JPH11244662A - ダイオキシン除去方法とダイオキシン除去装置 - Google Patents

ダイオキシン除去方法とダイオキシン除去装置

Info

Publication number
JPH11244662A
JPH11244662A JP10064127A JP6412798A JPH11244662A JP H11244662 A JPH11244662 A JP H11244662A JP 10064127 A JP10064127 A JP 10064127A JP 6412798 A JP6412798 A JP 6412798A JP H11244662 A JPH11244662 A JP H11244662A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
activated carbon
exhaust gas
dioxin
gas
contact
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10064127A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Hayashi
廣 林
Hiroki Genpei
浩己 源平
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SHIZUOKA KANKYO KAIHATSU KK
Original Assignee
SHIZUOKA KANKYO KAIHATSU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SHIZUOKA KANKYO KAIHATSU KK filed Critical SHIZUOKA KANKYO KAIHATSU KK
Priority to JP10064127A priority Critical patent/JPH11244662A/ja
Publication of JPH11244662A publication Critical patent/JPH11244662A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fire-Extinguishing Compositions (AREA)
  • Treating Waste Gases (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 比較的簡単な構成で、且つ、低コストで、排
ガス中からダイオキシンを効率良く除去することができ
るダイオキシン除去方法とダイオキシン除去装置を提供
すること。 【解決手段】 接触筒内に下方から焼却時の排ガスを導
入し、上記接触塔内に所定の粒径・表面積の活性炭を導
入し、排ガスによって活性炭を吹き上げながら上記接触
塔内を上方に向かって流通させ、それによって、排ガス
と活性炭を接触させて排ガス中のダイオキシンを活性炭
により吸着・除去するようにしたものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、例えば、焼却炉か
ら発生する排ガス中からダイオキシン{ポリ塩化ジベン
ゾパラジオキシン(PCDDS ) 75種類と、ポリ塩化ジベ
ンゾフラン(PCDFS )135種類の計210種類の総
称、特に、2,3,7,8−TCDDの毒性が強い}を除去
して清浄なガスとして排出するものに係り、特に、大掛
かりで高コストの装置を要することなく、ダイオキシン
を高い効率で除去することができるように工夫したもの
に関する。
【0002】
【従来の技術】例えば、各種の焼却炉における排ガス処
理は、いわゆる「大気汚染防止法」によって規制されて
いる。具体的には、「煤塵」、「NOX 」、「S
X 」、「HCl」の4項目に関してはその排出が規制
されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記従来の構成による
と次のような問題があった。すなわち、従来の場合に
は、「煤塵」、「NOX 」、「SOX 」、「HCl」の
4項目に関しては、一定の基準に基づいてその排出を規
制するようになっているが、いわゆる「ダイオキシン」
に関しては、その排出の規制がなかった。ところが、昨
今、このダイオキシンによる環境破壊が問題視されてお
り、それに基づいて、ダイオキシンに関する新たな規制
が施行されようとしている。しかしながら、現状では、
排ガス中からこのダイオキシンを効率良く除去する方法
・装置がなく、一部実施されてはいるものの、構造が複
雑でコストが高いという問題があった。特に、電気集塵
機やバグフィルタを使用するものはコストが上昇してし
まうことになる。
【0004】本発明はこのような点に基づいてなされた
ものでその目的とするところは、比較的簡単な構成で、
且つ、低コストで、排ガス中からダイオキシンを効率良
く除去することができるダイオキシン除去方法とダイオ
キシン除去装置を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するべく
本願発明の請求項1によるダイオキシン除去方法は、接
触筒内に下方から焼却時の排ガスを導入し、上記接触筒
内に所定の粒径・表面積の活性炭を導入し、排ガスによ
って活性炭を吹き上げながら上記接触筒内を上方に向か
って流通させ、それによって、排ガスと活性炭を接触さ
せて排ガス中のダイオキシンを活性炭により吸着・除去
するようにしたことを特徴とするものである。又、請求
項2によるダイオキシン除去装置は、排ガスを下部から
導入し上方に向かって流通せさる接触筒と、上記接触筒
内に所定の粒径・表面積の活性炭を供給する活性炭供給
手段と、上記接触筒の流出側に配置されダイオキシンを
除去された排ガスとダイオキシンを吸着した活性炭を導
入してこれを分離するサイクロン手段と、を具備したこ
とを特徴とするものである。又、請求項3によるダイオ
キシン除去装置は、請求項2記載のダイオキシン除去装
置において、接触筒内の下部には多孔状の器状体が配置
されていて、排ガスはこの器状体の外側から内側に向か
って流通・導入され、一方、活性炭は上記器状体の内側
に供給されることを特徴とするものである。又、請求項
4によるダイオキシン除去装置は、請求項3記載のダイ
オキシン除去装置において、サイクロン手段において分
離された活性炭はダストボックス内に捕集され、そこか
ら上記接触筒内に再度供給されることを特徴とするもの
である。
【0006】すなわち、接触筒の下部に焼却によって発
生した排ガスを導入し上方に向かって流通させる。その
際、活性炭供給手段によって接触筒内に所定の粒径・表
面積の活性炭を供給する。供給された活性炭は上方に流
通する排ガスによって吹き上げられ、それによって、排
ガスと活性炭とが効率良く接触することになり、排ガス
中のダイオキシンが効果的に吸着・除去されることにな
る。そして、ダイオキシンを除去された排ガスとダイオ
キシンを吸着した活性炭はサイクロン手段に導入されそ
こで分離されることになる。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、図1乃至図3を参照して、
本発明の一実施の形態を説明する。図1は本実施の形態
によるダイオキシン除去装置の構成を示す斜視図であ
り、図2は本実施の形態によるダイオキシン除去装置を
組み込んだ焼却プラントの構成を示す系統図であり、図
3は図2の一部を詳細に示す断面図である。まず、焼却
炉1があり、この焼却炉1においては、各種の焼却対象
物が焼却される。上記焼却炉1からは燃焼によって排ガ
スが発生し、該排ガスはダクト3を介してガス冷却装置
5内に送られる。排ガスはこのガス冷却装置5において
所定の温度(例えば、200℃以下)まで冷却されるこ
とになる。
【0008】一方、活性炭接触筒7が配置されていて、
この活性炭接触筒7内には吸引ファン9によって、上記
ガス冷却装置5内にて冷却された排ガスが送られるよう
になっている。又、活性炭供給部11が配置されてい
て、この活性炭供給部11から、スクリューコンベア機
構13を介して、上記活性炭接触筒7内に活性炭が供給
されることになる。活性炭接触筒7内においては、排ガ
スが活性炭と接触しながら上方に向かって流通してい
き、その際、排ガス中のダイオキシンが活性炭によって
吸着・除去されることになる。上記活性炭としては、例
えば、表面積が800〜1200m2 /gで、粒径が1
0μm〜900μmのものを使用する。
【0009】活性炭との接触によってダイオキシンを除
去された排ガスと活性炭は、ダクト15を介して、サイ
クロン装置17内に送られる。このサイクロン装置17
においては、遠心分離作用によって、活性炭のみが下方
に落下していき、ダストボックス19内に捕集される。
一方、排ガスはダクト21、煙突23を介して大気中に
排出されることになる。
【0010】以上が本実施の形態によるダイオキシン除
去装置を組み込んだ焼却プラントの概略の構成である。
次に、各部の構成を詳細に説明していく。まず、活性炭
接触筒7であるが、図1及び図3に示すように、活性炭
接触筒7の下部には、いわゆるパンチングメタル(ステ
ンレス製)によって作られた器状体25が内装されてい
る。この器状体25は多孔状に形成されていて、底面2
5a及び円筒面25bに複数個の通気孔27を備えてい
る。ガス冷却装置5側より吸引ファン9によって吸引さ
れた排ガスは、活性炭接触筒7内の下部に導入され、そ
こから上記器状体25の複数個の通気孔27を介して外
側から内側に流入することになる。
【0011】又、スクリューコンベア機構13である
が、まず、外側パイプ29を備えていて、該外側バイプ
29内にスクリュー31を収容した構成になっている。
そして、図示しない駆動モータによって、上記スクリュ
ー31を回転させることにより、活性炭を上記器状体2
5の内側まで搬送して放出するものである。器状体25
内に放出された活性炭は、導入される排ガスによって吹
き上げられることになり、それによって、活性炭接触筒
7内において、排ガスと活性炭が効率良く接触すること
になる。
【0012】次に、サイクロン装置17であるが、図1
に示すように、略逆円錐状をなす2基のサイクロン筒体
33、33を備えている。そして、排ガスと活性炭は、
この2基のサイクロン筒体33、33に対して、接線方
向から流入することになり、サイクロン筒体33内を回
転しながら流通していく。その際、遠心分離作用が発生
して、活性炭は下方に落下していって、ダストボックス
19内に捕集され、排ガスはダクト21、煙突23を介
して大気中に排出されることになる。
【0013】又、ダストボックス19内に捕集された活
性炭は、スクリューコンベア機構35によって、再度、
活性炭接触筒7内に供給され、繰り返し使用されるよう
になっている。上記スクリューコンベア機構35は、外
側パイプ37と、該外側パイプ37内に回転可能に収容
されたスクリュー39と、該スクリューを回転させる図
示しない駆動モータ等から構成されている。そして、駆
動モータによって、スクリューを回転させることによ
り、ダストボックス19内に捕集された活性炭を活性炭
接触筒7内に供給するものである。尚、ダストボックス
19内の底面は、捕集された活性炭がスクリューコンベ
ア機構35側に集まるように傾斜した状態に構成されて
いる。又、図3中符号41は掃除口であり、符号43は
ドレンを示している。
【0014】以上の構成を基にその作用を説明する。ま
ず、焼却炉1において発生した排ガスは、ダクト3を介
して、ガス冷却装置5内に導入され、そこで所定温度ま
で冷却される。ガス冷却装置5にて所定温度まで冷却さ
れた排ガスは、吸引ファン9によって活性炭接触筒7内
の下部に導入され、活性炭接触筒7内の器状体25の複
数個の通気孔27を介して、器状体25の内側に向かっ
て流出する。
【0015】一方、活性炭供給部11からは活性炭がス
クリューコンベア機構13によって、活性炭接触筒7内
の器状体25の内側に供給される。供給された活性炭
は、排ガスによって吹き上げられ、それによって、活性
炭接触筒7内において排ガスと活性炭が効率良く接触す
ることになる。該接触によって、排ガス中のダイオキシ
ンが活性炭によって吸着・除去される。又、上記活性炭
接触筒7における滞留時間に関しては、略1.5秒程度
確保できるように設計されている。ここで、上記活性炭
の量について説明しておく。排ガス1Nm3 当たり0.0
5gの活性炭によってダイオキシンの吸着・除去が可能
であると考えられる。しかしながら、排ガス中にはダイ
オキシン以外の物質も含有されていて、それらについて
も活性炭によって吸着・除去されることになる。そこ
で、この実施の形態においては、排ガス1Nm3 当たり
0.5gの活性炭を供給するようにしている。よって、
例えば、焼却能力が600kg/h、排ガスの量が9000
Nm3 /hとすると、次の式(I)に示すような量の活性炭
を供給することになる。 9000×0.5g=4500g/h−−−(I) つまり、4.5kg/hであり、36kg/1日(8h)ということ
になる。
【0016】ダイオキシンを除去された排ガスとダイオ
キシンを吸着した活性炭は、活性炭接触筒7内を上方に
向かって流通していき、ダクト15を介して、サイクロ
ン装置17内に導入される。導入された排ガスと活性炭
は、2基のサイクロン筒33、33内に接線方向から導
入され、サイクロン筒33、33内を回転するように流
通する。その際、遠心分離作用によって、活性炭が落下
していき、ダストボックス19内に落下・捕集される。
落下・捕集された活性炭は、スクリューコンベア機構3
5によって、活性炭接触筒7内の器状体25の内側に再
度供給されて使用される。一方、排ガスはダクト21及
び煙突23を介して大気中に排出される。
【0017】以上本実施の形態によると次のような効果
を奏することができる。まず、焼却炉1において発生し
た排ガス中からダイオキシンを効率良く除去することが
できる。これは、活性炭接触筒7内において、排ガスと
活性炭を効率良く接触させるように構成しているからで
ある。つまり、器状体25の底面25a及び円筒面25
bの多数の通気孔27より吹き出す排ガスに対して、所
定の粒径・表面積の活性炭を供給し、供給された活性炭
が排ガスによって吹き上げられ、それによって、活性炭
接触筒7内の広い範囲で両者が接触できるように構成し
たからである。そして、そのための構成も簡単であり、
よって、コストの上昇も抑えることができる。例えば、
従来必要であったバグフィルタや電気集塵機を使用する
場合と比べると、その構成は極めて簡単であり、コスト
も低いものである。又、排ガスと接触した活性炭をサイ
クロン装置17によって分離してダストボックス19内
に捕集して、これを繰り返し使用するように構成したの
で、活性炭を効率良く使用することが可能になり、それ
によって、運転コストを低減させることができるように
なった。
【0018】尚、本発明は前記一実施の形態に限定され
るものではない。まず、焼却炉自体の構成はこれを特に
限定するものではない。又、接触筒、サイクロン装置等
の構成についてもこれを図示したものに限定さるもので
はない。
【0019】
【発明の効果】以上詳述したように本発明によるダイオ
キシン除去方法とダイオキシン除去装置によると、複雑
で且つ大掛かりな装置を要することなく、排ガス中のダ
イオキシンを効率良く除去することが可能になった。
又、接触筒内に器状体を内装し該器状体を介して排ガス
を導入するようにした場合には、それによって、排ガス
と活性炭との接触効率を高めることができる。又、サイ
クロン手段によって分離して捕集した活性炭を再利用す
ることにより、運転コストの低減を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態を示す図で、ダイオキシ
ン除去装置の構成を示す斜視図である。
【図2】本発明の一実施の形態を示す図で、ダイオキシ
ン除去装置を組み込んだ焼却プラントの構成を示す系統
図である。
【図3】本発明の一実施の形態を示す図で、ダイオキシ
ン除去装置の構成を示す断面図である。
【符号の説明】
7 接触筒 11 活性炭供給部 13 スクリューコンベア機構 17 サイクロン装置 19 ダストボックス 25 器状体 27 通気孔 35 スクリューコンベア機構

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 接触筒内に下方から焼却時の排ガスを導
    入し、上記接触筒内に所定の粒径・表面積の活性炭を導
    入し、排ガスによって活性炭を吹き上げながら上記接触
    筒内を上方に向かって流通させ、それによって、排ガス
    と活性炭を接触させて排ガス中のダイオキシンを活性炭
    により吸着・除去するようにしたことを特徴とするダイ
    オキシン除去方法。
  2. 【請求項2】 排ガスを下部から導入し上方に向かって
    流通させる接触筒と、 上記接触筒内に所定の粒径・表
    面積の活性炭を供給する活性炭供給手段と、 上記接触筒の流出側に配置されダイオキシンを除去され
    た排ガスとダイオキシンを吸着した活性炭を導入してこ
    れを分離するサイクロン手段と、 を具備したことを特徴とするダイオキシン除去装置。
  3. 【請求項3】 請求項2記載のダイオキシン除去装置に
    おいて、 接触筒内の下部には多孔状の器状体が配置されていて、
    排ガスはこの器状体の外側から内側に向かって流通・導
    入され、一方、活性炭は上記器状体の内側に供給される
    ことを特徴とするダイオキシン除去装置。
  4. 【請求項4】 請求項3記載のダイオキシン除去装置に
    おいて、 サイクロン手段において分離された活性炭はダストボッ
    クス内に捕集され、そこから上記接触筒内に再度供給さ
    れることを特徴とするダイオキシン除去装置。
JP10064127A 1998-02-27 1998-02-27 ダイオキシン除去方法とダイオキシン除去装置 Pending JPH11244662A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10064127A JPH11244662A (ja) 1998-02-27 1998-02-27 ダイオキシン除去方法とダイオキシン除去装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10064127A JPH11244662A (ja) 1998-02-27 1998-02-27 ダイオキシン除去方法とダイオキシン除去装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11244662A true JPH11244662A (ja) 1999-09-14

Family

ID=13249108

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10064127A Pending JPH11244662A (ja) 1998-02-27 1998-02-27 ダイオキシン除去方法とダイオキシン除去装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11244662A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20000050514A (ko) * 1999-01-11 2000-08-05 최영용 소각연소가스의 유독공해물질 다이옥신 제거원리 및 제거장치

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20000050514A (ko) * 1999-01-11 2000-08-05 최영용 소각연소가스의 유독공해물질 다이옥신 제거원리 및 제거장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000135411A (ja) 排ガス処理装置及びその製造方法
JP5111955B2 (ja) 廃棄物処理設備の排ガス処理方法及び装置
JPH11244662A (ja) ダイオキシン除去方法とダイオキシン除去装置
JP2000279756A (ja) 排ガス処理方法及び処理設備
JPH08278019A (ja) 廃棄物焼却装置からの煙ガスの浄化装置
JP2008068192A (ja) アスベスト廃棄物処理装置及び方法
JP2007260607A (ja) 排ガスの処理方法およびその装置
JP3491124B2 (ja) ろ過式集塵装置
JPH09276649A (ja) 排ガス処理装置
JP2001017833A (ja) 乾式排ガス処理方法及び装置
JP2003117343A (ja) 排ガス処理装置
JP2001311515A (ja) 灰溶融炉の排ガス処理方法およびそのシステム
JPH1194223A (ja) ごみ焼却炉の排煙浄化装置
JP2002018235A (ja) 焼結排ガス処理装置における活性炭の回収利用方法
JP3802308B2 (ja) ダイオキシン類の分離除去装置
JP2003299985A (ja) 焼結機の排ガス処理方法
JP5144864B2 (ja) 汚染土壌の浄化装置
JP3059152U (ja) 排ガス処理装置
JP3045974U (ja) 排気ガス処理装置
JPH102541A (ja) 廃棄物処理炉の排ガス処理設備
JP3551049B2 (ja) 吸着剤付着ダストの除去装置
JP3799399B2 (ja) ダスト再加熱式残留油分除去方法
JP3966485B2 (ja) 塩素化合物を含有する廃棄物の焼却処分過程において生じる排ガスの処理方法およびその装置
JP2000354736A (ja) 排ガス処理装置およびその運転方法
JPH1137448A (ja) 排ガス処理方法