JPH11245731A - 自動車用トノカバー装置 - Google Patents

自動車用トノカバー装置

Info

Publication number
JPH11245731A
JPH11245731A JP6627698A JP6627698A JPH11245731A JP H11245731 A JPH11245731 A JP H11245731A JP 6627698 A JP6627698 A JP 6627698A JP 6627698 A JP6627698 A JP 6627698A JP H11245731 A JPH11245731 A JP H11245731A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
storage case
tonneau cover
seat
seat back
luggage room
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6627698A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3249775B2 (ja
Inventor
Daisuke Aoshima
大輔 青島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kasai Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Kasai Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kasai Kogyo Co Ltd filed Critical Kasai Kogyo Co Ltd
Priority to JP06627698A priority Critical patent/JP3249775B2/ja
Publication of JPH11245731A publication Critical patent/JPH11245731A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3249775B2 publication Critical patent/JP3249775B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vehicle Step Arrangements And Article Storage (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 トノカバーシートによりラゲージルームとシ
ートバックとの隙間を覆うように意図した。 【解決手段】 巻取り軸12の両端をサイドカバー部1
1aより突出させ、突出両端部12aをベルト15に係
着すると共に、ラゲージルーム16の側壁に設置したガ
イドレール17内に摺動可能に嵌合して、収納ケース1
1をシートバック18aの後方側におけるラゲージルー
ム16上方に位置させて、、ベルト15をシートバック
18aの傾動操作により、リトラクター20より繰り出
させることによって、巻取り軸12をガイドレール17
に沿って摺動させて、収納ケース11をトノカバーシー
ト14と共に下動させるように構成し、トノカバーシー
ト14の引き出し端13により、シートクッションとラ
ゲージルームとの隙間を覆うようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、自動車のラゲージ
ルームの上部を覆うトノカバーシートを備えたトノカバ
ー装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のこの種トノカバー装置は、図5に
示すように、両端にサイドカバー部1aを有する収納ケ
ース1と、この収納ケース1内に収納され、この収納ケ
ース1に形成した開口部1bから引き出し可能なトノカ
バーシート2とを備えて構成している。
【0003】トノカバーシート2は、前記サイドカバー
部1aに枢着された巻取り軸3に巻き取られて収納ケー
ス1内に収納されるもので、この収納ケース1をリアシ
ート4のシートバック4aよりも後方側のラゲージルー
ム5の上方に設置して、収納ケース1内からトノカバー
シート2を引き出し、ラゲージルーム5の上部を覆うよ
うになっている。
【0004】また、トノカバーシート2によるラゲージ
ルーム5の覆いを解除すると、トノカバーシート2は図
示しない巻取り装置により巻取り軸3に巻き取られて収
納ケース1内に再び収納される。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
ように構成する従来の自動車のトノカバー装置において
は、収納ケース1がラゲージルーム5の上方に固定的に
設置されているため、トノカバーシート2の引き出し時
は、ラゲージルーム5の上部全体を覆うことができ問題
はないのであるが、トノカバーシート2の収納ケース1
への収納時、特にシートバック4aを車体前方に傾動さ
せてラゲージルームをシートバック4aの背部を利用し
て拡大させようとした場合、ラゲージルーム5と車室フ
ロア6との境目における段差部7とシートクッション4
bの後部との間に隙間ができてしまい、カーペット8が
敷かれていない車室フロアが丸出しになって、この部位
における見栄えを損ねるばかりでなく、前記隙間よりラ
ゲージルーム5に収納していた小荷物が車室フロア6側
に落ちてしまい、シートクッション4bの下に止まった
場合、当該小荷物を取出すことが容易ではなくなってし
まう。
【0006】そこで、本発明は、かかる従来の問題点に
鑑み、トノカバーシートを収納ケースごと移動可能とし
て、トノカバーシートを利用してラゲージルームとリア
シートのシートバックとの隙間を閉塞するようになした
自動車用トノカバー装置を提供することを目的としてい
る。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、両端にサイド
カバー部を備えた収納ケースと、前記サイドカバー部に
枢着された巻取り軸に巻取り可能に前記収納ケース内に
収納され、該収納ケースに形成した開口部より引き出し
可能なトノカバーシートとを有して構成するトノカバー
装置において、該トノカバー装置の収納ケースをラゲー
ジルームの側壁に対して上下動可能に制御すべく前記巻
取り軸の両端を摺動可能に嵌合して、前記収納ケースを
リアシートのシートバック後方側におけるラゲージルー
ム上方に位置させるガイドレールと、前記リアシートの
シートバックの傾動操作により、前記巻取り軸が前記ガ
イドレールを沿って摺動し、前記収納ケースをトノカバ
ーシートと共に上下動させて、前記トノカバー装置によ
り前記リアーシートのシートバック及びラゲージルーム
との隙間を覆うようになした収納ケース上下動操作手段
とを備え、前記シートバックの傾動操作により、前記収
納ケース上下動操作手段が、前記巻取り軸を前記レール
に沿って摺動させて、前記収納ケースをトノカバーシー
トと共に下動させるようにしたことを特徴としており、
また、前記収納ケース上下動操作手段は、前記ガイドレ
ールの上下端部、リアシートのシートクッションの後側
部及びシートバックの上側部にそれぞれ設けたローラー
に添設して略U字状に掛止すると共に、一端部を前記ラ
ゲージルームの側壁に設置したリトラクターに巻取り可
能に止着し、他端部を前記リアシートのシートバックの
上端部に止着したベルトにより構成したものである。
【0008】上記構成において本発明は、リアシートの
シートバックを車体前方に傾動することによって、ベル
トを介して巻取り軸を引っ張ると、この巻取り軸は、レ
ールに沿って下方に摺動させて、同時に巻取り軸が枢着
されている収納ケースをトノカバーシートと共に下動さ
せると、トノカバー装置によってラゲージルームとリア
シートのシートクッションとの間の隙間を覆うことにな
る。
【0009】また、本発明において、前記リアシートの
シートクッションの後部に切欠き凹部を形成し、該切欠
きに前記ガイドレールの下端を臨ませることによって、
前記収納ケースの下動時に該収納ケースが前記切欠き凹
部内に導き収納可能に構成することにより、収納ケース
がシートクッションの凹部内に収容されて、トノカバー
シートの引き出し部の先端がラゲージルーム及び車室フ
ロアとの境目の段差部に当接し、ラゲージルームとリア
シートのシートクッションとの間の隙間をより確実に覆
うことができるようにすることができる。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て、図1乃至図3を用いて説明する。
【0011】図1は本発明の実施の形態としての自動車
用トノカバー装置をラゲージルーム側から描画した斜視
図、図2は図1における自動車用トノカバー装置の要部
を示す斜視図、図3は図1における自動車用トノカバー
装置の作動状態を示す側面図である。
【0012】図において、10は自動車のトノカバー装
置で、両端にサイドカバー部11aを備えた収納ケース
11と、サイドカバー部11aに枢着された巻取り軸1
2にボード等が挿入された引き出し端13aを残して巻
取り可能に収納ケース11内に収納され、収納ケース1
1に形成した開口部11bより引き出し可能なトノカバ
ーシート13とを有して構成している。
【0013】そして、巻取り軸12は、その両端がサイ
ドカバー部11aより突出12aしており、この突出両
端部12aはベルト15に係着されていると共に、ラゲ
ージルーム16の側壁に設置したガイドレール17内に
摺動可能に嵌合している。
【0014】ガイドレール17は、略S字状を呈してお
り、その上端水平部17a及び下端水平部17bをそれ
ぞれ車体後方及び前方に向けた状態で、ラゲージルーム
16の側壁等に設置固定されている。
【0015】そして、ガイドレール17の上端水平部1
7aにおいて、通常時は巻取り軸12が嵌合して、収納
ケース11をリアシート18のシートバック18aの上
方後部側におけるラゲージルーム16の上方に位置させ
ている。
【0016】リアシート18のシートクッション18b
における後部に、その幅方向に延在する断面コ字状の切
欠き凹部19を凹設してあり、この切欠き凹部19内
に、ガイドレール17の下端水平部17b先端が延在し
て挿入されている。
【0017】ベルト15は、その一端がラゲージルーム
16における収納ケース11よりも後方の側壁に設置し
たリトラクター20に巻取り可能に止着されており、他
端がシートバック18aの上端前方に止着されている。
【0018】更に、ベルト15は、止着両端の間におい
て、シートバック18aの上側部後方、シートクッショ
ン18bの後側部における切欠き凹部19の前方、ガイ
ドレール17の下端水平部18aの後端部及び上端水平
部18bの前端部(すなわち、ガイドレール17の上下
端部)にそれぞれ枢設したローラー21乃至24に略U
字形を呈するように掛け止めされていて、シートバック
18aの傾動操作により、ベルト15をリトラクター2
0より繰り出させることによって、巻取り軸12をガイ
ドレール17に沿わせて摺動させ、収納ケース11をト
ノカバーシート14と共に下動させる収納ケース上下動
操作手段を構成している。
【0019】上記構成において、リアーシート18に乗
員が着座する場合は、図1に示すように、リアシート1
8のシートバック18aを後方に立てかけておき、シー
トクッション18bとの間で、L字状になるようにして
おく。この場合、収納ケース11は、シートバック18
aの後方におけるラゲージルーム16の上方に位置し
て、トノカバーシート14を、引き出し部13より車体
後方に引き出し、引き出し部13をラゲージルーム16
の後方に設置した不図示フック等に引っかけることによ
って、ラゲージルーム16の下部を車室内とは遮断する
という、従来のトノカバー装置と同様な機能を有する。
【0020】そして、トノカバーシート14を収納した
収納ケース11が図1に示すようにシートバック18a
よりも後方のラゲージルーム16の上方に位置している
状態から、シートバック18aを車体前方に傾動させる
と、このシートバック18aの傾動により、ベルト15
がリトラクター20より引き出されていく。
【0021】この結果、ベルト15に止着されている巻
取り軸12が、ガイドレール17に沿って下方に摺動
し、同時に巻取り軸12が枢着されている収納ケース1
1をトノカバーシート14と共に下動していく(図3の
A鎖線示の状態)。
【0022】そして、さらに、シートバック18aを傾
動させて、図3B鎖線示のようにシートクッション18
bにほぼ当接状態になるとさせると、収納ケース11が
シートクッション18bの切欠き凹部19内に導き収容
される。この状態で、トノカバーシート14の引き出し
端13の先端が、ラゲージルーム16と車室フロア25
との境目の段差部26に当接することになる。
【0023】この結果、トノカバーシート14の引き出
し端13によって、シートクッション18bとラゲージ
ルーム16との隙間が覆われて、シートバック18aの
上部側より、車室フロア25が見えないように閉塞され
ることになる。
【0024】また、この段差部26には、通常ラゲージ
ルーム16のフロアカーペット27が延長して美装敷設
されているために、引き出し端13が段差部26の途中
に位置しても、この部位における見栄えを損なうことは
ない。図4は、本発明の他の実施の形態を示すもので、
上記実施の形態に対して、シートクッション18b の切
欠き凹部19を、断面L字状とし、上部側を開校した形
状として点以外は、上記実施の形態と同一構成を有する
もので、上方から移動してきた収納ケース11を導き収
納しやすくしている。
【0025】
【発明の効果】本発明は、両端にサイドカバー部を備え
た収納ケースと、前記サイドカバー部に枢着された巻取
り軸に巻取り可能に前記収納ケース内に収納され、該収
納ケースに形成した開口部より引き出し可能なトノカバ
ーシートとを有して構成するトノカバー装置において、
該トノカバー装置の収納ケースをラゲージルームの側壁
に対して上下動可能に制御すべく前記巻取り軸の両端を
摺動可能に嵌合して、前記収納ケースをリアシートのシ
ートバック後方側におけるラゲージルーム上方に位置さ
せるガイドレールと、前記リアシートのシートバックの
傾動操作により、前記巻取り軸が前記ガイドレールを沿
って摺動し、前記収納ケースをトノカバーシートと共に
上下動させて、前記トノカバー装置により前記リアーシ
ートのシートバック及びラゲージルームとの隙間を覆う
ようになした収納ケース上下動操作手段とを備え、前記
シートバックの傾動操作により、前記収納ケース上下動
操作手段が、前記巻取り軸を前記レールに沿って摺動さ
せて、前記収納ケースをトノカバーシートと共に下動さ
せるようにしたことを特徴としており、更に、前記収納
ケース上下動操作手段は、前記ガイドレールの上下端
部、リアシートのシートクッションの後側部及びシート
バックの上側部にそれぞれ設けたローラーに添設して略
U字状に掛止すると共に、一端部を前記ラゲージルーム
の側壁に設置したリトラクターに巻取り可能に止着し、
他端部を前記リアシートのシートバックの上端部に止着
したベルトにより構成したものである。
【0026】この結果、リアシートのシートバックを車
体前方に傾動することによって、ベルトを介して巻取り
軸を引っ張ると、この巻取り軸は、レールに沿って下方
に摺動し、同時に巻取り軸が枢着されている収納ケース
をトノカバーシートと共にリアシートのシートクッショ
ン後方まで下動させると、このトノカバーシートの引き
出し端が、ラゲージルームとリアシートのシートクッシ
ョンとの間の隙間を覆うことになり、当該隙間における
見栄えを向上させるとともに、前記引き出し端には通常
ボード等が内蔵されていることと相俟って、前記隙間を
通じてラゲージルーム内に収容されている小荷物が車室
フロア側に落ちるのを防止できる。
【0027】更に、本発明において、前記リアシートの
シートクッションの後部に凹部を形成し、該凹部内に前
記ガイドレールの下端を臨ませることによって、前記収
納ケースの下動時に該収納ケースが前記凹部内に導き収
納可能に構成することにより、収納ケースがシートクッ
ションの凹部内に収容されて、トノカバーシートの引き
出し部の先端がラゲージルーム及び車室フロアとの境目
の段差部に当接して、ラゲージルームとリアシートのシ
ートクッションとの間の隙間をより確実に覆うことがで
きる。
【0028】以上のように、
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態としての自動車用トノカバ
ー装置をラゲージルーム側から描画した斜視図である。
【図2】図1における自動車用トノカバー装置の要部を
示す斜視図である。
【図3】図1における自動車用トノカバー装置の作動状
態を示す側面図である。
【図4】本発明の他の実施の形態における図3と同様作
動状態を示す側面図である。
【図5】従来の自動車用トノカバー装置を備えた自動車
後部車室内の側面図である。
【符号の説明】
10 トノカバー装置 11 収納ケース 11a サイドカバー部 11b 開口部 12 巻取り軸 13 引き出し端 14 トノカバーシート 15 ベルト(収納ケース上下動操作手段) 16 ラゲージルーム 17 ガイドレール 17a 上端水平部 17b 下端水平部 18 リアシート 18a シートバック 18b シートクッション 19 切欠き凹部 20 リトラクター 21〜24 ローラー 25 車室フロア 26 段差部 27 フロアカーペット

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 両端にサイドカバー部を備えた収納ケー
    スと、前記サイドカバー部に枢着された巻取り軸に巻取
    り可能に前記収納ケース内に収納され、該収納ケースに
    形成した開口部より引き出し可能なトノカバーシートと
    を有して構成するトノカバー装置において、 該トノカバー装置の収納ケースをラゲージルームの側壁
    に対して上下動可能に制御すべく前記巻取り軸の両端を
    摺動可能に嵌合して、前記収納ケースをリアシートのシ
    ートバック後方側におけるラゲージルーム上方に位置さ
    せるガイドレールと、 前記リアシートのシートバックの傾動操作により、前記
    巻取り軸が前記ガイドレールを沿って摺動し、前記収納
    ケースをトノカバーシートと共に上下動させて、前記ト
    ノカバー装置により前記リアーシートのシートバック及
    びラゲージルームとの隙間を覆うようになした収納ケー
    ス上下動操作手段とを備え、 前記シートバックの傾動操作により、前記収納ケース上
    下動操作手段が、前記巻取り軸を前記レールに沿って摺
    動させて、前記収納ケースをトノカバーシートと共に下
    動させるようにしたことを特徴とする自動車用トノカバ
    ー装置。
  2. 【請求項2】 前記収納ケース上下動操作手段は、前記
    ガイドレールの上下端部、リアシートのシートクッショ
    ンの後側部及びシートバックの上側部にそれぞれ設けた
    ローラーに添設して略U字状に掛止すると共に、一端部
    を前記ラゲージルームの側壁に設置したリトラクターに
    巻取り可能に止着し、他端部を前記リアシートのシート
    バックの上端部に止着したベルトにより構成したことを
    特徴とする請求項1記載の自動車用トノカバー装置。
  3. 【請求項3】 前記リアシートのシートクッションの後
    部に切欠き凹部を形成し、該切欠き凹部内に前記レール
    の下端を臨ませることによって、前記収納ケースの下動
    時に該収納ケースが前記切欠き凹部内に導き収納可能に
    構成したことを特徴とする請求項1または2記載の自動
    車用トノカバー装置。
JP06627698A 1998-03-02 1998-03-02 自動車用トノカバー装置 Expired - Fee Related JP3249775B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06627698A JP3249775B2 (ja) 1998-03-02 1998-03-02 自動車用トノカバー装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06627698A JP3249775B2 (ja) 1998-03-02 1998-03-02 自動車用トノカバー装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11245731A true JPH11245731A (ja) 1999-09-14
JP3249775B2 JP3249775B2 (ja) 2002-01-21

Family

ID=13311166

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP06627698A Expired - Fee Related JP3249775B2 (ja) 1998-03-02 1998-03-02 自動車用トノカバー装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3249775B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102004060747A1 (de) * 2004-12-15 2006-07-06 Webasto Ag Fahrzeug mit einer auf- und abrollbar gelagerten Laderaum-Abdeckung
CN106585502A (zh) * 2015-10-16 2017-04-26 宝适汽车部件(太仓)有限公司 用于机动车的行李舱的保护装置
DE102017109524A1 (de) * 2017-05-04 2018-11-08 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Laderaumanordnung für ein Kraftfahrzeug
JP2021020605A (ja) * 2019-07-30 2021-02-18 株式会社豊田自動織機 リアシートの境界被覆構造
KR20220010077A (ko) * 2020-07-17 2022-01-25 현대트랜시스 주식회사 차량용 러기지보드와 시트백의 갭 최소화장치

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102004060747A1 (de) * 2004-12-15 2006-07-06 Webasto Ag Fahrzeug mit einer auf- und abrollbar gelagerten Laderaum-Abdeckung
DE102004060747B4 (de) * 2004-12-15 2010-09-16 Webasto Ag Fahrzeug mit einer auf- und abrollbar gelagerten Laderaum-Abdeckung
CN106585502A (zh) * 2015-10-16 2017-04-26 宝适汽车部件(太仓)有限公司 用于机动车的行李舱的保护装置
US10173597B2 (en) * 2015-10-16 2019-01-08 Bos Gmbh & Co. Kg Protection device for a luggage compartment of an automotive vehicle
DE102017109524A1 (de) * 2017-05-04 2018-11-08 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Laderaumanordnung für ein Kraftfahrzeug
CN108791091A (zh) * 2017-05-04 2018-11-13 保时捷股份公司 用于机动车辆的货舱组件
US10486603B2 (en) 2017-05-04 2019-11-26 Dr. Ing. H.C.F. Porsche Aktiengesellschaft Luggage compartment arrangement for a motor vehicle
CN108791091B (zh) * 2017-05-04 2021-10-08 保时捷股份公司 用于机动车辆的货舱组件
JP2021020605A (ja) * 2019-07-30 2021-02-18 株式会社豊田自動織機 リアシートの境界被覆構造
KR20220010077A (ko) * 2020-07-17 2022-01-25 현대트랜시스 주식회사 차량용 러기지보드와 시트백의 갭 최소화장치

Also Published As

Publication number Publication date
JP3249775B2 (ja) 2002-01-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5011208A (en) Concealed integrated seat cargo screen
US4640542A (en) Mobile telephone mount for a vehicle
US20030218358A1 (en) Dual mode vehicle side door
US8172327B2 (en) Integrated seat fold-down lever/belt exit
US20050001442A1 (en) Openable motor vehicle rear
US3829123A (en) Seat belt positioner
US7481478B2 (en) Combination type cargo screen movable front and rear
US6312036B1 (en) Cargo space covering or hat holding piece with movable corner pieces
JP3249775B2 (ja) 自動車用トノカバー装置
US3907329A (en) Shoulder harness positioner
JP2003048486A (ja) トノカバー装置
CN110293910B (zh) 导轨设备
JP3307303B2 (ja) 車両用シートベルト装置
US4354695A (en) Seat belt system
EP2052897A2 (en) Storage structure for a cover member of a sliding roof type vehicle and a vehicle provided with the same
JP2009241755A (ja) 自動車のトノカバー装置
JP2002087206A (ja) 車両のシートベルト格納構造
US4013306A (en) Vehicle occupant restraining belt with device to provide an arrangement in which shoulder belt is prevented from touching seated occupant's neck
JP5098754B2 (ja) 自動車のトノカバー装置
JP3220664B2 (ja) トノカバー装置
JP3941912B2 (ja) 自動車のパッケージトレイ
JP3656422B2 (ja) 巻取式間仕切り装置
JP3924462B2 (ja) トノカバー係合手段構造物
JP4596301B2 (ja) 車両のシートベルト構造
JPH10309991A (ja) 自動車デッキボード構体

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees