JPH11227713A - 物品の自動集合装置 - Google Patents

物品の自動集合装置

Info

Publication number
JPH11227713A
JPH11227713A JP4285498A JP4285498A JPH11227713A JP H11227713 A JPH11227713 A JP H11227713A JP 4285498 A JP4285498 A JP 4285498A JP 4285498 A JP4285498 A JP 4285498A JP H11227713 A JPH11227713 A JP H11227713A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
goods
articles
support rail
conveyor
article
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4285498A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4039501B2 (ja
Inventor
Tomohiro Kokama
朝広 古鎌
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
INTER PACK KK
Original Assignee
INTER PACK KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by INTER PACK KK filed Critical INTER PACK KK
Priority to JP4285498A priority Critical patent/JP4039501B2/ja
Publication of JPH11227713A publication Critical patent/JPH11227713A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4039501B2 publication Critical patent/JP4039501B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 物品、特に扁平状の物品の厚さが異なる場合
であっても、規則正しく集合させることができる物品の
自動集合装置を提供する。 【解決手段】 物品Gを横置きに所定間隔をあけて搬送
し先端において前記物品Gを斜め下方に向けて供給する
コンベア1と、前記物品Gの供給位置に設けられ外周に
前記供給された物品Gの下端を支持する段部7及び続い
て該段部7に支持された物品Gを回転方向前方に設けた
支持レ−ル8上に押し出す湾曲部9がそれぞれ適数設け
られた起立押出し車10と、前記支持レ−ル8の下方に
上下動自在に設けられ前記押し出された物品により押さ
れて移動し復帰自在のスライド支持杆11と、前記支持
レ−ル8の上方に適当間隔をあけてそれぞれ上下動自在
に設けられ前記支持レ−ル8上に集合された物品Gの前
後を保持して前方へ移送する移送杆17、18とからな
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、段ボ−ルケ−ス等
への外装に先立ち、単独物品を自動集合させる装置に関
し、特に扁平状物品の集合に最適な自動集合装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来、前記の扁平状商品、例えば、即席
ラ−メン、菓子、生理用ナプキン等の袋入り物品は、カ
−トンケ−ス等で包装された定形物品と異なり、変形し
易く、形状が一定せず外装時の取扱いにおいて困難な問
題が生じていた。すなわち、積み重ねても安定せずに崩
れ易く、さらに強く押えると内容物を損傷させる場合等
があるためであった。
【0003】そこで、本件発明者は、扁平状等の物品を
横置き状態に所定間隔をあけて挟持搬送し先端部が下方
へ傾斜させられたベルトコンベアと、該ベルトコンベア
の先端部の下方から設けられ、外側面に上記物品の供給
を受けて該物品を起立させて保持する保持プレ−トが設
けられた起立搬送コンベアと、該起立搬送コンベアの終
端近くの一側に設けられ、上記保持プレ−ト間にある物
品の適数を上記起立搬送コンベアの他側に設けた広巾コ
ンベア上に押出すとともに上昇して上記保持プレ−ト間
の物品の上方を通り、上記起立搬送コンベアの一側に復
帰するプッシャとからなる物品の自動集合装置(特開平
2−127224号公報参照)を提案した。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】前記自動集合装置にお
いても特定物品によっては集合に問題を生じることはな
い。しかしながら、同種の物品で厚さが極端に異なる場
合には物品の一部が保持プレ−ト間にスム−ズに適合し
ない場合があり、また、当初から厚さの異なる異種物品
の場合には保持プレ−トの間隔を調整した別の起立搬送
コンベアを準備しなければならない、などの問題があっ
た。
【0005】さらに、内部空間を有する袋入り物品の場
合には横方向への押し出し時に物品が変形させられ、規
則正しい集合とならない場合があった。
【0006】本発明は、前記事情に鑑みなされたもの
で、物品の厚さが異なる場合であっても対応でき、さら
に物品が規則正しく集合される物品の自動集合装置を提
供することを目的とする。
【0007】
【問題を解決しようとする手段】本発明は、前記目的を
達成するため、特殊形状の起立押出し車が使用される。
すなわち、物品を横置きに所定間隔をあけて搬送し先端
において前記物品を斜め下方に向けて供給するコンベア
と、前記物品の供給位置に設けられ外周に前記供給され
た物品の下端を支持する段部及び続いて該段部に支持さ
れた物品を回転方向前方に設けた支持レ−ル上に押し出
す湾曲部がそれぞれ適数設けられた起立押出し車と、前
記支持レ−ルの下方に上下動自在に設けられ前記押し出
された物品により前方へ移動し復帰自在のスライド支持
杆と、前記支持レ−ルの上方に適当間隔をあけてそれぞ
れ上下動自在に設けられ前記支持レ−ル上に集合された
物品の前後を保持して前方へ移送する移送杆とからなる
構成としたものであり、好ましくは前記移送杆の間隔を
調整自在にしたものである。
【0008】
【発明の実施の形態】以下に、本発明の実施の一形態を
説明する。図1は全体斜視図、図2は要部の側面図、図
3乃至図8は自動集合順序を示す側面図である。
【0009】図中、1は物品Gを横置きに所定間隔をあ
けて搬送するコンベアであり、好ましくは、二条のチェ
−ンで構成され、外周部には適当間隔をあけて前記物品
Gの後端に係止する爪2が設けられている。
【0010】さらに、本発明では、前記搬送された物品
Gが前記コンベア1の先端において斜め下方に向けて供
給されるように構成される。そのためには前記コンベア
1を支持するスプロケットの数を、例えば、それぞれ三
個とし、前記コンベア1の先端を斜め下方へ傾斜循環す
るように構成すればよい。
【0011】しかし、本発明の図面実施の形態では、前
記コンベア1の先端を大径のスプロケット3で支持し、
該大径のスプロケット3の先端下方への循環部を利用し
て前記移送された物品Gが前記コンベア1の先端におい
て斜め下方に向けて供給されるように構成している。
【0012】図中、4は前記コンベア1の後端を支持す
るスプロケットであり、その頂部が前記先端に設けられ
た大径のスプロケット3の頂部と水平になるように設け
られている。
【0013】また、図中、5はそれぞれ前記コンベア1
にタイミングを合わせて物品Gを送り込む送り込みコン
ベアであり、該送り込みコンベア5から物品Gの前記コ
ンベア1への送り込みと前記コンベア1の爪2の上昇が
一致させられて所定間隔をあけた正確な物品Gの搬送が
行われる。また、図中、6は前記物品Gを斜め下方に向
けて安定的に送り込むためのチェ−ンコンベアであり、
必要に応じて設けられる。
【0014】つぎに、前記物品Gの前記コンベア1から
の供給位置には、外周に前記供給された物品Gの下端を
支持する段部7及び続いて該段部7に支持された物品G
を回転方向前方に設けた支持レ−ル8上に押し出す湾曲
部9がそれぞれ適数設けられた起立押出し車10が設け
られる。
【0015】なお、図面実施の形態では、前記起立押出
し車10は、前記物品Gを支持する間隔をあけて二枚で
構成されている。さらに、前記支持レ−ル8も同様に前
記物品Gを支持する間隔をあけて平行に設けられ、さら
に該支持レ−ル8の両側には移送された物品Gの横ガイ
ド(図示せず)が間隔調整自在に設けられている。
【0016】前記起立押出し車10は、いわゆる、つめ
車(ラチェット)の形状に構成され、前記物品Gの供給
に合わせて駆動させられるモ−タ(図示せず)により回
転させられる。
【0017】つぎに前記支持レ−ル8の下方には、上下
動自在、すなわち、該支持レ−ル8間より上方に突出
し、さらに該支持レ−ル8より下方に下降するスライド
支持杆11が、前記支持レ−ル8より上方に突出した状
態においては前記押し出された物品Gにより押されて前
方へ移動させられ、適時に前記支持レ−ル8より下方に
下降させて当初の位置に復帰自在に設けられる。
【0018】すなわち、スライド支持杆11がシリンダ
12のピストンロッド13に取り付けられて上下動自在
に構成され、前記シリンダ12がガイドレ−ル14にス
ライド自在に支持され、さらに前記シリンダ12に復帰
用シリンダ15のピストンロッド16が連結されてな
る。
【0019】つぎに前記支持レ−ル8の上方には、適当
間隔をあけてそれぞれ上下動自在に設けられ、さらに前
記支持レ−ル8上に集合された物品Gの前後を保持して
前方へ移送する移送杆17及び18が設けられる。
【0020】前記一方の移送杆17は下向きに設置され
たシリンダ19によって上下動自在に設けられ、前記他
方の移送杆18は下向きに設置されたシリンダ20によ
って上下動自在に設けられた横向きシリンダ21の横方
向に突出させられたピストンロッド22の先端に前記移
送杆17と平行を保って設けられている。
【0021】したがって、前記移送杆17及び18の間
隔が前記横向きシリンダ21により集合する物品Gの集
合厚さに合わせて調整できるように構成されている。
【0022】そして、前記シリンダ19及び20が一体
に構成され、その上方に設けたスクリュ23によって前
方へ移動及び復帰自在に構成されている。
【0023】なお、図面実施の形態では、前記移送杆1
7及び18と同様の装置が別に一基設けられ、集合作業
の向上を図っている。すなわち、前記移送杆17及び1
8で保持した物品Gを他の同様の構成の移送杆17a及
び18aに引き移し、該物品Gを移送杆17a及び18
aに引き移した前記移送杆17及び18を速やかに復帰
させ、つぎの物品Gの保持に備える構成としている。
【0024】もっとも、前記移送杆17及び18から直
接移送杆17a及び18aへ物品Gを引き移すことは困
難であるため、図面実施の形態では、前記移送杆17及
び18と移送杆17a及び18aの移動通路の適位置に
引き渡し装置24を設けている。
【0025】前記引き渡し装置24は、前記移送杆17
及び18で移送されてきた集合された物品Gの前後を保
持する保持杆25及び26を有し、該保持杆25及び2
6はそれぞれシリンダ27及び28により作動させられ
て前記支持レ−ル8の下方から前記前記移送杆17及び
18によって移送されてきた集合された物品Gを仮に保
持する。
【0026】その後、前記移送杆17a及び18aが前
記引き渡し装置24位置に移動させられ、該引き渡し装
置24に保持された集合された物品Gを引き継ぎ、その
後方に設けられた箱詰め装置(図示せず)に移送する。
【0027】図中、19a及び20aは前記移送杆17
a及び18aを上下動させるシリンダ、21aは前記移
送杆18aを横方向に移動させる横向きシリンダ、23
aは前記シリンダ19a及び20aを前方へ移動及び復
帰自在のスクリュである。
【0028】つぎに、本発明における物品の自動集合の
実際を説明する。まず、扁平状の物品Gが適時に送り込
みコンベア5からコンベア1へ供給される。該コンベア
1に供給された物品Gは該コンベア1の先端において斜
め下方に向けて所定間隔をあけて供給される(図3参
照)。
【0029】前記斜め下方に向けて供給された物品G
は、タイミングを合わせて回転させられている起立押出
し車10の段部7、さらに支持レ−ル8部にその下端が
支持される。この際、スライド支持杆11は、予め前記
起立押出し車10側の近くに復帰用シリンダ15によっ
て復帰させられており、前記物品Gの前方へ倒れが防止
される(図4参照)。
【0030】つぎに前記物品Gが起立押出し車10の湾
曲部9によって押されて前記段部7から完全に支持レ−
ル8上に移動させられ、同時に続く段部7にはつぎの物
品Gが供給支持される(図5参照)。
【0031】同様にして、起立押出し車10が回転させ
られ、前記支持レ−ル8上には順次物品Gが起立集合さ
せられ、該集合に合わせてスライド支持杆11が前方へ
移動させられる(図6参照)。
【0032】そして、所定数の集合が確認されたところ
で、前記支持レ−ル8上に集合された物品Gの前後に移
送杆17及び18が下降させられて該集合された物品G
を保持し、前記スライド支持杆11は支持レ−ル8の下
方へ下降させられ、さらに復帰用シリンダ15によって
前記起立押出し車10側に復帰し、つぎの集合に備える
(図7参照)。
【0033】その後、所定数に集合させられた物品G
は、前記移送杆17及び18によって、最終的には箱詰
め装置(図示せず)に移送される。もっとも、図面実施
の形態では所定数に集合させられた物品Gは、前記引き
渡し装置24に引き継がれ、さらに移送杆17a及び1
8aに引き継がれて箱詰め装置に送られる構成になって
いる。
【0034】前記構成の本発明によれば、起立押出し車
10の段部7に、該段部7からはみ出る厚さの物品Gが
供給された場合であっても、予めスライド支持杆11の
復帰位置に余裕をもたせておくことによって自動集合が
可能である。
【0035】そして、厚さの異なる異種物品の集合時に
は、前記横向きシリンダ21により移送杆17及び18
間がその集合巾煮合わせて予め調整される。
【0036】さらに本発明の装置によれば、前記従来の
装置のごとく、横方向へ点に近い状態で押し出すことが
なく、面合わせの状態で集合させられるため変形し易い
物品であっても規則正しい集合を行うことができる。な
お、本発明は、扁平状の袋詰め物品に限らず、カ−トン
ケ−ス入り物品の集合にも使用できる。
【0037】
【発明の効果】本発明によれば、物品の厚さが異なる場
合であっても対応でき、規則正しい物品集合を行うこと
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の物品の自動集合装置の全体斜視図であ
る。
【図2】本発明の物品の自動集合装置の要部の側面図で
ある。
【図3】乃至図8物品の集合順序を示す側面図である。
【符号の説明】
1 コンベア 7 段部 8 支持レ−ル 9 湾曲部 10 起立押出し車 11 スライド支持杆 17,18 移送杆

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 物品を横置きに所定間隔をあけて搬送し
    先端において前記物品を斜め下方に向けて供給するコン
    ベアと、前記物品の供給位置に設けられ外周に前記供給
    された物品の下端を支持する段部及び続いて該段部に支
    持された物品を回転方向前方に設けた支持レ−ル上に押
    し出す湾曲部がそれぞれ適数設けられた起立押出し車
    と、前記支持レ−ルの下方に上下動自在に設けられ前記
    押し出された物品により押されて前方へ移動し復帰自在
    のスライド支持杆と、前記支持レ−ルの上方に適当間隔
    をあけてそれぞれ上下動自在に設けられ前記支持レ−ル
    上に集合された物品の前後を保持して前方へ移送する移
    送杆とからなることを特徴とする物品の自動集合装置。
  2. 【請求項2】前記移送杆の間隔が調整自在である請求項
    1に記載の物品の自動集合装置。
JP4285498A 1998-02-09 1998-02-09 物品の自動集合装置 Expired - Lifetime JP4039501B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4285498A JP4039501B2 (ja) 1998-02-09 1998-02-09 物品の自動集合装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4285498A JP4039501B2 (ja) 1998-02-09 1998-02-09 物品の自動集合装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11227713A true JPH11227713A (ja) 1999-08-24
JP4039501B2 JP4039501B2 (ja) 2008-01-30

Family

ID=12647615

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4285498A Expired - Lifetime JP4039501B2 (ja) 1998-02-09 1998-02-09 物品の自動集合装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4039501B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002205817A (ja) * 2000-11-01 2002-07-23 Okura Yusoki Co Ltd 集積装置および仕分装置
JP2008068904A (ja) * 2006-09-15 2008-03-27 Ishida Co Ltd 集積装置
KR100954535B1 (ko) * 2002-01-22 2010-04-23 가부시끼가이샤 이시다 반송 장치 및 그것을 구비한 봉지 포장 장치
CN102633013A (zh) * 2012-04-28 2012-08-15 中山市菲力士包装系统有限公司 雪糕装箱整理机
CN104340653A (zh) * 2014-10-22 2015-02-11 王贤淮 一种左右移位接料传送系统
EP2723659B1 (de) 2011-06-27 2016-04-06 Focke & Co. (GmbH & Co.) Vorrichtung und verfahren zum gruppieren von gegenständen
CN112373811A (zh) * 2020-11-13 2021-02-19 袁国栋 一种自动化餐巾纸装袋设备

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002205817A (ja) * 2000-11-01 2002-07-23 Okura Yusoki Co Ltd 集積装置および仕分装置
JP4587193B2 (ja) * 2000-11-01 2010-11-24 オークラ輸送機株式会社 集積装置および仕分装置
KR100954535B1 (ko) * 2002-01-22 2010-04-23 가부시끼가이샤 이시다 반송 장치 및 그것을 구비한 봉지 포장 장치
JP2008068904A (ja) * 2006-09-15 2008-03-27 Ishida Co Ltd 集積装置
EP2723659B1 (de) 2011-06-27 2016-04-06 Focke & Co. (GmbH & Co.) Vorrichtung und verfahren zum gruppieren von gegenständen
CN102633013A (zh) * 2012-04-28 2012-08-15 中山市菲力士包装系统有限公司 雪糕装箱整理机
CN104340653A (zh) * 2014-10-22 2015-02-11 王贤淮 一种左右移位接料传送系统
CN112373811A (zh) * 2020-11-13 2021-02-19 袁国栋 一种自动化餐巾纸装袋设备

Also Published As

Publication number Publication date
JP4039501B2 (ja) 2008-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6058679A (en) Apparatus for packaging article groups
KR100444887B1 (ko) 멀티팩포장장치
US20130283731A1 (en) Packaging device
US20040068967A1 (en) Product packaging system
US20130105280A1 (en) Transport system for moving a plurality of containers through a plurality of work stations
JPH08277034A (ja) パレタイジング・システム
JPS6013602A (ja) 包装方法および包装装置
JP2764283B2 (ja) 物品の自動集合装置
US20180251315A1 (en) Apparatus for handling articles as well as method for exchanging at least one transport module and at least one work module of the apparatus
JPH11227713A (ja) 物品の自動集合装置
US7089717B2 (en) Tray loader
JP4843811B2 (ja) 扁平状物品の自動集合及び搬送装置
JP2009234672A (ja) 搬送装置
JP4478845B2 (ja) 物品の自動集合装置
JP2009166926A (ja) 物品供給装置
JP2013189306A (ja) 物品集積装置
JP2003300504A (ja) 物品の箱詰装置
JP3767757B2 (ja) 各種商品の自動集積装置
JP2010030626A (ja) ケース組立装置
JP2594653Y2 (ja) 方形バルク品整列排出装置
JP4247884B2 (ja) 物品自動集積方法及び物品自動集積装置
JP4124530B2 (ja) 搬送装置
JP2564261Y2 (ja) 被包装物供給装置
JPH0790897B2 (ja) 物品連続供給装置
JPH0748592Y2 (ja) カートンブランク供給コンベア

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050207

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070720

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070904

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071001

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071031

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101116

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111116

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121116

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131116

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term