JPH11254153A - 超音波溶接装置 - Google Patents
超音波溶接装置Info
- Publication number
- JPH11254153A JPH11254153A JP7303298A JP7303298A JPH11254153A JP H11254153 A JPH11254153 A JP H11254153A JP 7303298 A JP7303298 A JP 7303298A JP 7303298 A JP7303298 A JP 7303298A JP H11254153 A JPH11254153 A JP H11254153A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- horn
- converter
- ultrasonic vibration
- welding
- supported
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Pressure Welding/Diffusion-Bonding (AREA)
- Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)
Abstract
接装置の提供。 【解決手段】 重ね合わせて支持された金属もしくは樹
脂材料などの加工材に対して加圧力と共に超音波振動を
付与して溶接処理を行う装置であって、単一波長ホーン
の両側縁にダイアフラムを介装してコンバータ及び固定
用ホーンを一体的に連設し、ダイアフラムの中心開口を
ホーンの段差部に嵌合させて介装してダイアフラムをホ
ーンとコンバータ及びホーンと固定用ホーンとで挾持す
るように連結したもの。
Description
属あるいは樹脂材等の超音波接合可能な部材に超音波振
動を付与してそれらの部材を接合する超音波接合技術の
分野に属するものである。
国特許第3,955,740号明細書(公知例)によっ
て開示されたものがしられている。
14に回転可能に支持された筒状ハウジング28内に一
対のメタル製のダイアフラム30、32を介して振動ア
センブリを装着したものであって、カップリング体18
の一側にダイアフラム30を介装してコンバータ16を
一体的に連結し、その他側にはダイアフラム32を介装
してホーン20を一体的に連結したものであり、ホーン
20の作動接触面52を、昇降可能なアンビル輪50上
に担持させた加工材W上に臨ませたものである。
波長の共振振動によりホーン20を振動させ、加工材W
を溶接処理しうるものである。
6、図7に示すようにホーンA1の両端にダイアフラム
共振板B11を介装してブースタC1を連結し、更に他
のダイアフラム共振板B12を介装してコンバータD1
及び固定用ホーンD2をシリーズ状に一体的に連設し、
ブースタC1上に嵌合させた筒体E1の両端にダイアフ
ラム共振板B11、B12を連結し、筒体E1を固設手
段F1により担持させ、ホーンA1を両持ち状に支持さ
せ、最大変位ポイントにて支持する形式のものが挙げら
れる(ポーラマウント型ブースタ)(先行例1)。
にホーンA2の両端に連結したブースタC2上に担持体
G2を固着し、この担持体G2を固設手段によって固定
させてホーンA2をノーダルポイントにおいて両持ち状
に支持させたものである(ソリッド型ブースタ)(先行
例2)。
にあっては、ホーン20は片持ち状であるため、例えば
横振動超音波溶接において、溶接面積があるレベルを越
えて広くなると高加圧が必要となるため加圧力を強化す
るとブースタ支持部の撓みにより溶接面に不均一な圧力
を生じ、結果として全面の溶接も不均一となるおそれが
ある。
音波振動による溶接処理能力の点にあっては格別に遜色
はなく有効なものであり、前記の回避手法として超音波
ホーンを一波長とし、2方向からネジ結合し支持する方
法がとられるが、この際に先行例1のものでは振動波長
が3波長となり、しかも構造が複雑化し、又ホーン交換
操作も容易ではなく、先行例2のものにあってもメンテ
ナンス性は良好になるが、支持部が加圧ポイントから遠
隔位置となって撓み現象が発生するおそれがあるばかり
でなく、ホーンとブースタとの結合用ネジへの負担が大
きくなる不具合が懸念され、更には振動波長が2.5波
長となるため、いずれもその長さ寸法が大となり、装置
の大型化を避けることが出来ず、自動機に組み込み難く
なるという課題があった。
は、共振手段全体が2波長とされ、振動損失が少なく、
有効に溶接処理しうるものを提供することである。
は、支持部が加圧ポイントから遠隔位置であっても撓み
現象による不具合が発生しないものを提供することであ
る。
は、ホーン結合部の信頼性の高いものを提供することで
ある。
は、単純な構成であって、コンパクトで、しかも溶接能
力の優れたものを提供することである。
は、ダイアフラムとその固定用リングとを分解すること
なくホーンの交換をすることが出来、メンテナンス性が
向上したものを提供することである。
は、ホーンとダイアフラムを嵌め合い結合構成とするこ
とにより、組み込み時の再現性及びホーンのずれを未然
防止しうるものを提供出来るものである。
体的な対応手段は次の通りである。
樹脂材料などの加工材に対して加圧力と共に超音波振動
を付与して溶接処理を行う超音波溶接装置であって、単
一波長ホーンの両側縁にダイアフラムを介装してコンバ
ータ及び固定用ホーンを一体的に連設し、昇降可能に担
持させた超音波溶接装置。
ーンの段差部に嵌合させてダイアフラムをホーンとコン
バータ及びホーンと固定用ホーンとで挾持するように連
結してなる前記(1) 記載の超音波溶接装置。
しかも小型化され、メンテナンス性が優れた実用性の高
いものが得られるものである。
形態の超音波溶接装置DEにあっては、基台10上に設
けた一対の竪枠11、11’に横枠12を連結し、横枠
12上に昇降可能に配設した昇降枠20に垂設した担持
部21、22間に共振手段30を担持させたものであ
り、基台10に固設した支持台13上には加工材Wを載
置しうるアンビル40を固設している。
は、横枠12上に配設したエアシリンダ60によって昇
降駆動しうるものであって、後述するホーン31を加工
材W方向に付勢させうるものである。
におけるホーン31の両側端は担持部21、22によっ
て最大振巾点において両持ち状に担持されており、ホー
ン31の両側の大径部32の外端は、図2及び図3に示
すように結合ネジ39によってコンバータ34及び固定
用ホーン35に連結すると共に、この大径部32の外端
には、厚みの小さい段差部32Aが形成されており、こ
の段差部32Aの厚み(X)よりも厚み(Y)が幾分大
となるように形成したダイアフラム33の中心開口33
Aを、この段差部32Aに嵌合させ、更にコンバータ3
4と、等径状の固定用ホーン35とを、ダイアフラム3
3を挾持するようにしてホーン31の両側縁に一体的に
連結している。
きい第1のリング36Aと厚みの小さい第2のリング3
6Bとダイアフラム33とで挾持させ、ボルト37によ
り一体的に挾着させたものである。
21、22内に固設することによってホーン31を両持
ち状に支持させたものであって、この実施の形態にあっ
ては図1に示すように最大変位N1 、N2 間におけるホ
ーン31の振動を1波長(L)となるように設定し、ホ
ーン31のトップ31A位置において最大振巾(H)が
得られて振動損失が最小の状態で溶接処理しうるように
構成され、更に最大変位N1 、N2 から固定用ホーン3
5の側端縁及びコンバータ34の側端縁までの長さが互
いに半波長(L/2)の距離となるように構成してい
る。
0上に載置した加工材Wを溶接処理する際には、ホーン
31のトップ31Aを加工材Wの溶接位置上に臨ませ、
図示しない駆動手段によってコンバータ34に超音波振
動を誘発させ、昇降枠20を下降させてホーン31のト
ップ31Aにより加工材Wを加圧しつつ超音波振動によ
り発熱させて溶接処理を実施させるものである。
波長分の長さであり、最大変位N1、N2 からコンバー
タ34及び固定用ホーン35の外端までの長さは、それ
ぞれ半波長(L/2)分であるため、結果として振動手
段30の全長は2波長(2L)と同等となり、しかもダ
イアフラム33は最大振巾点を支持しているが、リング
部36A、36Bには振動が漏れることがなく、又超音
波振動を阻害することもなくトップ31Aでは超音波振
動は効果的に伝達され、高圧で加圧された状態でも溶接
状態に差異が生じることなく高品質の超音波溶接をなし
うるものである。
れる特有の効果は、次の通りである。
てコンパクト化しうるものである。
が向上されるものである。
溶接処理をなしうるものである。
る振動手段の側面図。
図。
Claims (2)
- 【請求項1】 重ね合わせて支持された金属もしくは樹
脂材料などの加工材に対して加圧力と共に超音波振動を
付与して溶接処理を行う超音波溶接装置であって、単一
波長ホーンの両側縁にダイアフラムを介装してコンバー
タ及び固定用ホーンを一体的に連設し、昇降可能に担持
させた超音波溶接装置。 - 【請求項2】 前記ダイアフラムの中心開口を前記ホー
ンの段差部に嵌合させてダイアフラムをホーンとコンバ
ータ及びホーンと固定用ホーンとで挾持するように連結
してなる請求項1記載の超音波溶接装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP07303298A JP3600431B2 (ja) | 1998-03-09 | 1998-03-09 | 超音波溶接装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP07303298A JP3600431B2 (ja) | 1998-03-09 | 1998-03-09 | 超音波溶接装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH11254153A true JPH11254153A (ja) | 1999-09-21 |
JP3600431B2 JP3600431B2 (ja) | 2004-12-15 |
Family
ID=13506612
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP07303298A Expired - Lifetime JP3600431B2 (ja) | 1998-03-09 | 1998-03-09 | 超音波溶接装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3600431B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2003047844A1 (en) * | 2001-12-03 | 2003-06-12 | Mishima, Taiji | Ultrasonic vibration welding device and ultrasonic vibration horn |
US8113258B2 (en) | 2008-07-08 | 2012-02-14 | Sonics & Materials Inc. | Ultrasonic welding device |
CN103028835A (zh) * | 2011-09-30 | 2013-04-10 | 通用汽车环球科技运作有限责任公司 | 主动控制振动的焊接系统和方法 |
JP2020114593A (ja) * | 2019-01-17 | 2020-07-30 | 株式会社ダイヘン | 接合装置 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008526514A (ja) | 2005-01-03 | 2008-07-24 | スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー | 超音波溶接システムのホーンとアンビルとの間の隙間を制御する方法および装置 |
-
1998
- 1998-03-09 JP JP07303298A patent/JP3600431B2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2003047844A1 (en) * | 2001-12-03 | 2003-06-12 | Mishima, Taiji | Ultrasonic vibration welding device and ultrasonic vibration horn |
US8113258B2 (en) | 2008-07-08 | 2012-02-14 | Sonics & Materials Inc. | Ultrasonic welding device |
CN103028835A (zh) * | 2011-09-30 | 2013-04-10 | 通用汽车环球科技运作有限责任公司 | 主动控制振动的焊接系统和方法 |
CN103028835B (zh) * | 2011-09-30 | 2015-08-19 | 通用汽车环球科技运作有限责任公司 | 主动控制振动的焊接系统和方法 |
JP2020114593A (ja) * | 2019-01-17 | 2020-07-30 | 株式会社ダイヘン | 接合装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3600431B2 (ja) | 2004-12-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100538902B1 (ko) | 초음파 진동 용착 장치 및 초음파 진동 호른 | |
US8950458B2 (en) | System and method for mounting ultrasonic tools | |
JP2756433B2 (ja) | 超音波振動溶接装置 | |
JPS6026011B2 (ja) | 液圧音響式溶着機 | |
JP3408687B2 (ja) | 溶接残留応力の低減装置付き溶接装置 | |
JP2911394B2 (ja) | 超音波接合装置及び共振器 | |
JPH11254153A (ja) | 超音波溶接装置 | |
JPS6167584A (ja) | 超音波溶接方法及びその装置 | |
JPH09234523A (ja) | 積層金型装置 | |
JP2018130930A (ja) | 振動溶着装置 | |
JPH10202752A (ja) | 超音波溶接装置 | |
JP3745927B2 (ja) | 実装装置 | |
CN212992175U (zh) | 一种定子壳体的压缝设备 | |
JP7382116B2 (ja) | 接合方法 | |
JP4702714B2 (ja) | フィルム、シート等の真空引き連続貼り合せ装置におけるシール構造及び連続貼り合せ装置 | |
EP0373618A2 (en) | Forming thermoplastic material | |
JP2012024771A (ja) | 超音波振動接合装置および超音波振動接合方法 | |
JP2000145094A (ja) | 壁面材の製造法 | |
JP2005231078A (ja) | 振動溶着装置 | |
JP3536677B2 (ja) | ボンディングツールおよびボンディング装置 | |
JPH05262Y2 (ja) | ||
JPH09314359A (ja) | 超音波接合装置の共振器用支持具 | |
JPH0957467A (ja) | 超音波接合用共振器 | |
WO2021230350A1 (ja) | リベット接合方法及び接合処理装置 | |
KR20230036275A (ko) | 초음파 융착기의 스택 어셈블리 구조 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20040514 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20040525 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20040726 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20040824 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20040916 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090924 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100924 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100924 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110924 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110924 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120924 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140924 Year of fee payment: 10 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |