JPH11217929A - プラスチック製コンクリートパネル - Google Patents

プラスチック製コンクリートパネル

Info

Publication number
JPH11217929A
JPH11217929A JP2072098A JP2072098A JPH11217929A JP H11217929 A JPH11217929 A JP H11217929A JP 2072098 A JP2072098 A JP 2072098A JP 2072098 A JP2072098 A JP 2072098A JP H11217929 A JPH11217929 A JP H11217929A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
base material
material layer
multilayer sheet
plastic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2072098A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihiro Tomono
野 義 博 伴
Yoshinobu Nagaoka
岡 義 信 長
Norio Ikeda
田 詔 郎 池
Ikumi Nakita
育 水 名木田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIPPON POLYCHEM KK
SUIRYOU PLASTIC KK
Original Assignee
NIPPON POLYCHEM KK
SUIRYOU PLASTIC KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIPPON POLYCHEM KK, SUIRYOU PLASTIC KK filed Critical NIPPON POLYCHEM KK
Priority to JP2072098A priority Critical patent/JPH11217929A/ja
Publication of JPH11217929A publication Critical patent/JPH11217929A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Forms Removed On Construction Sites Or Auxiliary Members Thereof (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 リサイクル性に優れ、かつコンクリートが付
着し難く、軽量で、硬度、剛性に優れ、燃焼時に低カロ
リーで、無害であるプラスチック製コンクリートパネル
を提供する。 【解決手段】 基材層の少なくとも片面にポリオレフィ
ン系樹脂製の融着層及び最外層からなる多層シートを積
層してなる積層パネルであって、該多層シートの基材層
との融着層が融点160℃以下、結晶開始温度110℃
以下のプロピレン・エチレンランダム共重合体で形成さ
れていることを特徴とするプラスチック製コンクリート
パネル。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、リサイクル性に優
れ、かつコンクリートが付着し難く、軽量で、硬度、剛
性に優れ、燃焼時に低カロリー、無害であるプラスチッ
ク製コンクリートパネルに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、土木、建築分野においては、コン
クリートを打設するための型枠部材として、合板製のコ
ンクリートパネルが使用されてきた。しかしながら、自
然保護、南洋材の使用削減等の世界的な環境保護の運動
の前に、数回の使用で破棄される合板に代えてプラスチ
ックを用いたプラスチック製コンクリートパネルや、桟
木も含めて全てがプラスチックからなるプラスチック製
コンクリートパネルが開発されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、このようなプ
ラスチック製コンクリートパネルは、実際にコンクリー
トを打設すると数回でコンクリートが付着し始めたり、
重量が大きすぎたり、また、多層シートを積層したプラ
スチック製コンクリートパネルは、積層した表面層が切
断時に剥離し易いとの点において問題があった。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、上記問題
点に鑑みて鋭意研究を重ねた結果、特定の性状の樹脂を
基材層との融着層とした多層シートを用いることによ
り、基材層に積層した多層シートがコンクリートパネル
の切断時に剥離し難いとの知見に基づき本発明を完成す
るに至ったものである。すなわち、本発明のプラスチッ
ク製コンクリートパネルは、基材層の少なくとも片面に
ポリオレフィン系樹脂製の融着層及び最外層からなる多
層シートを積層してなる積層パネルであって、該多層シ
ートの基材層との融着層が融点160℃以下、結晶開始
温度110℃以下のプロピレン・エチレンランダム共重
合体で形成されていることを特徴とするものである。
【0005】
【発明の実施の形態】[I] プラスチック製コンクリー
トパネル (1) 構 造 本発明のプラスチック製コンクリートパネルは、基材層
及び多層シートから基本的に構成されている。 (A) 基材層 本発明のプラスチック製コンクリートパネルの基材層
は、ポリプロピレン系樹脂、無機充填剤、及び発泡剤を
溶融混練してシート状に発泡成形してなるものである。
【0006】ポリプロピレン系樹脂 本発明のプラスチック製コンクリートパネルの基材層に
用いられるポリプロピレン樹脂は、エチレン含量が15
重量%以下、好ましくは10重量%以下で、かつ230
℃、2.16kg荷重のMFRが10〜100g/10
分、好ましくは10〜80g/10分のポリプロピレン
樹脂である。前記ポリプロピレン樹脂中のエチレン含量
が上記範囲を超えるものは、剛性に劣る。ここでポリプ
ロピレン樹脂中のエチレン含量は赤外線吸収スペクトル
分析法などにより測定される値であり、MFRはJIS
−K7210に準拠して測定した値である。このポリプ
ロピレン樹脂は、本発明の効果を著しく損なわない範囲
内であれば、他の不飽和単量体、例えばブテン−1やヘ
キセン−1の如き他のα−オレフィン、7−メチル−
1,6−オクタジエン、5−メチル−1,4−ヘキサジ
エン、4−メチル−1,4−ヘキサジエン、1,9−デ
カジエンなどの非共役ジエン、酢酸ビニルの如きビニル
エステル、ビニルトリメトキシシランの如き不飽和シラ
ン化合物、(メタ)アクリル酸(エステル)や無水マレ
イン酸などの不飽和有機酸又はその誘導体等を含有する
三元以上の共重合体(グラフト型、ランダム型、ブロッ
ク型のいずれでも構わない)としても良い。
【0007】無機充填剤 本発明のプラスチック製コンクリートパネルの基材層
は、加工性、剛性の向上又は燃焼時の発熱量低減を図る
ため、各種無機充填剤を添加することが好ましい。該無
機充填剤としては、アルミナ、水酸化アルミニウム、カ
オリンクレー、酸化鉄、セリサイト、二硫化モリブデ
ン、バライト(硫酸バリウム)、ひる石、タルク、マイ
カ、ガラスフレーク等の板状の無機質充填剤、或いは、
珪酸カルシウム、酸化マグネシウム、不定形、立方状或
いは紡錘状、繊維状の炭酸カルシウム、石膏、カーボン
ブラック、酸化チタン、石英等のその他の無機質充填剤
を挙げることができる。これらの無機質充填剤は一種を
単独で使用しても、或いは、二種以上を併用しても良
い。これら無機質充填剤の中でも板状の無機質充填剤が
好ましく、特に燃焼時の発熱量が低いタルク使用するこ
とが好ましい。上記板状無機質充填剤の板状形態として
は、縦又は横いずれかの長さと厚みの比を示すアスペク
ト比の平均値は好ましくは3以上、特に好ましくは4以
上である。中でも比表面積が35,000cm2 /g以
上、平均粒径が0.2〜2.5μm、粒度分布は全体が
実質的に15μm以下であって、10μm以下が95%
以上、5μm以下が80%以上、1μm以下が5〜50
%で、かつアスペクト比が5以上であることが好まし
い。
【0008】発泡剤 本発明のプラスチック製コンクリートパネルの基材層に
用いられる発泡剤は、化学発泡剤或いは物理発泡剤のい
ずれでも良いが、化学発泡剤を用いることが好ましい。
上記化学発泡剤としては、例えば、アゾジカルボンアミ
ド、アゾビスイソブチロニトリル、ジアゾアミノベンゼ
ン、N,N´−ジニトロソペンタメチレンテトラミン、
N,N´−ジメチル−N,N´−ジニトロテレフタルア
ミド、ベンゼンスルホニルヒドラジド、p−トルエンス
チレンスルホニルヒドラジド、p,p´−オキシビスベ
ンゼンスルホニルヒドラジド、重炭酸ナトリウム塩、ク
エン酸アルカリ塩等の単独若しくは混合物を挙げること
ができる。また、物理発泡剤としては、例えば、プロパ
ン、ブタン、ペンタン、ジクロロジフルオロメタン、ジ
クロロモノフルオロメタン、トリクロロモノフルオロメ
タン等を挙げることができる。これらの発泡剤は、発泡
助剤、架橋剤、核剤等と併用しても良い。上記発泡剤の
添加により基材層は、一般に1.3〜2.5倍に発泡さ
れ、本発明のプラスチック製コンクリートパネル自体の
軽量化を促進することができる。しかしながら、発泡倍
率を高くすれば剛性等の機械的物性が低下するので、
1.5〜2.0倍に発泡することが好ましい。
【0009】その他の添加剤 また、上記成分に加えて、本発明の目的を著しく損なわ
ない範囲内で、その他の添加剤を配合することができ
る。その他の添加剤としては、例えば、熱安定剤、界面
活性剤、核剤、滑剤、加工安定剤、酸化防止剤、耐候安
定剤、光安定剤、中和剤、紫外線吸収剤、分散剤、表面
処理剤、帯電防止剤、難燃剤、着色剤、金属腐食抑制
剤、流動性改良剤、防黴剤、金属不活性剤等を所望に応
じて添加することもできる。
【0010】(B) 多層シート 本発明のプラスチック製コンクリートパネルにおける多
層シートは、最外層及び該最外層を上記基材層に積層す
るための融着層とから基本的に構成されており、必要に
より更に中間層を設けることができる。 (a) 最外層 上記多層シートの最外層は、パネルの表面に硬度や剛性
を付与するため、未硬化の生コンクリートと接触して硬
化させ、そのコンクリート硬化面を平滑にするため、或
いは、離型性、リサイクル性、燃焼時の無害性等を付与
する観点から、プロピレン単独重合体及び/又はプロピ
レン系ブロック共重合体で形成されていることが好まし
い。これらのプロピレン重合体のメルトフローレート
(MFR)は成形できるものである限り特に限定されな
いが、中でも20g/10分以下、特に10〜0.01
g/10分のものが好ましい。
【0011】(b) 融着層 上記最外層を基材層に積層する融着層としては、下記の
物性を備えていることが重要である。物 性 融点160℃以下、好ましくは150℃以下、特に好ま
しくは120〜145℃、結晶開始温度110℃以下、
好ましくは106℃以下、特に好ましくは85〜104
℃のものが使用される。融点が上記範囲を超過する場合
は、基材層との接着不良による切断時の剥離が生じる。
また、結晶開始温度が上記範囲を超過する場合は、固化
温度が高くなり、融着不良が発生し、基材層との接着不
良による切断時の剥離が生じる。
【0012】素 材 上記物性を有するプロピレン・エチレンランダム共重合
体として、エチレン含量が0.5〜15重量%のプロピ
レン・エチレンランダム共重合体が使用される。該プロ
ピレン・エチレンランダム共重合体のメルトフローレー
ト(MFR:230℃、2.16kg)は20g/10
分以下、特に10〜0.01g/10分のものが好まし
い。
【0013】(c) その他の構成層 上記構成層以外に本発明の目的を著しく損なわない範囲
内で、例えばリサイクル樹脂層等のその他の層(中間
層)を積層することもできる。
【0014】(2) 層構成 本発明のプラスチック製コンクリートパネルの各層の厚
みは、基材層が9〜11.9mm、好ましくは10.5
〜11.5mm、多層シートが0.05〜1.5mm、
好ましくは0.2〜1.0mm、該多層シートの中で最
外層が0.03〜1.0mm、好ましくは0.1〜0.
7mm、融着層が0.02〜0.5mm、好ましくは
0.05〜0.3mmの厚みで、積層パネル全体として
は12mmの厚みで形成される。
【0015】(3) 大きさ 本発明のプラスチック製コンクリートパネルの大きさ
は、既に市販されている合板製コンクリートパネルの大
きさと同じで良い。
【0016】(4) 物 性 本発明のプラスチック製コンクリートパネルは、表面に
硬度や剛性を付与したスキン層となる最外層を形成し
て、生コンクリートを打設してもコンクリートが付着し
難くすると共に離型性、リサイクル性、燃焼時の無害性
等を付与している。また、基材層として、シート状に発
泡成形した無機充填剤含有ポリプロピレン系樹脂を用い
て密度が0.4〜0.8g/cm3 として軽量性と曲げ
強度が12,000〜24,000kg/cm2 の剛性
を持たせている。上記のように、本発明のプラスチック
製コンクリートパネルは、射出圧縮発泡成形によるサン
ドイッチ構造体であって、軽量、かつ高剛性及び耐傷付
き性、コンクリート付着性の良好な成形体である。更
に、本発明のプラスチック製コンクリートパネルは、プ
ラスチック製コンクリートパネル全体が無機充填剤を含
有したポリオレフィン系樹脂であるために、リサイクル
性に優れ、かつ燃焼時においても低カロリーで、無害で
ある。
【0017】[II] プラスチック製コンクリートパネル
製造 上記プラスチック製コンクリートパネルは、図1に示す
ように、以下に示す(1) 〜(3) の各工程を経た射出圧縮
成形による発泡成形により成形することができる。 (1) 型閉じ工程 (2-1) (2-2) 樹脂供給・賦形・加圧工程 樹脂を供給しながら賦形・加圧を同時に行う。 (3) 型拡大・冷却工程 この型拡大工程において、発泡を促進させ、冷却工程に
て二次発泡を防止する。
【0018】[III] 用 途 本発明のプラスチック製コンクリートパネルは、土木、
建築分野におけるコンクリートを打設するための型枠部
材として使用することができる。
【0019】
【実施例】以下に示す実験例によって、本発明を更に具
体的に説明する。 実施例1多層シートの成形 融点135℃、結晶開始温度101℃のプロピレン・エ
チレンランダム共重合体層0.1mm厚と、表面層がプ
ロピレン単独重合体層0.4mm厚からなる2層シート
をTダイで共押出して成形し、多層シートを成形した。
該多層シートを金型の上型と下型に装着した。なお、下
型のゲート部は樹脂が流れるようにシートに予め穴を開
けておいた。
【0020】積 層 日本ポリケム社製BC06Cのポリプロピレン樹脂80
重量部、タルク20重量部、三菱化学社製ファインブロ
ー−S−20Nの熱分解型発泡剤5重量部からなるポリ
プロピレン樹脂組成物を金型間隙13mmの状態で、上
記多層シートの間に団子状に射出を開始し、射出しなが
ら金型間隙を3mmまで圧縮した。射出終了時、樹脂圧
にて金型間隙は、6mmに拡大した。次いで、金型間隙
を油圧プレスを作動させて12mmまで拡大し、発泡剤
の分解ガスにより樹脂を発泡させた。冷却後、金型を開
き、本発明の特定の樹脂を表面に有するコンクリートパ
ネルを得た。得られたコンクリートパネルの発泡倍率は
1.8倍であり、両面に硬い非発泡のスキン層を形成
し、中心に微細セル構造の良好な製品を得た。コンクリ
ートパネルの両面に融着した多層シートは、コンクリー
トパネルの切断、釘打ちにおいても、剥離の発生が無
く、良好なものであった。融着強度の測定においても
2,900g/10mmと十分な強度であった。
【0021】使 用 このコンクリートパネルを使用して幅1.2m、厚さ
0.2m、高さ3.6mのコンクリート壁を30回施工
した。出来上がったコンクリート壁は、表面平滑性が良
く、30回の施工後もコンクリートパネルの表面にコン
クリートの付着は殆ど見られ無かった。また、多少付着
したコンクリートも布で乾拭きすると簡単に取り除くこ
とができた。
【0022】実施例2〜3及び比較例1〜2 表1に示す樹脂に変更した以外は実施例1と同様の方法
で実施した。その結果を表1に示す。
【0023】
【表1】
【0024】
【発明の効果】本発明のプラスチック製コンクリートパ
ネルは、表面に硬度や剛性を付与したスキン層となるポ
リオレフィン系樹脂製の最外層を形成して、生コンクリ
ートを打設してもコンクリートが付着し難くすると共に
離型性、リサイクル性、燃焼時の無害性等を付与し、か
つ基材層として、シート状に発泡成形した無機充填剤含
有ポリプロピレン系樹脂を用いて、密度が0.5〜0.
9g/cm3 として軽量性と曲げ強度が13,000〜
26,000kg/cm2 の剛性を持たせている。従っ
て、本発明のプラスチック製コンクリートパネルは、プ
ラスチック製コンクリートパネル全体が無機充填剤を含
有したポリオレフィン系樹脂であるために、リサイクル
性に優れ、かつ燃焼時においても低カロリーで、無害で
ある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のプラスチック製コンクリートパネルの
製造工程の概略図である。
【符号の説明】
1 原材料 1a 多層シート 1b 基材層 2 金型 2a 上金型 2b 下金型
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 池 田 詔 郎 岡山県浅口郡船穂町水江1424番地 水菱プ ラスチック株式会社内 (72)発明者 名木田 育 水 岡山県浅口郡船穂町水江1424番地 水菱プ ラスチック株式会社内

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】基材層の少なくとも片面にポリオレフィン
    系樹脂製の融着層及び最外層からなる多層シートを積層
    してなる積層パネルであって、該多層シートの基材層と
    の融着層が融点160℃以下、結晶開始温度110℃以
    下のプロピレン・エチレンランダム共重合体で形成され
    ていることを特徴とするプラスチック製コンクリートパ
    ネル。
  2. 【請求項2】多層シートの最外層が、プロピレン単独重
    合体及び/又はプロピレン系ブロック共重合体で形成さ
    れている請求項1に記載のプラスチック製コンクリート
    パネル。
  3. 【請求項3】基材層の素材が、ポリプロピレン系樹脂、
    無機充填剤、及び発泡剤からなる請求項1又は2に記載
    のプラスチック製コンクリートパネル。
  4. 【請求項4】無機充填剤がタルクである請求項3に記載
    のプラスチック製コンクリートパネル。
JP2072098A 1998-02-02 1998-02-02 プラスチック製コンクリートパネル Pending JPH11217929A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2072098A JPH11217929A (ja) 1998-02-02 1998-02-02 プラスチック製コンクリートパネル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2072098A JPH11217929A (ja) 1998-02-02 1998-02-02 プラスチック製コンクリートパネル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11217929A true JPH11217929A (ja) 1999-08-10

Family

ID=12035016

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2072098A Pending JPH11217929A (ja) 1998-02-02 1998-02-02 プラスチック製コンクリートパネル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11217929A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002047795A (ja) * 2000-08-03 2002-02-15 Sekisui Chem Co Ltd プラスチック製コンクリート型枠
JP2002322809A (ja) * 2001-04-27 2002-11-08 Nkk Corp プラスチック複合パネル
JP2002322808A (ja) * 2001-04-27 2002-11-08 Nkk Corp プラスチック複合パネル
JP2005061047A (ja) * 2003-08-12 2005-03-10 Fukuvi Chem Ind Co Ltd コンクリート打設用型枠

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002047795A (ja) * 2000-08-03 2002-02-15 Sekisui Chem Co Ltd プラスチック製コンクリート型枠
JP2002322809A (ja) * 2001-04-27 2002-11-08 Nkk Corp プラスチック複合パネル
JP2002322808A (ja) * 2001-04-27 2002-11-08 Nkk Corp プラスチック複合パネル
JP2005061047A (ja) * 2003-08-12 2005-03-10 Fukuvi Chem Ind Co Ltd コンクリート打設用型枠

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4911978A (en) Polyolefin resin foamed laminate sheet and double-side vacuum forming of the same
TWI519397B (zh) 聚烯烴系樹脂發泡粒子成形體的製造方法、及聚烯烴系樹脂發泡粒子成形體
US6358599B1 (en) Alkenyl aromatic polymer foam laminates
JP4991345B2 (ja) 熱成形用積層シート及び包装用容器
JPS6228240A (ja) 複合成形体
KR101928236B1 (ko) 3층 구조 경량 샌드위치 구조물의 제조방법과 이에 의해 제조된 경량 샌드위치 구조물
JPH11217929A (ja) プラスチック製コンクリートパネル
CN201103190Y (zh) 一种复合墙板
JP2007204590A (ja) ポリプロピレン系樹脂発泡体及びその製造方法
JP2005059224A (ja) 熱可塑性樹脂発泡成形体
JPH04278340A (ja) 真空成形に適した積層発泡シ−ト
WO1999014266A1 (fr) Materiau de resine pour le moulage de mousse, feuille de mousse obtenue et son procede de fabrication
JP3227831B2 (ja) 床、天井及び壁の面材用組成物
JP2006306030A (ja) 成形体
JP2002361768A (ja) 多層成形体
JP3525095B2 (ja) 自動車用ポリプロピレン系樹脂複合成形体
JP4059576B2 (ja) 発泡成形用樹脂材料及び発泡シート
JP3308960B2 (ja) ポリオレフィン系樹脂発泡体シート
JP4350829B2 (ja) 発泡成形品の製造方法及び成形品
JPS6228239A (ja) 複合成形体
JP2820611B2 (ja) 多層ポリオレフィンシートおよびその製造方法
CN201021510Y (zh) 铝塑复合发泡板
JP2005041130A (ja) 化粧パネル及びその製造方法
JP2003200516A (ja) ポリプロピレン系樹脂積層発泡体とその製造方法およびそれを用いた成形品
JP2000072911A (ja) オレフィン系樹脂架橋発泡シート及び積層シート