JPH1123130A - 冷蔵庫の冷凍室用冷気供給装置 - Google Patents

冷蔵庫の冷凍室用冷気供給装置

Info

Publication number
JPH1123130A
JPH1123130A JP9339749A JP33974997A JPH1123130A JP H1123130 A JPH1123130 A JP H1123130A JP 9339749 A JP9339749 A JP 9339749A JP 33974997 A JP33974997 A JP 33974997A JP H1123130 A JPH1123130 A JP H1123130A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cool air
cold air
refrigerator
louver
air supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9339749A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4057117B2 (ja
Inventor
Kakucho Ken
赫張 権
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
WiniaDaewoo Co Ltd
Original Assignee
Daewoo Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daewoo Electronics Co Ltd filed Critical Daewoo Electronics Co Ltd
Publication of JPH1123130A publication Critical patent/JPH1123130A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4057117B2 publication Critical patent/JP4057117B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D17/00Arrangements for circulating cooling fluids; Arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces
    • F25D17/04Arrangements for circulating cooling fluids; Arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces for circulating air, e.g. by convection
    • F25D17/06Arrangements for circulating cooling fluids; Arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces for circulating air, e.g. by convection by forced circulation
    • F25D17/062Arrangements for circulating cooling fluids; Arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces for circulating air, e.g. by convection by forced circulation in household refrigerators
    • F25D17/065Arrangements for circulating cooling fluids; Arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces for circulating air, e.g. by convection by forced circulation in household refrigerators with compartments at different temperatures
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D2317/00Details or arrangements for circulating cooling fluids; Details or arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces, not provided for in other groups of this subclass
    • F25D2317/06Details or arrangements for circulating cooling fluids; Details or arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces, not provided for in other groups of this subclass with forced air circulation
    • F25D2317/065Details or arrangements for circulating cooling fluids; Details or arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces, not provided for in other groups of this subclass with forced air circulation characterised by the air return
    • F25D2317/0653Details or arrangements for circulating cooling fluids; Details or arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces, not provided for in other groups of this subclass with forced air circulation characterised by the air return through the mullion
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D2317/00Details or arrangements for circulating cooling fluids; Details or arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces, not provided for in other groups of this subclass
    • F25D2317/06Details or arrangements for circulating cooling fluids; Details or arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces, not provided for in other groups of this subclass with forced air circulation
    • F25D2317/066Details or arrangements for circulating cooling fluids; Details or arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces, not provided for in other groups of this subclass with forced air circulation characterised by the air supply
    • F25D2317/0665Details or arrangements for circulating cooling fluids; Details or arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces, not provided for in other groups of this subclass with forced air circulation characterised by the air supply from the top
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D2317/00Details or arrangements for circulating cooling fluids; Details or arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces, not provided for in other groups of this subclass
    • F25D2317/06Details or arrangements for circulating cooling fluids; Details or arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces, not provided for in other groups of this subclass with forced air circulation
    • F25D2317/068Details or arrangements for circulating cooling fluids; Details or arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces, not provided for in other groups of this subclass with forced air circulation characterised by the fans
    • F25D2317/0682Two or more fans
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D2317/00Details or arrangements for circulating cooling fluids; Details or arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces, not provided for in other groups of this subclass
    • F25D2317/06Details or arrangements for circulating cooling fluids; Details or arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces, not provided for in other groups of this subclass with forced air circulation
    • F25D2317/068Details or arrangements for circulating cooling fluids; Details or arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces, not provided for in other groups of this subclass with forced air circulation characterised by the fans
    • F25D2317/0683Details or arrangements for circulating cooling fluids; Details or arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces, not provided for in other groups of this subclass with forced air circulation characterised by the fans the fans not of the axial type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D2400/00General features of, or devices for refrigerators, cold rooms, ice-boxes, or for cooling or freezing apparatus not covered by any other subclass
    • F25D2400/04Refrigerators with a horizontal mullion

Abstract

(57)【要約】 【課題】 冷蔵庫の冷凍室内部に冷気を均一に分散供給
することができる冷蔵庫の冷凍室用冷気供給装置を提供
する。 【解決手段】 冷蔵庫の冷凍室用冷気供給装置では、内
部セルは冷蔵庫の冷凍室の上部に配置される。横流ファ
ンアセンブリは前記内部セルの下部に装着されて蒸発器
により発生された冷気を吹き込む。ルーバは前記内部セ
ルから所定の距離を隔てて形成され、隣接する冷気排出
口とそれぞれ所定の距離を隔てて形成された多数の冷気
排出口を備え、前記内部セルとの間に冷気供給ダクトを
形成して前記横流ファンアセンブリからの冷気を前記冷
気供給ダクト及び前記冷気排出口を介して前記冷凍室に
分散供給する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は冷蔵庫に関し、特に
冷蔵庫の冷凍室内部に冷気を分散供給する装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】一般に、冷凍室及び冷蔵室を具備した冷
蔵庫はその内部を冷却するために、冷却器室(cooler ch
amber)の内部に設けられる冷却器により冷却された冷気
がダンパー装置及び冷気ダクトを介して冷凍室及び冷蔵
室へ送られるように配列される。
【0003】1997年10月14日付でLEE、Sang-Mo
oに与えられた米国特許第5,675,985号には、冷気ダクト
内に揺れ板(swing plate)を設置して冷気を冷蔵庫内に
分散供給することのできる冷気供給装置が開示されてい
る。冷気ダクトは冷凍室及び冷蔵室を通して延長される
メインダクトと、該メインダクトと連通され多数の冷気
供給口を備えた一つ以上のサブダクトとからなる。前記
揺れ板は前記サブダクト内に長手方向に沿って設置され
る。シャフトは前記メインダクトの長手方向に沿って往
復運動可能に延設され、前記揺れ板と動作的に連結され
る。前記メインダクトの上端にはモータが設置され、ク
ランクは前記モータの回転軸及び前記シャフトと動作的
に連結される。前記シャフトと前記揺れ板は、この揺れ
板の長い辺に形成され前記シャフトの貫通するU溝が形
成される突起と、その間に前記突起が挿入され前記シャ
フト上に固定された一対のカラーにより動作的に連結さ
れる。しかし、本発明と米国特許第5、657、985号とは相
異なる構造をもつ。
【0004】次に、従来の冷蔵庫の冷凍室用冷気供給装
置を図1を参照して説明する。
【0005】図1は従来の冷蔵庫の冷凍室用冷気供給装
置を示している。
【0006】同図において、従来の冷凍室用冷気供給装
置10は冷蔵庫の本体を構成する絶縁ハウジング102
と、該絶縁ハウジング102の開閉を行なうための第1
及び第2ドア104、106とを備える。前記絶縁ハウ
ジング102は合成樹脂で製造された内部セル108
と、コーティングされた鋼板のような金属で製造された
外部セル110とから構成される。前記第1ドア104
は冷凍室114用として提供され、前記第2ドア106
は冷蔵室116用として提供される。
【0007】ルーバ118は前記冷凍室114の後方に
配置される。前記ルーバ118には多数の冷気排出口1
20が穿設されている。前記ルーバ118の後方には冷
却器室122が形成されている。前記冷却器室122の
内部には冷却器のような蒸発器124が設けられ、前記
蒸発器124は後述する冷気帰還排出口136b及び冷
気帰還ダクト136を介して前記冷却器室122に帰還
した空気と熱交換する。プロペラファンのような空気送
風器126は前記蒸発器124の上部に配置されて前記
蒸発器124により発生された低温状態の冷気を前記多
数の冷気排出口120を介して前記冷凍室114の内部
に吹き込む。
【0008】冷気ダクト128は冷蔵庫の内壁に沿って
前記冷凍室114から前記冷蔵室116へと冷蔵庫の長
手方向に延長される。また、前記蒸発器124から発生
された低温の冷気は前記冷気ダクト128を介して冷蔵
室116に供給される。
【0009】符号130は前記絶縁ハウジング102の
内部空間を二つの部分、すなわち上部及び下部に分離す
る水平分離部を示す。前記水平分離部130の上部は冷
凍温度の−20℃に冷却される前記冷凍室114として
の役割を果たす。前記水平分離部130の下部は飲食物
が凍らない温度の3℃に冷却される冷蔵室116として
の役割を果たす。第1分離板132は前記冷凍室114
の下部に設置され、第2分離板134は前記冷蔵室11
6の上部に設置される。前記第1分離板132と前記水
平分離部130との間には冷凍室用冷気帰還ダクト13
6が形成され、前記水平分離部130と前記第2分離板
134との間には冷蔵室用の冷気帰還ダクト138が形
成される。
【0010】かかる従来の冷蔵庫の冷凍室用冷気供給装
置の作用を見るならば、蒸発器124により冷却された
冷気は冷気排出口120を介して冷凍室114に供給さ
れる。前記冷凍室114に供給された冷気は冷凍室用の
冷気帰還ダクト136を介して冷却器室122に帰還す
る。
【0011】しかし、従来の冷蔵庫の冷凍室用冷気供給
装置において、蒸発器124により冷却された冷気は、
ルーバ118に設けられた冷気排出口120を介して冷
凍室114の後方から前方へと前記冷凍室114に提供
される。冷凍対象物が冷凍室114の後方側に積載され
ている場合、前記冷凍対象物は冷気の流れを遮る。従っ
て、前記冷気は前記冷凍室の前方には容易に伝達されな
くなり冷凍室114内部の温度分布が不均一となる。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上記のような
問題点を解決するためのものであり、本発明の目的は、
冷蔵庫の冷凍室内部に冷気を分散供給する装置を提供す
ることにある。
【0013】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、本発明の冷蔵庫の冷凍室用冷気供給装置は、冷蔵
庫の冷凍室の上部に配置された内部セルと、前記内部セ
ルの下部に装着されて蒸発器により発生された冷気を吹
き込む横流ファンアセンブリと、前記内部セルから所定
の距離を隔てて形成され、隣接する冷気排出口とそれぞ
れ所定の距離を隔てて形成された多数の冷気排出口を備
え、前記内部セルとの間に冷気供給ダクトを形成して前
記横流ファンアセンブリからの冷気を前記冷気供給ダク
ト及び前記冷気排出口を介して前記冷凍室に分散供給す
るためのルーバとを含むことを特徴とする。
【0014】また本発明によれば、蒸発器により冷却さ
れた冷気は前記内部セルの下部に配設された冷気供給ダ
クト及び前記冷気排出口を介して冷凍室の上部から下部
へと分散供給される。
【0015】
【発明の実施の形態】以下、添付図面を参照しながら本
発明の実施の形態をさらに詳しく説明する。
【0016】図2は本発明の望ましい実施の形態による
冷蔵庫の冷凍室用冷気供給装置20の一部切開断面図で
あり、図3は図2の3−3線による冷蔵庫の冷凍室用冷
気供給装置20の断面図である。
【0017】前記冷蔵庫の冷凍室用冷気供給装置20は
冷蔵庫の本体を構成する絶縁ハウジング202、前記絶
縁ハウジング202の開閉を行なうための第1及び第2
ドア204、206を備える。前記絶縁ハウジング20
2は合成樹脂で製造された内部セル208及びコーティ
ングされた鋼板のような金属で製造された外部セル21
0で構成される。前記第1ドア204は冷凍室214用
として提供され、前記第2ドア206は冷蔵室216用
として提供される。
【0018】分離板218は前記冷凍室214の後方に
垂直に配置される。前記分離板218の後側には冷却器
室222が形成されている。前記冷却器室222の内部
には冷却器のような蒸発器224が設けられ、前記蒸発
器224は後述する冷気帰還排出口246b及び冷気帰
還ダクト246を介して前記冷却器室222に帰還した
空気と熱交換する。第1ルーバ226は分離板218の
後方に配置され、前記第1ルーバ226の側面には冷気
排出口226aが形成され、前記第1ルーバ226には
前記冷気排出口226aから所定の距離を隔てて形成さ
れた冷気流入口226bが穿設されている。前記分離板
218と前記第1ルーバ226との間には空間(図示せ
ず)が形成されている。プロペラファンのような空気送
風機228は前記蒸発器224の上方及び第1ルーバ2
26の後側に配置されて、前記蒸発器224により発生
された低温状態の冷気を、前記第1ルーバ226の冷気
排出口226a及び冷気流入口226b、前記分離板2
18と前記第1ルーバ226、及び冷気ダクト228を
介して前記冷蔵室216内部へ吹き込む。
【0019】図4は図2の4−4線による冷蔵庫の冷凍
室用冷気供給装置の断面図である。同図において、横流
ファンアセンブリ230は冷却器室222の内部の前記
蒸発器224から適当な距離を隔てて設置され、前記蒸
発器224から発生された低温状態の冷気を冷気供給ダ
クト236に吹き込む。
【0020】そして、図5は図4の前記横流ファンアセ
ンブリ230の拡大斜視図である。同図において、前記
横流ファンアセンブリ230は、前記蒸発器224から
の冷気を冷気供給ダクト236に吹き込む複数の横流フ
ァン翼501と、該横流ファン翼501に連結されてこ
れを回転させるモータ502を含む。
【0021】第2ルーバ232は前記冷凍室214の内
部で前記内部セル208から所定の距離だけ隔てて形成
される。前記第2ルーバ232は隣接する冷気排出口と
それぞれ所定の距離を隔てて形成された多数の冷気排出
口234を備える。前記内部セル208と前記第2ルー
バ232との間には冷気供給ダクト236が形成され
る。前記第2ルーバ232は前記横流ファンアセンブリ
230から前記冷気供給ダクト236に提供された冷気
を前記冷気排出口234を介して冷凍室214の内部に
分散供給する。前記第2ルーバ232は前記第2ルーバ
232の前方上側の底面に水平に形成された凹み(reces
s)233を備える。そこで、前記横流ファンアセンブリ
230から前記凹み233に供給された冷気は冷気排出
口234を介して前記冷凍室214の入口側に集中的に
提供される。
【0022】図面に示されていない冷気ダクト228は
冷蔵庫の内壁に沿って前記冷凍室214から前記冷蔵室
216へと冷蔵庫の長手方向に延長される。
【0023】符号240は前記絶縁ハウジング202の
内部空間を二つの部分、すなわち上部及び下部に分離す
る水平分離部を示す。前記水平分離部240の上部は冷
凍温度である−20℃に冷却される前記冷凍室としての
役割を果たす。前記水平分離部240の下部は飲食物が
凍らない温度の3℃に冷却される冷蔵室216としての
役割を果たす。第1分離板242は前記冷凍室214の
下部に設置され、第2分離板244は前記冷蔵室216
の上部に設置される。前記第1分離板242と前記水平
分離部240との間には冷凍室用の冷気帰還ダクト24
6が形成され、前記水平分離部240と前記第2分離板
244との間には冷蔵室用の冷気帰還ダクト248が形
成される。
【0024】次に、本発明の実施の形態による冷蔵庫の
冷凍室用冷気供給装置の動作を説明する。
【0025】蒸発器224が冷却器室222の内部で冷
気を発生すると、前記横流ファンアセンブリ230は前
記蒸発器224からの冷気を冷気供給ダクト236に吹
き込む。これにより、前記冷気供給ダクト236に案内
された冷気は冷凍室214の上部から下部に供給される
方式で冷気排出口234を介して冷凍室214の内部に
分散供給される。前記冷凍室214に供給された冷気は
冷気帰還排出口237及び冷凍室用冷気供給ダクト23
6を介して冷却器室222に復帰する。前記冷却器室2
22に帰還した冷気はさらに蒸発器224により冷却さ
れて冷気の循環が繰り返される。
【0026】
【発明の効果】以上述べたように、本発明による冷蔵庫
の冷凍室用冷気供給装置では、蒸発器によって冷却され
た冷気は前記内部セル208の下部に提供された冷気供
給ダクト236及び前記冷気排出口234を介して冷凍
室214の上部から下部へと分散供給される。従って、
冷凍対象物が冷凍室の後方に積載されている場合でも蒸
発器224により発生された冷気が冷凍室内部に均一に
伝達されるので、冷凍室内部の温度分布が一定になる。
【0027】以上、本発明を望ましい実施例に基づいて
具体的に説明したが、本発明はこれに限定されるもので
はなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内で変更及び改
良が可能なことは勿論である。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来の冷蔵庫の冷凍室用冷気供給装置の構成を
示す側断面図である。
【図2】本発明の望ましい実施の形態による冷蔵庫の冷
凍室用冷気供給装置の一部切開断面図である。
【図3】図2の3−3線による冷蔵庫の冷凍室用冷気供
給装置の断面図である。
【図4】図2の4−4線による冷蔵庫の冷凍室用冷気供
給装置の断面図である。
【図5】図4に示した前記横流ファンアセンブリの拡大
斜視図である。
【符号の説明】
20 冷蔵庫の冷凍室用冷気供給装置 208 内部セル 210 外部セル 214 冷凍室 216 冷蔵室 222 冷却器室 224 蒸発器 226 第1ルーバ 226a、234 冷気排出口 228 冷気ダクト 230 横流ファンアセンブリ 232 第2ルーバ 233 凹み 236 冷気供給ダクト 240 水平分離部 501 横流ファン翼 502 モータ

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 冷蔵庫の冷凍室の上部に配置された内部
    セルと、 前記内部セルの下部に装着されて蒸発器により発生され
    た冷気を吹き込む横流ファンアセンブリと、 前記内部セルから所定の距離を隔てて形成され、隣接す
    る冷気排出口とそれぞれ所定の距離を隔てて形成された
    多数の冷気排出口を備え、前記内部セルとの間に冷気供
    給ダクトを形成して前記横流ファンアセンブリからの冷
    気を前記冷気供給ダクト及び前記冷気排出口を介して前
    記冷凍室に分散供給するためのルーバと、を含むことを
    特徴とする冷蔵庫の冷凍室用冷気供給装置。
  2. 【請求項2】 前記横流ファンアセンブリは、前記蒸発
    器からの冷気を前記冷気供給ダクトに吹き込む複数の横
    流ファン翼と、該横流ファン翼に連結されてこれを回転
    させるモータとを含むことを特徴とする請求項1に記載
    の冷蔵庫の冷凍室用冷気供給装置。
  3. 【請求項3】 前記ルーバは、前記横流ファンアセンブ
    リからの冷気を前記冷気供給ダクト及び前記冷気排出口
    を介して冷凍室の上部から下部へと分散供給することを
    特徴とする請求項1に記載の冷蔵庫の冷凍室用冷気供給
    装置。
  4. 【請求項4】 前記ルーバは、前記ルーバの前方上側の
    底面に水平に形成された凹みを備え、前記横流ファンア
    センブリから前記凹みに供給された冷気は前記冷気排出
    口を介して前記冷凍室の入口側に集中的に提供されるこ
    とを特徴とする請求項1に記載の冷蔵庫の冷凍室用冷気
    供給装置。
JP33974997A 1997-06-30 1997-12-10 冷蔵庫の冷凍室用冷気供給装置 Expired - Fee Related JP4057117B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1019970029912A KR19990005697A (ko) 1997-06-30 1997-06-30 크로스플로우팬이 구비된 냉동실 냉기공급장치
KR29912/97 1997-06-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1123130A true JPH1123130A (ja) 1999-01-26
JP4057117B2 JP4057117B2 (ja) 2008-03-05

Family

ID=19512805

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33974997A Expired - Fee Related JP4057117B2 (ja) 1997-06-30 1997-12-10 冷蔵庫の冷凍室用冷気供給装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5899089A (ja)
JP (1) JP4057117B2 (ja)
KR (1) KR19990005697A (ja)
CN (1) CN1127650C (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007187432A (ja) * 2006-01-10 2007-07-26 Samsung Electronics Co Ltd 冷蔵庫
JP2015001315A (ja) * 2013-06-13 2015-01-05 株式会社東芝 冷蔵庫

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SG106619A1 (en) * 2000-07-21 2004-10-29 Fujitsu General Ltd Electric refrigerator
DE102006020827B4 (de) * 2005-05-07 2020-02-13 Lg Electronics Inc. Kühlschrank-Kühlluftzuführvorrichtung
US7464565B2 (en) * 2005-11-29 2008-12-16 Maytag Corporation Rapid temperature change device for a refrigerator
WO2007109027A1 (en) 2006-03-20 2007-09-27 Temptronic Corporation Temperature-controlled enclosures and temperature control system using the same
KR101163401B1 (ko) 2006-05-19 2012-07-12 엘지전자 주식회사 냉장고의 냉기공급구조 및 이를 이용한 냉장고
CN101131277B (zh) * 2006-08-22 2012-02-29 泰州乐金电子冷机有限公司 电冰箱用抽屉式冷藏箱的冷气供给机构
KR20080033785A (ko) * 2006-10-13 2008-04-17 엘지전자 주식회사 냉장고용 냉기공급구조
EP2613111A3 (en) * 2012-01-03 2015-07-01 Indesit Company Beyaz Esya Sanayi ve Ticaret Anonim Sirketi A refrigerator
JP2015001331A (ja) * 2013-06-14 2015-01-05 ハイアールアジアインターナショナル株式会社 冷蔵庫
EP4030128A1 (en) * 2016-08-08 2022-07-20 Whirlpool Corporation Refrigerator with wall covering assembly
CN109357461A (zh) * 2018-09-19 2019-02-19 安徽康佳同创电器有限公司 一种应用贯流风扇的恒温冰箱
KR102573779B1 (ko) * 2018-11-20 2023-09-04 삼성전자주식회사 냉장고
KR20220082388A (ko) * 2020-12-10 2022-06-17 엘지전자 주식회사 냉장고

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100203986B1 (ko) * 1995-07-20 1999-06-15 전주범 냉장고의 냉기공급덕트
KR0171523B1 (ko) * 1996-09-25 1999-03-20 배순훈 냉장고의 냉기 단속 장치

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007187432A (ja) * 2006-01-10 2007-07-26 Samsung Electronics Co Ltd 冷蔵庫
JP2015001315A (ja) * 2013-06-13 2015-01-05 株式会社東芝 冷蔵庫

Also Published As

Publication number Publication date
KR19990005697A (ko) 1999-01-25
CN1127650C (zh) 2003-11-12
US5899089A (en) 1999-05-04
CN1204040A (zh) 1999-01-06
JP4057117B2 (ja) 2008-03-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4057117B2 (ja) 冷蔵庫の冷凍室用冷気供給装置
KR100811488B1 (ko) 냉장고
EP1200783B1 (en) Cooling air circulating system for use in a refrigerator
JPH1068583A (ja) 分離型冷蔵庫
KR101203975B1 (ko) 냉장고
JPH10232078A (ja) 電気冷蔵庫
JPH05306877A (ja) 冷凍冷蔵庫
CN220229701U (zh) 用于冰箱的进风组件和冰箱
KR100504048B1 (ko) 냉장고
CN219318743U (zh) 冰箱
KR980010285A (ko) 분리형 냉장고
KR20000005840U (ko) 냉장고
KR200292006Y1 (ko) 냉장고
JPH11304336A (ja) 冷蔵庫
JP2003090664A (ja) 冷蔵庫
JP2002062017A (ja) 冷蔵庫
JP2858671B2 (ja) 冷凍冷蔵庫
KR200292004Y1 (ko) 냉장고
JP2002090026A (ja) 冷蔵庫
KR100206808B1 (ko) 냉장고의 냉기 순환장치
JP2001349656A (ja) 冷蔵庫
KR20000019916A (ko) 냉장고
JP2004278959A (ja) 冷凍冷蔵庫
KR200142496Y1 (ko) 냉장고
JPH063027A (ja) 冷却貯蔵庫

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040423

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070110

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070409

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071121

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071213

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101221

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101221

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111221

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111221

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121221

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121221

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131221

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees