JPH1122992A - 電気カーペットの製造方法及び装置 - Google Patents

電気カーペットの製造方法及び装置

Info

Publication number
JPH1122992A
JPH1122992A JP17833197A JP17833197A JPH1122992A JP H1122992 A JPH1122992 A JP H1122992A JP 17833197 A JP17833197 A JP 17833197A JP 17833197 A JP17833197 A JP 17833197A JP H1122992 A JPH1122992 A JP H1122992A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carpet
carpet body
heat
fabric
manufacturing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17833197A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuaki Torii
信明 鳥井
Shigeru Watanabe
繁 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ROBUITSUKU KK
Original Assignee
ROBUITSUKU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ROBUITSUKU KK filed Critical ROBUITSUKU KK
Priority to JP17833197A priority Critical patent/JPH1122992A/ja
Publication of JPH1122992A publication Critical patent/JPH1122992A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】周縁を縫う作業を不要するだけでなく、熱融着
後の切断作業工程をなくすことができる電気カーペット
の製造方法及び装置を提供することである。 【解決手段】表布地21と裏布地22の少なくとも一方
を熱融着繊維を有する素材を用い、その表布地21と裏
布地22の間にヒータを配置してなるカーペット本体2
0を形成し、そのカーペット本体20の周縁に相当する
部分を熱プレスで熱融着させると同時に、切断刃7によ
って所定サイズに合わせて切断する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電気カーペットの
製造方法及び装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、電気カーペットは裏布地に発熱体
を接着等で配置し、これに表布地を接着してカーペット
本体を形成し、そのカーペット本体を所定サイズに切断
した後に、その端部周縁をかがり縫いしていた。しか
し、このような縫い作業は製造コストを高める要因の1
つになっていた。
【0003】この問題を解消するため、特開平5−15
7265号公報には発熱体を間に配設した表布地と裏布
地を熱融着させるとともに、周縁から規定間隔位置に熱
融着溝を形成し、その溝に沿って切断することにより製
造することが記載されている。この製造方法によれば、
周縁を縫う作業が不要となるため製造コストを十分に下
げられる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上記した特
開平5−157265号公報に記載された電気カーペッ
トの製造方法では、表布地と裏布地を熱融着と周縁の切
断とが別工程で行っている。また、この公報に切断方法
については何ら開示されていないが、熱融着溝に沿って
切断するには、熱融着溝を切断機の切断位置に位置決め
してから行わなければならない。しかし、かかる作業は
手間のかかるものであり、周縁を縫う作業を不要した効
果が薄れてしまうという問題があった。
【0005】本発明は、上記した従来の問題に解消し、
周縁を縫う作業を不要するだけでなく、熱融着後の切断
作業工程をなくすことができる電気カーペットの製造方
法及び装置を提供することを目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記目的を達
成するために、表布地と裏布地の少なくとも一方を熱融
着繊維を有する素材を用い、前記表布地と裏布地の間に
発熱体を配置してなるカーペット本体を形成し、該カー
ペット本体の周縁に相当する部分を熱プレスで熱融着さ
せると同時に、切断刃によって所定サイズに合わせて切
断することを特徴としている。
【0007】なお、本発明は前記表布地と裏布地の少な
くとも一方にフェルトを用いると、効果的である。さら
に本発明は、上記目的を達成するために、表布地と裏布
地の間に発熱体を配置してなるカーペット本体を製造す
る電気カーペットの製造装置において、所定サイズの縁
に沿って熱融着歯型を形成する熱プレス金型と、該熱プ
レス金型の外周に沿って配設された切断手段とを有し、
該切断手段が前記熱プレス金型を支持する熱プレス機に
装着されていることを特徴としている。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を添付
図面に従って説明する。図1は、本発明に係る電気カー
ペット製造装置の主要部を示す断面説明図である。
【0009】図1において、符号1はプレス機、20は
プレス機1のテーブル10上に載置された電気カーペッ
トの本体である。プレス機1には、プレス盤2の外周側
にプレス用金型の加圧枠4が設けられ、この加圧枠4は
クランプ部材3によってプレス盤2にクランプされてい
る。この加圧枠4は、図2に示すように、ほぼ4角形の
枠状に形成され、その下面の全域にはその延在方向に対
して直交する方向のラック状の歯型5が形成されてい
る。この加圧枠4には、シーズヒーター6が埋め込まれ
ており、そして加圧枠4自体は熱伝導性を考慮して鋼
材、例えば真鍮等の熱伝導性の良い材料で作られてい
る。
【0010】上記加圧枠4は、その外周縁が電気カーペ
ットの所定サイズの外形寸法と同寸、同形に形成されて
いる。そして、この加圧枠4の外周縁に隣接して切断手
段としての刃7が全周に渡って設けられ、切断刃7は加
圧枠4にネジ止めによって固定されている。そして、こ
の一体となった切断刃7と加圧枠4は断熱部材8を介し
てプレス盤2の下面に配置され、上記クランプ部材3に
よって固定されている。なお、切断刃7と加圧枠4の間
にフラットバーを介在させても良い。
【0011】上記電気カーペットの本体20は、図3に
示すように、表布地21と裏布地22の間に発熱体であ
るコードヒータ23が配設されている。このカーペット
本体20の製造方法は、任意であるが、通常、裏布地2
2にコードヒータ23を接着し、これに表布地を接着し
てカーペット本体20が作られている。このように作ら
れたカーペット本体20は、鎖線で示す所定サイズの大
きさに対して切りシロ24の部分だけ大きく形成されて
いる。なお、表布地21と裏布地22の少なくとも一方
にはフェルトを用いており、本例では裏布地22がフェ
ルトとしている。
【0012】かく構成された電気カーペットの製造方法
について説明する。まず、カーペット本体20をテーブ
ル10上の所定位置に載置し、また、加圧枠4をヒータ
6により約120°〜150°に加熱する。そして、プ
レス盤2を降下させ、数10トンの圧力でカーペット本
体20をプレスする。このとき、切断刃7がカーペット
本体20の切りシロ24の部分を切断するとともに、加
圧枠4の歯型5がカーペット本体20を押圧する。この
1回のプレスにより、カーペット本体20が所定のサイ
ズに切断されるとともに、その切断部に沿って歯型5に
よる熱融着の歯形が形成される。そして、裏布地22が
熱融着性繊維であるフェルトで結合材であるバインダー
を含有しているため、この熱融着歯形部分の表布地21
と裏布地22は強固に固着される。すなわち、フェルト
に含有されているバインダーは軟化点が約110℃であ
り、120°〜150°に加熱された加圧枠4により押
圧されることで表布地21と裏布地22の熱融着歯形部
分が熱融着されて固着される。これにて、完成した電気
カーペットが得られる。
【0013】このようにして、本発明ではプレス盤2の
1回の操作によりカーペット本体20を所定サイズの切
断と、周縁において布地22を熱融着することができる
ので、電気カーペット製造のための作業工程が非常に少
なくすることができる。よって、より安価な電気カーペ
ットを提供することができる。
【0014】なお、本発明では加圧枠4の電気カーペッ
トのコーナー部分に対応する部分を円弧にし、かつ切断
刃7もその円弧に沿うように形成すれば、図5に示すよ
うに、コーナーに丸みを付けた電気カーペットも容易に
得られる。また、上記実施の形態ではフェルト内に含有
しているバインダーによってカーペット本体20の歯形
部分を熱融着しているが、表布地21と裏布地22の少
なくとも一方にバインダー等の結合剤を含有させてから
両者を固着しても良い。
【0015】
【発明の効果】本発明によれば、一回のプレスで所定サ
イズ切断され、かつ周縁部を熱融着で固着した電気カー
ペットが出来上がるので、製造コストの安価な電気カー
ペットを提供することが可能となった。
【図面の簡単な説明】
【図1】電気カーペット製造装置の主要部を示す断面説
明図である。
【図2】その加圧枠を示す斜視図である。
【図3】(a)は完成前の電気カーペット本体の平面
図、(b)はその電気カーペット本体の断面図である。
【図4】完成された電気カーペット本体の説明斜視図で
ある。
【図5】完成された電気カーペット本体のコーナー部を
示す平面図である。
【符号の説明】
1 プレス機 2 プレス盤 4 加圧枠 5 歯型 6 ヒータ 7 切断刃 20 カーペット本体 21 表布地 22 裏布地 23 コードヒータ

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 表布地と裏布地の少なくとも一方を熱融
    着繊維を有する素材を用い、前記表布地と裏布地の間に
    発熱体を配置してなるカーペット本体を形成し、該カー
    ペット本体の周縁に相当する部分を熱プレスで熱融着さ
    せると同時に、切断刃によって所定サイズに合わせて切
    断することを特徴とする電気カーペットの製造方法。
  2. 【請求項2】 前記表布地と裏布地の少なくとも一方に
    フェルトを用いることを特徴とする請求項1に記載の電
    気カーペットの製造方法。
  3. 【請求項3】 表布地と裏布地の間に発熱体を配置して
    なるカーペット本体を製造する電気カーペットの製造装
    置において、 所定サイズの縁に沿って熱融着歯型を形成する熱プレス
    金型と、該熱プレス金型の外周に沿って配設された切断
    手段とを有し、該切断手段が前記熱プレス金型を支持す
    る熱プレス機に装着されていることを特徴とする電気カ
    ーペットの製造装置。
JP17833197A 1997-07-03 1997-07-03 電気カーペットの製造方法及び装置 Pending JPH1122992A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17833197A JPH1122992A (ja) 1997-07-03 1997-07-03 電気カーペットの製造方法及び装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17833197A JPH1122992A (ja) 1997-07-03 1997-07-03 電気カーペットの製造方法及び装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1122992A true JPH1122992A (ja) 1999-01-26

Family

ID=16046634

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17833197A Pending JPH1122992A (ja) 1997-07-03 1997-07-03 電気カーペットの製造方法及び装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1122992A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3650647A (en) Apparatus for securing buttons to fabric
US3389033A (en) Apparatus and method of making plastic covered cabinet doors
JPH0687298A (ja) 熱可塑性合成樹脂製の熱転写装飾片とその製造方法
JP6496884B1 (ja) 熱可塑性合成樹脂製立体装飾片の製造方法及びその製造装置
JPH1122992A (ja) 電気カーペットの製造方法及び装置
JPS61125834A (ja) 貼合せ成形品における表皮材の端末処理方法
JPH06226853A (ja) 自動車用マットのマーク取付方法
JPH03148425A (ja) 熱接着用ヒータユニット
JPS5953771A (ja) 裁断装置
JP2957268B2 (ja) シートカバー成形装置
CN212949235U (zh) 一种口罩机的耳带安装机构
CN216300646U (zh) 一种证书的封边装置
JP3018138U (ja) 熱可塑性合成樹脂を主体とする合成繊維布
TWI267441B (en) Automatic coating machine and the coating method using the same
US3147170A (en) Apparatus for tear sealing thermoplastic sheets to cloth
JPH081596A (ja) 孔明け方法及び同孔明け方法を用いた接合方法
US3619334A (en) Sewing machine attachment for hot pressing materials
JPH10232024A (ja) 電気カーペットとその製造方法
JP2669034B2 (ja) 面状採暖具の接着方法
JPH0347865Y2 (ja)
JP2777475B2 (ja) 面状発熱装置における配線方法
JP3014146U (ja) 高周波溶着機用電極
JP2002039560A (ja) 埋め込みヒーター線装置
JPH0650153Y2 (ja) 積層体の切断装置
KR200230199Y1 (ko) 부직포재 필터의 가공 성형틀