JPH11203074A - 画像処理装置および画像処理システム - Google Patents

画像処理装置および画像処理システム

Info

Publication number
JPH11203074A
JPH11203074A JP10004102A JP410298A JPH11203074A JP H11203074 A JPH11203074 A JP H11203074A JP 10004102 A JP10004102 A JP 10004102A JP 410298 A JP410298 A JP 410298A JP H11203074 A JPH11203074 A JP H11203074A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image processing
computer
recording
processing apparatus
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10004102A
Other languages
English (en)
Inventor
Fumiyoshi Yamaguchi
文義 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP10004102A priority Critical patent/JPH11203074A/ja
Publication of JPH11203074A publication Critical patent/JPH11203074A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Image Processing (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ホストコンピュータ102とディジタル複写
機100とを、両者のインターフェース機能をもつ画像
処理装置101を介して結合した画像処理システムにお
いて、ホストコンピュータから画像処理装置に送られて
きたジョブの実行にあたってのセキュリティーを確保す
る。 【解決手段】 ホストコンピュータから画像処理装置に
送られてきたPDL形式のジョブを解析して当該ジョブ
の実行に制限を加えるか否か判断してから、ディジタル
複写機に許可されたジョブの実行を指示する。実行され
たジョブのみ課金の対象とする。ホストコンピュータと
画像処理装置との通信を暗号化して行うこともできる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、画像処理システム
に関し、特に、プリンタやディジタル複写機等の記録装
置から画像や文書を出力する時に用いられる各種の固有
の機能に対して、その機能の使用を制限し、不用意に印
刷指定されたジョブをキャンセルしたり、ある機能が許
可なしに使用されることに制限を加えるようにした画像
処理システムおよび装置に関するものである。さらにま
た、本発明は、PDL(ページ記述言語,Page Descrip
tion Language)によるテキストを暗号化して判読不能と
なした上でホストコンピュータと画像処理装置との間で
PDL転送を可能にするようにした画像処理システムお
よび装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】ネットワーク上にクライアントのコンピ
ュータ、画像処理装置、及び画像処理装置に接続された
ディジタル複写機を配置したシステムにおいては、画像
処理装置とディジタル複写機との間の通信にあたって、
画像装置からの指示に対してその指示を実行するか否か
は、画像処理装置とディジタル複写機との間の通信規約
によって規定されていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、従来の方式
では、画像処理装置と複写機との間の通信については、
複写機側でいったんジョブの許可をすると、ネットワー
ク上にある、全てのクライアントのコンピュータから複
写機の全ての機能が使用可能であった。
【0004】しかしながら、この場合に、あるホストコ
ンピュータから画像処理装置に対して予期せぬプリント
の指示があった場合、それを防ぐことはできない。
【0005】そのためには、外部からプリントジョブの
指示があった場合に、そのジョブの属性をチェックして
ジョブの許可を行えばよい。さらにまた、許可されたジ
ョブのみを課金の対象とする。
【0006】そこで、本発明の目的は、少くとも1つの
ホストコンピュータと少くとも1つの画像記録装置とを
両者のインタフェース機能をもつ画像処理装置を介して
結合し、ホストコンピュータからの指示に応じて画像記
録装置から所望の画像記録出力を得るようにした画像処
理システムにおいて、ホストコンピュータから画像処理
装置に送られてきたPDL形式等のジョブを解析し、予
め定められた条件に応じて、当該ジョブの実行を行うか
否かを判断するように適切に構成配置した画像処理シス
テムを提供することにある。
【0007】本発明の他の目的は、少くとも1つのホス
トコンピュータと少くとも1つの画像記録装置とを両者
のインタフェース機能をもつ画像処理装置を介して結合
し、ホストコンピュータからの指示に応じて画像記録装
置から所望の画像記録出力を得るようにした画像処理シ
ステムにおいて、ホストコンピュータから画像処理装置
に送られてきたPDL形式のジョブを解析し、予め定め
られた条件に応じて、当該ジョブの実行を行うか否かを
判断し、実行されたジョブについてのみ課金を自動的に
行うように適切に構成配置した画像処理システムを提供
することにある。
【0008】本発明のさらに他の目的は、少くとも1つ
のホストコンピュータと少くとも1つの画像記録装置と
を両者のインタフェース機能をもつ画像処理装置を介し
て結合し、ホストコンピュータからの指示に応じて画像
記録装置から所望の画像記録出力を得るようにした画像
処理システムにおいて、ホストコンピュータから画像処
理装置に送られてきたPDL形式等のジョブを解析し、
予め定められた条件に応じて、当該ジョブの実行を行う
か否かを判断するように適切に配置した画像処理装置を
提供することにある。
【0009】本発明のさらに他の目的は、少くとも1つ
のホストコンピュータと少くとも1つの画像記録装置と
を両者のインタフェース機能をもつ画像処理装置を介し
て結合し、ホストコンピュータからの指示に応じて画像
記録装置から所望の画像記録出力を得るようにした画像
処理システムにおいて、ホストコンピュータから画像処
理装置に送られてきたPDL形式のジョブを解析し、予
め定められた条件に応じて、当該ジョブの実行を行うか
否かを判断し、実行されたジョブについてのみ課金を自
動的に行うように適切に構成配置した画像処理装置を提
供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】このような目的を達成す
るために、請求項1に記載の発明は、画像処理の対象と
なるデータを生成するコンピュータと、該コンピュータ
とのインターフェースが可能であり、前記コンピュータ
の制御により前記データに応じて画像の記録を行う記録
装置と、前記コンピュータと前記記録装置との間に配置
され、前記コンピュータと前記記録装置とのインターフ
ェース機能を有し、前記コンピュータからのデータに対
して画像処理を施す画像処理装置とを具えた画像処理シ
ステムにおいて、前記記録装置で実行するジョブについ
ての制限を判定するためのパラメータについての制限事
項を設定可変にストアした手段と、前記コンピュータか
ら前記画像処理装置に前記記録装置で処理するジョブの
内容を示すコードを送る手段と、当該送られてきたコー
ドを、前記パラメータと照合してジョブの制限を判断す
る手段と、その判断されたジョブの制限の下で、前記コ
ンピュータから前記画像処理装置に送られた前記画像処
理の対象となるデータに対する画像処理を施す手段と、
画像処理を施されたデータを前記画像処理装置から前記
記録装置に送り、当該判断されたジョブの制限の下で画
像の記録を行う手段とを具えたことを特徴とする。
【0011】請求項2に記載の発明は、画像の記録の完
了時に、当該記録の結果を前記画像処理装置に返信する
手段と、当該返信された結果に応じて料金を計算する手
段と、前記画像処理装置から前記コンピュータに前記料
金の通知を行う手段とをさらに具えたことを特徴とす
る。
【0012】請求項3に記載の発明は、前記コンピュー
タから前記画像処理装置へ前記コードを送るのに先立っ
て、当該コンピュータに割当てられたパスワードを当該
コンピュータから前記画像処理装置に送出する手段と、
前記画像処理装置に送られてきたパスワードを確認し
て、前記記録装置での記録の可否を判断する手段と、を
さらに具えたことを特徴とする。
【0013】請求項4に記載の発明は、記録の可否を判
断した結果を前記コンピュータに通知する手段をさらに
具えたことを特徴とする。
【0014】請求項5に記載の発明は、前記コンピュー
タから前記画像処理装置に対して前記パラメータの制限
事項の設定を変更するにあたり、前記コンピュータから
前記画像処理装置に予め定めたパスワードを送る手段
と、当該送られてきたパスワードに応じて当該制限事項
の設定を変更するか否かを判断する手段と、当該変更の
許可された制限事項について前記パラメータの制限事項
を変更する手段とをさらに具えたことを特徴とする。
【0015】請求項6に記載の発明は、画像処理の対象
となるデータを生成するコンピュータと、該コンピュー
タとのインターフェースが可能であり、前記コンピュー
タの制御により前記データに応じて画像の記録を行う記
録装置と、前記コンピュータと前記記録装置との間に配
置され、前記コンピュータと前記記録装置とのインター
フェース機能を有し、前記コンピュータからのデータに
対して画像処理を施す画像処理装置とを具えた画像処理
システムにおいて、前記記録装置で実行するジョブにつ
いての制限を判定するためのパラメータについての制限
事項を設定可変にストアした手段と、前記コンピュータ
から前記画像処理装置に前記記録装置で処理するジョブ
の内容を示すコードを送る手段と、当該送られてきたコ
ードを、前記パラメータと照合してジョブの制限を判断
する手段と、前記画像処理装置において、その判断され
たジョブの制限の下で前記データについての記録を行っ
たときの料金を計算する手段と、当該料金を前記コンピ
ュータに通知する通知手段と、前記コンピュータにおい
て、通知されてきた料金を確認し、訂正を要するときに
はジョブの制限の変更を前記画像処理装置に指示する確
認手段と、前記確認手段により確認がとれたときに、確
認されたジョブの制限の下で前記コンピュータから前記
画像処理装置に送られた前記画像処理の対象となるデー
タに対する画像処理を施す手段と、画像処理を施された
データを前記画像処理装置から前記記録装置に送り、当
該判断されたジョブの制限の下で画像の記録を行う手段
とを具えたことを特徴とする。
【0016】請求項7に記載の発明は、前記コンピュー
タから前記画像処理装置へ前記コードを送るのに先立っ
て、当該コンピュータに割当てられたパスワードを当該
コンピュータから前記画像処理装置に送出する手段と、
前記画像処理装置に送られてきたパスワードを確認し
て、前記記録装置での記録の可否を判断する手段と、を
さらに具えたことを特徴とする。
【0017】請求項8に記載の発明は、記録の可否を判
断した結果を前記コンピュータに通知する手段をさらに
具えたことを特徴とする。
【0018】請求項9に記載の発明は、前記コンピュー
タから前記画像処理装置に対して前記パラメータの制限
事項の設定を変更するにあたり、前記コンピュータから
前記画像処理装置に予め定めたパスワードを送る手段
と、当該送られてきたパスワードに応じて当該制限事項
の設定を変更するか否かを判断する手段と、当該変更の
許可された制限事項について前記パラメータの制限事項
を変更する手段とをさらに具えたことを特徴とする。
【0019】請求項10に記載の発明は、前記料金を前
記画像処理装置において計算することを特徴とする。
【0020】請求項11に記載の発明は、前記料金を前
記コンピュータにおいて計算することを特徴とする。
【0021】請求項12に記載の発明は、前記コンピュ
ータから前記画像処理装置へ前記コードを送るのに先立
って、当該コンピュータに割当てられたパスワードを当
該コンピュータから前記画像処理装置に送出する手段
と、前記画像処理装置に送られてきたパスワードを確認
して、前記記録装置での記録の可否を判断する手段と、
をさらに具えたことを特徴とする。
【0022】請求項13に記載の発明は、記録の可否を
判断した結果を前記コンピュータに通知する手段をさら
に具えたことを特徴とする。
【0023】請求項14に記載の発明は、前記コンピュ
ータから前記画像処理装置に対して前記パラメータの制
限事項の設定を変更するにあたり、前記コンピュータか
ら前記画像処理装置に予め定めたパスワードを送る手段
と、当該送られてきたパスワードに応じて当該制限事項
の設定を変更するか否かを判断する手段と、当該変更の
許可された制限事項について前記パラメータの制限事項
を変更する手段とをさらに具えたことを特徴とする。
【0024】請求項15に記載の発明は、画像処理の対
象となるデータを生成するコンピュータと、該コンピュ
ータとのインターフェースが可能であり、前記コンピュ
ータの制御により前記データに応じて画像の記録を行う
記録装置と、前記コンピュータと前記記録装置との間に
配置され、前記コンピュータと前記記録装置とのインタ
ーフェース機能を有し、前記コンピュータからのデータ
に対して画像処理を施す画像処理装置とを具えた画像処
理システムにおいて、前記記録装置で実行するジョブに
ついての制限を判定するためのパラメータについての制
限事項を設定可変にストアした手段と、前記コンピュー
タから前記画像処理装置に前記記録装置で処理するジョ
ブの内容を示すコードを送る手段と、当該送られてきた
コードを、前記パラメータと照合してジョブの制限を判
断する手段と、その判断されたジョブの制限の下で、前
記コンピュータから前記画像処理装置に送られた前記画
像処理の対象となるデータに対する画像処理を施す手段
と、画像処理を施されたデータを前記画像処理装置から
前記記録装置に送るのに先立って、表示して、その画像
処理の状態を確認するための画像確認手段と、当該確認
のとれた画像の記録を行う手段とを具えたことを特徴と
する。
【0025】請求項16に記載の発明は、前記画像確認
手段は、前記画像処理装置からの画像処理を施されたデ
ータを表示することを特徴とする。
【0026】請求項17に記載の発明は、前記画像確認
手段は、前記コンピュータの表示手段であることを特徴
とする。
【0027】請求項18に記載の発明は、前記コンピュ
ータから前記画像処理装置へ前記コードを送るのに先立
って、当該コンピュータに割当てられたパスワードを当
該コンピュータから前記画像処理装置に送出する手段
と、前記画像処理装置に送られてきたパスワードを確認
して、前記記録装置での記録の可否を判断する手段と、
をさらに具えたことを特徴とする。
【0028】請求項19に記載の発明は、記録の可否を
判断した結果を前記コンピュータに通知する手段をさら
に具えたことを特徴とする。
【0029】請求項20に記載の発明は、前記コンピュ
ータから前記画像処理装置に対して前記パラメータの制
限事項の設定を変更するにあたり、前記コンピュータか
ら前記画像処理装置に予め定めたパスワードを送る手段
と、当該送られてきたパスワードに応じて当該制限事項
の設定を変更するか否かを判断する手段と、当該変更の
許可された制限事項について前記パラメータの制限事項
を変更する手段とをさらに具えたことを特徴とする。
【0030】請求項21に記載の発明は、前記画像処理
装置に設けた暗号化および解読手段と、前記コンピュー
タから前記画像処理装置に前記コードを送る際に、暗号
化通信を要求する手段と、前記画像処理装置において、
当該暗号化通信の要求に応答して、前記暗号化および解
読手段を参照して、前記コンピュータに暗号コードを送
信する手段と、前記コンピュータにおいて、前記コード
を前記暗号コードに応じて暗号化処理してから前記画像
処理装置に送ると共に、前記画像処理装置から前記コン
ピュータへの通信についても暗号化処理を施す手段と、
前記記録装置において記録が行なわれた後に、前記コン
ピュータにおいて前記暗号コードを消去する手段と、当
該暗号コードの消去を前記コンピュータから前記画像処
理装置に通知する手段と、前記画像処理装置において当
該暗号コードの消去を確認する手段とをさらに具えたこ
とを特徴とする。
【0031】請求項22に記載の発明は、画像処理の対
象となるデータを生成するコンピュータと、該コンピュ
ータとのインターフェースが可能であり、前記コンピュ
ータの制御により前記データに応じて画像の記録を行う
記録装置と、前記コンピュータと前記記録装置との間に
配置され、前記コンピュータと前記記録装置とのインタ
ーフェース機能を有し、前記コンピュータからのデータ
に対して画像処理を施す画像処理装置とを具えた画像処
理システムにおいて、前記記録装置で実行するジョブに
ついての制限を判定するためのパラメータについての制
限事項を設定可変にストアした手段と、前記コンピュー
タで生成した、処理すべきジョブの内容を示すコードを
受取り、前記パラメータと照合してジョブの制限を判断
する手段と、前記コンピュータから送られてきた、前記
画像処理の対象となるデータに対する画像処理を、当該
判断されたジョブの制限の下で行う手段と、画像処理を
施されたデータを前記記録装置に送り、当該判断された
ジョブの制限の下で画像の記録を行うよう指示する手段
とを具えたことを特徴とする。
【0032】請求項23に記載の発明は、画像の記録の
完了時に、当該記録の結果を前記記録装置から受取り、
当該記録に応じて料金を計算する手段と、その計算され
た料金を前記コンピュータに通知する手段とを具えたこ
とを特徴とする。
【0033】請求項24に記載の発明は、前記コンピュ
ータに割当てられたパスワードを受け、そのパスワード
を確認して、前記記録装置での記録の可否を判断する手
段をさらに具えたことを特徴とする。
【0034】請求項25に記載の発明は、記録の可否を
判断した結果を前記コンピュータに通知する手段をさら
に具えたことを特徴とする。
【0035】請求項26に記載の発明は、前記パラメー
タの制限事項の設定を変更するために、前記コンピュー
タからの予め定められたパスワードを受取り、当該送ら
れてきたパスワードに応じて当該制限事項の設定を変更
するか否かを判断する手段と、当該変更の許可された制
限事項について前記パラメータの制限事項を変更する手
段とをさらに具えたことを特徴とする。
【0036】請求項27に記載の発明は、前記コンピュ
ータに通知された前記料金についての前記コンピュータ
からの確認を受取り、その確認されたジョブの制限の下
で前記画像処理手段における画像処理を許可する手段を
さらに具えたことを特徴とする。
【0037】請求項28に記載の発明は、前記画像処理
手段により画像処理の施されたデータを前記記録装置に
送るのに先立って表示し、その画像処理の状態を確認す
るための画像確認手段と、当該確認のとれた画像の記録
を前記記録装置に指示する手段とをさらに具えたことを
特徴とする。
【0038】請求項29に記載の発明は、暗号化および
解読手段と、前記コンピュータから送られてきた暗号化
通信の要求に応じて、前記暗号化および解読手段を参照
して、前記コンピュータに暗号コードを送信する手段
と、前記コンピュータとの通信にあたり、その通信され
る内容について暗号化処理を施す手段とをさらに具えた
ことを特徴とする。
【0039】請求項30に記載の発明は、前記記録装置
において記録が行なわれた後に、前記コンピュータにお
いて前記暗号コードを消去し、その消去された旨を前記
コンピュータから受取って、当該暗号コードの消去を確
認する手段をさらに具えたことを特徴とする。
【0040】ここで、画像記録装置は、イメージデー
タ、テキストデータ、コンピュータグラフィックスデー
タ等各種のディジタルデータを、種々の記録媒体に記録
するための装置であって、プリンタ、ディジタル複写
機、スキャナ等を含むものである。
【0041】[作用]本発明では、画像処理装置が、ネ
ットワークのクライアントから受け取ったPDLファイ
ルを、いったんスプールしておき、ファイル内部情報や
拡張制御コードを解析してから、展開して複写機のデー
タとして送るか否かを判断する。
【0042】
【発明の実施の形態】以下、本発明の好適な第1の実施
の形態を図1,図2および図3に示す。
【0043】図1は、画像処理システムとして、ディジ
タルカラー複写機100、画像処理装置101及び複数
のホストコンピュータ102から構成されたプリントシ
ステムを例にとって、このシステムに本発明を適用した
実施の形態である。ここで、ディジタルカラー複写機1
00と画像処理装置101とは専用インターフェース3
00を介して接続される。ホストコンピュータ102と
画像処理装置101とはイーサネット等のネットワーク
または汎用のインターフェース120を介して接続され
る。ホストコンピュータ102とディジタル複写機10
0との間のイメージ、テキストデータ、又はコンピュー
タグラフィクスデータの転送、各種機能の指示は、画像
処理装置101を介して行われる。
【0044】ここで、ディジタルカラー複写機100は
本来のフルカラーコピー機能、モノクロカラーコピー機
能、三色コピー機能、ツインカラーコピー機能等の各種
コピー機能の他に、両面印刷機能、ソート機能、ステー
プル機能、ペーパーデッキからの給紙機能、プレビュー
機能、原稿台からのスキャン機能及びカラー領域指定機
能等の各種拡張機能を有しており、それらの機能はホス
トコンピュータ102からも画像処理装置101を介し
て指定できるものである。画像処理装置101は複数台
の複写機を処理制御でき、図1では第2の複写材として
ディジタルカラー複写機103を示してある。
【0045】ここで、上記フルカラーコピー機能はY
(イエロー)、M(マゼンタ)、C(サイアン)、K
(ブラック)を用いてフルカラーコピーを実現する機能
であり、モノクロカラーコピー機能は、Kのみを用いて
モノクロコピーを実現する機能であり、三色コピー機能
はY,M,Cを用いてカラーコピーを実現する機能であ
り、ツインカラーコピー機能はR(レッド)とKのみを
用いて疑似的にカラーコピーを実現する機能である。
【0046】プレビュー機能はディジタルカラー複写機
100でプリントアウトする前に、ホストコンピュータ
102側のディスプレイ102A又は画像処理装置10
1に接続されたプレビューア101Jに予想画像を表示
して色調整、編集、レイアウト等を行う機能である。コ
ピーモード領域指定機能は各原稿の領域毎にカラープリ
ントを行うのかツインカラープリントを行うのか、ある
いはモノクロプリントを行うのか等の印刷モードを任意
に指定する機能である。
【0047】画像処理装置101は、図2に示すよう
に、ネットワーク200を介してホストコンピュータ1
02とデータの授受を行うインターフェース101A、
専用線300を介してディジタルカラー複写機100と
データの授受を行うインターフェース101B、PDL
データの展開及び変換処理を行うPDL処理部101
C、ビットマップイメージにγ処理及び色変換処理を施
す画像処理部101D、画像処理装置101内での一連
の作業時間を管理するタイマ部101E、ホストコンピ
ュータ側から送られたPDLデータを処理開始前に一時
的に蓄えるスプーラ101F、コピー/プリントの可否
を判定する判定部101G、所定の課金プログラムに基
づく課金計算や課金情報通知等の課金処理を行う課金処
理部101H、課金動作、上記課金プログラムの変更、
画像処理操作、通信等の全体の制御を行う制御部(コン
トローラ)101I、コピー/プリント前の画像を確認
するプレビューア101J、及びホストコンピュータ1
02との間で暗号化通信を行う暗号化/解読を行う暗号
化/解読処理部101Kを有する。
【0048】画像処理装置101は、ホストコンピュー
タ102から指定された各種機能をディジタルカラー複
写機100に実行させ、指定された機能に基づくジョブ
の記録をログlog101Lに残すとともにこの記録に
基づいて課金を行い、更に各ホストコンピュータ102
に課金情報を対応する記録と共に所定のタイミングで通
知する。
【0049】なお、課金情報の通知は、プリント/コピ
ー実行(たとえばプリントジョブの完了)毎に行う方
式、期間、時間(たとえば四半期毎、毎月、毎週定期
的)で行う方式、或いは課金金額が一定額以上(または
以下)になった際に行う方式等、ユーザーの要望によっ
て種々設定することができる。
【0050】本実施の形態における制限の判定は、受け
付け時間(たとえば休日、平日/就業時間内/就業時間
外)、ページ数、プリント部数、用紙種類(たとえば普
通紙、特殊紙、OHP、厚紙)、用紙サイズ、ファイル
サイズ、ユーザー名(ディスカウントの有無)、コピー
/プリントモード(例えばカラーコピー、モノクロコピ
ーか等)、コピー終了後に記録を残すか残さないか、使
用された拡張機能は何か、コピー時間(見積もり所要処
理時間)、見積もり課金額、出力装置が複数台接続され
ている場合の指定された出力装置などをジョブ実行制限
判定のパラメータとして、これらのパラメータを、各ユ
ーザー毎にホストコンピュータ102側から設定できる
ようにする。
【0051】設定パラメータをクリアしたジョブのみが
コピー/プリントの実行を許可され、実際の課金の対象
となる。
【0052】また、上述の各パラメータに基づくジョブ
実行の制限は、画像処理装置101内に組み込まれた所
定のプログラムに基づいて実行され、このプログラムあ
るいは各パラメータに対する制限事項を変更する際に
は、所定のパスワードを入力することによってかかる変
更の受付けが可能となる。
【0053】ホストコンピュータ102は、接続された
スキャナ104や図示しないディジタルカメラから取り
込んだ画像データやテキストデータ、ネットワークを介
して配信された各種データ、CD−ROM等の各種メデ
ィアから再生された各種データを、上述の画像処理装置
101、ディジタルカラー複写機100を用いてコピー
(プリント)することができるが、これらもジョブ実行
の制限事項の対象とすることができる。
【0054】次に、本実施の形態に於けるプリントシス
テムの処理の一例を図3に示す。
【0055】先ず、ホストコンピュータ102側でユー
ザーパスワード及び操作内容コードを画像処理装置10
1に送信する。画像処理装置101はこれらを確認して
コピー/プリント操作を許容するか否かを判断して、こ
の結果をホストコンピュータ102に通知するととも
に、上記制限事項設定プログラムへのアクセスや変更が
許容されるか等、ユーザーが許容される操作内容を確認
する。
【0056】コピー/プリント操作が許容された後、コ
ピー/プリントされる画像やテキストは、以下に述べる
ようにして、指定されたコピー/プリントモード、拡張
機能等の指定されたパラメータに従ってコピー/プリン
トを開始する。
【0057】即ち、ホストコンピュータ102は、コピ
ー/プリントすべきイメージデータ等をコピー/プリン
トモード情報、拡張機能情報等を含んだPDLデータに
変換し、これをネットワーク200を介して画像処理装
置101に配信するとともに、ユーザーコード或いはマ
シンナンバーを画像処理装置101に配信する。
【0058】画像処理装置101は、ホストコンピュー
タ102から受信したPDLデータをスプーラ101F
に保存し、制限の確認が行われるまで順次にユーザー毎
のキューに残す。
【0059】画像処理装置101の判定部101Gは、
送られてきたPDLファイルがコピー/プリントが可能
なものか否か、たとえば、紙幣や有価証券であったり、
著作権の関係等でコピー/プリントが禁止されたもので
ないか否かを確認するとともに、所定の画像処理を行
う。
【0060】なお、本実施の形態においては、ホストコ
ンピュータ102からのデータ内に、コピー/プリント
を許容するか否か、画像処理を許容するか否か等を示す
制御コードを含ませ、上記判定部101Gは、この規制
コードを読み込むことによってコピー/プリントの可
否、処理の可否を判定するようなシステムとされ、その
様な規制コードに対応した操作規制内容は判定部101
G内のアクセス管理されたメモリ内に記憶されている。
【0061】あるいはまた、この判定部101Gに画像
読み取り機能を持たせ、著作権を示すマーク等の所定の
マークや特定の図柄がデータ中に検出されたならばコピ
ー/プリントを禁止する様にしても良い。
【0062】ここで、判定部101Gの結果によりコピ
ー/プリントが不可能とされたファイルを消去し、かつ
その旨をホストコンピュータ102に通知するか、特定
のキューに移動するか、或いは任意の出力装置に送って
強制的にコピー/プリントするかの設定は、画像処理シ
ステム管理者の設定によって行うこともできる。
【0063】コピー/プリントが許可されたPDLファ
イルに読出しの順番が来たら、画像処理装置101はデ
ィジタルカラー複写機100にイメージデータ等のコピ
ー/プリント及び拡張機能の実行開始を指示すると同時
にコピー/プリント処理時間の計時を開始する。
【0064】ディジタルカラー複写機100はジョブの
実行、即ち所定のモードでのコピー/プリントと指示さ
れた機能とを実行し、完了したこと及び正常な終了であ
ったか否かを示すレポートを画像処理装置101に通知
する。
【0065】通知を受けた画像処理装置101は、コピ
ー/プリントの処理時間の計時を停止すると共に、正常
な動作が行われたことを確認し、正常な動作が行われた
場合に課金計算を実行する。ここで、課金の条件として
は、正常な動作が行われなかった場合でも、その原因が
画像処理システム以外にあった場合は、課金の対象にな
るように設定してもよい。
【0066】コピー/プリント、印刷部数、要した時間
等に基づいて、上述のプログラムに従って課金を行い、
その結果をログ101Lに記録するとともにこの記録に
基づいてホストコンピュータ102に料金を通知して請
求する。
【0067】本発明の第2の実施の形態を図4に示す。
【0068】上述した図3の処理においては、課金計算
を画像処理装置101にて一方的に行ったが、第2の実
施の形態では、コピー/プリントの実行前にユーザーが
料金/実行ジョブの設定内容を確認して必要に応じて機
能指定等を変更し得るようにする。
【0069】まず、図3の処理と同様に、ホストコンピ
ュータ102側でコピー/プリントするイメージまたは
文書を特定し、上述のコピー/プリントモード、拡張機
能等の指定を行った後にコピー/プリントの開始を指示
する。
【0070】画像処理装置101は、受信したPDLデ
ータをスプーラ101Fに保存し、順番がくるまで各ユ
ーザー毎のキューに残す。
【0071】また、この間に、画像処理装置101は、
送られてきたPDLデータのコピー/プリントの可否判
定を行うとともに、課金計算を行って予想料金を算出
し、課金予測、見積りをホストコンピュータ102に返
送する。
【0072】ホストコンピュータ102はこの予想料金
をユーザーに示して確認し、必要に応じて機能指定等を
変更させてもよい。
【0073】その後、確認変更が完了した段階で、その
確認完了を画像処理装置101に通知する。画像処理装
置101は、これを受けて先の動作と同様に画像処理等
の処理を行うとともに、ディジタルカラー複写機100
に対しPDLデータ等を配信してコピー/プリントを指
示する。複写機100は指示されたジョブを実行し、ジ
ョブ完了と共にその結果を画像処理装置101に返信す
る。
【0074】ついで、画像処理装置101は複写機10
0からジョブ完了レポートを受けて、図3の場合と同様
の処理を行い、課金計算を行い、料金をホストコンピュ
ータ102に通知して動作を完了する。
【0075】このような処理を行うことによって、ある
特権を持ったユーザーの意図した予算による料金にてコ
ピー/プリントを行うことが出来る。
【0076】本発明の第3の実施の形態を図5に示す。
【0077】図3または図4の処理においては、課金計
算を画像処理装置101にて行ったが、この実施の形態
では、ホストコンピュータ102側で課金計算を行う。
【0078】先ず、ホストコンピュータ102は図3ま
たは図4の処理と同様の機能等の指定を行うとともに、
画像処理装置101に対して課金計算用プログラムソフ
トのダウンロードをリクエストする。このリクエストを
受けた画像処理装置101は、ユーザーコード等を確認
した後に課金プログラムソフトを配信する。
【0079】ホストコンピュータ102は送られてきた
課金プログラムソフトに基づいて、指定した各機能を実
行した際の料金を計算(見積り)し、特権ユーザーに確
認又は変更する機会を与える。
【0080】その後、最終的な確認が完了した後、図3
または図4の処理と同様に、ホストコンピュータ102
から画像処理装置101に対してPDLデータ等を配信
してコピー/プリントを指示する。
【0081】その後の処理は図3または図4の処理と同
様であるが、画像処理装置101が複写機100からジ
ョブ完了のレポートを受信した後に、このレポートをホ
ストコンピュータ102に転送するとともに、課金計算
用のプログラムの消去(デリート)を行う要求をする。
【0082】ホストコンピュータ102はこのレポート
に基づいて課金計算してユーザーに料金を請求するとと
もに、課金計算用のソフトを消去(デリート)し、その
消去した旨を画像処理装置101に伝えて動作を終了す
る。画像処理装置101はデリート完了を確認する。
【0083】本発明の第4の実施の形態を図6に示す。
【0084】この実施の形態では、ホストコンピュータ
102においてプレビューを行うことができるようにす
る。
【0085】図3の場合と同様に、画像処理装置101
で展開と画像処理を行った後、コピー直前のイメージ
を、画像処理装置101を介してホストコンピュータ1
02およびまたは画像処理装置101に接続されたプレ
ビューア101Jにいったん配送して、画像や色調など
の確認及び色調整等の指定を行った後に、以下のように
して、コピー/プリントの動作を実行させる。
【0086】即ち、先ず、ホストコンピュータ102ま
たはプレビューア101Jはコピー/プリントするイメ
ージ又は文書を特定して上記のコピー/プリントモー
ド、拡張機能等の設定を行ってからコピー/プリントの
開始を指示する。その詳細をさらに述べる。
【0087】まず、ホストコンピュータ102はコピー
すべきイメージデータ等をコピー/プリントモード情
報、拡張機能情報及びプレビューを行う旨の情報を含ん
だPDLデータに変換し、これをネットワーク200を
介して画像処理装置101に配信するとともに、ユーザ
ーコード或いはマシンナンバーを画像処理装置101に
配信する。画像処理装置101は、受信したPDLデー
タを展開してスプーラ101Fに保存して、展開の順番
が来るまで各ユーザーキューに残す。
【0088】また、この間に、画像処理装置101は、
送られてきたPDLデータがコピー/プリントが可能な
ものであるか否かを確認するとともに、所定の画像処理
を行う。すなわち、画像処理装置101は、PDLデー
タを展開して画像処理を行い、この処理後のデータをホ
ストコンピュータ102にいったん転送する。PDLデ
ータに正しくないコードが含まれていて展開が正常に出
来なかった場合は、画像処理装置101はその旨をホス
トコンピュータ102に連絡する。
【0089】ホストコンピュータ102は、この正常に
展開されたイメージをモニタ102Aに表示して色等の
確認及び色調整を行った後、必要な修正を行ってからP
DLデータとして画像処理装置101に配信する。
【0090】なお、ネットワーク200上のトラフィッ
クを減らす目的から、画像処理装置101は、展開した
イメージをホストコンピュータ102のモニタ102A
でなく、画像処理装置101に接続されたプレビューア
101Jに表示して上述と同様の処理を行うようにして
もよい。
【0091】制限をクリア出来たジョブの展開の順番が
来たならば、画像処理装置101はディジタルカラー複
写機100にイメージデータ等のコピー/プリント及び
拡張機能の実行を指示すると同時に、コピー処理時間の
計時を開始する。
【0092】その後は、図3の処理と同様に、複写機1
00は、指示された所定のモードでコピー/プリントを
実行し、完了したこと及び正常なコピー/プリント動作
であったか否かを示すレポートを画像処理装置101に
通知する。
【0093】通知を受けた画像処理装置101は、コピ
ー/プリントの処理時間の計時を停止するとともに正常
な処理が行われたことを確認し、正常な処理が行われた
場合に課金計算を実行してその結果をログ101Lに記
録して残すとともに、このログLに基づいてホストコン
ピュータ102に料金を通知して動作を終了する。
【0094】本発明の第5の実施の形態を図7に示す。
【0095】この実施の形態では、第1の実施の形態に
おいて、ホストコンピュータ102と画像処理装置10
1との間の通信にあたって、画像処理装置101が保有
する暗号化コードの暗号化と解読をさらに行うようにし
たものである。
【0096】本実施の形態に於けるプリントシステムの
処理の一例を図7に示す。
【0097】先ず、ホストコンピュータ102側でユー
ザーパスワード、操作内容コード及び暗号化通信要求を
画像処理装置101に送信する。画像処理装置101は
これらを確認してコピー/プリント操作を許容するかを
判断して、その結果をまずホストコンピュータ102に
通知するとともに、上記制限事項設定プログラムへのア
クセスや変更が許容されるか等、ユーザーが許容される
操作コードの内容を確認する。かかる確認がとれたなら
ば、次に、暗号化のキーをホストコンピュータ102に
送信する。
【0098】ホストコンピュータ102は、機能設定と
コピー/プリント指示を、画像処理装置101から受け
取った暗号化キーに従って暗号化してから、画像処理装
置101にPDLデータとして送信する。以上のように
コピー/プリント操作が許容された後、複写機100
は、コピー/プリントされる画像やテキストについて
は、指定されたコピー/プリントモード、拡張機能等の
指定されたパラメータに従って、コピー/プリントを開
始する。
【0099】即ち、ホストコンピュータ102は、コピ
ー/プリントすべきイメージデータ等をコピー/プリン
トモード情報、拡張機能情報等を含んだPDLデータに
変換し、更にこれを暗号化してネットワーク200を介
して画像処理装置101に配信するとともに、ユーザー
コード或いはマシンナンバーを画像処理装置101に配
信する。
【0100】画像処理装置101は、受信した暗号化P
DLデータの暗号解読を行った後、スプーラ101Fに
保存し、制限の確認が行われるまで順番にユーザー毎の
キューに残す。
【0101】また、画像処理装置101の判定部101
Gは、送られてきたPDLファイルがコピー/プリント
が可能なものか否か、即ち紙幣や有価証券であったり、
著作権の関係等でコピー/プリントが禁止されたもので
ないか否かを確認するとともに、所定の画像処理を行
う。
【0102】なお、本実施の形態に於ては、ホストコン
ピュータ102からのデータ内にコピー/プリントを許
容するか否か、画像処理を許容するか否か等を示す制御
コードを含ませ、判定部101Gは、この規制コードを
読み込むことによってコピー/プリントの可否、処理の
可否を判定するような構成とする。このような規制コー
ドに対応した操作規制内容は判定部101G内のアクセ
ス管理されたメモリ内に記憶されている。
【0103】あるいはまた、この判定部101Gに画像
読み取り機能を持たせ、著作権を示すマーク等の所定の
マークや特定の図柄をデータ中に検出したときにはコピ
ー/プリントを禁止するようにしても良い。
【0104】判定部101Gでの結果に応じて、コピー
/プリントが不可能とされたファイルは消去されて、そ
の旨がホストコンピュータ102に通知されるか、特定
のキューに移動されるか或いは、任意の出力装置に送ら
れて強制的にコピー/プリントされるかの設定は、画像
処理システム管理者の設定によっても良い。
【0105】コピー/プリントが許可されたPDLファ
イルに順番が来たならば、画像処理装置101はディジ
タルカラー複写機100にイメージデータ等のコピー/
プリント及び拡張機能の実行開始を指示すると同時に、
コピー/プリント処理時間の計時を開始する。
【0106】ディジタルカラー複写機100はジョブの
実行、即ち所定のモードでのコピー/プリントと指示さ
れた機能とを実行し、かかるジョブの完了したこと及び
正常な終了であったか否かを示すレポートを画像処理装
置101に通知する。
【0107】通知を受けた画像処理装置101は、コピ
ー/プリントの処理時間の計時を停止すると共に、正常
な動作が行われたことを確認し、正常な動作が行われた
場合に課金計算を実行する。ここで、課金の条件として
は、正常な動作が行われなかった場合でも、その原因が
画像処理システム以外にあった場合は、課金の対象にな
るように設定してもよい。
【0108】画像処理装置101は、コピー/プリント
モード、印刷部数、要した時間等に基づいて、上述のプ
ログラムに従って課金を行い、その結果をログ101L
に記録するとともにこのログ101Lに基づいてホスト
コンピュータ102に料金を通知する為に暗号化した課
金情報を送信する。
【0109】ホストコンピュータ102は、暗号化され
た課金金額を解読してその金額を確認する。
【0110】さらに、ホストコンピュータ102は、金
額確認後に、暗号化コードのキーをデリートし、その消
去した旨を画像処理装置101に伝えて動作を終了す
る。画像処理装置101はデリート完了を確認する。
【0111】
【発明の効果】本発明によれば、予め設定されたパラメ
ータに応じてジョブの実行に制限を加え、条件を満足し
たジョブのみを実行することができ、しかも実行結果に
応じた課金を自動的に実現することができ、以て、シス
テムのセキュリティーを保つことができると共に、不
法、不用意に発行されたPDLジョブを禁止することも
できる。
【0112】さらに、本発明によれば、各パラメータを
用いた課金ソフトを変更することで極めて容易に課金料
金体系を変更したり、修正することが出来る。さらにま
た、本発明によれば、画像処理装置のシステムオペレー
タまたは管理者が上記各パラメータを用いた制限事項を
変更することによって、あたかもユーザー毎のアクセス
を許可するパスワードの様に、簡単にセキュリティーの
設定を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1〜第5の実施の形態のシステム構
成を示すブロック図である。
【図2】本発明における画像処理装置の内部構成の一例
を示すブロック図である。
【図3】本発明の第1の実施の形態を示すフローチャー
トである。
【図4】本発明の第2の実施の形態を示すフローチャー
トである。
【図5】本発明の第3の実施の形態を示すフローチャー
トである。
【図6】本発明の第4の実施の形態を示すフローチャー
トである。
【図7】本発明の第5の実施の形態を示すフローチャー
トである。
【符号の説明】
100 カラーディジタル複写機 101 画像処理装置 102 ホストコンピュータ 102A モニタ 103 カラーディジタル複写機 104 スキャナ 200 汎用インターフェース,汎用ネットワーク 300 専用インターフェース 101A インターフェース 101B インターフェース 101C PDL処理部 101D 画像処理部 101E タイマ部 101F スプーラ 101G 判定部 101H 課金処理部 101I 制御部 101J プレビューア 101K 暗号化/解読処理部 101L ログ

Claims (30)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 画像処理の対象となるデータを生成する
    コンピュータと、 該コンピュータとのインターフェースが可能であり、前
    記コンピュータの制御により前記データに応じて画像の
    記録を行う記録装置と、 前記コンピュータと前記記録装置との間に配置され、前
    記コンピュータと前記記録装置とのインターフェース機
    能を有し、前記コンピュータからのデータに対して画像
    処理を施す画像処理装置とを具えた画像処理システムに
    おいて、 前記記録装置で実行するジョブについての制限を判定す
    るためのパラメータについての制限事項を設定可変にス
    トアした手段と、 前記コンピュータから前記画像処理装置に前記記録装置
    で処理するジョブの内容を示すコードを送る手段と、 当該送られてきたコードを、前記パラメータと照合して
    ジョブの制限を判断する手段と、 その判断されたジョブの制限の下で、前記コンピュータ
    から前記画像処理装置に送られた前記画像処理の対象と
    なるデータに対する画像処理を施す手段と、 画像処理を施されたデータを前記画像処理装置から前記
    記録装置に送り、当該判断されたジョブの制限の下で画
    像の記録を行う手段とを具えたことを特徴とする画像処
    理システム。
  2. 【請求項2】 画像の記録の完了時に、当該記録の結果
    を前記画像処理装置に返信する手段と、 当該返信された結果に応じて料金を計算する手段と、 前記画像処理装置から前記コンピュータに前記料金の通
    知を行う手段とをさらに具えたことを特徴とする請求項
    1記載の画像処理システム。
  3. 【請求項3】 前記コンピュータから前記画像処理装置
    へ前記コードを送るのに先立って、当該コンピュータに
    割当てられたパスワードを当該コンピュータから前記画
    像処理装置に送出する手段と、 前記画像処理装置に送られてきたパスワードを確認し
    て、前記記録装置での記録の可否を判断する手段と、 をさらに具えたことを特徴とする請求項1または2記載
    の画像処理システム。
  4. 【請求項4】 記録の可否を判断した結果を前記コンピ
    ュータに通知する手段をさらに具えたことを特徴とする
    請求項3記載の画像処理システム。
  5. 【請求項5】 前記コンピュータから前記画像処理装置
    に対して前記パラメータの制限事項の設定を変更するに
    あたり、前記コンピュータから前記画像処理装置に予め
    定めたパスワードを送る手段と、 当該送られてきたパスワードに応じて当該制限事項の設
    定を変更するか否かを判断する手段と、 当該変更の許可された制限事項について前記パラメータ
    の制限事項を変更する手段とをさらに具えたことを特徴
    とする請求項1〜4のいずれかの項に記載の画像処理シ
    ステム。
  6. 【請求項6】 画像処理の対象となるデータを生成する
    コンピュータと、 該コンピュータとのインターフェースが可能であり、前
    記コンピュータの制御により前記データに応じて画像の
    記録を行う記録装置と、 前記コンピュータと前記記録装置との間に配置され、前
    記コンピュータと前記記録装置とのインターフェース機
    能を有し、前記コンピュータからのデータに対して画像
    処理を施す画像処理装置とを具えた画像処理システムに
    おいて、 前記記録装置で実行するジョブについての制限を判定す
    るためのパラメータについての制限事項を設定可変にス
    トアした手段と、 前記コンピュータから前記画像処理装置に前記記録装置
    で処理するジョブの内容を示すコードを送る手段と、 当該送られてきたコードを、前記パラメータと照合して
    ジョブの制限を判断する手段と、 前記画像処理装置において、その判断されたジョブの制
    限の下で前記データについての記録を行ったときの料金
    を計算する手段と、 当該料金を前記コンピュータに通知する通知手段と、 前記コンピュータにおいて、通知されてきた料金を確認
    し、訂正を要するときにはジョブの制限の変更を前記画
    像処理装置に指示する確認手段と、 前記確認手段により確認がとれたときに、確認されたジ
    ョブの制限の下で前記コンピュータから前記画像処理装
    置に送られた前記画像処理の対象となるデータに対する
    画像処理を施す手段と、 画像処理を施されたデータを前記画像処理装置から前記
    記録装置に送り、当該判断されたジョブの制限の下で画
    像の記録を行う手段とを具えたことを特徴とする画像処
    理システム。
  7. 【請求項7】 前記コンピュータから前記画像処理装置
    へ前記コードを送るのに先立って、当該コンピュータに
    割当てられたパスワードを当該コンピュータから前記画
    像処理装置に送出する手段と、 前記画像処理装置に送られてきたパスワードを確認し
    て、前記記録装置での記録の可否を判断する手段と、 をさらに具えたことを特徴とする請求項6記載の画像処
    理システム。
  8. 【請求項8】 記録の可否を判断した結果を前記コンピ
    ュータに通知する手段をさらに具えたことを特徴とする
    請求項7記載の画像処理システム。
  9. 【請求項9】 前記コンピュータから前記画像処理装置
    に対して前記パラメータの制限事項の設定を変更するに
    あたり、前記コンピュータから前記画像処理装置に予め
    定めたパスワードを送る手段と、 当該送られてきたパスワードに応じて当該制限事項の設
    定を変更するか否かを判断する手段と、 当該変更の許可された制限事項について前記パラメータ
    の制限事項を変更する手段とをさらに具えたことを特徴
    とする請求項6〜8のいずれかの項に記載の画像処理シ
    ステム。
  10. 【請求項10】 前記料金を前記画像処理装置において
    計算することを特徴とする請求項2記載の画像処理シス
    テム。
  11. 【請求項11】 前記料金を前記コンピュータにおいて
    計算することを特徴とする請求項2記載の画像処理シス
    テム。
  12. 【請求項12】 前記コンピュータから前記画像処理装
    置へ前記コードを送るのに先立って、当該コンピュータ
    に割当てられたパスワードを当該コンピュータから前記
    画像処理装置に送出する手段と、 前記画像処理装置に送られてきたパスワードを確認し
    て、前記記録装置での記録の可否を判断する手段と、 をさらに具えたことを特徴とする請求項10または11
    記載の画像処理システム。
  13. 【請求項13】 記録の可否を判断した結果を前記コン
    ピュータに通知する手段をさらに具えたことを特徴とす
    る請求項12記載の画像処理システム。
  14. 【請求項14】 前記コンピュータから前記画像処理装
    置に対して前記パラメータの制限事項の設定を変更する
    にあたり、前記コンピュータから前記画像処理装置に予
    め定めたパスワードを送る手段と、 当該送られてきたパスワードに応じて当該制限事項の設
    定を変更するか否かを判断する手段と、 当該変更の許可された制限事項について前記パラメータ
    の制限事項を変更する手段とをさらに具えたことを特徴
    とする請求項11〜13のいずれかの項に記載の画像処
    理システム。
  15. 【請求項15】 画像処理の対象となるデータを生成す
    るコンピュータと、該コンピュータとのインターフェー
    スが可能であり、前記コンピュータの制御により前記デ
    ータに応じて画像の記録を行う記録装置と、 前記コンピュータと前記記録装置との間に配置され、前
    記コンピュータと前記記録装置とのインターフェース機
    能を有し、前記コンピュータからのデータに対して画像
    処理を施す画像処理装置とを具えた画像処理システムに
    おいて、 前記記録装置で実行するジョブについての制限を判定す
    るためのパラメータについての制限事項を設定可変にス
    トアした手段と、 前記コンピュータから前記画像処理装置に前記記録装置
    で処理するジョブの内容を示すコードを送る手段と、 当該送られてきたコードを、前記パラメータと照合して
    ジョブの制限を判断する手段と、その判断されたジョブ
    の制限の下で、前記コンピュータから前記画像処理装置
    に送られた前記画像処理の対象となるデータに対する画
    像処理を施す手段と、 画像処理を施されたデータを前記画像処理装置から前記
    記録装置に送るのに先立って、表示して、その画像処理
    の状態を確認するための画像確認手段と、 当該確認のとれた画像の記録を行う手段とを具えたこと
    を特徴とする画像処理システム。
  16. 【請求項16】 前記画像確認手段は、前記画像処理装
    置からの画像処理を施されたデータを表示することを特
    徴とする請求項15記載の画像処理システム。
  17. 【請求項17】 前記画像確認手段は、前記コンピュー
    タの表示手段であることを特徴とする請求項15記載の
    画像処理システム。
  18. 【請求項18】 前記コンピュータから前記画像処理装
    置へ前記コードを送るのに先立って、当該コンピュータ
    に割当てられたパスワードを当該コンピュータから前記
    画像処理装置に送出する手段と、 前記画像処理装置に送られてきたパスワードを確認し
    て、前記記録装置での記録の可否を判断する手段と、 をさらに具えたことを特徴とする請求項15〜17のい
    ずれかの項に記載の画像処理システム。
  19. 【請求項19】 記録の可否を判断した結果を前記コン
    ピュータに通知する手段をさらに具えたことを特徴とす
    る請求項18記載の画像処理システム。
  20. 【請求項20】 前記コンピュータから前記画像処理装
    置に対して前記パラメータの制限事項の設定を変更する
    にあたり、前記コンピュータから前記画像処理装置に予
    め定めたパスワードを送る手段と、 当該送られてきたパスワードに応じて当該制限事項の設
    定を変更するか否かを判断する手段と、 当該変更の許可された制限事項について前記パラメータ
    の制限事項を変更する手段とをさらに具えたことを特徴
    とする請求項15〜18のいずれかの項に記載の画像処
    理システム。
  21. 【請求項21】 前記画像処理装置に設けた暗号化およ
    び解読手段と、 前記コンピュータから前記画像処理装置に前記コードを
    送る際に、暗号化通信を要求する手段と、 前記画像処理装置において、当該暗号化通信の要求に応
    答して、前記暗号化および解読手段を参照して、前記コ
    ンピュータに暗号コードを送信する手段と、 前記コンピュータにおいて、前記コードを前記暗号コー
    ドに応じて暗号化処理してから前記画像処理装置に送る
    と共に、前記画像処理装置から前記コンピュータへの通
    信についても暗号化処理を施す手段と、 前記記録装置において記録が行なわれた後に、前記コン
    ピュータにおいて前記暗号コードを消去する手段と、 当該暗号コードの消去を前記コンピュータから前記画像
    処理装置に通知する手段と、 前記画像処理装置において当該暗号コードの消去を確認
    する手段とをさらに具えたことを特徴とする請求項1〜
    20のいずれかの項に記載の画像処理システム。
  22. 【請求項22】 画像処理の対象となるデータを生成す
    るコンピュータと、 該コンピュータとのインターフェースが可能であり、前
    記コンピュータの制御により前記データに応じて画像の
    記録を行う記録装置と、 前記コンピュータと前記記録装置との間に配置され、前
    記コンピュータと前記記録装置とのインターフェース機
    能を有し、前記コンピュータからのデータに対して画像
    処理を施す画像処理装置とを具えた画像処理システムに
    おいて、 前記記録装置で実行するジョブについての制限を判定す
    るためのパラメータについての制限事項を設定可変にス
    トアした手段と、 前記コンピュータで生成した、処理すべきジョブの内容
    を示すコードを受取り、前記パラメータと照合してジョ
    ブの制限を判断する手段と、 前記コンピュータから送られてきた、前記画像処理の対
    象となるデータに対する画像処理を、当該判断されたジ
    ョブの制限の下で行う手段と、 画像処理を施されたデータを前記記録装置に送り、当該
    判断されたジョブの制限の下で画像の記録を行うよう指
    示する手段とを具えたことを特徴とする画像処理装置。
  23. 【請求項23】 画像の記録の完了時に、当該記録の結
    果を前記記録装置から受取り、当該記録に応じて料金を
    計算する手段と、 その計算された料金を前記コンピュータに通知する手段
    とを具えたことを特徴とする請求項22記載の画像処理
    装置。
  24. 【請求項24】 前記コンピュータに割当てられたパス
    ワードを受け、そのパスワードを確認して、前記記録装
    置での記録の可否を判断する手段をさらに具えたことを
    特徴とする請求項22または23記載の画像処理装置。
  25. 【請求項25】 記録の可否を判断した結果を前記コン
    ピュータに通知する手段をさらに具えたことを特徴とす
    る請求項24記載の画像処理装置。
  26. 【請求項26】 前記パラメータの制限事項の設定を変
    更するために、前記コンピュータからの予め定められた
    パスワードを受取り、 当該送られてきたパスワードに応じて当該制限事項の設
    定を変更するか否かを判断する手段と、 当該変更の許可された制限事項について前記パラメータ
    の制限事項を変更する手段とをさらに具えたことを特徴
    とする請求項22ないし25のいずれかの項に記載の画
    像処理装置。
  27. 【請求項27】 前記コンピュータに通知された前記料
    金についての前記コンピュータからの確認を受取り、そ
    の確認されたジョブの制限の下で前記画像処理手段にお
    ける画像処理を許可する手段をさらに具えたことを特徴
    とする請求項23記載の画像処理装置。
  28. 【請求項28】 前記画像処理手段により画像処理の施
    されたデータを前記記録装置に送るのに先立って表示
    し、その画像処理の状態を確認するための画像確認手段
    と、 当該確認のとれた画像の記録を前記記録装置に指示する
    手段とをさらに具えたことを特徴とする請求項22ない
    し27のいずれかに記載の画像処理装置。
  29. 【請求項29】 暗号化および解読手段と、 前記コンピュータから送られてきた暗号化通信の要求に
    応じて、前記暗号化および解読手段を参照して、前記コ
    ンピュータに暗号コードを送信する手段と、 前記コンピュータとの通信にあたり、その通信される内
    容について暗号化処理を施す手段とをさらに具えたこと
    を特徴とする請求項22ないし28のいずれかに記載の
    画像処理装置。
  30. 【請求項30】 前記記録装置において記録が行なわれ
    た後に、前記コンピュータにおいて前記暗号コードを消
    去し、その消去された旨を前記コンピュータから受取っ
    て、当該暗号コードの消去を確認する手段をさらに具え
    たことを特徴とする請求項29記載の画像処理装置。
JP10004102A 1998-01-12 1998-01-12 画像処理装置および画像処理システム Pending JPH11203074A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10004102A JPH11203074A (ja) 1998-01-12 1998-01-12 画像処理装置および画像処理システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10004102A JPH11203074A (ja) 1998-01-12 1998-01-12 画像処理装置および画像処理システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11203074A true JPH11203074A (ja) 1999-07-30

Family

ID=11575438

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10004102A Pending JPH11203074A (ja) 1998-01-12 1998-01-12 画像処理装置および画像処理システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11203074A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001265687A (ja) * 2000-03-17 2001-09-28 Canon Inc ネットワークシステム、課金処理装置、方法、及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体
JP2001312774A (ja) * 2000-04-28 2001-11-09 Canon Inc 課金管理装置、課金管理システム、課金管理方法、及び記憶媒体
JP2002251274A (ja) * 2000-11-30 2002-09-06 Seiko Epson Corp 著作物の印刷管理システム、方法及び記録媒体
JP2003145886A (ja) * 2001-11-14 2003-05-21 Seiko Epson Corp 印刷システム、プリンタ制御装置および画像形成媒体収容器
US7286250B2 (en) 2000-04-27 2007-10-23 Canon Kabushiki Kaisha Print control apparatus and method, and print system
JP2009266254A (ja) * 2002-03-14 2009-11-12 Senshin Capital Llc 装置から遠隔地にあるネットワーク所在地にコンテンツをアップロードするための方法および装置
US8605331B2 (en) 2010-04-21 2013-12-10 Sharp Kabushiki Kaisha Image processing system, image processing apparatus and judgment apparatus

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001265687A (ja) * 2000-03-17 2001-09-28 Canon Inc ネットワークシステム、課金処理装置、方法、及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体
JP4532656B2 (ja) * 2000-03-17 2010-08-25 キヤノン株式会社 ネットワークシステム、課金処理装置、方法、及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体
US7286250B2 (en) 2000-04-27 2007-10-23 Canon Kabushiki Kaisha Print control apparatus and method, and print system
US7889375B2 (en) 2000-04-27 2011-02-15 Canon Kabushiki Kaisha Print control apparatus and method, and print system
US8035841B2 (en) 2000-04-27 2011-10-11 Canon Kabushiki Kaisha Print control apparatus and method, and print system
US8259336B2 (en) 2000-04-27 2012-09-04 Canon Kabushiki Kaisha Print control apparatus and method, and print system
JP2001312774A (ja) * 2000-04-28 2001-11-09 Canon Inc 課金管理装置、課金管理システム、課金管理方法、及び記憶媒体
JP2002251274A (ja) * 2000-11-30 2002-09-06 Seiko Epson Corp 著作物の印刷管理システム、方法及び記録媒体
JP2003145886A (ja) * 2001-11-14 2003-05-21 Seiko Epson Corp 印刷システム、プリンタ制御装置および画像形成媒体収容器
JP2009266254A (ja) * 2002-03-14 2009-11-12 Senshin Capital Llc 装置から遠隔地にあるネットワーク所在地にコンテンツをアップロードするための方法および装置
US8605331B2 (en) 2010-04-21 2013-12-10 Sharp Kabushiki Kaisha Image processing system, image processing apparatus and judgment apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6973514B2 (en) Printing system adapted to change a printing operation to be performed based on a result of an accounting operation
JP4227565B2 (ja) 印刷システム、管理サーバ装置、それらの制御方法、プログラム及び記憶媒体
JP4514215B2 (ja) 情報処理装置、画像形成装置、画像形成システム、情報処理方法、画像形成方法
JP4229735B2 (ja) 情報処理方法、情報処理システム、管理サーバ、コンピュータプログラム、及び記録媒体
US20040258277A1 (en) Information processing apparatus and computer program product
JP2004341627A (ja) 画像形成装置及び当該装置におけるプログラム起動方法、画像形成システム及びそのプログラムと記憶媒体
JP4225049B2 (ja) ジョブ処理装置
US8291467B2 (en) Information processing apparatus, information management method, and storage medium therefor
JP4222914B2 (ja) 印刷管理システム、方法、サーバ装置、プログラム、及び記録媒体
JPH11203074A (ja) 画像処理装置および画像処理システム
JP5034798B2 (ja) 印刷装置、印刷システム、及び印刷装置の制御方法
JP4418545B2 (ja) 画像処理装置、及び画像出力制御方法
JP2003337687A (ja) セキュリティ機能を備えた画像形成装置及び方法
JP4396377B2 (ja) 印刷制御システム、サーバ装置
US8751410B2 (en) Charging system for charging for image processing conducted based on image data, image processing apparatus, and charging program embodied on computer readable medium
JP2007317058A (ja) 情報処理装置
JP4396378B2 (ja) 印刷制御システム及び方法並びにサーバ装置
JPH10289078A (ja) 出力制御方法及び装置
JP5034814B2 (ja) 印刷装置及び印刷装置の制御方法
JP6406316B2 (ja) 印刷システム及び制限印刷方法並びに制限印刷制御プログラム
JP2001184184A (ja) 画像処理装置、画像処理方法及び記録媒体
JP4173081B2 (ja) 画像処理装置
JP4222432B1 (ja) 印刷制御装置、印刷装置、および印刷制御プログラム
JP4159382B2 (ja) 画像処理方法、画像処理システム及び画像処理装置
JP2004318624A (ja) 画像形成システム、画像形成装置、及び情報処理装置