JPH11201784A - 計器用指針 - Google Patents
計器用指針Info
- Publication number
- JPH11201784A JPH11201784A JP22338498A JP22338498A JPH11201784A JP H11201784 A JPH11201784 A JP H11201784A JP 22338498 A JP22338498 A JP 22338498A JP 22338498 A JP22338498 A JP 22338498A JP H11201784 A JPH11201784 A JP H11201784A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pointer
- light
- main body
- emitting element
- instrument
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Details Of Measuring Devices (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 側壁での反射による光の減衰が低減され、充
分な光量の光を指針本体の全体に導き、指針本体をムラ
なく良好な照度で発光照明する。 【解決手段】 指針本体16の元部には、発光素子15
からの光を入射する入射端面に、平面視で凸状となる凸
状曲面16bが形成されている。この凸状曲面16bの
縦断面形状は、発光素子15から放射される光を効率良
く入射させるために、図8に示す如く、上部が凹形状に
形成される。カバー部材13は、黒色の合成樹脂により
キャップ状に成形され、指針本体16を挿入するための
スリットが設けられる。取付部材14は、合成樹脂によ
り略楕円の板状に成形され、下部に指針軸嵌入用のボス
14aが突設され、上部に発光素子15が前方を向けて
取付けられる。そして、発光素子15から放射された光
は、指針本体16の元部の凸状曲面16bから指針本体
16内に入射するため、入射する際に凸レンズ効果が生
じ、入射光を略平行光になるように屈折させる。
分な光量の光を指針本体の全体に導き、指針本体をムラ
なく良好な照度で発光照明する。 【解決手段】 指針本体16の元部には、発光素子15
からの光を入射する入射端面に、平面視で凸状となる凸
状曲面16bが形成されている。この凸状曲面16bの
縦断面形状は、発光素子15から放射される光を効率良
く入射させるために、図8に示す如く、上部が凹形状に
形成される。カバー部材13は、黒色の合成樹脂により
キャップ状に成形され、指針本体16を挿入するための
スリットが設けられる。取付部材14は、合成樹脂によ
り略楕円の板状に成形され、下部に指針軸嵌入用のボス
14aが突設され、上部に発光素子15が前方を向けて
取付けられる。そして、発光素子15から放射された光
は、指針本体16の元部の凸状曲面16bから指針本体
16内に入射するため、入射する際に凸レンズ効果が生
じ、入射光を略平行光になるように屈折させる。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】 本発明は、車両用メータ等に使
用される計器用指針に関し、特に指針本体が透明又は透
光性の導光体から形成され、指針内に或は計器内に設け
られた発光素子からの光を指針本体内に導入し、指針自
体を発光照明させる計器用指針に関する。
用される計器用指針に関し、特に指針本体が透明又は透
光性の導光体から形成され、指針内に或は計器内に設け
られた発光素子からの光を指針本体内に導入し、指針自
体を発光照明させる計器用指針に関する。
【0002】
【従来の技術】この種の計器用指針として、従来、図1
1に示すように、透明の導光体よりなる指針本体31の
元部を、取付部材32とカバー33からなる部材内に挿
入し、その内部に指針本体31の元部に対向して発光ダ
イオード34を取付け、その発光ダイオード34を点灯
発光させることにより、そこから放射した光を、指針本
体31内に入射させ、指針自体を発光照明するようにし
た計器用指針が知られている。
1に示すように、透明の導光体よりなる指針本体31の
元部を、取付部材32とカバー33からなる部材内に挿
入し、その内部に指針本体31の元部に対向して発光ダ
イオード34を取付け、その発光ダイオード34を点灯
発光させることにより、そこから放射した光を、指針本
体31内に入射させ、指針自体を発光照明するようにし
た計器用指針が知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、従来のこの種
の指針では、発光ダイオード34から放射された光を入
射させる指針本体31の入射端面31bが平坦面で形成
されていたため、発光ダイオードから放射された光が指
針本体31の入射面31bに入射する際、少し上方に屈
折し、入射光が指針本体31の上面に向う傾向がある。
の指針では、発光ダイオード34から放射された光を入
射させる指針本体31の入射端面31bが平坦面で形成
されていたため、発光ダイオードから放射された光が指
針本体31の入射面31bに入射する際、少し上方に屈
折し、入射光が指針本体31の上面に向う傾向がある。
【0004】このために、図11に示すように、指針本
体31の上面の元部寄りに光が集中し、この上面で反射
した光が指針本体31内を下面側に進み、その中間部下
面(着色層31aが取着される)に入射する。本発明
は、上記の点に鑑みてなされたもので、指針本体をムラ
なく発光させることができる計器用指針を提供すること
を目的とする。
体31の上面の元部寄りに光が集中し、この上面で反射
した光が指針本体31内を下面側に進み、その中間部下
面(着色層31aが取着される)に入射する。本発明
は、上記の点に鑑みてなされたもので、指針本体をムラ
なく発光させることができる計器用指針を提供すること
を目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の計器用指針は、カバー部材と取付部材で形
成した内部に指針本体の元部を挿入・固定し、内部に配
設された発光素子から放射した光を指針本体内に入射さ
せて指針本体を発光させる計器用指針において、前記発
光素子からの光を入射する前記指針本体元部の入射端面
に、平面視で凸状となる凸状曲面が形成されていること
を特徴とする。
に、本発明の計器用指針は、カバー部材と取付部材で形
成した内部に指針本体の元部を挿入・固定し、内部に配
設された発光素子から放射した光を指針本体内に入射さ
せて指針本体を発光させる計器用指針において、前記発
光素子からの光を入射する前記指針本体元部の入射端面
に、平面視で凸状となる凸状曲面が形成されていること
を特徴とする。
【0006】また、前記指針本体元部の入射端面の縦断
面形状が凹形状に形成されていることを特徴とする。
面形状が凹形状に形成されていることを特徴とする。
【0007】
【作用・効果】このような構成の計器用指針では、発光
素子の点灯により、素子から放射された光が指針本体の
元部の入射端面から指針本体内に入射され、指針本体が
発光し、照明が行われる。発光素子から放射された光
が、指針本体の元部の凸状曲面から指針本体内に入射す
るため、入射する際に凸レンズ効果が生じ、入射光を略
平行光になるように屈折させる。このため、略平行光と
なった入射光は、指針本体の長手方向に略真直に進み、
指針本体の側壁での反射が殆どなくなる。したがって、
側壁での反射による光の減衰が低減され、充分な光量の
光を指針本体の全体に導き、指針本体をムラなく良好な
照度で発光照明することができる。
素子の点灯により、素子から放射された光が指針本体の
元部の入射端面から指針本体内に入射され、指針本体が
発光し、照明が行われる。発光素子から放射された光
が、指針本体の元部の凸状曲面から指針本体内に入射す
るため、入射する際に凸レンズ効果が生じ、入射光を略
平行光になるように屈折させる。このため、略平行光と
なった入射光は、指針本体の長手方向に略真直に進み、
指針本体の側壁での反射が殆どなくなる。したがって、
側壁での反射による光の減衰が低減され、充分な光量の
光を指針本体の全体に導き、指針本体をムラなく良好な
照度で発光照明することができる。
【0008】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明
する。指針1は、図1〜図4に示すように、指針本体2
の元部を、カバー部材3と取付部材4内に挿入して固定
し、カバー部材3と取付部材4内に発光素子5を配設し
て構成される。
する。指針1は、図1〜図4に示すように、指針本体2
の元部を、カバー部材3と取付部材4内に挿入して固定
し、カバー部材3と取付部材4内に発光素子5を配設し
て構成される。
【0009】発光素子5には、赤色、橙色等に有色発光
する発光ダイオードが使用されるが、EL素子、ランプ
等を使用することもできる。指針本体2は、透明合成樹
脂(例えば、アクリル樹脂、ポリカーボネート樹脂)等
の導光体により成形され、その上面は水平な下面に対し
少し傾斜し、先細り形状をなしている。さらに、その下
面には着色層2aがホットスタンプ等により形成され
る。
する発光ダイオードが使用されるが、EL素子、ランプ
等を使用することもできる。指針本体2は、透明合成樹
脂(例えば、アクリル樹脂、ポリカーボネート樹脂)等
の導光体により成形され、その上面は水平な下面に対し
少し傾斜し、先細り形状をなしている。さらに、その下
面には着色層2aがホットスタンプ等により形成され
る。
【0010】また、指針本体2の元部には、発光素子5
からの光を入射する入射端面に、凹状曲面2bが形成さ
れている。この凹状曲面2bは、発光素子5から放射さ
れる光を効率良く且つ光量を均一化して入射させるため
に、発光素子の先端の球面に対応した球面形状をなし、
三次元曲面となっている。さらに、指針本体2の上面中
間部には中央よりやや元部寄りに、しぼ(微細な凹凸模
様)2cが付けられている。しぼ2cは、型成形の際、
或はホットスタンプ等により容易に付すことができる。
からの光を入射する入射端面に、凹状曲面2bが形成さ
れている。この凹状曲面2bは、発光素子5から放射さ
れる光を効率良く且つ光量を均一化して入射させるため
に、発光素子の先端の球面に対応した球面形状をなし、
三次元曲面となっている。さらに、指針本体2の上面中
間部には中央よりやや元部寄りに、しぼ(微細な凹凸模
様)2cが付けられている。しぼ2cは、型成形の際、
或はホットスタンプ等により容易に付すことができる。
【0011】カバー部材3は、黒色の合成樹脂(例え
ば、ジュラコン、ABS樹脂)によりキャップ状に成形
され、指針本体2を挿入するためのスリットを有し、そ
の内側には、発光素子5を位置決めするための位置決め
用リブが突設される。カバー部材3内に固定される取付
部材4は、カバー部材3と同様な合成樹脂により、図4
に示すような略楕円の板状に成形される。この取付部材
4の下部に指針軸嵌入用のボス4aが下方に向けて突設
され、上部中央には指針本体2を挿入するための溝部4
bが設けられる。
ば、ジュラコン、ABS樹脂)によりキャップ状に成形
され、指針本体2を挿入するためのスリットを有し、そ
の内側には、発光素子5を位置決めするための位置決め
用リブが突設される。カバー部材3内に固定される取付
部材4は、カバー部材3と同様な合成樹脂により、図4
に示すような略楕円の板状に成形される。この取付部材
4の下部に指針軸嵌入用のボス4aが下方に向けて突設
され、上部中央には指針本体2を挿入するための溝部4
bが設けられる。
【0012】また、取付部材4上には、発光素子5を位
置決めするための位置決め用リブが突設され、さらに、
発光素子5のリード端子に接続されるコネクタ金具6が
インサート成形で、或は熱かしめにより取付部材4上に
取付けられる。コネクタ金具6は、りん青銅等の金属に
より板状にプレス成形されると共に、発光素子5の一対
のリード端子を各々接続するように2分割して形成され
る。発光素子5の2本のリード端子は下側に曲折され、
その先端が各コネクタ金具6に接続される。
置決めするための位置決め用リブが突設され、さらに、
発光素子5のリード端子に接続されるコネクタ金具6が
インサート成形で、或は熱かしめにより取付部材4上に
取付けられる。コネクタ金具6は、りん青銅等の金属に
より板状にプレス成形されると共に、発光素子5の一対
のリード端子を各々接続するように2分割して形成され
る。発光素子5の2本のリード端子は下側に曲折され、
その先端が各コネクタ金具6に接続される。
【0013】そして、取付部材4の略中央両側に位置す
るコネクタ金具6の先端部両側に、舌状の接続端子部が
設けられ、両側の接続端子部に、端子部材7が外側から
差込むように嵌着される。この端子部材7は、上部に接
続端子部を挟持するばね弾性の挟持片を有し、且つ、そ
の下部に図示しない接続ピンを挟持するための挟持片を
有した構造である。
るコネクタ金具6の先端部両側に、舌状の接続端子部が
設けられ、両側の接続端子部に、端子部材7が外側から
差込むように嵌着される。この端子部材7は、上部に接
続端子部を挟持するばね弾性の挟持片を有し、且つ、そ
の下部に図示しない接続ピンを挟持するための挟持片を
有した構造である。
【0014】指針本体2は、その末端部をカバー部材3
内に挿入した状態で、樹脂部の熱かしめ、或は接着剤に
より固定される。そして、上記のように、発光素子5、
端子部材7を取付けた取付部材4がカバー部材3の内部
に嵌込むように挿入され、樹脂部の熱かしめ、或は接着
剤により定位置に固定される。さらに、取付部材4の下
側には、図3に示すように、2個の金属製のバランサ
(重り)10、11が取付けられる。この2個のバラン
サ10、11は、取付部材4の指針本体2側に取付けら
れ、反指針本体側に設けられた発光素子5とのバランス
をとるようにしている。
内に挿入した状態で、樹脂部の熱かしめ、或は接着剤に
より固定される。そして、上記のように、発光素子5、
端子部材7を取付けた取付部材4がカバー部材3の内部
に嵌込むように挿入され、樹脂部の熱かしめ、或は接着
剤により定位置に固定される。さらに、取付部材4の下
側には、図3に示すように、2個の金属製のバランサ
(重り)10、11が取付けられる。この2個のバラン
サ10、11は、取付部材4の指針本体2側に取付けら
れ、反指針本体側に設けられた発光素子5とのバランス
をとるようにしている。
【0015】このように構成された計器用指針は、図示
しない計器の指針軸に、そのボス4aを嵌込むように取
付け、さらに、図示しない通電用のヘアスプリングの末
端に固定された接続ピンを、各端子部材7に差込むよう
に接続して使用される。発光素子5への通電は、ヘアス
プリング、接続ピン、端子部材7、コネクタ金具6を通
して行われ、発光素子5が発光すると、そこから放射さ
れた光は、指針本体2内にその元部から入射して、透明
な指針本体2内を進み、下面の着色層2aに当って拡散
され、指針本体2が発光照明される。
しない計器の指針軸に、そのボス4aを嵌込むように取
付け、さらに、図示しない通電用のヘアスプリングの末
端に固定された接続ピンを、各端子部材7に差込むよう
に接続して使用される。発光素子5への通電は、ヘアス
プリング、接続ピン、端子部材7、コネクタ金具6を通
して行われ、発光素子5が発光すると、そこから放射さ
れた光は、指針本体2内にその元部から入射して、透明
な指針本体2内を進み、下面の着色層2aに当って拡散
され、指針本体2が発光照明される。
【0016】このとき、発光素子5から放射された光
は、指針本体2の元部の凹状曲面2bから指針本体2内
に入射するため、従来の平坦な入射面のように、入射し
た光が屈折して指針本体2の上面中間部に集中すること
はなく、入射した光は指針本体2の全体に略均一に進
む。そして、指針本体2内の各面で反射した光は、最終
的に下面の着色層2aで拡散反射され、有色拡散光とな
って前方に放射され、指針自体が明るく発光照明され
る。
は、指針本体2の元部の凹状曲面2bから指針本体2内
に入射するため、従来の平坦な入射面のように、入射し
た光が屈折して指針本体2の上面中間部に集中すること
はなく、入射した光は指針本体2の全体に略均一に進
む。そして、指針本体2内の各面で反射した光は、最終
的に下面の着色層2aで拡散反射され、有色拡散光とな
って前方に放射され、指針自体が明るく発光照明され
る。
【0017】このように、指針本体2に入射した光が、
その上面中間部に集中することはなく、指針本体全体に
略均一に進むため、明るさにムラが生じず、指針本体全
体を均一に発光照明することができる。さらに、指針本
体2が先細り状に形成され、その上面が傾斜しているた
め、元部から入射した光がその上面中間部に集中しやす
いが、上面中間部にはしぼ2cが付されているため、こ
のしぼ2cによって光が拡散され、この部分の光が集中
的に下面中間位置の着色層2aに反射されることを防
ぎ、指針の輝度ムラの発生がさらに防止される。
その上面中間部に集中することはなく、指針本体全体に
略均一に進むため、明るさにムラが生じず、指針本体全
体を均一に発光照明することができる。さらに、指針本
体2が先細り状に形成され、その上面が傾斜しているた
め、元部から入射した光がその上面中間部に集中しやす
いが、上面中間部にはしぼ2cが付されているため、こ
のしぼ2cによって光が拡散され、この部分の光が集中
的に下面中間位置の着色層2aに反射されることを防
ぎ、指針の輝度ムラの発生がさらに防止される。
【0018】なお、上記実施例の指針本体2の下面に着
色層2aを設けたが、着色層を設ける代りに、着色され
た透光性の合成樹脂で形成することもできる。また、指
針本体2の入射端面の凹状曲面は、球面の他に円筒面と
してもよい。さらに、指針本体2の上面にしぼ2cを付
ける代りに、指針2の元部の入射端面である凹状曲面2
bの上部にしぼを付し、上面に向う光を拡散させ、指針
本体の上面中間部の光の集中を防止し、指針の明るさの
ムラをなくすことができる。
色層2aを設けたが、着色層を設ける代りに、着色され
た透光性の合成樹脂で形成することもできる。また、指
針本体2の入射端面の凹状曲面は、球面の他に円筒面と
してもよい。さらに、指針本体2の上面にしぼ2cを付
ける代りに、指針2の元部の入射端面である凹状曲面2
bの上部にしぼを付し、上面に向う光を拡散させ、指針
本体の上面中間部の光の集中を防止し、指針の明るさの
ムラをなくすことができる。
【0019】図6は他の実施例を示し、この例の指針本
体12では、その元部に形成された入射用の上部端面の
みが凹状曲面12bとなってる。このように、指針本体
12の元部の上部端面のみを凹状曲面12bとすること
によっても、入射した光が屈折して指針本体2の上面中
間部に集中することを防止し、指針本体の明るさのムラ
をなくすことができる。
体12では、その元部に形成された入射用の上部端面の
みが凹状曲面12bとなってる。このように、指針本体
12の元部の上部端面のみを凹状曲面12bとすること
によっても、入射した光が屈折して指針本体2の上面中
間部に集中することを防止し、指針本体の明るさのムラ
をなくすことができる。
【0020】図7〜図9はさらに他の実施例を示してい
る。この例の指針本体16は、図9に示すように、透明
合成樹脂等の導光体により成形され、その上面は水平な
下面に対し少し傾斜し、先細り形状をなし、その下面に
は着色層が形成される。また、指針本体16の元部に
は、発光素子15からの光を入射する入射端面に、平面
視で凸状となる凸状曲面16bが形成されている。この
凸状曲面16bの縦断面形状は、発光素子15から放射
される光を効率良く入射させるために、図8に示す如
く、上部が凹形状に形成される。
る。この例の指針本体16は、図9に示すように、透明
合成樹脂等の導光体により成形され、その上面は水平な
下面に対し少し傾斜し、先細り形状をなし、その下面に
は着色層が形成される。また、指針本体16の元部に
は、発光素子15からの光を入射する入射端面に、平面
視で凸状となる凸状曲面16bが形成されている。この
凸状曲面16bの縦断面形状は、発光素子15から放射
される光を効率良く入射させるために、図8に示す如
く、上部が凹形状に形成される。
【0021】カバー部材13は、黒色の合成樹脂により
キャップ状に成形され、指針本体16を挿入するための
スリットが設けられる。取付部材14は、合成樹脂によ
り略楕円の板状に成形され、下部に指針軸嵌入用のボス
14aが突設され、上部に発光素子15が前方を向けて
取付けられる。指針本体16は、その末端部をカバー部
材13内に挿入し、樹脂部の熱かしめ、或は接着剤によ
り固定され、発光素子15、端子部材等を取付けた取付
部材14がカバー部材13の内部に嵌込むように挿入さ
れ、樹脂部の熱かしめ、或は接着剤により定位置に固定
される。
キャップ状に成形され、指針本体16を挿入するための
スリットが設けられる。取付部材14は、合成樹脂によ
り略楕円の板状に成形され、下部に指針軸嵌入用のボス
14aが突設され、上部に発光素子15が前方を向けて
取付けられる。指針本体16は、その末端部をカバー部
材13内に挿入し、樹脂部の熱かしめ、或は接着剤によ
り固定され、発光素子15、端子部材等を取付けた取付
部材14がカバー部材13の内部に嵌込むように挿入さ
れ、樹脂部の熱かしめ、或は接着剤により定位置に固定
される。
【0022】このような構成の計器用指針では、発光素
子15の点灯により、そこから放射された光が、指針本
体16内にその元部から入射され、透明な指針本体16
内を進み、下面の着色層に当って拡散され、指針本体1
6が発光照明される。このとき、発光素子15から放射
された光は、指針本体16の元部の凸状曲面16bから
指針本体16内に入射するため、入射する際に凸レンズ
効果が生じ、入射光を略平行光になるように屈折させ
る。
子15の点灯により、そこから放射された光が、指針本
体16内にその元部から入射され、透明な指針本体16
内を進み、下面の着色層に当って拡散され、指針本体1
6が発光照明される。このとき、発光素子15から放射
された光は、指針本体16の元部の凸状曲面16bから
指針本体16内に入射するため、入射する際に凸レンズ
効果が生じ、入射光を略平行光になるように屈折させ
る。
【0023】このため、略平行光となった入射光は、指
針本体16の長手方向に略真直に進み、指針本体16の
側壁での反射が殆どなくなる。このため、側壁での反射
による光の減衰が低減され、充分な光量の光を指針本体
16の全体に導き、指針本体16をムラなく良好な照度
で発光照明することができる。図10はさらに他の実施
例を示し、この計器用指針は、計器の文字板24の内側
に配設された導光体25を通して送られた光を、指針本
体22内に入射させて指針本体22を発光させる構造で
ある。
針本体16の長手方向に略真直に進み、指針本体16の
側壁での反射が殆どなくなる。このため、側壁での反射
による光の減衰が低減され、充分な光量の光を指針本体
16の全体に導き、指針本体16をムラなく良好な照度
で発光照明することができる。図10はさらに他の実施
例を示し、この計器用指針は、計器の文字板24の内側
に配設された導光体25を通して送られた光を、指針本
体22内に入射させて指針本体22を発光させる構造で
ある。
【0024】この指針21は、透明合成樹脂製の指針本
体22の元部を、カバー部材23内に挿入・固定して構
成される。指針本体22の下面には着色層22aが取着
され、指針本体22の元部下側に、入射面22bが、上
側に反射面22dが設けられる。また、指針本体22の
上面中間部には上記と同様にしぼ22cが付されてい
る。
体22の元部を、カバー部材23内に挿入・固定して構
成される。指針本体22の下面には着色層22aが取着
され、指針本体22の元部下側に、入射面22bが、上
側に反射面22dが設けられる。また、指針本体22の
上面中間部には上記と同様にしぼ22cが付されてい
る。
【0025】文字板24の下側には板状の導光体25が
配設される。導光体25には、指針軸の周囲上側に出射
面25bが形成され、曲折した導光体25の端部には入
射面25aが形成される。そして、その入射面25aに
対向して光源となるランプ26が設けられる。一方、カ
バー部材23内にはボス23aが設けられ、計器のムー
ブメント27から突出した指針軸にカバー部材23のボ
ス23aが嵌着され、指針21は計器に取付けられる。
配設される。導光体25には、指針軸の周囲上側に出射
面25bが形成され、曲折した導光体25の端部には入
射面25aが形成される。そして、その入射面25aに
対向して光源となるランプ26が設けられる。一方、カ
バー部材23内にはボス23aが設けられ、計器のムー
ブメント27から突出した指針軸にカバー部材23のボ
ス23aが嵌着され、指針21は計器に取付けられる。
【0026】このような構成の計器では、ランプ26か
ら放射された光は、入射面25aから導光体25内に入
り、内部で反射して指針軸の周囲の出射面25bから出
射し、指針本体22にはその元部下側の入射面22bか
ら入る。そして、元部上側の反射面22dで反射した光
は、指針本体22内を前方に進み、上面中間部に達する
が、その上面にしぼ22cが付されているため、その部
分で光は拡散され、その部分から集中的に光が下面の着
色層22aに向けて反射されることはない。このため、
上記と同様に、指針の明るさにムラが生じず、指針を均
一に発光照明することができる。
ら放射された光は、入射面25aから導光体25内に入
り、内部で反射して指針軸の周囲の出射面25bから出
射し、指針本体22にはその元部下側の入射面22bか
ら入る。そして、元部上側の反射面22dで反射した光
は、指針本体22内を前方に進み、上面中間部に達する
が、その上面にしぼ22cが付されているため、その部
分で光は拡散され、その部分から集中的に光が下面の着
色層22aに向けて反射されることはない。このため、
上記と同様に、指針の明るさにムラが生じず、指針を均
一に発光照明することができる。
【図1】本発明の一実施例を示す計器用指針の平面図で
ある。
ある。
【図2】同計器用指針の正面図である。
【図3】同計器用指針の底面図である。
【図4】同指針の分解斜視図である。
【図5】同指針の断面図である。
【図6】他の実施例の指針の断面図である。
【図7】さらに他の実施例の計器用指針の平面図であ
る。
る。
【図8】同指針の断面図である。
【図9】同指針の指針本体の斜視図である。
【図10】さらに他の実施例の計器用指針の断面図であ
る。
る。
【図11】従来の指針の断面図である。
1−指針、2−指針本体、2a−着色層、2b−凹状曲
面、2c−しぼ、3−カバー部材、4−取付部材、5−
発光素子、16b−凸状曲面。
面、2c−しぼ、3−カバー部材、4−取付部材、5−
発光素子、16b−凸状曲面。
Claims (6)
- 【請求項1】 カバー部材と取付部材で形成した内部に
指針本体の元部を挿入・固定し、該内部に配設された発
光素子から放射した光を該指針本体内に入射させて該指
針本体を発光させる計器用指針において、 前記発光素子からの光を入射する前記指針本体元部の入
射端面に、平面視で凸状となる凸状曲面が形成されてい
ることを特徴とする計器用指針。 - 【請求項2】 前記指針本体元部の入射端面の縦断面形
状が凹形状に形成されている請求項1記載の計器用指
針。 - 【請求項3】 カバー部材と取付部材で形成した内部に
指針本体の元部を挿入・固定し、該内部に配設された発
光素子から放射した光を該指針本体内に入射させて該指
針本体を発光させる計器用指針において、 前記指針本体は透明合成樹脂の導光体により形成され、
該指針本体の上面は水平な下面に対し傾斜し先細り形状
をなすと共に、該指針本体の下面のみに着色層が形成さ
れていることを特徴とする計器用指針。 - 【請求項4】 前記カバ−部材には前記指針本体を挿入
するためのスリットが設けられたことを特徴とする請求
項3記載の計器用指針。 - 【請求項5】 カバー部材と取付部材で形成した内部に
指針本体の元部を挿入・固定し、該内部に配設された発
光素子から放射した光を該指針本体内に入射させて該指
針本体を発光させる計器用指針において、 前記取付部材の下部には指針軸嵌入用のボスが突設さ
れ、前記指針本体の元部は該取付部材の該ボス上に位置
し、該取付部材上の反指針本体側に前記発光素子が取り
付けられていることを特徴とする計器用指針。 - 【請求項6】 前記カバー部材の前記指針本体側には該
指針本体を挿入するためのスリットが設けられたことを
特徴とする計器用指針。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP22338498A JP3152212B2 (ja) | 1994-11-02 | 1998-08-06 | 計器用指針 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6-270003 | 1994-11-02 | ||
JP27000394 | 1994-11-02 | ||
JP22338498A JP3152212B2 (ja) | 1994-11-02 | 1998-08-06 | 計器用指針 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP7009002A Division JP2885111B2 (ja) | 1994-09-30 | 1995-01-24 | 計器用指針 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH11201784A true JPH11201784A (ja) | 1999-07-30 |
JP3152212B2 JP3152212B2 (ja) | 2001-04-03 |
Family
ID=26525441
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP22338498A Expired - Fee Related JP3152212B2 (ja) | 1994-11-02 | 1998-08-06 | 計器用指針 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3152212B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007319261A (ja) * | 2006-05-30 | 2007-12-13 | Okumura Yu-Ki Co Ltd | 遊技機用発光装置 |
JP2012145386A (ja) * | 2011-01-11 | 2012-08-02 | Calsonic Kansei Corp | 発光指針 |
US8353254B2 (en) | 2009-05-20 | 2013-01-15 | Yazaki Corporation | Mounting structure of an indicating needle for an instrument system |
-
1998
- 1998-08-06 JP JP22338498A patent/JP3152212B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007319261A (ja) * | 2006-05-30 | 2007-12-13 | Okumura Yu-Ki Co Ltd | 遊技機用発光装置 |
US8353254B2 (en) | 2009-05-20 | 2013-01-15 | Yazaki Corporation | Mounting structure of an indicating needle for an instrument system |
DE102010016969B4 (de) * | 2009-05-20 | 2015-02-26 | Yazaki Corporation | Montagestruktur einer Anzeigenadel eines Instrumentensystems |
JP2012145386A (ja) * | 2011-01-11 | 2012-08-02 | Calsonic Kansei Corp | 発光指針 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3152212B2 (ja) | 2001-04-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6120158A (en) | Illuminated indicator for an indicating instrument | |
US4143394A (en) | Semiconductor luminescence device with housing | |
JP4015386B2 (ja) | 弾球遊技機 | |
US4930048A (en) | Air-conditioning control box | |
EP1646062A1 (en) | lllumination device | |
US7806582B2 (en) | Illuminating module for mounting in a domestic appliance and domestic appliance with such a module | |
JP3152212B2 (ja) | 計器用指針 | |
JP2885111B2 (ja) | 計器用指針 | |
JPH08110244A (ja) | 自発光指針式計器 | |
JP2002296081A (ja) | 発光指針 | |
JPH02306289A (ja) | 発光ダイオード | |
JPH08268152A (ja) | フェンダーマーカ | |
KR200185223Y1 (ko) | 아크릴판과 발광다이오드를 이용한 광고장치 | |
JP3456258B2 (ja) | 計器用指針 | |
JPH09258676A (ja) | 発光具 | |
JP3536773B2 (ja) | 表示パネル | |
CN215638228U (zh) | 冰箱 | |
JPH0996551A (ja) | 発光指針 | |
JPH0633609Y2 (ja) | 発光表示装置 | |
JPH10260457A (ja) | エレクトロニックフラッシュ用散光器 | |
JP4084859B2 (ja) | 計器の指針及び指針装置 | |
JP4353501B2 (ja) | 表示灯 | |
JPS604222Y2 (ja) | 照明表示装置 | |
JP3666227B2 (ja) | 液晶表示装置 | |
CN220770898U (zh) | 汽车logo灯与汽车 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20001226 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110126 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120126 Year of fee payment: 11 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |