JPH11243250A - 半導体レーザ素子及びその製造方法 - Google Patents

半導体レーザ素子及びその製造方法

Info

Publication number
JPH11243250A
JPH11243250A JP4240898A JP4240898A JPH11243250A JP H11243250 A JPH11243250 A JP H11243250A JP 4240898 A JP4240898 A JP 4240898A JP 4240898 A JP4240898 A JP 4240898A JP H11243250 A JPH11243250 A JP H11243250A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
conductivity type
semiconductor laser
etching stop
cladding layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4240898A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Tanaka
明 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP4240898A priority Critical patent/JPH11243250A/ja
Publication of JPH11243250A publication Critical patent/JPH11243250A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Semiconductor Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 活性層からのキャリアのオーバーフローを抑
制して、高温でのエッチングストップ層でのキャリアの
再結合を減らすことにより、高温での高出力の発振動作
を実用レベルで行うこと。 【解決手段】 エッチングストップ層の下側に、不純物
濃度が従来よりも高いクラッド層62を形成することに
より、MQW活性層4からクラッド層62への障壁を従
来よりも高くすることができる。これにより、MQW活
性層からクラッド層8へのキャリアのオーバーフローが
抑制される。このため、高温時、エッチングストップ層
でのキャリアの再結合が少なくなるため、レーザの閾値
電流が高くなる度合いが抑制され、高温でも、高出力の
発振動作が実用レベルの強度で行なわれる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、InGaAlP系
材料を用いたリッジ導波路型の半導体レーザ素子及びそ
の製造方法に係り、特に発振波長が短い場合の温度特性
の改善に関する。
【0002】
【従来の技術】最近、波長600nmから700nmの
半導体レーザ素子の開発が盛んである。図4は従来のリ
ッジ導波路型の半導体レーザ素子の構造を示した断面図
である。半導体レーザ素子は、GaAs基板1上にn−
In0.5 (Ga0.3 Al0.70.5 Pクラッド層2、I
0.5 (Ga0.4 Al0.60.5 Pガイド層3、In0.
5 Ga0.5 P/In0.5 (Ga0.5 Al0.50.5 Pの
MQW(Multiple Quantum Well ;多重量子井
戸)活性層4、In0.5 (Ga0.4 Al0.60.5Pガ
イド層5、p−In0.5 (Ga0.3 Al0.70.5 Pク
ラッド層6、p−In0.5 Ga0.5 Pエッチングストッ
プ層7、p−In0.5 (Ga0.3 Al0.70.5 Pクラ
ッド層8を順次成長し、次にp−In0.5 (Ga0.3
0.70.5Pクラッド層8をストライプ状のリッジ型
導波路に形成した後、n−GaAsの電流ブロック層
9、p−GaAsコンタクト層10で埋め込んだ構造を
有している。 p−In0.5 Ga0.5 Pエッチングスト
ップ層7は所望のリッジ形状を得るための層である。即
ち、InGaP層がInGaAlP層に比べエッチング
速度が小さいことを利用して、ウエットエッチングによ
りリッジを形成する際、p−In0.5 Ga0.5 Pエッチ
ングストップ層7で上記したエッチングを止めることが
できる。
【0003】従って、結晶成長の際、p−In0.5 (G
0.3 Al0.70.5 Pクラッド層8中の所望の位置に
p−In0.5 Ga0.5 Pエッチングストップ層7を入れ
ておくことにより、任意の高さのリッジ導波路を形成す
ることができる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
ような従来構造のリッジ導波路型の半導体レーザ素子で
は、発振波長が短くなる(650nm程度)と、特に高
温時(例えば周囲温度100℃位)に、このエッチング
ストップ層7でのキャリアの再結合が無視できなくなっ
てくる。即ち、図5に示したバンド構造図に示すよう
に、高温になると、MQW活性層4からp−In0.5
(Ga0.3 Al0.70.5 Pクラッド層8ヘオーバーフ
ローしたキャリアがエッチングストップ層7で再結合し
てしまい、レーザの閾値電流が高くなって発振が止まる
か、或いはその発振強度が極めて小さくなって実用レベ
ル以下になってしまい、半導体レーザ素子の温度特性を
劣化させてしまうという問題があった。
【0005】本発明は、上述の如き従来の課題を解決す
るためになされたもので、その目的は、高温での活性層
からのキャリアのオーバーフローを抑制して、エッチン
グストップ層でのキャリアの再結合を減らすことによ
り、高温での周波数の高い発振動作を実用レベルで行う
ことができる半導体レーザ素子及びその製造方法を提供
することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、第1の発明の特徴は、GaAs基板上に、少なくと
も第一導電型のInGaAlPクラッド層、活性層、第
二導電型のInGaAlPクラッド層1、第二導電型の
エッチングストップ層、第二導電型のInGaAlPク
ラッド層2を積層したリッジ導波路型の半導体レーザ素
子において、前記エッチングストップ層と前記活性層と
の間に形成された前記第二導電型のInGaAlPクラ
ッド層1の一部分の第二導電型の不純物濃度を高くした
ことにある。
【0007】この第1の発明によれば、前記エッチング
ストップ層と前記活性層との間に形成された前記第二導
電型のInGaAlPクラッド層1の一部分の第二導電
型の不純物濃度を高くすると、前記活性層と前記第二導
電型のInGaAlPクラッド層1間のバンドギャップ
が広がり、前記活性層からオーバーフローするキャリア
の量が減り、エッチングストップ層でのキャリアの再結
合が抑制される。そのことにより、高温時の短波長にお
ける発振が可能になり、半導体レーザの温度特性が向上
する。
【0008】第2の発明の特徴は、前記第二導電型のI
nGaAlPクラッド層1の一部分の第二導電型の不純
物濃度は、1.5×1018cm-3以上の濃度にしたこ
とにある。
【0009】第3の発明の特徴は、前記第二導電型のI
nGaAlPクラッド層1の前記不純物濃度を高くした
部分のAl組成比を高くしたことにある。
【0010】この第3の発明によれば、前記エッチング
ストップ層と前記活性層との間に形成された前記第二導
電型のInGaAlPクラッド層1の一部分の第二導電
型の不純物濃度を高くし且つAlの組成比を高くする
と、前記活性層と前記第二導電型のInGaAlPクラ
ッド層1間のバンドギャップが更に広がり、前記活性層
からオーバーフローするキャリアの量が減り、エッチン
グストップ層でのキャリアの再結合が抑制される。その
ことにより、高温時の短波長における発振が可能にな
り、半導体レーザの温度特性が向上する。
【0011】第4の発明の特徴は、前記第二導電型のI
nGaAlPクラッド層1の組成がIn0.5 (Ga1-X
AlX0.5 Pで表される場合、前記不純物濃度を高く
した部分のAlの組成比xを0.8以上にしたことにあ
る。
【0012】第5の発明の特徴は、GaAs基板上に、
少なくとも第一導電型のInGaAlPクラッド層、活
性層、第二導電型のInGaAlPクラッド層1、第二
導電型のエッチングストップ層、第二導電型のInGa
AlPクラッド層2を積層したリッジ導波路型の半導体
レーザ素子の製造方法において、前記エッチングストッ
プ層と前記活性層との間に形成される前記第二導電型の
InGaAlPクラッド層1の一部分の第二導電型の不
純物濃度を高くする工程を含むことにある。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に基づいて説明する。図1は、本発明の半導体レーザ素
子の第1の実施の形態を示した断面図である。半導体レ
ーザ素子は、n−GaAs基板(濃度;3×1018c
-3)1上に、n−In0.5 (Ga0. 3 Al0.70.5
Pクラッド層2(3×1017cm-3)、In0.5 (G
0.4Al0.60.5 Pガイド層3、In0.5 Ga0.5
P/In0.5 (Ga0.5 Al0. 50.5 PMQW活性層
4、In0.5 (Ga0.4 Al0.60.5 Pガイド層5、
p−In0.5 (Ga0.3 Al0.70.5 Pクラッド層6
1(7×1017cm-3)、p+−In0.5 (Ga0.3
Al0.70.5 Pクラッド層62(2×1018c
-3)、p−In0.5 Ga0.5 Pエッチングストップ層
7(1×1018cm-3)、p−In0.5 (Ga0.3
0.70.5 Pクラッド層8(7×1017cm-3)を
順次成長させ、次にp−In0.5 (Ga0.3 Al0.7
0.5 Pクラッド層8をストライプ状のリツジ型導波路に
形成した後、n−GaAs電流ブロック層9、p−Ga
Asコンタクト層10(5×1018cm-3)で埋め込
んだ構造を有している。
【0014】本例のクラッド層61,62は図4に示し
た従来のp−In0.5 (Ga0.3 Al0.70.5 Pクラ
ッド層6を、低濃度のp−In0.5 (Ga0.3 Al
0.70. 5 Pクラッド層61(7×1017cm-3)と
高濃度のp+一In0.5 (Ga0. 3 Al0.70.5 Pク
ラッド層62(2×1018cm-3)に分けている。実
際には従来のPクラッド層6の上部にP型の不純物を高
濃度に拡散してクラッド層62を形成することにより、
クラッド層61とクラッド層62を形成している。
【0015】このようにエッチングストップ層7の下層
に高濃度のp+一In0.5 (Ga0. 3 Al0.70.5
クラッド層62があると、図2に示した本例のバンド構
造図に示すように、クラッド層62の伝導帯が上昇し
て、MQW活性層4からp−In0.5 (Ga0.3 Al
0.70.5 Pクラッド層8へのキャリアのオーバーフロ
ーがし難くなり、また、素子劣化の原因となる不純物の
MQW活性層4ヘの拡散も抑えることが出来る。
【0016】本実施の形態によれば、エッチングストッ
プ層7の下層に高濃度のp−InGaAlPクラッド層
62を形成することにより、MQW活性層4からこのク
ラッド層62への障壁を高くすることにより、高温時の
MQW活性層4からp−In0.5 (Ga0.3 Al0.7
0.5 Pクラッド層8へのキャリアのオーバーフロー量を
少なくして、エッチングストップ層7でのキャリアの再
結合を減らすことができる。これにより、高温でのレー
ザの閾値電流が高くなる度合いを抑制することができ、
高温での高出力の発振動作を実用レベルで行なうことが
できる。
【0017】なお、p−In0.5 (Ga0.3 Al0.7
0.5 Pクラッド層8を高濃度(2×1018cm-3)に
すれば、素子抵抗を下げることができ、動作電圧を減少
させることができる。
【0018】図3は本発明の半導体レーザ素子の第2の
実施の形態を説明するバンド構造図である。但し、本例
の半導体レーザ素子の構造は図1に示した第1の実施の
形態と同様であるため、以下、図1を借用して説明す
る。本例では、エッチングストップ層7の下側のp+−
In0.5 (Ga0.3 Al0.70.5 Pクラッド層62
(2×1018cm-3)の不純物濃度を高濃度としただ
けでなく、その組成も変えてある点が第1の実施の形態
と異なる点である。即ち、p+一In0.5 (Ga0. 2
0.80.5 Pとして、Alの組成比を0.8と高くし
てある。但し、Alの組成比は0.8以上であってもよ
い。
【0019】これにより、本例の半導体レーザ素子のバ
ンド構造は図3に示した如くなり、クラッド層62の伝
導帯が更に上昇して、MQW活性層4への障壁を更に高
くすることができ、高温でのMQW活性層4からp−I
0.5 (Ga0.3 Al0.70.5 Pクラッド層8へのキ
ャリアのオーバーフローを上記した第1の実施の形態の
それよりも減らすことができ、エッチングストップ層7
でのキャリアの再結合を更に少なくすることができる。
このため、高温での高出力の発振動作を実用レベルで行
なうことができ、半導体レーザ素子の温度特性を更に改
善することができる。
【0020】なお、本例も、p−In0.5 (Ga0.3
0.70.5 Pクラッド層8を高濃度(2×1018c
-3)にすれば、素子抵抗を下げることができ、動作電
圧を減少させることができる。
【0021】
【発明の効果】以上詳細に説明したように、本発明の半
導体レーザ素子及びその製造方法によれば、活性層から
のキャリアのオーバーフローを抑制して、高温でのエッ
チングストップ層でのキャリアの再結合を減らすことに
より、高温での周波数の高い発振動作を実用レベルで行
うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の半導体レーザ素子の第1の実施の形態
を示した断面図である。
【図2】図1に示した半導体レーザ素子のバンド構造図
である。
【図3】本発明の半導体レーザ素子の第2の実施の形態
を説明するバンド構造図である。
【図4】従来の半導体レーザ素子の構造を示した断面図
である。
【図5】図4に示した半導体レーザ素子のバンド構造図
である。
【符号の説明】
1 n−GaAs基板 2 n−InGaAlPクラッド層 3、5 InGaAlPガイド層 4 MQW活性層 7 エッチングストップ層 8 第3p−InGaAlPクラッド層 9 n−GaAsブロック層 10 p−GaAsコンタクト層 61 第1p−InGaAlPクラッド層 62 第2p−InGaAlPクラッド層

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 GaAs基板上に、少なくとも第一導電
    型のInGaAlPクラッド層、活性層、第二導電型の
    InGaAlPクラッド層1、第二導電型のエッチング
    ストップ層、第二導電型のInGaAlPクラッド層2
    を積層したリッジ導波路型の半導体レーザ素子におい
    て、 前記エッチングストップ層と前記活性層との間に形成さ
    れた前記第二導電型のInGaAlPクラッド層1の一
    部分の第二導電型の不純物濃度を高くしたことを特徴と
    する半導体レーザ素子。
  2. 【請求項2】 前記第二導電型のInGaAlPクラッ
    ド層1の一部分の第二導電型の不純物濃度は、1.5×
    1018cm-3以上の濃度にしたことを特徴とする請求
    項1記載の半導体レーザ素子。
  3. 【請求項3】 前記第二導電型のInGaAlPクラッ
    ド層1の前記不純物濃度を高くした部分のAl組成比を
    高くしたことを特徴とする請求項1又は2記載の半導体
    レーザ素子。
  4. 【請求項4】 前記第二導電型のInGaAlPクラッ
    ド層1の組成がIn0.5 (Ga1-X AlX0.5 Pで表
    される場合、前記不純物濃度を高くした部分のAlの組
    成比xを0.8以上にしたことを特徴とする請求項3記
    載の半導体レーザ素子。
  5. 【請求項5】 GaAs基板上に、少なくとも第一導電
    型のInGaAlPクラッド層、活性層、第二導電型の
    InGaAlPクラッド層1、第二導電型のエッチング
    ストップ層、第二導電型のInGaAlPクラッド層2
    を積層したリッジ導波路型の半導体レーザ素子の製造方
    法において、 前記エッチングストップ層と前記活性層との間に形成さ
    れる前記第二導電型のInGaAlPクラッド層1の一
    部分の第二導電型の不純物濃度を高くする工程を含むこ
    とを特徴とする半導体レーザ素子の製造方法。
JP4240898A 1998-02-24 1998-02-24 半導体レーザ素子及びその製造方法 Pending JPH11243250A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4240898A JPH11243250A (ja) 1998-02-24 1998-02-24 半導体レーザ素子及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4240898A JPH11243250A (ja) 1998-02-24 1998-02-24 半導体レーザ素子及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11243250A true JPH11243250A (ja) 1999-09-07

Family

ID=12635251

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4240898A Pending JPH11243250A (ja) 1998-02-24 1998-02-24 半導体レーザ素子及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11243250A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1187277A2 (en) * 2000-09-04 2002-03-13 Fujitsu Quantum Devices Limited Laser diode and fabrication process thereof
JPWO2019187809A1 (ja) * 2018-03-28 2021-03-18 ソニー株式会社 垂直共振器型面発光レーザ素子及び電子機器

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1187277A2 (en) * 2000-09-04 2002-03-13 Fujitsu Quantum Devices Limited Laser diode and fabrication process thereof
EP1187277A3 (en) * 2000-09-04 2004-08-25 Fujitsu Quantum Devices Limited Laser diode and fabrication process thereof
JPWO2019187809A1 (ja) * 2018-03-28 2021-03-18 ソニー株式会社 垂直共振器型面発光レーザ素子及び電子機器
US11973316B2 (en) 2018-03-28 2024-04-30 Sony Corporation Vertical cavity surface emitting laser element and electronic apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3654435B2 (ja) 半導体光素子及びその製造方法
US7741654B2 (en) Group III nitride semiconductor optical device
JPH03208388A (ja) 半導体レーザ及びその製造方法と不純物拡散方法
JPH069282B2 (ja) 半導体レーザ装置
JP2002374040A (ja) 半導体レーザ素子およびその製造方法
JP3676965B2 (ja) 半導体レーザ素子及びその製造方法
KR100417096B1 (ko) 반도체 레이저 장치 및 그 제조방법
JPH11243250A (ja) 半導体レーザ素子及びその製造方法
JPH10261835A (ja) 半導体レーザ装置、及びその製造方法
JPH11274645A (ja) 半導体素子及びその製造方法
JP3763708B2 (ja) 半導体レーザの製造方法
JP3317271B2 (ja) 半導体光素子およびその製造方法
JP4072938B2 (ja) 半導体光素子及びその製造方法
JP2003060319A (ja) 窒化物系半導体レーザ素子
JPH11307880A (ja) 半導体発光装置
JP2865160B2 (ja) 半導体レーザの製造方法
JP3403915B2 (ja) 半導体レーザ
JP4517437B2 (ja) 半導体レーザ装置及びその製造方法
JP2004006934A (ja) 窒化ガリウム系化合物半導体レーザ及びその製造方法
JP2006319120A (ja) 半導体レーザおよびその製造方法
JP2001345518A (ja) 半導体レーザ素子
JP2002190648A (ja) 半導体素子の製造方法および半導体レーザ素子
JP3410959B2 (ja) 半導体レーザ装置及びその製造方法
US7084433B2 (en) Semiconductor laser device capable of maintaining the operation current low and method of manufacturing the same
JP3820826B2 (ja) 半導体発光装置および半導体装置の製造方法