JPH1120967A - 給紙カセット - Google Patents

給紙カセット

Info

Publication number
JPH1120967A
JPH1120967A JP17713997A JP17713997A JPH1120967A JP H1120967 A JPH1120967 A JP H1120967A JP 17713997 A JP17713997 A JP 17713997A JP 17713997 A JP17713997 A JP 17713997A JP H1120967 A JPH1120967 A JP H1120967A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
sheet
claw
separating claw
engaging
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17713997A
Other languages
English (en)
Inventor
Hirofumi Hiyoshi
洋文 日吉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TEC CORP
Original Assignee
TEC CORP
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TEC CORP filed Critical TEC CORP
Priority to JP17713997A priority Critical patent/JPH1120967A/ja
Publication of JPH1120967A publication Critical patent/JPH1120967A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Handling Of Cut Paper (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 給送する用紙が腰が強いものであっても、そ
の先端角部が折れたり、分離されずに給紙不能となるの
を防止する。 【構成】 分離爪15を用紙幅方向に移動して用紙Pの
先端角部Paとの係合量を増減可能な係合量調節手段2
0とを設けた構成とした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の技術分野】本発明は、用紙の先端角部と係合し
て給紙時に用紙を1枚ずつに分離可能な分離爪を備えた
給紙カセットに関する。
【0002】
【従来の技術】図4および図5に、給紙カセットの従来
構成を示す。図において、10はカセット本体で、複数
枚の用紙を収容可能に形成されている。このカセット本
体10には、用紙載置板11,用紙幅ガイド14,分離
爪15および用紙後端ガイド19等が設けられている。
【0003】ここにおいて、用紙載置板11は、複数枚
の用紙を載置可能に形成されており、支軸12を介して
回動自在に設けられている。この用紙載置板11は、図
示しない加圧スプリングによって付勢されて、上方の分
離爪15へ向けて付勢されている。
【0004】また、用紙載置板11上に載置された用紙
は、一対の用紙幅ガイド14によって、幅方向位置が規
制される。両用紙幅ガイド14は、公知のラックピニオ
ン機構(図示省略)によって用紙幅方向(矢印x方向)
に同一長さ量だけ接近・離隔可能に設けられている。
【0005】また、分離爪15は、用紙載置板11上の
複数用紙のうちの最上位用紙の先端角部と当接係合し、
給紙時に複数用紙を1枚ずつに分離可能に形成されてい
る。具体的には、分離爪15は、図5に示す如く、対応
する用紙幅ガイド14にスタッド18を介して回動可能
に取り付けられている。
【0006】なお、用紙後端ガイド19は、用紙載置板
11上に載置された用紙の後端を位置規制するもので、
用紙サイズに応じてカセット本体10の長手方向位置を
変更可能に設けられている。
【0007】カセット本体10に用紙をセットする場合
には、当該用紙のサイズ(幅寸法,長さ寸法)に応じて
予め両用紙幅ガイド14の間隔を調整するとともに、用
紙後端ガイド19の取付位置を調整する。次に、用紙を
各ガイド(14,19)と慎重に位置合せしつつ用紙載
置板11上に載置し、かつ用紙先端角部を分離爪15の
上方から押して当該分離爪15の下方に位置させる。
【0008】こうして、用紙がセットされた給紙カセッ
トを例えば画像形成装置に装着して給紙する場合には、
用紙載置板11上に載置された複数用紙のうち最上位の
用紙は、給紙ローラ(図示省略)によって送り付勢さ
れ、分離爪15によって2枚目以下の用紙と分離され送
り出される。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上記した給
紙カセットでは、給紙時に用紙の先端角部が折れたり、
分離されずに給紙不能となる事態が生じることがある。
特に、かかる事態は、用紙が厚紙のように腰が強い場合
に生じやすい。
【0010】本発明の目的は、給送する用紙が厚紙のよ
うに腰が強いものであっても、その先端角部が折れたり
分離されずに給紙不能となるのを防止して円滑かつ確実
に給送できる給紙カセットを提供することにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明は、用紙載置板
と、用紙幅方向に移動可能に設けられ用紙載置板上に載
置された用紙の両側端を位置規制可能な一対の用紙幅ガ
イドと、各用紙幅ガイドに取付けられかつ用紙の先端角
部と係合して給紙時に用紙を1枚ずつに分離可能な分離
爪とを備えた給紙カセットにおいて、前記分離爪を用紙
幅方向に移動して用紙の先端角部との係合量を増減可能
な係合量調節手段とを設けたことを特徴とする。
【0012】かかる発明では、用紙が例えば厚紙のよう
に腰の強いものである場合は、係合量調節手段を用いて
分離爪を用紙幅方向に移動して用紙の先端角部との係合
量を減少させる。これにより、腰の強い用紙をその先端
角部が折れたり分離されずに給紙不能となるのを防止し
て円滑かつ確実に給送できる。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態を図面を
参照して説明する。本給紙カセットは、図1〜図3に示
す如く、基本的構成は従来例(図4,図5)と同様とさ
れているが、係合量調節手段20を設け、分離爪15と
用紙Pの先端角部Paとの係合量を増減可能に構成され
ている。
【0014】なお、従来例(図4,図5)の場合と共通
する構成要素については同一の符号を付し、その説明を
簡略化又は省略する。
【0015】係合量調整手段20は、用紙幅ガイド14
の内面に分離爪15の被取付部16を用紙幅方向(x方
向)に移動可能に保持するガイド部21と、分離爪15
を移動可能な操作レバー部25とから形成されている。
【0016】ガイド部21は、分離爪15の被取付部1
6に貫通穿設された複数(3つ)の穴部16hと、用紙
幅ガイド14の内面に突設されかつ各穴部16hに摺動
自在に嵌挿した同数(3つ)のガイド軸部(22a,2
2b,22c)とから形成されている。
【0017】操作レバー部25は、中央のガイド軸部2
2aに分離爪15の被取付部16を挟んだ状態で回転可
能に装着されたボス部26と、このボス部26の外周面
に一体的に設けられた操作レバー28と、ガイド軸部
(22b,22c)に装着されて分離爪15の被取付部
16を内方(x2方向)へ付勢するスプリング23とか
ら形成されている。
【0018】ボス部26の内側面には、例えば180°
ピッチで2つの係合突起27が設けられている。
【0019】ここにおいて、操作レバー28を例えば図
1でR方向に回動させると、ボス部26の両係合突起2
7はスプリング23を圧縮して分離爪15の被取付部1
6に当接する。これにより、分離爪15は、図3に示す
如く、外方(x1方向)へ向けて移動して用紙Pの先端
角部Paとの係合量が図中斜線で示す領域△K分だけ減
少される。
【0020】一方、操作レバー28を上記した場合と逆
に回動させると、両係合突起27と分離爪15の被取付
部16との当接関係が解除され、分離爪15はスプリン
グ23の付勢力により内方(x2方向)へ移動して係合
量が上記領域△K分だけ増大される。
【0021】かかる構成の本給紙カセットでは、用紙P
が例えば厚紙のように腰の強いものである場合は、係合
量調節手段20を用いて分離爪15を外方(x1方向)
へ移動して用紙Pの先端角部Paとの係合量を減少させ
る。また、普通紙のように特に腰が強くはないものであ
っても、湿度が高い場合には全体的に波を打って分離し
にくいので、この場合も分離爪15を外方(x1方向)
へ移動して用紙Pの先端角部Paとの係合量を減少させ
る。
【0022】これにより、用紙Pをその先端角部Paが
折れたり分離されずに給紙不能となるのを防止して円滑
かつ確実に給送できる。
【0023】しかして、この実施形態によれば、分離爪
15を用紙幅方向に移動して用紙Pの先端角部Paとの
係合量を増減可能な係合量調節手段20を設けたので、
給送する用紙Pが厚紙のように腰が強いものであって
も、その先端角部Paが折れたり分離されずに給紙不能
となるのを防止して円滑かつ確実に給送できる。
【0024】また、係合量調節手段20がレバー操作で
分離爪15を用紙幅方向に移動可能に形成されているの
で、一段と簡単かつ迅速に分離爪15と用紙Pの先端角
部Paとの係合量を増減できる。
【0025】
【発明の効果】本発明によれば、分離爪を用紙幅方向に
移動して用紙の先端角部との係合量を増減可能な係合量
調節手段を設けたので、給送する用紙が厚紙のように腰
が強いものであっても、その先端角部が折れたり分離さ
れずに給紙不能となるのを防止して円滑かつ確実に給送
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態を説明するための外観斜視図
である。
【図2】同じく、全体構成を説明するための外観斜視図
である。
【図3】同じく、分離爪と用紙の先端角部との係合状態
を説明するための図である。
【図4】給紙カセットの従来構成を説明するための外観
斜視図である。
【図5】同じく、分離爪の取付状態を説明するための図
である。
【符号の説明】
10 カセット本体 11 用紙載置板 14 用紙幅ガイド 15 分離爪 20 係合量調節手段 21 ガイド部 25 操作レバー部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 用紙載置板と、用紙幅方向に移動可能に
    設けられ用紙載置板上に載置された用紙の両側端を位置
    規制可能な一対の用紙幅ガイドと、各用紙幅ガイドに取
    付けられかつ用紙の先端角部と係合して給紙時に用紙を
    1枚ずつに分離可能な分離爪とを備えた給紙カセットに
    おいて、 前記分離爪を用紙幅方向に移動して用紙の先端角部との
    係合量を増減可能な係合量調節手段とを設けたことを特
    徴とする給紙カセット。
JP17713997A 1997-07-02 1997-07-02 給紙カセット Pending JPH1120967A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17713997A JPH1120967A (ja) 1997-07-02 1997-07-02 給紙カセット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17713997A JPH1120967A (ja) 1997-07-02 1997-07-02 給紙カセット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1120967A true JPH1120967A (ja) 1999-01-26

Family

ID=16025872

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17713997A Pending JPH1120967A (ja) 1997-07-02 1997-07-02 給紙カセット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1120967A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2966243B2 (ja) シート材給送装置及び画像形成装置
JPH04323141A (ja) シート材給送装置
JP3284257B2 (ja) プリンタ
US6945528B2 (en) Sheet feeding apparatus and image forming apparatus
JPH10129848A (ja) シート給送装置及び画像形成装置
JP3595703B2 (ja) シート材積載装置及び画像形成装置
JPH1120967A (ja) 給紙カセット
JP3349635B2 (ja) 給紙カセット
JPH0647864Y2 (ja) 分離給紙装置
JP2004091066A (ja) 給紙カセット
JP2664210B2 (ja) シート給送装置
JP2003095446A (ja) 給紙カセット
JPH1053340A (ja) 給紙カセット
JPH11180568A (ja) シート給送装置及び画像形成装置
JPH0826496A (ja) 給紙装置
JPH07285697A (ja) 給紙カセット
JPH036596Y2 (ja)
JPH0333709Y2 (ja)
JPS63262355A (ja) シート給送装置
JP3743296B2 (ja) 給紙装置
JP3223502B2 (ja) 自動給紙装置
JP3179844B2 (ja) シート積載装置
JPH08198459A (ja) シート給送装置及び該シート給送装置を備えた画像形成装置
JPH05186060A (ja) シート材積載装置
JPH08133492A (ja) 自動給紙装置