記発熱機器からの排熱空気を通して加湿し、該加
    湿した空気を室内に供給することを特徴とする室内空気
    の加湿方法。
  2. 【請求項2】 内部に発熱体とファンを有し給気グリル
    と排気グリルを備えた発熱機器と、内部に加湿機構部を
    有し給気グリルと排気グリルを備えた加湿器とを備え、
    前記発熱機器の排気グリル部分に前記加湿器の給気グリ
    ル部分を取り付けて前記発熱機器内のファンにより前記
    加湿器内に前記発熱機器からの排熱空気を通して加湿
    し、該加湿された空気を室内に供給するようにしたこと
    を特徴とする室内空気の加湿装置。
  3. 【請求項3】 加湿機構部を、加湿水を貯留する水受け
    皿と、該水受け皿に取り付けられ前記加湿水によって加
    湿される自然蒸発式の加湿部とによって構成したことを
    特徴とする請求項2記載の室内空気の加湿装置。
JP6824898A 1998-03-18 1998-03-18 室内空気の加湿方法及びその装置 Pending JPH11264589A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6824898A JPH11264589A (ja) 1998-03-18 1998-03-18 室内空気の加湿方法及びその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6824898A JPH11264589A (ja) 1998-03-18 1998-03-18 室内空気の加湿方法及びその装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11264589A true JPH11264589A (ja) 1999-09-28

Family

ID=13368284

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6824898A Pending JPH11264589A (ja) 1998-03-18 1998-03-18 室内空気の加湿方法及びその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11264589A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012032608A1 (ja) * 2010-09-07 2012-03-15 富士通株式会社 空調システム
CN107062495A (zh) * 2017-01-18 2017-08-18 珠海格力电器股份有限公司 加湿装置及空调
CN113483426A (zh) * 2021-05-20 2021-10-08 张彧宸 一种家用电器节能控制系统

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012032608A1 (ja) * 2010-09-07 2012-03-15 富士通株式会社 空調システム
CN103080658A (zh) * 2010-09-07 2013-05-01 富士通株式会社 空气调节系统
JP5494811B2 (ja) * 2010-09-07 2014-05-21 富士通株式会社 空調システム
US9267697B2 (en) 2010-09-07 2016-02-23 Fujitsu Limited Air-conditioning system
US9671118B2 (en) 2010-09-07 2017-06-06 Fujitsu Limited Air-conditioning system
CN107062495A (zh) * 2017-01-18 2017-08-18 珠海格力电器股份有限公司 加湿装置及空调
CN113483426A (zh) * 2021-05-20 2021-10-08 张彧宸 一种家用电器节能控制系统
CN113483426B (zh) * 2021-05-20 2022-10-04 青岛恒青智能科技有限公司 一种家用电器节能控制系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009180403A (ja) 加湿水冷ファン
JP4079269B2 (ja) 放射冷暖房システム
JPH11264589A (ja) 室内空気の加湿方法及びその装置
JP2005180712A (ja) 浴室空調装置
JPH10214137A (ja) 筐体の冷却機構
KR200307431Y1 (ko) 냉각시스템을 이용한 공기정화장치
JP2000074446A (ja) 熱交換換気システム
KR20030055738A (ko) 가습기 일체형 팬코일유닛
JPS581712Y2 (ja) 加湿器
JP2608008B2 (ja) アトリウムの空気調和方法およびその装置
JP2003056960A (ja) トイレ用冷風装置
JPH11182894A (ja) 加湿装置
JP2002022229A (ja) 換気熱交換機能付きクローゼット
JP3558241B2 (ja) 高気密高断熱住宅の換気暖房システム
JP2007096094A (ja) 機器収納用箱体
JPS6391442A (ja) ガスレンジから発生する煙等の換気方法
JP2000088282A (ja) 発熱体収納装置とその制御方法
KR200292523Y1 (ko) 초음파기화식냉풍기
JPH01131834A (ja) 住宅冷暖房装置
JP2005326077A (ja) 太陽光熱利用の炭ソーラーウォールによる冷暖房システム
JP2967071B2 (ja) 室内空気対流装置
JP5468427B2 (ja) 空調制御システムおよび空調制御方法
JPS62112938A (ja) 自然換気器 これは部屋と天井裏又は外気の温度差を利用して自然換気を行なう装置
JP3062898U (ja) 太陽光発電器を応用した自動吸排気同時換気システム
JP3157385B2 (ja) 空気調和機の室外ユニット