JPH11217258A - アルミナ基セラミックス焼結体とその製造方法 - Google Patents

アルミナ基セラミックス焼結体とその製造方法

Info

Publication number
JPH11217258A
JPH11217258A JP10300200A JP30020098A JPH11217258A JP H11217258 A JPH11217258 A JP H11217258A JP 10300200 A JP10300200 A JP 10300200A JP 30020098 A JP30020098 A JP 30020098A JP H11217258 A JPH11217258 A JP H11217258A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alumina
sintered body
volume
cutting
toughness
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10300200A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4177493B2 (ja
Inventor
Toyoshige Sasaki
豊重 佐々木
Mitsuyoshi Nagano
光芳 永野
Eiji Okuma
英二 大熊
Shinzou Ajitomi
晋三 味富
Tetsuo Uchiyama
哲夫 内山
Shigeo Inoue
茂夫 井上
Haruka Tamura
春香 田村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Riken Corp
Nippon Tungsten Co Ltd
Original Assignee
Riken Corp
Nippon Tungsten Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Riken Corp, Nippon Tungsten Co Ltd filed Critical Riken Corp
Priority to JP30020098A priority Critical patent/JP4177493B2/ja
Publication of JPH11217258A publication Critical patent/JPH11217258A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4177493B2 publication Critical patent/JP4177493B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cutting Tools, Boring Holders, And Turrets (AREA)
  • Ceramic Products (AREA)
  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 優れた耐酸化性と耐摩耗性を保持したま
ま、強度と靭性が格段に改善されたAl23系セラミッ
クスの提供。 【解決手段】高硬度で優れた耐摩耗性を有し、かつ高強
度、高靭性を有し、とくに切削工具や耐摩耗部材に適し
たアルミナ基セラミックス焼結体であって、それぞれの
結晶粒の大きさが5μm以下であるWCを5〜70容量
%と、CとNとのモル比率が1:9〜9:1の範囲にあ
るTi(C,N)固溶体を5〜70容量%を含む。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、高い硬度を有し、
耐摩耗性に優れ、高強度、高鞭性で、とくに切削工具や
耐摩耗部材に適したアルミナ基セラミックスに関する。
【0002】
【従来の技術】Al23セラミックスは、高硬度で耐摩
耗性に優れており、セラミックス材料の中では比較的焼
結による緻密化も容易であるため、従来の工具鋼、高速
度鋼、超硬合金などの工具用材料の使用が困難な高速加
工、高温加工用の切削工具や耐摩耗部材として用いられ
ている。
【0003】しかしながら、このAl23セラミックス
は強度と靭性に乏しいために、利用範囲が限られたもの
になるという欠点があった。
【0004】その改善策として、Al23にTiCやT
i(C,N)を含有させて炭窒化物粒子を分散強化した
いわゆる黒色セラミックスも知られている。しかしなが
ら、このような黒色セラミックスは、例えば鋼や鋳鉄の
粗切削のような高負荷のかかる用途には強度、靭性は十
分とは言えず信頼性に乏しい。
【0005】また、Al23にWCを添加した焼結体
は、強度、靭性は大幅に改善され、かつ高硬度であるこ
とから耐摩耗部材への適用が試みられている。
【0006】例えば、特開平3−290355号公報に
は、Al23にWCを10〜90容量%配合した原料粉
末を、常圧焼結、ホットプレスまたは熱間静水圧成形す
ることにより、密度が理論値の90%以上の高硬度かつ
高靭性の焼結体を得ることができることが開示されてい
る。
【0007】また、特開平5−279121号公報に
は、Al23に5〜95重量%のWCを添加して140
0〜1950℃で焼結し、WC原料粉中に酸素を0.0
5〜6重量%存在させ、W2C相を出現させた焼結体
は、とくに強度、靭性に優れているいることが開示され
ている。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このA
23−WC系セラミックスは、確かに強度、靭性に優
れているものの、高温での耐酸化性が十分でないため、
鋼や鋳鉄の高速切削のような過酷な摺動の状況下では十
分な耐摩耗性を発揮できない。このため、切削工具等の
高温耐摩耗性が必要とされる部材にはほとんど使用され
ていない。
【0009】この発明が解決しようとする課題は、優れ
た耐酸化性と耐摩耗性を保持したまま、強度と靭性が格
段に改善されたAl23系セラミックスを提供すること
にある。
【0010】
【課題を解決するための手段】この発明は、WCを5〜
70容量%と、Ti(C,N)固溶体を5〜70容量%
を含有し、残部がAl23からなる緻密焼結体であり、
この焼結体は高強度且つ高靭性であって、高温において
も優れた耐摩耗性を示す。
【0011】Al23としては、その結晶α相の割合が
90容量%以上のものを使用し、且つ、それぞれの平均
結晶粒径は、5μm以下であるのがよい。
【0012】Al23焼結体中にWC粒子を含有させる
ことによって著しく強度および靭性が向上する。この特
性の向上は、まず高硬度であるWC粒子の分散強化が挙
げられ、さらに焼結温度から室温に下がるときに発生す
るAl23粒子とWC粒子の熱膨張率の差による残留応
力が2種類の結晶粒子間で作用する強靭化である。ま
た、Al23へのWCの添加は焼結時の粒成長を抑える
慟きがあり、これにより焼結体の結晶粒の微細化が焼結
体を強靭にする。
【0013】WCの含有量は5〜70容量%の範囲に規
定される。これは、WCの含有量が5容量%未満の場合
には、WC相が少なくなり焼結体の強度および靭性の向
上の割合が小さいためである。また、70容量%を超え
ると、緻密な焼結体を得ることが困難になることに加
え、高温における耐酸化性が低下す傾向がある。しかし
ながら、ホットプレスなどで95%以上の相対密度が得
られた焼結体をHIP(熱間静水圧加圧焼結)処理する
ことにより、70容量%までのWC添加量でも緻密な焼
結体が得られる。強度、靭性の向上効果はWCの添加量
に依存しているが、自己焼結性に乏しいWCの量が70
容量%以上では、焼結性が低下して緻密な焼結体が得ら
れない。
【0014】Al23にWCを添加すると、Al23
味の焼結体に比べ、著しく強度、靭性は向上し、衝撃に
強い焼結体が得られる反面、Al23の持つ優れた耐摩
耗性は損なわれ、とくに高温における耐摩耗性は大幅に
劣化するが、Ti(C,N)を添加含有させると、粒子
分散により強度と耐熱衝撃性の改善をもたらす。さら
に、高温における酸化や相手材との反応による摩耗も少
なく、本来、Al23が持つ高い耐摩耗性を維持でき
る。とくに、Ti(C,N)におけるC:Nのモル比率
は1:9〜9:1の範囲で効果がある。
【0015】この発明のAl23基セラミックス焼結体
は、WCとTi(C,N)両者を所定量を同時に含有さ
せることによって、優れた耐摩耗性を有し、なおかつ高
い強度、靭性を兼ね備えたものとなる。
【0016】一般に、アルミナ系セラミックスを焼結す
る場合には、MgO,Y23,CaO,ZrO2などの
焼結促進のための助剤を添加することが多い。これらの
助剤を使用すると、確かに焼結性は改善され、緻密化が
容易となるが、切削工具などの厳しい状況で用いる場合
には、焼結助剤である酸化物の単独相あるいはAl23
との複合化合物相が発生することになり、これらの存在
が、強度や硬度、耐摩耗性を低下させることになる。
【0017】この発明のAl23基セラミックスは、焼
結助剤を用いないため、この焼結助剤が原因で生じる諸
特性の劣化を招かないことも大きな特徴であり、このよ
うな焼結性のみを改善するような助剤は一切使用せず、
Al23、WCおよびTi(C,N)の3相により構成
される。しかしながら、超硬材料の製造方法とは異な
り、カーボンのコントロールをしていないため、W2
のようなわずかな量で不可避構成相を生成することもあ
る。このような構成相はわずかであるため、切削性能や
機械的性質に支障をきたすことはない。
【0018】また、原料粉末中に含まれるフリーカーボ
ンは焼結体中に数μmから数十μmの大きさの異物とし
て存在することになり、曲げ強度の低下、ひいては、切
削中の欠損の原因となる。このフリーカーボンの影響を
低減するために、1.0容量%までの金属W、Tiなど
のカーボンとの化合物を形成し易く、焼結体の特性に悪
影響を与えない金属の添加は許容される。この場合に金
属WまたはTiを添加することによって、焼結中にこの
CをWまたはTiと結合させてWCまたはTiCとする
ことによって残存カーボンを除去することも信頼性の向
上につながる。この発明のAl23基セラミックス焼結
体は、所定の組成となるよう配合した粉末を十分混合
し、1600℃〜1900℃で0.5〜5時間、不活性
ガス雰囲気中50〜300kgf/cm2の圧力でホッ
トプレスすることによって製造される。
【0019】また、粉末に若干バインダを添加し、金型
成形や冷間静水圧成形、またはその両者を用いて成形
し、その後、1600〜1900℃で不活性ガス雰囲気
中0.5〜5時間焼結し、場合によってはさらに140
0℃〜1700℃、不活性雰囲気、500〜2000気
圧の圧力で熱間静水圧焼結を施し製造してもよい。
【0020】
【発明の実施の形態】以下、実施例によって、さらにこ
の発明の実施の形態を説明する。
【0021】表1にテストに供した組成と諸特性の関係
を示す。同表において、No.1からNo.14はこの
発明の組成範囲内にある実施例を示し、他は比較例であ
る。
【表1】 その比較例において、No.15からNo.25は組成
範囲外の例を、さらに、No.26からNo.29は従
来のセラミック工具の例を示す。
【0022】それぞれの試料は、平均粒径が2μm以下
の原料粉末を所定量秤量し、ボールミルに投入してメタ
ノール溶媒で20時間混合し、乾燥造粒した調製粉末を
カーボンダイスに入れて1700℃の温度でプレス圧力
20〜25MPaに60分保持して焼結した。この焼結
体を切断研削加工して3×4×40mmの曲げ試験片と
JIS規格SNGN432の切削チップに加工して、各
種のテストに供した。同表において、耐摩耗テストは、
被削材として、FCD450のΦ250×500mm
で、切削速度200m/min、切り込み1.5mm、
送り0.2mm/revで行い、逃げ面が0.5mmと
なる時間を切削可能時間とし、これによって耐摩耗性を
評価した。
【0023】耐欠損テストは、工具の欠損に対する抵抗
性を調べるためのもので、4個所の切り欠きを入れて衝
撃を付加した被削材(Φ250×500mm)を用い
て、切削速度200m/min、切り込み1.5mmを
一定とし、送りを変化させて行ったものである。
【0024】チルド鋳鋼切削テストは、Φ400×50
0mmの被削材を用い、切削速度70m/min、切り
込み1.5mm、送り0.2mm/revで、耐摩耗テ
ストを行った。その評価は逃げ面摩耗が1.0mmとな
って切削不可能となる時間を切削可能時間とし、切削可
能な時間を従来工具と比較したものである。
【0025】この結果より、以下のことが明らかになっ
た。
【0026】切削中に冷却と潤滑を兼ねた冷却水を使用
しないいわゆる乾式切削では、WCは耐酸化性が低いた
めに耐摩耗性は低下する。耐摩耗性の低下率はWCの添
加量に比例しており、40vol%以下、好ましくは3
0vol%以下で工具としての性能が発揮される。しか
しながら、冷却水を使用する湿式切削においては、切削
中の刃先温度の上昇がないためにWCの酸化が抑制され
て摩耗は進行せず、むしろ、強靭化効果による耐粒子脱
落性に起因する耐欠損性や耐チッピング性の大幅な向上
が認められた。
【0027】また、WCとTi(C,N)をアルミナに
添加することで、WCのもつ靭性強化効果と同時にTi
(C,N)のもつ耐摩耗性向上の効果が発揮され、従来
工具ではできなかった難削材の高能率切削での長時間切
削が可能となった。
【0028】WCとTi(C,N)の添加量は、合計4
0容量%以上で効果が出はじめるが、顕著な効果は50
〜80容量%で発揮される。50容量%以下では、アル
ミナの比率が高く、靭性が低下することになり、また、
80容量%以上では、焼結性が低下し、焼結体中に気孔
が存在して硬さ、強度、靭性が低下する結果、工具とし
ての性能が低下することとなる。
【0029】したがって、添加量として、WCが5〜7
0容量%、Ti(C,N)が5〜70容量%であって、
残部はα率が90容量%以上のアルミナ、及び、不可避
不純物からなる焼結体であれば、優れた耐摩耗性と靭性
を兼ね備えた材料を得ることができる。
【0030】この発明による組成では、WCの効果で結
晶粒子間の結合力が強化され、さらに、Ti(C,N)
により耐摩耗性が改善され、凝着摩耗が低減し、チルド
鋳鋼切削の例に見られるように、難削材の高能率切削が
可能となった。
【0031】Ti(C,N)のTiC:TiN比率は、
1:9〜9:1の間で所望の性能が得られたが、No.
15のようにTiNが多すぎる場合にはTiN添加効果
が現れ、低硬度で早期欠損が認められた。また、No.
16のようにTiCが多すぎる場合には、TiCの添加
効果が現れ、やや焼結性が低下して気孔が残りやすく、
チルド鋳鋼切削で早期摩耗を生じた。
【0032】また、表1のNo.26からNo.29に
見られる従来のセラミック工具は、靭性が低く、チルド
鋳鋼や鍛鋼などの難削材と呼ばれる金属材料には使用す
ることができなかった。
【0033】アルミナ系切削工具は、耐摩耗性では優れ
ているものの、材料強度が低いために断続切削や難削材
のような工具靭性の必要な用途では早期欠損で使用でき
ない。超硬工具では強度や靭性が高いので耐欠損性は高
いが、切削時の切削熱で早期に摩耗する傾向にある。と
くに、高速切削では顕著に現れる。Si34系工具は金
属成分を含まないセラミックスであるため、高速切削が
可能となり、セラミックスのなかでも高強度/高靭性で
あるために耐欠損は高いが、被削材中の鉄成分との反応
により凝着/脱落摩耗が進行して早期に摩耗し、チルド
鋳鋼切削のような難削材に適さない。さらに、黒セラミ
ック、超硬コーティング等は、欠損やチッピングの他
に、結晶粒子の脱落が摩耗や微少チッピングになって現
れた結果、低寿命であった。
【0034】
【発明の効果】この発明によるAl23基セラミックス
焼結体は靭性と耐摩耗性が必要とされる幅広い部材に使
用することができ、例えば、鋳鉄や鋼の高速粗切削のよ
うな高温で高負荷のかかる過酷な状況にも十分耐え得る
ものである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 味富 晋三 福岡県粕屋郡宇美町大字宇美字大谷3351 (72)発明者 内山 哲夫 埼玉県熊谷市末広4丁目14番1号 (72)発明者 井上 茂夫 埼玉県熊谷市末広4丁目14番1号 (72)発明者 田村 春香 埼玉県熊谷市末広4丁目14番1号

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 WCを5〜70容量%と、Ti(C,
    N)を5〜70容量%を含有し、残部がAl23からな
    る高強度かつ高靭性のアルミナ基セラミックス焼結体。
  2. 【請求項2】 Al23、WCおよびTi(C,N)の
    3相および/または不可避構成相により構成される請求
    項1に記載のアルミナ基セラミックス焼結体。
  3. 【請求項3】 Al23の結晶中のα相の割合が90容
    量%以上である請求項1に記載のアルミナ基セラミック
    ス焼結体。
  4. 【請求項4】 Ti(C,N)におけるCとNとのモル
    比率が、1:9〜9:1の範囲である請求項1または請
    求項2に記載のアルミナ基セラミックス焼結体。
  5. 【請求項5】 Al23、WCおよびTi(C,N)の
    平均結晶粒径がそれぞれ5μm以下である請求項1に記
    載のアルミナ基セラミックス。
  6. 【請求項6】 用途が、切削工具あるいは耐摩耗部材用
    である請求項1から請求項5の何れかに記載のアルミナ
    基セラミックス。
  7. 【請求項7】 それぞれの平均粒径が2μm以下のAl
    23、WC、Ti(C,N)粉末を、WC粉末が5〜7
    0容量%、Ti(C,N)粉末が5〜70容量%、残り
    がAl23粉末となるよう配合して十分混合した粉末
    を、常圧焼結、ホットプレス、熱間静水圧焼結の何れ
    か、または、それらを組み合わせて焼結するアルミナ基
    セラミックスの製造方法。
JP30020098A 1997-10-23 1998-10-21 セラミックス焼結体 Expired - Fee Related JP4177493B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30020098A JP4177493B2 (ja) 1997-10-23 1998-10-21 セラミックス焼結体

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9-291426 1996-10-23
JP29142697 1997-10-23
JP30020098A JP4177493B2 (ja) 1997-10-23 1998-10-21 セラミックス焼結体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11217258A true JPH11217258A (ja) 1999-08-10
JP4177493B2 JP4177493B2 (ja) 2008-11-05

Family

ID=26558542

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30020098A Expired - Fee Related JP4177493B2 (ja) 1997-10-23 1998-10-21 セラミックス焼結体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4177493B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007137709A (ja) * 2005-11-17 2007-06-07 Ngk Spark Plug Co Ltd セラミックス焼結体、切削インサート、切削工具及びフライスカッター
WO2012147737A1 (ja) * 2011-04-26 2012-11-01 日本タングステン株式会社 炭化タングステン基焼結体およびそれを用いた耐摩耗部材
JP5654714B1 (ja) * 2013-08-08 2015-01-14 日本特殊陶業株式会社 セラミック組成物および切削工具
WO2015019391A1 (ja) * 2013-08-08 2015-02-12 日本特殊陶業株式会社 セラミック組成物および切削工具
US11111182B2 (en) 2015-12-07 2021-09-07 Tungaloy Corporation Ceramic sintered body
EP3974405A1 (fr) * 2020-09-25 2022-03-30 The Swatch Group Research and Development Ltd Article décoratif en ceramique

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2772472B1 (en) 2012-06-28 2017-07-26 NGK Spark Plug Co., Ltd. Sintered ceramic body

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007137709A (ja) * 2005-11-17 2007-06-07 Ngk Spark Plug Co Ltd セラミックス焼結体、切削インサート、切削工具及びフライスカッター
WO2012147737A1 (ja) * 2011-04-26 2012-11-01 日本タングステン株式会社 炭化タングステン基焼結体およびそれを用いた耐摩耗部材
JP5654714B1 (ja) * 2013-08-08 2015-01-14 日本特殊陶業株式会社 セラミック組成物および切削工具
WO2015019391A1 (ja) * 2013-08-08 2015-02-12 日本特殊陶業株式会社 セラミック組成物および切削工具
US9550699B2 (en) 2013-08-08 2017-01-24 Ngk Spark Plug Co., Ltd. Ceramic composition and cutting tool
US11111182B2 (en) 2015-12-07 2021-09-07 Tungaloy Corporation Ceramic sintered body
EP3974405A1 (fr) * 2020-09-25 2022-03-30 The Swatch Group Research and Development Ltd Article décoratif en ceramique
CN115988974A (zh) * 2020-09-25 2023-04-18 斯沃奇集团研究和开发有限公司 由陶瓷制成的物品

Also Published As

Publication number Publication date
JP4177493B2 (ja) 2008-11-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5428118B2 (ja) cBN焼結体及びcBN焼結体工具
US20070010392A1 (en) Materials based on sialon's
KR0127871B1 (ko) 질화규소기 소결체 및 그 제조방법
JPH11217258A (ja) アルミナ基セラミックス焼結体とその製造方法
JPH06298573A (ja) セラミック切削工具材料
US6133182A (en) Alumina base ceramic sintered body and its manufacturing method
US5106788A (en) Process for producing highly tough ceramics
US5668069A (en) Cutting tool composed of silicon nitride
JPH0520381B2 (ja)
US5858899A (en) Aluminum oxide based sintered body
JP3145470B2 (ja) 炭化タングステン−アルミナ質焼結体およびその製法
US6010777A (en) Titanium carbo-nitride complex silicon nitride tool
JP2002194474A (ja) 炭化タングステン系超硬基複合材料焼結体
JPS62187173A (ja) 鉄材料を加工するためのバイトチツプ
JPH069264A (ja) WC―Al2O3系複合焼結体
JP2849055B2 (ja) サイアロン基焼結体および被覆焼結体
US5023211A (en) Super-hard ceramics
JPH06298568A (ja) ウイスカー強化サイアロン基焼結体およびその被覆焼結体
JP2006193353A (ja) アルミナ焼結体、切削インサートおよび切削工具
JPH0531514B2 (ja)
JP3051603B2 (ja) チタン化合物焼結体
JP3259281B2 (ja) セラミックス切削工具
JP2020169117A (ja) 切削工具、及びセラミックス焼結体
JP2794121B2 (ja) 繊維強化セラミックス
JP2794122B2 (ja) 繊維強化セラミックス

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041001

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070612

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070615

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071026

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071226

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20080121

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080215

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080414

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080725

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080822

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110829

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120829

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120829

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130829

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees