JP2000354736A - 排ガス処理装置およびその運転方法 - Google Patents

排ガス処理装置およびその運転方法

Info

Publication number
JP2000354736A
JP2000354736A JP11200754A JP20075499A JP2000354736A JP 2000354736 A JP2000354736 A JP 2000354736A JP 11200754 A JP11200754 A JP 11200754A JP 20075499 A JP20075499 A JP 20075499A JP 2000354736 A JP2000354736 A JP 2000354736A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
activated carbon
exhaust gas
bag filter
slaked lime
chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11200754A
Other languages
English (en)
Inventor
Ryuichi Abe
隆一 阿部
Hiroyuki Morita
浩之 守田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tsukishima Kankyo Engineering Ltd
Nippon Steel Eco Tech Corp
Original Assignee
Nittetsu Chemical Engineering Co Ltd
Nittetsu Kakoki KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nittetsu Chemical Engineering Co Ltd, Nittetsu Kakoki KK filed Critical Nittetsu Chemical Engineering Co Ltd
Priority to JP11200754A priority Critical patent/JP2000354736A/ja
Publication of JP2000354736A publication Critical patent/JP2000354736A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treating Waste Gases (AREA)
  • Filtering Of Dispersed Particles In Gases (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 シンプルな構造で、酸性ガスおよびダイオキ
シンを高効率で除去することが可能な排ガス処理装置お
よびその運転方法。さらには、ダイオキシン除去に要す
る活性炭の使用量を低減すると共に、バグフィルタの低
圧損運転を可能にする。また、既存設備にも簡単に適用
できるような装置とする。 【構成】 排ガスの流れ方向に前室と後室の2室で構成
されるバグフィルタを設け、バグフィルタの前室に通じ
る排ガス入口部に活性炭および消石灰の吹込み装置を備
え、バグフィルタの前室にて処理された排ガスが流入す
るバグフィルタの後室の排ガス入口部に活性炭の吹込み
装置を備えたことを特徴とする排ガス処理装置。前記の
排ガス処理装置を用い、バグフィルタの後室に吹込まれ
た活性炭を回収して循環使用することを特徴とする運転
方法、およびバグフィルタの後室へ活性炭を間欠的に吹
込む運転方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】一般廃棄物や産業廃棄物を焼
却処理または溶融処理する際に、発生する燃焼排ガス中
には、煤塵(飛灰)、塩化水素や硫黄酸化物等の酸性ガ
スおよびダイオキシン等の有害ガスが含まれてくる。本
発明は、これらの煤塵、酸性ガスおよびダイオキシン等
を除去・低減させるための排ガス処理装置およびその運
転方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来燃焼排ガス中の酸性ガスの除去に
は、濾過式集塵機(バグフィルタ)を用いて、当該集
塵機の入口煙道にアルカリ化合物を吹込み、集塵機の濾
過層において酸性ガスを中和する方法、排ガスをアル
カリ水溶液により洗浄する方法等が知られている。一
方、ダイオキシン類の除去については、濾過式集塵機
を用いて当該集塵機の入口煙道に活性炭を吹込み集塵機
の濾過層においてダイオキシンを吸着する方法、濾過
式集塵機を用いて除塵した後に、活性炭吸着塔において
吸着する方法、濾過式集塵機を用いて除塵した後に、
排ガスを加熱昇温してから触媒装置を通過させ酸化分解
する方法等が知られている。
【0003】酸性ガスおよびダイオキシンが含まれてい
る燃焼排ガスを処理する場合には、一般的に上記の前者
と後者とを組み合わせることが多いが、それぞれ問題点
が指摘されている。例えば+のケースでは、濾過式
集塵機の入口煙道に消石灰および活性炭を吹き込む形式
となるが、濾過式集塵機の捕集ダストとしては、焼却炉
からの飛灰、消石灰、消石灰の反応物、使用済み活性炭
との混合物となり、ダスト量が多くなるために、濾過圧
損を適正範囲内に維持するために濾過式集塵機のダスト
落としを頻繁に行うことが必要になる。このため、活性
炭や消石灰の濾過層での滞留時間が短くなり、活性炭や
消石灰の大部分が未反応のまま排出されることになり、
効率が低いことと薬剤の使用量が多くなる傾向がある。
また、高価な活性炭の再利用も、焼却炉からの飛灰や消
石灰および消石灰の反応物が混入するために困難であ
る。+のケースでは、活性炭吸着塔の活性炭が間欠
入れ替えのため、入れ替えタイミングにより吸着性能や
効率が大きく変動し、運転管理が難しい。また、一般的
に吸着塔において適正な通気抵抗を維持するため粒状活
性炭を使用することになり、粉状活性炭に比べ吸着性能
が劣る。この他設備が複雑で高価になる。+のケー
スでは、触媒装置による酸化分解は、触媒の被毒損耗が
大きく、触媒の交換や排ガス再加熱用の燃料に要する維
持費が高価であり、分解性能も不安定である。
【0004】また+、すなわち濾過式集塵と湿式洗
浄の組み合わせの場合は、設備として複雑で高価とな
り、湿式洗浄からのブロー排水処理装置を要するうえ、
煙突からの白煙を防止するため白煙防止装置をも必要と
なる。上記のケースにさらにの触媒装置を組み合わせ
ると、排ガスが一旦洗浄されているため、触媒寿命は長
くなるというメリットがあり、触媒装置における入口排
ガスの再加熱により白煙は抑制されるものの、非常に複
雑となり建設費、維持管理費とも高額となる.
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、上記
従来技術の問題点を解消し、シンプルな構造で、酸性ガ
スおよびダイオキシンを、高効率で一緒に除去すること
が可能な排ガス処理装置およびその運転方法を提供する
ものである。さらには、ダイオキシンの吸着除去に要す
る活性炭の使用量を低減すると共に、バグフィルタの低
圧損運転が可能な排ガス処埋装置およびその運転方法を
意図したものである。また、本発明では、既存の廃棄物
焼却設備等にも簡単な改造により適用できるような装置
とすることを別の目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、バグフィルタ
の入口煙道に活性炭を吹込むことによるダイオキシンの
吸着と消石灰を吹込むことによる酸性ガスの中和、およ
び飛灰の捕集除去を行う排ガス処理装置において、排ガ
スの流れ方向に前室と後室の2室で構成されるバグフィ
ルタを設け、バグフィルタの前室に通じる排ガス入口部
に活性炭および消石灰の吹込み装置を備え、バグフィル
タの前室にて処理された排ガスが流入するバグフィルタ
の後室の排ガス入口部に活性炭の吹込み装置を備えたこ
とを特徴とする排ガス処理装置である。2番目の発明
は、上記の排ガス処理装置を用い、バグフィルタの前室
に活性炭および消石灰、または消石灰のみを吹込み、バ
グフィルタの後室に活性炭を吹込むと共に、バグフィル
タの後室で濾過層を形成した活性炭を回収し、バグフィ
ルタの前室および/または後室への吹込み用活性炭とし
て循環使用することを特徴とする排ガス処理装置の運転
方法である。また、別の運転方法としては、上記の排ガ
ス処理装置を用い、バグフィルタの前室に活性炭および
消石灰、または消石灰のみを吹込み、バグフィルタの後
室への活性炭の吹込みを間欠的に行い、吹込まれた活性
炭でバグフィルタの濾過層を形成させ、その後バグフィ
ルタの後室への活性炭吹込みを停止し、濾過層を形成し
た活性炭の吸着能力低下時に活牲炭を払い落し、使用済
活性炭として排出した後、再度前記のバグフィルタの後
室への活性炭吹込み工程を繰り返すことを待徴とする排
ガス処理装置の運転方法である。
【0007】
【作用】本発明では、バグフィルタを排ガス流れ方向に
前室・後室の2室に分離して配置し、前室において酸性
ガスの中和、除塵およびダイオキシンの1次吸着を、後
室においてダイオキシンの2次吸着を行う構成とした。
このため、ダイオキシンについては2段階で吸着除去す
ることになり、全体として高効率の除去を達成すること
ができる。活性炭に飛灰や消石灰が混入すると循環使用
には問題があるため、バグフィルタの後室に活性炭のみ
を吹き込むようにした。さらに、後室において吹き込む
活性炭を破過限界まで有効に活用するために、活性炭の
受け入れホッパを経由して循環使用し、その一部を前室
に供給するようにしてもよい。他の運転方法としては、
後室に必要な活性炭を供給し、バグフィルタの濾過層を
形成させた後は、活性炭が破過するまでそのまま保持す
るもので、前室では連続的に少量の活性炭を供給し、飛
灰中に未燃炭素が混入するときはごく少量の供給もしく
は供給なしで、後室には間欠的に少量の活性炭を供給す
ることで、高効率のダイオキシン除去が可能となる。ま
た、バグフィルタ後室の運転は、バグフィルタの前室で
除塵されているから飛灰負荷や消石灰負荷がなく、活性
炭のみの供給であるため、低圧損運転が可能である。そ
して、活性炭の粉体粒子径を制御して粗粒にすることに
より後室バグフィルタの運転はより効果的なものとな
る。
【0008】
【発明の実施の形態】本発明の内容を図面を用いて詳細
に説明する。図1はバグフィルタを前室1と後室2にバ
グフィルタ内に内装する形で二分した例であり、前室1
の排ガス13の入口部には活性炭注入ノズル11と消石
灰注入ノズル10が設けられている。後室2の排ガス入
口部には、活性炭注入ノズル12が設けられている。焼
却炉等からの燃焼排ガス13は、図示していない減温装
置を経て150〜200℃程度となってから、前室バグ
フィルタの入口部で活性炭注入ノズル11、消石灰注入
ノズル10から活性炭および消石灰、または消石灰のみ
が吹込まれ、前室1に導入される。前室1内では、慮布
3により排ガス中の固形物が除かれ除塵されると共に、
酸性ガスの中和およびダイオキシン類の吸着がなされ、
濾布3を通り抜けた排ガスは前室1の上部空間4を通っ
て後室2に流入する。濾布3の表面に堆積してくる飛
灰、消石灰、活性炭等のダストは、圧損値等を指標とし
て適当な間隔で払い落とし、底部のスクリューフイーダ
5を動かしてダスト排出口6より系外へ排出し、固形化
処理や焼却処理または溶融処理等の常法により処理され
る。後室2では、排ガス入口部で活性炭注入ノズル12
から流入する排ガスへ活性炭が吹込まれ、濾布3′の表
面に活性炭の層が形成され、そこでダイオキシン類の吸
着がなされてから、濾布3′を通り抜け清浄化された排
ガスは、後室2の上部空間4′を通って出口排ガス14
として放出される。
【0009】本発明における1番目の運転方法では、後
室2に連続的に吹き込む活性炭は、活性炭ホッパ9を経
由して循環使用することができる。この場合には、後室
2の濾布3′の活性炭を、例えば圧損値を指標としてパ
ルスエアを入れて払い落とし、後室2の底部にたまる活
性炭をスクリューフイーダ5′を動かして活性炭出口7
から排出する。排出された活性炭は、活性炭ホッパ9へ
戻し、前室への活性炭吹込み量に相当して補給される新
しい活性炭と合わせて再度吹込みに利用する。活性炭の
払い落としの時期は、定常的な運転では一定時間の間隔
でもよいし、出口排ガスの特定成分量等の圧損値以外の
指標を利用して制御してもよい。前室へ活性炭を吹込ま
ない場合には、活性炭が破過するまで後室への循環吹込
みを行う。後室の活性炭出口7から排出された活性炭
を、活性炭ホッパ9へ戻す間で加熱したり、破砕、分級
等の機械的加工を施して活性能を回復させてから使用す
るようにしてもよい。また、後室から排出された活性炭
の一部を、前室1に吹込み且つ当該吹込み量相当分につ
いて新しい活性炭を補給することにより活性炭の破過を
防止し、前室および後室の2段吸着によりダイオキシン
の高効率吸着が可能となるため、後室2の濾過層は比較
的低い設定圧損により逆洗し、活性炭払い落としを制御
することができ、前室吹込み分の少量の活性炭補給でダ
イオキシンを安定して高効率で除去できる。これまでの
ように単段吹き込みの場合には、活性炭は一過式で使用
されるため、活性炭の性能の限界まで有効に使い切るこ
となく排出されている。このため本発明では、破過して
いない使用済み活性炭を循環使用し、性能の限界まで使
い切ることができるようにした。破過限界まで循環使用
する活性炭の吸着能力の調節は、前室にブローする一部
の循環系からの抜き出し量すなわち活性炭循環比率で行
うことが望ましい。
【0010】本発明における2番目の運転方法では、後
室2に必要な活性炭を供給し、濾布3′の濾過層を形成
させた後は活性炭が破過近くに吸着性能が低下するまで
そのまま保持するもので、前室1では連続して少量の活
性炭を供給するか、飛灰中に未燃炭素が混入するときは
ごく少量の供給または供給を停止し、後室2へは間欠的
な少量の活性炭供給で高効率のダイオキシン除去が可能
である。後室2には、後室の入口で吹き込む活性炭を除
くと、新たな煤塵や消石灰等の負荷はないため、後室の
バグフイルタに一旦必要な活性炭を付着させ濾過層を形
成させると、一定時間その状態を維持することができ
る。すなわち、後室では付着した活性炭が、破過するま
で使い切ることも可能となる,後室における活性炭の入
れ替え時には、前室1の活性炭吹込み量を増加して運転
しながら、後室2の濾過層を逆洗して活性炭を除去し、
その後新たな活性炭を吹き込み再び吸着能力を回復させ
るようにすれば、活性炭の入れ替え作業による一時的な
ダイオキシン吸着能力の低下を防止できる。
【0011】上述した本発明の趣旨に基づいていろいろ
な変更が可能である。例えば、法律上の要請等からさら
なる性能向上のために既設の設備を改造したり、既に設
けられているバグフィルタの性能アップを図るときなど
には、後室に相当するバグフィルタを追加すれば良く、
比較的簡単な工事によって性能向上の要請に対応するこ
とが可能である。また、立地上の理由からバグフィルタ
の前室と後室とを同じ装置内に内装することが困難な場
合には、配管により排ガス流路を連続化することによ
り、本発明の効果を発揮することができる。次にそのよ
うな一例を図2に示す。図2の上部に実線で囲った部分
が既設設備Aを示しており、左側より焼却炉21、排ガ
ス冷却室22、バグフィルタ23、誘引ファン24、煙
突25の順に配置され、焼却炉21で発生した燃焼排ガ
スが排ガス冷却室22で冷却されてから、バグフィルタ
の煙道で消石灰吹込み装置26および活性炭吹込み装置
27から消石灰と活性炭が添加されバグフィルタに導か
れ、処理後は煙突25を経て放散される。これに後室に
相当するバグフィルタ28を追加したもので、一点鎖線
で囲った部分が追加設備Bを示している。既設のバグフ
ィルタ23からバグフィルタ28への排ガス流路を設
け、バグフィルタ28の入口部に活性炭吹込み装置30
を設置し、図示していない活性炭の循環使用のための装
置を使用することで、先に説明したような本発明の運転
ができる。しかしながら、前室と後室とを分離して設置
する場合よりも、バグフィルタのケーシング内に後室を
内装する場合の方が、コンパクトな装置とすることがで
きるため好ましいといえる。
【0012】
【実施例】図1の装置を用いて本発明の排ガスの2段吸
着除去を行った。排ガスには、ダイオキシンと塩酸、S
Oxが含まれている。尚、排ガス中には当然NOxも含
まれているが、NOxは本発明の処理により量的に若干
減少するもののほとんど変化しない。本発明の2段吸着
除去と、比較のための単段吸着除去とのデータを表1お
よび表2に示す。尚、本発明の試験No.1−1では、
排ガス中に炭素分が随伴されていたために活性炭の吹込
みは行わずに、消石灰のみを吹込んだ。また、本発明の
試験では、バグフィルタの後室への活性炭の吹込みは連
続的に行い、試験No.1−2、1−3では回収した活
性炭の一部をバグフィルタの前室への吹込みに利用し
た。
【0013】
【表1】
【表2】
【0014】単段吸着の場合には、活性炭の吹き込み量
を多くすると、相対的に吸着性能が安定するが、本発明
の2段吸着の場合は、吹き込み量が少量でも常に安定し
てダイオキシン吸着性能は良好な結果を示した。比較例
における捕集ダストの各成分の比率より判るように、飛
灰と消石灰が大部分で活性炭の割合が少なくこれらがま
じりあっているため、従来の方法では活性炭を循環使用
することは困難である。また、試験No.1−1及び1
−2と同様の条件でバグフィルタの後室に必要な活性炭
を供給し、濾布の濾過層を形成させた後は活性炭の吹込
みを停止し、そのまま保持し吸着性能が低下してきたと
きに活性炭を払い落し、使用済活性炭として排出した
後、再度前記のバグフィルタの後室への活性炭吹込みを
行う運転を行った場合にも、表中に示したとほぼ同じよ
うなデータが得られた。
【0015】
【発明の効果】本発明によれば、バグフィルタのケーシ
ング内に後室を内装できるため、非常にコンパクトな装
置が提供できる。既にバグフィルタが設けられている場
合であっても、法律上の要請等からさらなる性能向上を
要求されるときなどには、後室に相当するバグフィルタ
を追加すれば良く、比較的簡単な工事によって性能向
上、維持費の低減に対応することが可能である。本発明
は、2段階でダイオキシンを吸着除去するため、常に性
能が安定しており、長期間にわたり安定した高効率ダイ
オキシン除去効果を発揮することができる。活性炭の破
過を防止する調整をするのみで触媒酸化分解のような経
時的触媒能力の劣化はない。これまでの単段バグフィル
タでの活性炭吹き込み量が100〜300mg/Nm
であるのに比較すると、本発明では20〜40mg/N
程度で大幅に活性炭の使用量を低減できる。本発明
の装置構成は、従来の単段バグフィルタと大きな差がな
くシンプルであるため、運転および維持管理のための整
備点検は容易である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のバグフィルタを前室1と後室2に二分
した例の説明図である。
【図2】既設設備を本発明により改造した場合の一例の
説明図である。
【符号の説明】
1 前室 2 後室 3 濾布 3′濾布 4 前室の上部空間 4′後室の上部空間 5 スクリューフイーダ 5′スクリューフイーダ 6 ダスト排出口 7 活性炭出口 8 消石灰ポッパー 9 活性炭ホッパー 10 消石灰注入ノズル 11 活性炭注入ノズル 12 活性炭注入ノズル 13 燃焼排ガス 14 出口排ガス 21 焼却炉 22 排ガス冷却室 23 バグフィルタ 24 誘引ファン 25 煙突 26 消石灰吹込み装置 27 活性炭吹込み装置 28 後室相当のバグフィルタ 29 誘引ファン 30 活性炭吹込み装置
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) B01D 53/68 Fターム(参考) 4D002 AA02 AA19 AA21 AB01 BA03 BA04 BA14 CA01 CA13 DA05 DA12 DA41 DA66 EA02 EA13 GA03 GB12 HA01 4D058 JA04 KB12 MA15 MA54 RA03 RA19 TA02 TA04

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 バグフィルタの入口煙道に活性炭を吹込
    むことによるダイオキシンの吸着と消石灰を吹込むこと
    による酸性ガスの中和除去、および飛灰の捕集除去を行
    う排ガス処理装置において、排ガスの流れ方向に前室と
    後室の2室で構成されるバグフィルタを設け、バグフィ
    ルタの前室に通じる排ガス入口部に活性炭および消石灰
    の吹込み装置を備え、バグフィルタの前室にて処理され
    た排ガスが流入するバグフィルタの後室の排ガス入口部
    に活性炭の吹込み装置を備えたことを特徴とする排ガス
    処理装置。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の排ガス処埋装置を用い、
    バグフィルタの前室に活性炭および消石灰、または消石
    灰のみを吹込み、バグフィルタの後室に活性炭を吹込む
    と共に、バグフィルタの後室で濾過層を形成した活性炭
    を回収し、バグフィルタの前室および/または後室への
    吹込み用活性炭として循環使用することを特徴とする排
    ガス処理装置の運転方法。
  3. 【請求項3】 請求項1記載の排ガス処理装置を用い、
    バグフィルタの前室に活性炭および消石灰、または消石
    灰のみを吹込み、バグフィルタの後室への活性炭の吹込
    みを間欠的に行い、吹込まれた活性炭でバグフィルタの
    濾過層を形成させ、その後バグフィルタの後室への活性
    炭吹込みを停止し、濾過層を形成した活性炭の吸着能力
    低下時に活性炭を払い落し、使用済活性炭として排出し
    た後、再度前記のバグフィルタの後室への活性炭吹込み
    工程を繰り返すことを特徴とする排ガス処理装置の運転
    方法。
JP11200754A 1999-06-11 1999-06-11 排ガス処理装置およびその運転方法 Pending JP2000354736A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11200754A JP2000354736A (ja) 1999-06-11 1999-06-11 排ガス処理装置およびその運転方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11200754A JP2000354736A (ja) 1999-06-11 1999-06-11 排ガス処理装置およびその運転方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000354736A true JP2000354736A (ja) 2000-12-26

Family

ID=16429631

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11200754A Pending JP2000354736A (ja) 1999-06-11 1999-06-11 排ガス処理装置およびその運転方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000354736A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008168195A (ja) * 2007-01-10 2008-07-24 Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd 排ガス処理装置
JP2009000662A (ja) * 2007-06-25 2009-01-08 Kobelco Eco-Solutions Co Ltd 廃棄物処理設備の排ガス処理方法及び装置
CN107583435A (zh) * 2017-10-10 2018-01-16 曾河锦 一种化工生产用废气处理装置
KR101970719B1 (ko) * 2017-12-26 2019-04-22 주식회사 아이엔텍 분말형의 소석회 및 활성탄을 이용한 이중 백 필터의 오염물질 처리 방법 및 그 장치

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008168195A (ja) * 2007-01-10 2008-07-24 Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd 排ガス処理装置
JP2009000662A (ja) * 2007-06-25 2009-01-08 Kobelco Eco-Solutions Co Ltd 廃棄物処理設備の排ガス処理方法及び装置
CN107583435A (zh) * 2017-10-10 2018-01-16 曾河锦 一种化工生产用废气处理装置
KR101970719B1 (ko) * 2017-12-26 2019-04-22 주식회사 아이엔텍 분말형의 소석회 및 활성탄을 이용한 이중 백 필터의 오염물질 처리 방법 및 그 장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW201002413A (en) Device and method for treating cement kiln exhaust gas
WO2009087447A1 (en) Method of reducing an amount of mercury in a flue gas
JP2014024052A (ja) 飛灰循環型排ガス処理方法
US8728207B2 (en) Method and system for separating mercury from waste gases of a cement production process
CN101275746A (zh) 新型废弃物焚烧烟气净化系统及净化工艺
JP2000354736A (ja) 排ガス処理装置およびその運転方法
JP5111955B2 (ja) 廃棄物処理設備の排ガス処理方法及び装置
TW496762B (en) Chemical agent ejection/treatment method in precoat type filter apparatus
JP3825398B2 (ja) 排ガス清浄装置
JP3545266B2 (ja) 乾式排ガス処理方法及び装置
JP3086156B2 (ja) Rdf焼却・排ガス処理装置
JP4915508B2 (ja) バグフィルター型集塵機を用いた脱臭方法とバグフィルター型集塵機の脱臭装置
JP2000126550A (ja) 燃焼装置及びその排ガス処理方法、並びにそれに用いる灰冷却装置
JPS6075318A (ja) 排ガス処理装置
JP3839450B2 (ja) 排ガス処理装置
JP2000015057A (ja) 焼却炉の排ガス処理装置及び方法
JP3966485B2 (ja) 塩素化合物を含有する廃棄物の焼却処分過程において生じる排ガスの処理方法およびその装置
CN212142100U (zh) 一种生活垃圾裂解烟气净化处理系统
JP2002048331A (ja) 焼却炉用排ガス処理システム
JP3849214B2 (ja) 飛灰を含む排ガスの処理方法
JP3072457B2 (ja) 電気炉または電気炉用スクラップ予熱装置からの排ガスの処理方法
JPH09108535A (ja) 排ガス処理装置
JPH1190169A (ja) 飛灰を含む排ガスの処理方法および処理装置
CN116139685A (zh) 一般工业固废焚烧烟气污染物的处理设备及处理方法
JP2002273164A (ja) ごみ焼却炉の排ガス無害化処理方法およびその装置