JPH1124209A - レンズ付きフイルムユニット - Google Patents

レンズ付きフイルムユニット

Info

Publication number
JPH1124209A
JPH1124209A JP17787897A JP17787897A JPH1124209A JP H1124209 A JPH1124209 A JP H1124209A JP 17787897 A JP17787897 A JP 17787897A JP 17787897 A JP17787897 A JP 17787897A JP H1124209 A JPH1124209 A JP H1124209A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
main body
chamber
aperture
body base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17787897A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Negishi
賢治 根岸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP17787897A priority Critical patent/JPH1124209A/ja
Publication of JPH1124209A publication Critical patent/JPH1124209A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Structure And Mechanism Of Cameras (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 フイルム面で反射した被写体光が、フイルム
ロール室内に侵入することを防止する。 【解決手段】 本体基部41の背面には、写真フイルム
26の両側縁部に当接する一対のガイドレール42,4
3が平行に設けられている。アパーチャー28とフイル
ムロール室27との間には、写真フイルム26の幅方向
に延び、ガイドレール42,43と同じ高さの遮光帯4
5が、一対のガイドレール42,43間に連続して設け
られている。ガイドレール42,43上に支持された写
真フイルム26のフイルム面と本体基部41の背面との
間のアパーチャー28からフイルムロール室27に連絡
する隙間は、遮光帯45によって塞がれる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、本体基部の背面
に、写真フイルムの両側縁部を支持する一対のガイドレ
ールが設けられたレンズ付きフイルムユニットに関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】いつでも手軽に写真撮影を楽しむことが
できるように、簡単な撮影機構を備えたユニット本体に
予め未露光の写真フイルムを内蔵させたレンズ付きフイ
ルムユニットが本出願人により製造販売されている。こ
のレンズ付きフイルムユニットは、購入したその場です
ぐに写真撮影ができ、また撮影後にもそのまま現像取り
扱い店に出せばよいという簡便性から、一般に広く利用
されている。
【0003】図4は、レンズ付きフイルムユニットの一
例を示すものである。ユニット本体11は主にプラスチ
ック成形され、全体を外装体12によって覆われてい
る。外装体12は、レンズ付きフイルムユニット10の
外観を綺麗にするためのものであり、表面に印刷が施さ
れた紙箱等が用いられる。外装体12の所要部には、撮
影レンズ13,ファインダー対物窓14,巻き上げノブ
15,シャッターボタン16,及びカウンタ窓17等を
外部に露呈させるための開口が設けられており、この外
装体12をユニット本体11に被せたままの状態で撮影
操作が行えるようになっている。
【0004】図5に示すように、ユニット本体11は、
本体基部21と、この本体基部21の前後を覆うように
被せられる前カバー22および後カバー23とから構成
されている。本体基部21には、両側部にカートリッジ
本体24を収納するカートリッジ室25と、未露光の写
真フイルム26をロール状にして収納するフイルムロー
ル室27とが一体に設けられており、これらの間には、
写真フイルム26への露光範囲を規定するためのアパー
チャー28が形成されている。
【0005】アパーチャー28の前面には被写体光の光
路を遮光するための暗箱29が設けられており、この前
面に、撮影レンズ13や、ファインダ光学系,フイルム
巻上げ機構,シャッタ機構等を一体に組み付けてユニッ
ト化した露光ユニット30が取り付けられる。また、本
体基部21の背面に後カバー23を被せると、本体基部
21と後カバー23との隙間によってカートリッジ室2
5とフイルムロール室27とを連絡するフイルム走行路
31が形成される。
【0006】レンズ付きフイルムユニット10では、写
真フイルム26はカートリッジ本体24から全て引き出
された状態でフイルムロール室27内に収納されてお
り、撮影操作を行った後に巻き上げノブ15の回転操作
を行うと、写真フイルム26がフイルムロール室27側
からカートリッジ室25側に走行される。そして、写真
フイルム26の露光済み部分がカートリッジ本体24内
に巻き込まれるとともに、未露光部分がアパーチャー2
8の背面に位置決めされるようになっている。
【0007】図6に示すように、本体基部21の背面に
は、写真フイルム26の走行方向に沿って延びた一対の
平行なガイドレール32,33が設けられている。この
ガイドレール32,33は写真フイルム26の両側縁部
に当接し、フイルム走行時の本体基部21と写真フイル
ム26との摩擦抵抗を抑えるとともに、アパーチャー2
8の背面に位置決めされた写真フイルム26を後カバー
23側に押圧してフイルム面の平面性を保つ。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】ところが、図7に拡大
して示したように、写真フイルム26を高さhの一対の
ガイドレール32,33上に支持させると、本体基部2
1の背面と写真フイルム26のフイルム面との間に、ア
パーチャー28からフイルムロール室27に連絡する幅
hの隙間35が生じてしまう。このため、写真フイルム
26のフイルム面で乱反射した被写体光36が、隙間3
5からフイルムロール室27内に侵入し、未露光の写真
フイルム26の写真性に悪影響を及ぼすという問題があ
る。
【0009】本発明は上記の事情を考慮してなされたも
ので、写真フイルムのフイルム面で反射した被写体光
が、フイルムロール室内に侵入することを防止するレン
ズ付きフイルムユニットを提供することを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明のレンズ付きフイルムユニットは、本体基部
の背面のアパーチャーとフイルムロール室との間に、写
真フイルムの幅方向に延び、ガイドレールと同じ高さの
遮光帯を、一対のガイドレール間に連続させて設けるも
のである。なお、アパーチャーとカートリッジ室との間
にも、同様な遮光帯を設けるのが好ましい。
【0011】
【発明の実施の形態】図3は、本発明を実施したレンズ
付きフイルムユニットのユニット本体を示すものであ
る。なお、図4および図5に示したユニット本体11と
同じ部材には、共通の符号を付してある。ユニット本体
40は、本体基部41と、この本体基部41を前後から
覆うように被せられる前カバー22および後カバー23
とから構成されている。本体基部41の両側部には、カ
ートリッジ本体24を収納するカートリッジ室25と、
写真フイルム26をロール状にして収納するフイルムロ
ール室27とが一体に設けられており、これらの間に
は、写真フイルム26への露光範囲を規定するためのア
パーチャー28が形成されている。また、アパーチャー
28の前面には、被写体光の光路を遮光するための遮光
筒29が設けられており、この前面に撮影レンズ(図示
せず)を保持した露光ユニット30が取り付けられる。
【0012】写真フイルム26はカートリッジ本体24
から全て引き出された状態でフイルムロール室27内に
収納されており、撮影操作を行った後に巻き上げノブ1
5の回転操作を行うと、写真フイルム26がフイルムロ
ール室27側からカートリッジ室25側に走行される。
【0013】本体基部41の背面には、写真フイルム2
6の走行方向に沿って延びた一対の平行なガイドレール
42,43が設けられている。ガイドレール42,43
は、写真フイルム26の両側縁部を支持し、フイルム走
行時の本体基部41と写真フイルム26との摩擦抵抗を
最小限に抑えるとともに、アパーチャー28の背面に位
置決めされた写真フイルム26を後カバー23側に押圧
してフイルム面の平面性を保つ。
【0014】また図1に拡大して示すように、本体基部
41の背面には、アパーチャー28とフイルムロール室
27との間に、図中斜線を付して示した遮光帯45が設
けられている。遮光帯45は、写真フイルム26の幅方
向に延び、かつガイドレール42,43と同じ高さに形
成され、一対のガイドレール42,43間に連続して設
けられている。
【0015】図2に示すように、撮影レンズを通過した
被写体光46は、アパーチャー28の背面に位置決めさ
れている写真フイルム26に達し、結像される。この
際、被写体光46が写真フイルム26のフイルム面で乱
反射し、この反射光の一部がフイルムロール室27側に
向かうことがある。しかし、アパーチャー28とフイル
ムロール室27との間にはガイドレール42,43と同
じ高さの遮光帯45が設けられているので、この遮光帯
45によって、本体基部41の背面と写真フイルム26
のフイルム面との間に形成されるアパーチャー28から
フイルムロール室27に連絡する隙間が塞がれる。これ
により反射光は、その光路が遮光帯45によって阻ま
れ、フイルムロール室27内に侵入することがなくな
る。したがって、フイルムロール室27内に収納されて
いる写真フイルム26の未露光部分は、その写真性が良
好な状態に保持される。
【0016】撮影を行った後に巻き上げノブ15の回転
操作を行うと、写真フイルム26がフイルムロール室2
7側からカートリッジ室25側に走行され、写真フイル
ム26の露光済み部分がカートリッジ本体24内に収納
されるとともに、未露光部分がアパーチャー28の背面
に位置決めされる。これにより、次の撮影が可能な状態
になる。なお、写真フイルム26が走行される際に、写
真フイルム26の幅方向に延びた遮光帯45と写真フイ
ルム26のフイルム面とが摺接するが、遮光帯45がア
パーチャー28とフイルムロール室27との間の狭い範
囲にだけ形成されるので、遮光帯45と写真フイルム2
6との接触面積は小さくなる。したがって、遮光帯45
と写真フイルム26との摩擦抵抗が抑えられ、巻き上げ
ノブ15の巻き上げトルクを増大させることはない。
【0017】なお上記実施形態では、アパーチャーとフ
イルムロール室との間にのみ遮光帯を設けたが、遮光帯
はアパーチャーとカートリッジ室との間にも設けるのが
よい。これによれば、カートリッジ本体の入口とアパー
チャーとの間に位置している僅かなフイルム面に対して
も反射光が達することを防止でき、写真フイルムに結像
されている被写体像を良好な状態に維持することができ
る。
【0018】
【発明の効果】以上のように、本発明のレンズ付きフイ
ルムユニットによれば、本体基部の背面のアパーチャー
とフイルムロール室との間に、写真フイルムの幅方向に
延び、ガイドレールと同じ高さの遮光帯を、一対のガイ
ドレール間に連続させて設けるので、ガイドレール上に
支持された写真フイルムのフイルム面と本体基部の背面
との間のアパーチャーからフイルムロール室に連絡する
隙間が塞がれる。これにより、写真フイルムのフイルム
面で反射された被写体光がフイルムロール室内に侵入す
ることが防止され、フイルムロール室内に収納されてい
る写真フイルムの写真性が良好な状態で維持される。
【0019】また、遮光帯はアパーチャーとフイルムロ
ール室との間の狭い範囲にだけ形成されるので、遮光帯
と写真フイルムとの接触面積は小さくなる。したがっ
て、フイルム走行時における遮光帯と写真フイルムとの
摩擦抵抗が抑えられ、巻き上げノブを回転操作する際の
巻き上げトルクが増大することはない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のレンズ付きフイルムユニットの本体基
部の背面側を示す要部概略図である。
【図2】本発明を実施したユニット本体の要部断面図で
ある。
【図3】本発明を実施したユニット本体の構成を示す概
略図である。
【図4】レンズ付きフイルムユニットの外観図である。
【図5】図4に示したユニット本体の構成を示す概略図
である。
【図6】図5に示した本体基部の背面側を示す概略図で
ある。
【図7】従来のユニット本体の要部断面図である。
【符号の説明】
10 レンズ付きフイルムユニット 11,40 ユニット本体 21,41 本体基部 22 前カバー 23 後カバー 25 カートリッジ室 26 写真フイルム 27 フイルムロール室 28 アパーチャー 32,33,42,43 ガイドレール 45 遮光帯

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 撮影機構が組み付けられるとともに、カ
    ートリッジ本体を収納するカートリッジ室と、一端が前
    記カートリッジ本体のスプールに係止された帯状の写真
    フイルムをロール状にして収納するフイルムロール室と
    を備え、これらの間に前記写真フイルムへの露光範囲を
    規定するためのアパーチャーが形成された本体基部に、
    前後から前カバー及び後カバーを被せ、本体基部と後カ
    バーとの間で写真フイルムを光密に収納するとともに、
    前記本体基部の背面に、前記カートリッジ室とフイルム
    ロール室との間を連絡するように帯状に形成され、前記
    写真フイルムの両側縁部に当接して後カバー側に押圧す
    る一対の平行なガイドレールが設けられたレンズ付きフ
    イルムユニットにおいて、 前記本体基部の背面の前記アパーチャーとフイルムロー
    ル室との間に、前記写真フイルムの幅方向に延び、前記
    ガイドレールと同じ高さの遮光帯を、一対のガイドレー
    ル間に連続させて設けたことを特徴とするレンズ付きフ
    イルムユニット。
  2. 【請求項2】 撮影機構が組み付けられるとともに、カ
    ートリッジ本体を収納するカートリッジ室と、一端が前
    記カートリッジ本体のスプールに係止された帯状の写真
    フイルムをロール状にして収納するフイルムロール室と
    を備え、これらの間に前記写真フイルムへの露光範囲を
    規定するためのアパーチャーが形成された本体基部に、
    前後から前カバー及び後カバーを被せ、本体基部と後カ
    バーとの間で写真フイルムを光密に収納するとともに、
    前記本体基部の背面に、前記カートリッジ室とフイルム
    ロール室との間を連絡するように帯状に形成され、前記
    写真フイルムの両側縁部に当接して後カバー側に押圧す
    る一対の平行なガイドレールが設けられたレンズ付きフ
    イルムユニットにおいて、 前記本体基部の背面の前記アパーチャーとカートリッジ
    室との間に、前記写真フイルムの幅方向に延び、前記ガ
    イドレールと同じ高さの遮光帯を、一対のガイドレール
    間に連続させて設けたことを特徴とするレンズ付きフイ
    ルムユニット。
JP17787897A 1997-07-03 1997-07-03 レンズ付きフイルムユニット Pending JPH1124209A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17787897A JPH1124209A (ja) 1997-07-03 1997-07-03 レンズ付きフイルムユニット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17787897A JPH1124209A (ja) 1997-07-03 1997-07-03 レンズ付きフイルムユニット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1124209A true JPH1124209A (ja) 1999-01-29

Family

ID=16038645

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17787897A Pending JPH1124209A (ja) 1997-07-03 1997-07-03 レンズ付きフイルムユニット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1124209A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2980264B2 (ja) レンズ付きフイルムユニット及びその製造方法
US5555052A (en) Light shielding apparatus
US5361108A (en) Lens-fitted photographic film unit with plural taking lenses
US5384613A (en) Single-use camera with weakened area to access film cassette
JPH08171180A (ja) フィルム一体型カメラの製造方法
US5140354A (en) Light and dust seal for camera
JPH1124209A (ja) レンズ付きフイルムユニット
JPH0915711A (ja) カメラのデータ写し込み装置
JP3745812B2 (ja) レンズ付きフイルムユニット
US5923904A (en) Lens fitted film unit with film cartridge alignment reducing thickness of unit
JP3737178B2 (ja) レンズ付きフイルムユニットの遮光構造
JPH1039398A (ja) カメラ
US6006037A (en) Compact camera with frame counter and viewfinder integrated to conserve space
US5528326A (en) Single-use camera with light-blocking film-protective end strip
JPH0740984Y2 (ja) カメラの内面反射防止機構
JP3751103B2 (ja) ファインダ装置
US5999754A (en) Compact camera with frame counter made flexible to conserve space
JP3585290B2 (ja) レンズ付きフイルムユニット
JP3233681B2 (ja) レンズ付きフイルムユニットのゴースト防止マスク
JP2543513Y2 (ja) レンズ付きフイルムユニット
JP3903088B2 (ja) レンズ付きフイルムユニット
US5771400A (en) Camera with light-blocking plush to hold filmstrip against film platen
JPH08314072A (ja) レンズ付きフイルムユニット
JPH0990565A (ja) レンズ付きフイルムユニット
JP3668337B2 (ja) レンズ付きフイルムユニット

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Effective date: 20050627

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050706

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20060315

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060705