JPH11228781A - 結晶性プロピレンブロック共重合体組成物 - Google Patents

結晶性プロピレンブロック共重合体組成物

Info

Publication number
JPH11228781A
JPH11228781A JP3526598A JP3526598A JPH11228781A JP H11228781 A JPH11228781 A JP H11228781A JP 3526598 A JP3526598 A JP 3526598A JP 3526598 A JP3526598 A JP 3526598A JP H11228781 A JPH11228781 A JP H11228781A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
block copolymer
propylene
ethylene
weight
crystalline propylene
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3526598A
Other languages
English (en)
Inventor
Ikunori Sakai
郁典 酒井
Mikio Hashimoto
橋本  幹夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Grand Polymer Co Ltd
Original Assignee
Grand Polymer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Grand Polymer Co Ltd filed Critical Grand Polymer Co Ltd
Priority to JP3526598A priority Critical patent/JPH11228781A/ja
Publication of JPH11228781A publication Critical patent/JPH11228781A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 成形時の流動性に優れ、しかも物性のバラン
スに優れた結晶性プロピレンブロック共重合体組成物を
得る。 【解決手段】 プロピレン単独重合体部(Fp)とエチ
レン・プロピレンランダム共重合体部(Fc)とからな
り、エチレン含有量が1〜10重量%、メルトフローレ
ート(MFR)が20〜100g/10minの結晶性
プロピレンブロック共重合体(A)40〜90重量%;
エラストマー性重合体(B)5〜35重量%;無機充填
剤(C)5〜25重量%を含み、前記Fpは、MFRが
400〜1000g/10minの低分子プロピレン単
独重合体(Fh)を20〜50重量%含有し、かつFp
の平均MFRが100〜350g/10minであり、
アイソタクチックペンタッド分率が98%以上であり、
前記Fcは固有粘度が7dl/g以上である結晶性プロ
ピレンブロック共重合体組成物。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、プロピレンブロッ
ク共重合体、エラストマーおよび無機充填剤を含む結晶
性プロピレンブロック共重合体組成物、特に射出成形時
の流動性に優れる結晶性プロピレンブロック共重合体組
成物に関する。
【0002】
【従来の技術】ポリプロピレンは日用雑貨、台所用品、
包装用フィルム、自動車部品、機械部品、電気部品な
ど、種々の分野で利用されており、要求される性能に応
じて添加剤が配合されている。例えば、自動車部品など
の機械的強度が要求される分野においては、エラストマ
ー、タルクなどを配合したポリプロピレン組成物が利用
されている。しかしエラストマーおよびタルクを配合し
て物性を改善した従来のポリプロピレン組成物におい
て、射出成形時の流動性の改善が要望されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、成形
時の流動性に優れ、しかも曲げ弾性率、耐衝撃性、硬度
および脆化温度などの物性のバランスに優れた結晶性プ
ロピレンブロック共重合体組成物を提供することであ
る。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は次の結晶性プロ
ピレンブロック共重合体組成物である。 (1) (A)プロピレン単独重合体部(Fp)とエチ
レン・プロピレンランダム共重合体部(Fc)とからな
り、エチレン含有量が1〜10重量%、メルトフローレ
ート(MFR:230℃、荷重2160g)が20〜1
00g/10minの結晶性プロピレンブロック共重合
体40〜90重量%、(B)エラストマー性重合体5〜
35重量%、および(C)無機充填剤5〜25重量%を
含むプロピレンブロック共重合体組成物であって、前記
結晶性プロピレンブロック共重合体(A)のプロピレン
単独重合体部(Fp)は、メルトフローレート(MF
R:230℃、荷重2160g)が400〜1000g
/10minの低分子プロピレン単独重合体(Fh)を
20〜50重量%含有し、かつプロピレン単独重合体部
(Fp)全体の平均メルトフローレート(MFR:23
0℃、荷重2160g)が100〜350g/10mi
nであり、13C−NMRで測定されるアイソタクチック
ペンタッド分率(mmmm)が98%以上のプロピレン
単独重合体であり、前記エチレン・プロピレンランダム
共重合体部(Fc)は、固有粘度(〔η〕:135℃デ
カヒドロナフタレン中)が7dl/g以上のエチレン・
プロピレンランダム共重合体であることを特徴とする結
晶性プロピレンブロック共重合体組成物。 (2) エラストマー性重合体(B)が、エチレン・α
−オレフィンランダム共重合体(B−1)、エチレン・
α−オレフィン・非共役ポリエンランダム共重合体(B
−2)、あるいは式(1)または(2) X−Y …(1) X(−Y−X)n …(2) (式中、Xはモノビニル置換芳香族炭化水素の重合ブロ
ック、Yは共役ジエン重合ブロック、nは1〜5の整数
である。) で表されるブロック形態のブロック共重合体の水素添加
物であり、水素添加率が90モル%以上の水素添加ブロ
ック共重合体(B−3)である上記(1)記載の結晶性
プロピレンブロック共重合体組成物。 (3) 無機充填剤(C)がタルクである上記(1)ま
たは(2)記載の結晶性プロピレンブロック共重合体組
成物。 (4) 射出成形用である上記(1)ないし(3)のい
ずれかに記載の結晶性プロピレンブロック共重合体組成
物。
【0005】本発明で用いる結晶性プロピレンブロック
共重合体(A)は、プロピレン単独重合体部(以下、F
pと略記する場合がある)と、エチレン・プロピレンラ
ンダム共重合体部(以下、Fcと略記する場合がある)
とからなるブロック共重合体である。このブロック共重
合体(A)全体のエチレン含有量は1〜10重量%、好
ましくは3〜8重量%であり、ブロック共重合体(A)
のメルトフローレート(MFR:230℃、荷重216
0g、ASTM D1238、以下同じ)は20〜10
0g/10min、好ましくは30〜80g/10mi
nである。
【0006】結晶性プロピレンブロック共重合体(A)
を構成するプロピレン単独重合体部(Fp)は、アイソ
タクチックペンタッド分率(mmmm)が98%以上、
好ましくは98.5%以上のプロピレンの単独重合体で
ある。上記アイソタクチックペンタッド分率とは、13
−NMRを使用して測定される結晶性ポリプロピレン
(A)分子鎖中のペンタッド単位でのアイソタクチック
連鎖であり、プロピレンモノマー単位で5個連続してメ
ソ結合した連鎖の中心にあるプロピレンモノマー単位の
分率である。具体的には、13C−NMRスペクトルのメ
チル炭素領域の全吸収ピーク中のmmmmピーク分率と
して求める。
【0007】一般に、重合体は同一の分子量を有する同
一分子が集合したものではなく、分子量の異なる分子が
集合し、全体としてある物性を有する重合体が構成され
る。本発明で用いる結晶性プロピレンブロック共重合体
(A)も分子量の異なる分子が集合したものであり、重
合体全体としては前記特定のエチレン含有量およびMF
Rを有しているが、本発明ではさらにこの共重合体
(A)を構成するプロピレン単独重合体部(Fp)の分
子量および含有量が限定される。すなわち、プロピレン
単独重合体部(Fp)は、この単独重合体部全体として
は、MFR(平均MFR)が100〜350g/10m
in、好ましくは100〜300g/10minであ
り、かつMFRが400〜1000g/10min、好
ましくは400〜800g/10minの分子量の小さ
い低分子プロピレン単独重合体(Fh)をプロピレン単
独重合体部(Fp)中に20〜50重量%、好ましくは
25〜40重量%含有している。なおMFRは分子量の
指標となり、数値が大きくなるほど分子量は小さくな
る。
【0008】また結晶性プロピレンブロック共重合体
(A)を構成するエチレン・プロピレンランダム共重合
体部(Fc)は、135℃デカヒドロナフタレン中で測
定した固有粘度〔η〕が7dl/g以上、好ましくは8
〜15dl/gである。エチレン・プロピレンランダム
共重合体部(Fc)中のエチレン含有量は15〜50重
量%、好ましくは20〜30重量%であるのが望まし
い。
【0009】結晶性プロピレンブロック共重合体(A)
中のプロピレン単独重合体部(Fp)の含有量は80〜
99重量%、好ましくは85〜97重量%、エチレン・
プロピレンランダム共重合体部(Fc)の含有量は1〜
20重量%、好ましくは3〜15重量%であるのが望ま
しい。結晶性プロピレンブロック共重合体(A)は1種
単独で使用することもできるし、2種以上を組合せて使
用することもできる。
【0010】結晶性プロピレンブロック共重合体(A)
は種々の方法により製造することができるが、例えば公
知の立体規則性触媒を用いて製造することができる。具
体的には、固体状チタン触媒成分と有機金属化合物触媒
成分とさらに必要に応じて電子供与体とから形成される
触媒の存在下に、共重合を行わせる方法により製造する
ことができる。また不活性溶媒中で、リチウム触媒また
はチーグラー触媒の存在下に、共重合を行わせる方法に
より製造することができる。詳細な製造方法は、例えば
特公昭40−23798号などに記載されている。
【0011】本発明で用いるエラストマー性重合体
(B)としては、エチレン・α−オレフィンランダム共
重合体(B−1)、エチレン・α−オレフィン・非共役
ポリエンランダム共重合体(B−2)、水素添加ブロッ
ク共重合体(B−3)、その他弾性重合体、およびこれ
らの混合物などがあげられる。
【0012】前記エチレン・α−オレフィンランダム共
重合体(B−1)は、エチレンと炭素数3〜20のα−
オレフィンとのランダム共重合体ゴムである。上記炭素
数3〜20のα−オレフィンとしては、具体的にはプロ
ピレン、1−ブテン、1−ペンテン、1−ヘキセン、4
−メチル−1−ペンテン、1−ヘプテン、1−オクテ
ン、1−デセン、1−ドデセン、1−テトラデセン、1
−ヘキサデセン、1−エイコセンなどがあげられる。こ
れらのα−オレフィンは、単独でまたは組み合せて用い
ることができる。これらの中では、特にプロピレン、1
−ブテン、1−ヘキセン、1−オクテンが好ましく用い
られる。
【0013】エチレン・α−オレフィンランダム共重合
体(B−1)は、エチレンとα−オレフィンとのモル比
(エチレン/α−オレフィン)が95/5〜70/3
0、好ましくは90/10〜75/25であるのが望ま
しい。エチレン・α−オレフィンランダム共重合体(B
−1)は、230℃、荷重2160gにおけるMFRが
0.1g/10min以上、好ましくは0.5〜5g/
10minであるのが望ましい。
【0014】前記エチレン・α−オレフィン・非共役ポ
リエンランダム共重合体(B−2)は、エチレンと炭素
数3〜20のα−オレフィンと非共役ポリエンとのラン
ダム共重合体ゴムである。上記炭素数3〜20のα−オ
レフィンとしては、前記と同じものがあげられる。前記
非共役ポリエチレンとしては、5−エチリデン−2−ノ
ルボルネン、5−プロピリデン−5−ノルボルネン、ジ
シクロペンタジエン、5−ビニル−2−ノルボルネン、
5−メチレン−2−ノルボルネン、5−イソプロピリデ
ン−2−ノルボルネン、ノルボルナジエンなどの非環状
ジエン;1,4−ヘキサジエン、4−メチル−1,4−
ヘキサジエン、5−メチル−1,4−ヘキサジエン、5
−メチル−1,5−ヘプタジエン、6−メチル−1,5
−ヘプタジエン、6−メチル−1,7−オクタジエン、
7−メチル−1,6−オクタジエンなどの鎖状の非共役
ジエン;2,3−ジイソプロピリデン−5−ノルボルネ
ンなどのトリエン等があげられる。これらの中では、
1,4−ヘキサジエン、ジシクロペンタジエン、5−エ
チリデン−2−ノルボルネンが好ましく用いられる。
【0015】エチレン・α−オレフィン・非共役ポリエ
ンランダム共重合体(B−2)は、エチレンとα−オレ
フィンと非共役ポリエンとのモル比(エチレン/α−オ
レフィン/非共役ポリエン)が90/5/5〜30/4
5/25、好ましくは80/10/10〜40/40/
20であるのが望ましい。
【0016】エチレン・α−オレフィン・非共役ポリエ
ンランダム共重合体(B−2)は、230℃、荷重21
60gにおけるMFRが0.05g/10min以上、
好ましくは0.1〜10g/10minであるものが望
ましい。エチレン・α−オレフィン・非共役ポリエンラ
ンダム共重合体(B−2)の具体的なものとしては、エ
チレン・プロピレン・ジエン三元共重合体(EPDM)
などがあげられる。
【0017】前記水素添加ブロック共重合体(B−3)
は、ブロックの形態が前記式(1)または(2)で表さ
れるブロック共重合体の水素添加物であり、水素添加率
が90モル%以上、好ましくは95モル%以上の水素添
加ブロック共重合体である。
【0018】前記式(1)または(2)のXで示される
重合ブロックを構成するモノビニル置換芳香族炭化水素
としては、スチレン、α−メチルスチレン、p−メチル
スチレン、クロロスチレン、低級アルキル置換スチレ
ン、ビニルナフタレン等のスチレンまたはその誘導体な
どがあげられる。これらは1種単独で使用することもで
きるし、2種以上を組み合せて使用することもできる。
【0019】前記式(1)または(2)のYで示される
重合ブロックを構成する共役ジエンとしては、ブタジエ
ン、イソプレン、クロロプレンなどがあげられる。これ
らは1種単独で使用することもできるし、2種以上を組
み合せて使用することもできる。nは1〜5の整数、好
ましくは1または2である。
【0020】水素添加ブロック共重合体(B−3)の具
体的なものとしては、スチレン・エチレン・ブテン・ス
チレンブロック共重合体(SEBS)、スチレン・エチ
レン・プロピレン・スチレンブロック共重合体(SEP
S)およびスチレン・エチレン・プロピレンブロック共
重合体(SEP)等のスチレン系ブロック共重合体など
があげられる。
【0021】水素添加前のブロック共重合体は、例えば
不活性溶媒中で、リチウム触媒またはチーグラー触媒の
存在下に、ブロック共重合を行わせる方法により製造す
ることができる。詳細な製造方法は、例えば特公昭40
−23798号などに記載されている。水素添加処理
は、不活性溶媒中で公知の水素添加触媒の存在下に行う
ことができる。詳細な方法は、例えば特公昭42−87
04号、同43−6636号、同46−20814号な
どに記載されている。
【0022】共役ジエンモノマーとしてブタジエンが用
いられる場合、ポリブタジエンブロックにおける1,2
−結合量の割合は20〜80重量%、好ましくは30〜
60重量%であることが望ましい。
【0023】水素添加ブロック共重合体(B−3)とし
ては市販品を使用することもできる。具体的なものとし
ては、クレイトンG1657(シェル化学(株)製、商
標)、セプトン2004(クラレ(株)製、商標)、タ
フテックH1052(旭化成(株)製、商標)などがあ
げられる。エラストマー性重合体(B)は1種単独で使
用することもできるし、2種以上を組み合せて使用する
こともできる。
【0024】本発明で用いる無機充填剤(C)として
は、タルク、クレー、炭酸カルシウム、マイカ、けい酸
塩類、炭酸塩類、ガラス繊維などがあげられる。これら
の中ではタルク、炭酸カルシウムが好ましく、特にタル
クが好ましい。タルクは平均粒径が1〜5μm、好まし
くは1〜3μmのものが望ましい。無機充填剤(C)は
1種単独で使用することもできるし、2種以上を組み合
せて使用することもできる。
【0025】本発明の組成物の各成分の含有量は、結晶
性プロピレンブロック共重合体(A)40〜90重量
%、好ましくは50〜85重量%、エラストマー性重合
体(B)5〜35重量%、好ましくは7〜30重量%、
無機充填剤(C)5〜25重量%、好ましくは8〜20
重量%である。
【0026】本発明の組成物には前記(A)〜(C)成
分の他に、必要に応じて、耐熱安定剤、帯電防止剤、耐
候安定剤、耐光安定剤、老化防止剤、酸化防止剤、軟化
剤、分散剤、充填剤、着色剤、滑剤などの他の添加剤
を、本発明の目的を損なわない範囲で配合することがで
きる。
【0027】本発明の組成物は、前記(A)〜(C)成
分、および必要により配合する他の添加剤を、バンバリ
ーミキサー、単軸押出機、2軸押出機、高速2軸押出機
などの混合装置により混合または溶融混練することによ
り得ることができる。
【0028】このようにして得られる本発明の組成物は
成形時の流動性に優れ、しかも曲げ弾性率、耐衝撃性、
硬度および脆化温度などの物性のバランスに優れてい
る。このため本発明の組成物は射出成形用の樹脂原料と
して好適に利用することができ、この場合射出成形時に
非常に良好な流動性を示し、射出成形品を容易に成形す
ることができる。
【0029】本発明の組成物は、日用雑貨、台所用品、
包装用フィルム、自動車部品、機械部品、電気部品など
の分野において使用することができる。
【0030】
【発明の効果】本発明の結晶性プロピレンブロック共重
合体組成物は、特定の結晶性プロピレンブロック共重合
体、エラストマー性重合体および無機充填剤を特定量含
有しているので、成形時の流動性に優れ、しかも曲げ弾
性率、耐衝撃性、硬度および脆化温度などの物性のバラ
ンスに優れている。
【0031】
【発明の実施の形態】次に本発明の実施例について説明
する。各実施例および比較例で使用した(A)〜(C)
成分および対照となる成分を表1〜表4に示す。
【0032】
【表1】
【0033】
【表2】
【0034】表1および表2の注 MFR:メルトフローレート、230℃、荷重2160
g、ASTM D1238 Fp:プロピレン単独重合体部 Fh:低分子プロピレン単独重合体 Fc:エチレン・プロピレンランダム共重合体部 Fh含有量:Fh/Fp×100 Fpペンタッド分率:13C−NMRスペクトルのメチル
炭素領域の全吸収ピーク中のmmmmピーク分率として
求めた。 固有粘度:135℃デカヒドロナフタレン中
【0035】
【表3】 注) EOR:エチレン・1−オクテンランダム共重合体 EBR:エチレン・1−ブテンランダム共重合体 EPDM:エチレン・プロピレン・ジエン三元共重合体 SEBS:スチレン・エチレン・ブテン・スチレンブロック共重合体 E:エチレン ENB:エチリデンノルボルネン St:スチレン
【0036】
【表4】 注) モスハイジ:宇部興産(株)、商標
【0037】実施例1〜6、比較例1〜9 表1〜表4の成分を用いて、表5〜表9に示す結晶性ポ
リプロピレン樹脂組成物を得た。この組成物について物
性を測定した。なお測定に用いた試験片は、日本製鋼所
(株)製J100SAII型射出成形機を用い、シリンダ
ー設定温度230℃、金型温度40℃の条件で射出成形
して調製した。結果を表5〜表9に示す。
【0038】
【表5】
【0039】
【表6】
【0040】
【表7】
【0041】
【表8】
【0042】
【表9】
【0043】表5〜表9の注 FM:曲げ弾性率。ASTM D790に規定された方
法による。 IZ:アイゾット衝撃強度。ASTM D256に規定
された方法による。測定温度は−30℃。 HR:表面硬度。ASTM D685に規定された方法
による。鋼球はRを用い、評価の値はRスケールで示
す。 BT:脆化温度。ASTM D746に規定された方法
による。 SFL:流動性=スパイラルフロー長。流動性は、厚さ
3mm、幅10mm、長さ2000mmのスパイラル状
の流路をもつ樹脂流動長測定用金型を用いて射出成形を
行い、流動長を測定して求めた。
【0044】表5〜表9の結果から、実施例1〜6の組
成物はいずれも流動性(SFL)に優れ、しかも曲げ弾
性率(FM)、アイゾット衝撃強度(IZ)、表面硬度
(HR)および脆化温度(BT)のバランスに優れてい
ることがわかる。これに対して、比較例1および2は流
動性が悪く、比較例3はアイゾット衝撃強度および脆化
温度が悪い。
【0045】また比較例4はFp部のアイソタクチック
ペンタッド分率が低い(結晶性が低い)ため、実施例1
に比べて曲げ弾性率や表面硬度が悪い。比較例5はタル
クの添加量が少ないため、実施例1に比べて曲げ弾性率
が悪い。比較例6はアイゾット衝撃強度が悪い。
【0046】また比較例7はアイゾット衝撃強度および
脆化温度が悪く、比較例8は曲げ弾性率および流動性が
悪い。比較例9はタルクの添加量が多いため流動性が悪
い。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI C08L 21:00) (C08L 53/00 23:08) (C08L 53/00 53:02) B29K 96:04

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (A)プロピレン単独重合体部(Fp)
    とエチレン・プロピレンランダム共重合体部(Fc)と
    からなり、エチレン含有量が1〜10重量%、メルトフ
    ローレート(MFR:230℃、荷重2160g)が2
    0〜100g/10minの結晶性プロピレンブロック
    共重合体40〜90重量%、 (B)エラストマー性重合体5〜35重量%、および (C)無機充填剤5〜25重量%を含むプロピレンブロ
    ック共重合体組成物であって、 前記結晶性プロピレンブロック共重合体(A)のプロピ
    レン単独重合体部(Fp)は、メルトフローレート(M
    FR:230℃、荷重2160g)が400〜1000
    g/10minの低分子プロピレン単独重合体(Fh)
    を20〜50重量%含有し、かつプロピレン単独重合体
    部(Fp)全体の平均メルトフローレート(MFR:2
    30℃、荷重2160g)が100〜350g/10m
    inであり、13C−NMRで測定されるアイソタクチッ
    クペンタッド分率(mmmm)が98%以上のプロピレ
    ン単独重合体であり、 前記エチレン・プロピレンランダム共重合体部(Fc)
    は、固有粘度(〔η〕:135℃デカヒドロナフタレン
    中)が7dl/g以上のエチレン・プロピレンランダム
    共重合体であることを特徴とする結晶性プロピレンブロ
    ック共重合体組成物。
  2. 【請求項2】 エラストマー性重合体(B)が、エチレ
    ン・α−オレフィンランダム共重合体(B−1)、エチ
    レン・α−オレフィン・非共役ポリエンランダム共重合
    体(B−2)、あるいは式(1)または(2) X−Y …(1) X(−Y−X)n …(2) (式中、Xはモノビニル置換芳香族炭化水素の重合ブロ
    ック、Yは共役ジエン重合ブロック、nは1〜5の整数
    である。) で表されるブロック形態のブロック共重合体の水素添加
    物であり、水素添加率が90モル%以上の水素添加ブロ
    ック共重合体(B−3)である請求項1記載の結晶性プ
    ロピレンブロック共重合体組成物。
  3. 【請求項3】 無機充填剤(C)がタルクである請求項
    1または2記載の結晶性プロピレンブロック共重合体組
    成物。
  4. 【請求項4】 射出成形用である請求項1ないし3のい
    ずれかに記載の結晶性プロピレンブロック共重合体組成
    物。
JP3526598A 1998-02-17 1998-02-17 結晶性プロピレンブロック共重合体組成物 Pending JPH11228781A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3526598A JPH11228781A (ja) 1998-02-17 1998-02-17 結晶性プロピレンブロック共重合体組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3526598A JPH11228781A (ja) 1998-02-17 1998-02-17 結晶性プロピレンブロック共重合体組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11228781A true JPH11228781A (ja) 1999-08-24

Family

ID=12436984

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3526598A Pending JPH11228781A (ja) 1998-02-17 1998-02-17 結晶性プロピレンブロック共重合体組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11228781A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1300780C (en) Polypropylene composition
JP4294381B2 (ja) プロピレン系樹脂組成物
JPS6114248A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JP4344421B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物及びその射出成形体
JP4083467B2 (ja) 自動車外装用樹脂組成物
KR100293105B1 (ko) 자동차 부품용 결정성 프로필렌 블록 공중합체 조성물
JPH051185A (ja) 強度に優れた熱可塑性樹脂組成物及びその製造法
US6838510B2 (en) Resin composition for automotive exterior parts
JPS6134047A (ja) 寸法安定性軟質樹脂組成物
JPH0613626B2 (ja) ポリプロピレン組成物
JP3731436B2 (ja) 熱可塑性エラストマー組成物
JP2005146013A (ja) 自動車外装用樹脂組成物およびその用途
US20050261434A1 (en) Thermoplastic elastomeric blends having enhanced surface appearance
JP2005264017A (ja) ポリプロピレン系樹脂組成物
JPH11228781A (ja) 結晶性プロピレンブロック共重合体組成物
JP3238575B2 (ja) 自動車内装用樹脂組成物
JPWO2019208601A1 (ja) プロピレン系樹脂組成物
JP2001151978A (ja) ポリプロピレン系組成物
JP2001019827A (ja) 傷付き性に優れるエラストマー組成物
JP3476159B2 (ja) 樹脂組成物
KR100513621B1 (ko) 폴리프로필렌 수지조성물
JP4700860B2 (ja) 透明ポリプロピレン製容器
JP2003183460A (ja) 射出成形用ポリプロピレン樹脂組成物、ポリプロピレン樹脂成形品、およびその製造方法
JP2006124520A (ja) ウエルド外観及びフローマーク外観に優れる射出成形体を与えるポリプロピレン樹脂組成物
JPH11130923A (ja) ポリプロピレン樹脂組成物及びその製造方法