JPH11223861A - システムカメラ - Google Patents

システムカメラ

Info

Publication number
JPH11223861A
JPH11223861A JP10024877A JP2487798A JPH11223861A JP H11223861 A JPH11223861 A JP H11223861A JP 10024877 A JP10024877 A JP 10024877A JP 2487798 A JP2487798 A JP 2487798A JP H11223861 A JPH11223861 A JP H11223861A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
finder
switch
camera
camera body
main body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10024877A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuji Ozawa
勝司 小澤
Hisashi Hamada
寿 浜田
Tokuji Sato
徳次 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujinon Corp
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Fuji Photo Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd, Fuji Photo Optical Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP10024877A priority Critical patent/JPH11223861A/ja
Publication of JPH11223861A publication Critical patent/JPH11223861A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Viewfinders (AREA)
  • Camera Bodies And Camera Details Or Accessories (AREA)
  • Indication In Cameras, And Counting Of Exposures (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 AEファインダを起動するためのスイッチを
低コストに設ける。 【解決手段】 カメラ本体には、各種情報が表示される
液晶パネルが設けられている。液晶パネルの背後には、
液晶パネルを照明するバックライトが組み込まれてい
る。このバックライトを点灯させるバックライトスイッ
チをAEファインダの電源スイッチに兼用する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、各種撮影ユニット
が組み合わされて使用されるシステムカメラに関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】ブローニーフイルムを使用する画面サイ
ズの大きなカメラとして、レンズシャッタ式の一眼レフ
カメラが知られている。この一眼レフカメラは、カメラ
本体と、このカメラ本体に装着されるシャッタ内蔵のレ
ンズユニットと、写真フイルムを収納するフイルムホル
ダと、自動露出機能を備えたAEファインダ等の複数の
撮影ユニットからなり、これらのユニットを適宜に組み
合わせることによって様々な条件の撮影に対応すること
ができるシステムカメラとなっている。
【0003】上記各撮影ユニットは、単体であるときに
動作する必要がないため、カメラ本体から電源を供給す
るようになっている。レンズユニットやフイルムホル
ダ、AEファインダは、カメラ本体の電源スイッチに連
動してオン・オフする。AEファインダは、撮影直前に
測光を行うだけであるため、バッテリーの消耗を防止す
るために僅かな時間でオートオフするようになってい
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】短い時間でオートオフ
しているAEファインダを起動させるためには、AEフ
ァインダの電源を入れ直さなくてはならない。電源を入
れ直す場合、電源スイッチがスライド式の場合には、一
度オフ位置にスライドさせてから再度オン位置にスライ
ドさせる必要があり、非常に面倒であった。また、AE
ファインダは小型であるため、電源スイッチを設ける位
置が限定されてしまい、操作しにくい位置に電源スイッ
チを設けなければならないこともあり、AEファインダ
の電源切り換えの操作性はあまり良くなかった。
【0005】これを解決するために、AEファインダよ
りも大きなカメラ本体にAEファインダの電源スイッチ
を設けることも考えられるが、カメラ本体がコストアッ
プしてしまうという問題があった。また、カメラ本体の
レリーズスイッチの半押し操作等でAEファインダの電
源をオンさせるカメラも提案されているが、誤ってレリ
ーズスイッチを深く押し込んでしまうという問題もあ
る。
【0006】本発明は、上記問題点を解決するためのも
ので、AEファインダを起動するためのスイッチを操作
性良く、低コストに設けることを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記問題点を解決するた
めに、本発明のシステムカメラは、AEファインダを起
動させるスイッチを、カメラ本体の操作スイッチと兼用
させるようにしたものである。また、操作スイッチとし
ては、撮影操作に直接の関係がない液晶パネルのバック
ライトの点灯用スイッチを用いている。
【0008】
【発明の実施の形態】本発明を実施したシステムカメラ
2の外観図である図2、及びシステムカメラ2を構成す
る各撮影ユニットの回路構成のブロック図である図3と
に示すように、システムカメラ2は、カメラ本体3と、
このカメラ本体3の背面側に取り付けられるフイルムホ
ルダ4と、カメラ本体3の前面側に取り付けられるレン
ズユニット5と、カメラ本体3の上部に取り付けられる
AEファインダ6等の各種撮影ユニットの組み合わせに
よって構成されている。
【0009】カメラ本体3は、前面側と背面側とが開放
された箱形状となっており、下部にはピント調節を行う
ためのピント調節機構8が設けられている。カメラ本体
3の前面側には伸縮自在のベローズ9が取り付けられて
おり、背面側にはフイルムホルダ4が取り付けられてい
る。ベローズ9の他端は、レンズユニット5が取り付け
られるレンズボード10に取り付けられ、レンズユニッ
ト5からフイルムホルダ4の間の撮影光路を光密に遮光
する。
【0010】レンズユニット5は、撮影レンズ12と、
絞り兼用のシャッタ装置と、このシャッタ装置の動作回
数を記憶するEEPROMとが内部に組み込まれてい
る。シャッタ装置は、非撮影時には開放されているた
め、撮影レンズ12を通過した被写体光はレンズボード
10とベローズ9とを通過してカメラ本体3内に入射す
る。
【0011】また、レンズユニット5の背面側とレンズ
ボード9の前面側とには、レンズユニット5のシャッタ
装置及びEEPROMと、カメラ本体3内に組み込まれ
た制御回路である本体MPU14及び電源回路15とを
電気的に接続するためのコネクタがそれぞれ設けられて
いる。レンズボード9とカメラ本体3との間は、ベロー
ズ9内に収められた配線コードによって電気的に接続さ
れている。
【0012】フイルムホルダ4内には、ブローニーサイ
ズの写真フイルムが装填される。このフイルムホルダ4
は、カメラ本体3に対して撮影光軸を中心に回動自在と
されており、システムカメラ2の位置を変えずにフイル
ムホルダ4を回転させることで、撮影画面の縦横を切り
換えることができる。フイルムホルダ4の上面には、装
填されている写真フイルムの各種情報や、システムカメ
ラ2自体の情報を表示する液晶パネル17と、この液晶
パネル17の表示を切り換えるための各種スイッチとが
設けられている。
【0013】また、カメラ本体3の背面側とフイルムホ
ルダ4の前面側とには、カメラ本体3内の本体MPU1
4及び電源回路15と、フイルムホルダ4内の制御回路
とを電気的に接続するコネクタがそれぞれ設けられてい
る。なお、カメラ本体3側には、回動したフイルムホル
ダ4のコネクタに接続できるように、コネクタが2箇所
に設けられている。
【0014】カメラ本体3内には、詳しくは図示しない
が、背面側の開口を開閉する遮光板とミラーとが設けら
れている。遮光板が開口を閉ざしているときにはフイル
ムホルダ4内が遮光され、撮影レンズ12とベローズ9
とを通過してきた被写体光は、ミラーによって上方のA
Eファインダ6に向けて反射される。
【0015】AEファインダ6は、ミラーの反射によっ
て入射した被写体光を屈曲させて正立正像で見られるよ
うにするアングルファインダと同等のファインダ光学系
と、被写体光の輝度を測定する受光素子19と、この受
光素子19を制御するとともに、受光素子19の測光値
とレンズユニット5で設定された絞り値とに基づいてシ
ャッタ速度を決定し、カメラ本体3の本体MPU14に
入力するAEファインダ制御回路20等からなる。
【0016】AEファインダ6のファインダ光学系に
は、絞り値やシャッタ速度を表示する表示メータが組み
込まれており、AEファインダ6を覗いたまま絞り値や
シャッタ速度を確認することができる。また、AEファ
インダ6の下部とカメラボディ3の上面とには、AEフ
ァインダ6の制御回路20をカメラ本体3内の本体MP
U14及び電源回路15とに電気的に接続するためのコ
ネクタがそれぞれに設けられている。
【0017】また、AEファインダ6の接眼部6aが設
けられた接眼鏡筒6の下方には、AEファインダ6の電
源のオン・オフを切り換えるスライド式の電源スイッチ
6c(図3参照)が設けられている。この電源スイッチ
6cは、接眼鏡筒6bの下方の狭いスペースに手を差し
入れなければならないため操作性が悪く、AEファイン
ダ6の電源を入れ直す際には、一度オフ位置に電源スイ
ッチをスライドさせ、再度オン位置にスライドしなくて
はならないため、非常に煩わしいものであった。。
【0018】カメラ本体3の一方の側面には、シャッタ
速度の切り換えとAEモードの切り換えとを行うシャッ
タ速度調節ダイヤル22,システムカメラ2の電源のオ
ン・オフを行う電源スイッチであり、フイルム巻上げの
モード切り換えも行うモード切換ダイヤル23,カメラ
本体3内のミラーを強制的に開放位置に揺動させるミラ
ーアップスイッチ24,レリーズスイッチ25等が取り
付けられた操作パネル26が設けられている。また、カ
メラ本体3の他方の側面には、システムカメラ2の電源
となるバッテリーパック27が取り付けられる。このバ
ッテリーパック27は、カメラ本体3内に形成された電
源回路15に接続され、カメラ本体3,フイルムホルダ
4,AEファインダ6に電源を供給する。
【0019】カメラ3本体の上面には、撮影可能か否か
等のシステムカメラの状態と、電池残量,異常露出等の
警告やエラー表示を行う液晶パネル29が設けられてい
る。液晶パネル29の背後には、暗い場所でも表示内容
を確認できるように、液晶パネル29を照明するバック
ライト30が組み込まれている。液晶パネル29の近傍
には、バックライト30を点灯させるための点灯用スイ
ッチであるバックライトスイッチ31が設けられてい
る。
【0020】上記AEファインダ6は、カメラ本体3に
取り付けられた後に電源スイッチ6cを操作することで
オン・オフする。しかしながら、AEファインダ6は短
い時間でオートオフされてしまうため、カメラ本体3が
起動している際にAEファインダ6をオン・オフさせる
スイッチとして、バックライトスイッチ31が兼用され
る。これにより、操作性の悪いAEファインダ6の接眼
鏡筒部6bの下に手を差し入れなくてもAEファインダ
6を再起動させることができ、またオートオフを待たな
くてもAEファインダ6の電源をオフさせることができ
る。
【0021】ピント調節機構8は、本体部8の下面に取
り付けられたベース部33と、このベース部33から前
方に向かって突出された一対のフォーカシングレール3
4,35と、このフォーカシングレール34,35に沿
って移動自在とされ、上部に前述のレンズボード10が
取り付けられたスライド部36とからなる。スライド部
36の側方には、スライド部36をフォーカシングレー
ル34,35に沿って移動させる際に操作する操作ノブ
37が回転自在に取り付けられている。操作ノブ37を
回転操作すると、スライド部36がフォーカシングレー
ル34,35に沿って移動し、カメラ本体3とレンズユ
ニット5との距離を変化させることによりピント調節が
行われる。
【0022】レンズボード10は、スライド部36の上
部に取り付けられたフレーム部39に取り付けられてい
る。このフレーム部39は、スライド部36のスライド
方向と直交する左右方向でスライド自在であるとともに
回動自在とされている。また、レンズボード10は、フ
レーム部39の回動方向に対して直交する上下方向で回
動自在となるように、フレーム部39に取り付けられて
いる。これにより、システムシステムカメラ2は特別な
装置を用いずにアオリ撮影を行うことができる。
【0023】図3に示すように、カメラ本体3内には、
前述した液晶パネル37,バックライト38,操作パネ
ル36の他に、これらを制御する本体MPU14と、電
源回路とが組み込まれている。本体MPU14は、カメ
ラ本体3の各部を制御するとともに、接続されたレンズ
ユニット5,フイルムホルダ4,AEファインダ6を制
御する。この本体MPU14は、CPU,RAM,RO
M,シャッタの駆動・制御を行う回路,フィルムホルダ
4及びAEファインダ6との間で信号の入出力を制御す
る回路,液晶パネル29を駆動する回路,A/D変換器
等から構成されている。
【0024】次に、上記実施形態の作用について説明す
る。カメラ本体3に写真フイルムが装填されたフイルム
ホルダ4,レンズユニット5,AEファインダ6を取り
付け、モード切換えスイッチ23を操作してシステムカ
メラ2の電源をオンすると、カメラ本体3内に組み込ま
れた本体MPU14が、各撮影ユニットとのコネクタを
介して接続されている撮影ユニットを検出し、電源回路
15から電源を供給するとともに各撮影ユニットを起動
させる。
【0025】AEファインダ6は、電源スイッチ6cを
操作することで電源がオンされるが、カメラ本体3のバ
ッテリーの消耗を防止するために、僅かな時間でオート
オフされる。システムカメラ2の電源がオンしている際
にAEファインダ6を起動させるには、カメラ本体3の
上面に設けられたバックライトスイッチ31を操作す
る。
【0026】バックライトスイッチ31がオンされる
と、図1のフローチャートに従って、バックライト30
の点灯処理と、AEファインダ6のオン。オフ処理とが
行われる。まず、バックライト30が点灯され、本体M
PU14内に設けられているバックライトフラグ用メモ
リに「1」がセットされ、減算カウンタである点灯カウ
ンタがセットされる。また、カメラ本体3にAEファイ
ンダ6が取り付けられており、AEファインダ6の電源
が入っていない場合には、AEファインダ6の電源がオ
ンされる。このように、バックライトスイッチ31を押
すことで、カメラ本体3の電源を入れ直さなくてもAE
ファインダ6を起動させることができるので、支障なく
撮影を行うことができる。
【0027】また、AEファインダ6の電源がオンされ
ている際に、バックライトスイッチ31が操作される
と、AEファインダ6の電源はオフされる。これによ
り、AEファインダ6の電源をオフさせることができ、
すぐにAEファインダ6をアングルファインダとして使
用することができる。
【0028】上述したAEファインダ6のオン・オフ処
理後に、バックライトスイッチ57のオン操作が解除さ
れていると、点灯カウンタの確認が行われ、バックライ
トフラグが「0」にリセットされ、バックライトの点灯
処理が終了する。
【0029】システムカメラ2の電源がオンされている
期間中には、図4に示すフローチャートに従って、バッ
クライト29の消灯処理シーケンスが一定時間ごとにタ
イマ割り込みによって作動する。この消灯処理では、バ
ックライト29が点灯している場合に、点灯カウンタを
減算していき、点灯カウンタとバックライトフラグとが
「0」になったときに、バックライト29を消灯する。
【0030】なお、上記実施形態では、バックライトス
イッチをAEファインダの電源スイッチに兼用するよう
にしたが、そのほかの撮影に直接影響のないスイッチを
利用してもよい。また、カメラ本体のスイッチを用いた
が、撮影時に必ず取り付けられている必要のあるフイル
ムホルダのスイッチを利用してもよい。
【0031】更に、レンズシャッタ式及び一眼レフ式の
システムカメラを例に説明したが、カメラ本体にシャッ
タが組み込まれた一眼レフカメラ、システムカメラにも
用いることができる。
【0032】
【発明の効果】以上説明したように、本発明のシステム
カメラによれば、各種撮影ユニットのうち、常時動作し
ている必要のない撮影ユニットを少なくとも起動させる
スイッチを、カメラ本体の操作スイッチと兼用させたの
で、撮影ユニットにスイッチを設ける必要がないため、
コストを低減することができる。
【0033】また、自動露出機構を備えたAEファイン
ダをカメラ本体の操作スイッチで少なくとも起動させる
ようにしたので、AEファインダをすぐに起動させるこ
とができ、迅速な撮影が行えるようになる。
【0034】更に、操作スイッチとして、液晶パネルの
バックライトの点灯スイッチを使用するようにしたの
で、通常の撮影操作に何ら支障はない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のシステムカメラのバックライト点灯処
理のフローチャートである。
【図2】システムカメラの外観を示す斜視図である。
【図3】システムカメラの電気的構成を示すブロック図
である。
【図4】バックライト消灯処理のフローチャートであ
る。
【符号の説明】
2 システムカメラ 3 カメラ本体ィ 4 フイルムホルダ 5 レンズユニット 6 AEファインダ 29 液晶パネル 30 バックライト 31 バックライトスイッチ
フロントページの続き (72)発明者 佐藤 徳次 埼玉県朝霞市泉水3−13−45 富士写真フ イルム株式会社内

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 各種操作スイッチ及び制御回路が設けら
    れたカメラ本体と、このカメラ本体に着脱可能な各種撮
    影ユニットとからなるシステムカメラにおいて、 前記各種撮影ユニットのうち、常時動作している必要の
    ない撮影ユニットを少なくとも起動させるスイッチを、
    カメラ本体の操作スイッチと兼用させることを特徴とす
    るシステムカメラ。
  2. 【請求項2】 前記カメラ本体の操作スイッチで起動さ
    れる撮影ユニットは、自動露出機構を備えたAEファイ
    ンダであることを特徴とする請求項1記載のシステムカ
    メラ。
  3. 【請求項3】 前記操作スイッチは、カメラ本体に設け
    られた液晶パネルを照明するバックライトの点灯用スイ
    ッチであることを特徴とする請求項1または2記載のシ
    ステムカメラ。
JP10024877A 1998-02-05 1998-02-05 システムカメラ Pending JPH11223861A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10024877A JPH11223861A (ja) 1998-02-05 1998-02-05 システムカメラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10024877A JPH11223861A (ja) 1998-02-05 1998-02-05 システムカメラ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11223861A true JPH11223861A (ja) 1999-08-17

Family

ID=12150438

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10024877A Pending JPH11223861A (ja) 1998-02-05 1998-02-05 システムカメラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11223861A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4991621B2 (ja) 撮像装置
JPH08271976A (ja) カメラ
TW200835313A (en) Imaging apparatus
US6496657B2 (en) Camera
JP3665520B2 (ja) 電子スチルカメラの液晶表示素子制御装置
US7832881B2 (en) Mirror drive apparatus and imaging apparatus
US5628037A (en) Parallax correcting mechanism for real image type viewfinders
US8079720B2 (en) Mirror drive apparatus and imaging apparatus
JP2004193715A (ja) ホワイトバランスセンサを有するデジタルカメラ
JPH11223861A (ja) システムカメラ
JP2017120272A (ja) 撮像装置
JP2000152070A (ja) カメラ
JP3670475B2 (ja) カメラの制御方法
JPH11352389A (ja) 電子ファインダカメラ
KR100424570B1 (ko) 컴퓨터카메라 겸용 디지털카메라
JP2000122107A (ja) Aeファインダ及びカメラ
JPH11338034A (ja) モニタ装置及びモニタ装置付きカメラ
JPH116948A (ja) 交換レンズ
JPH11231408A (ja) 銀塩撮影および電子撮像兼用カメラ
JP2003153050A (ja) レンズ交換式一眼レフ型デジタルカメラ
JP2000122172A (ja) 一眼レフカメラ
JPH11190878A (ja) カメラの制御方法
JPH11119327A (ja) カメラの制御方法
JP6736865B2 (ja) 電子機器
JP2000122157A (ja) Aeファインダ