JPH1119976A - 射出成形金型、射出成形装置、および射出成形方法 - Google Patents

射出成形金型、射出成形装置、および射出成形方法

Info

Publication number
JPH1119976A
JPH1119976A JP17591997A JP17591997A JPH1119976A JP H1119976 A JPH1119976 A JP H1119976A JP 17591997 A JP17591997 A JP 17591997A JP 17591997 A JP17591997 A JP 17591997A JP H1119976 A JPH1119976 A JP H1119976A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slide core
slide
injection molding
main
core
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17591997A
Other languages
English (en)
Inventor
Seizo Suzuki
清三 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP17591997A priority Critical patent/JPH1119976A/ja
Publication of JPH1119976A publication Critical patent/JPH1119976A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 周方向に等分割された複数の主スライドコア
のスライド方向と異なる方向にも型抜きする必要のある
成形品を、金型の構成の複雑化、大型化、および高価格
化を招くことなく、また主スライドコアのスライドのバ
ランスを崩すことなく安定して射出成形できる射出成形
金型、射出成形装置、および射出成形方法を提供するこ
と。 【解決手段】 周方向に3分割された3つの主スライド
コア11,12,13を矢印A1,A2,A3方向にス
ライド可能とし、主スライドコア11に、矢印A4方向
にスライド可能な副スライドコア14を組み込んだ。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、周方向に等分割
された複数の主スライドコアを備えた射出成形金型、射
出成形装置、および射出成形方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】射出成形用金型は必ず主たるパーティン
グ面を有し、このパーティング面間にて成形された成形
品は、冷却・固化された後、パーティング面が開かれる
ことによって型外へ取り出される。
【0003】通常は、パーティング面を挟んで位置する
固定側と可動側の金型の一方の方向において成形品を形
成する。しかし、このように一方の方向だけでは成形で
きないアンダーカット形状の成形品の場合は、そのアン
ダーカット形状を処理するためにスライド機構が用いら
れる。スライド機構には様々な方式があり、固定側スラ
イド、可動側スライド、内径スライド、傾斜コア方式等
が挙げられる。
【0004】一般的に、円筒状の成形品を外スライド方
式によって成形する場合には、複数に分割されたスライ
ドコアを放射状に配列した金型が用いられる。そのスラ
イドコアとしては、周方向に3つまたは6つに等分割さ
れて、3方向または6方向にスライドされるものが多く
用いられている。成形品におけるアンダーカットの形状
の部分は、スライドコアのスライド方向に位置させるこ
とが望ましい。しかし、スライドコアの等分割方向にア
ンダーカット形状の部分が配置できずに、スライドコア
を異方向へ抜かなければ処理できない場合には、この異
方向へ抜かれるスライドコアを新たに追加して配置する
必要があった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来のように、異方向にスライドするスライドコアを追加
して配置した場合には、そのスライドコアの追加に伴
い、それぞれのスライドコアをスライドさせるための機
構(案内溝、アンギュラピン、ロッキングブロック等)
も設定し直すか、追加しなければならない。しかも、異
方向へスライドするスライドコアのスライド機構は、成
形バランスが崩れ易く、金型加工も変則加工を余儀なく
され、コストアップの要因ともなる。また、スライドコ
アの分割数が増大するほど大幅なコストアップとなり、
金型精度保証も難しくなり、型耐久性も低下する。さら
に、スライドコアの分割数が増えるほど隣接し合うスラ
イドコアのスライド分割線が成形品の表面に多数出現
し、パリの発生等の問題も避けられない。また、成形品
の大きさ、異方向に位置するアンダーカット形状部分の
大きさ、位置、アンダーカット量等によっては、異方向
にスライドするスライドコアがスペース的に配置できな
い事態も起こりうる。
【0006】この発明の目的は、周方向に等分割された
複数の主スライドコアのスライド方向と異なる方向にも
型抜きする必要のある成形品を、金型の構成の複雑化、
大型化、および高価格化を招くことなく、また主スライ
ドコアのスライドのバランスを崩すことなく安定して射
出成形できる射出成形金型、射出成形装置、および射出
成形方法を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】この発明の射出成形金型
は、周方向に等分割された複数の主スライドコアのそれ
ぞれを放射方向にスライド可能に備えた射出成形金型に
おいて、前記複数の主スライドコアの少なくとも1つ
に、該主スライドコアのスライド方向と異なる方向にス
ライド可能な副スライドコアを組み込んだことを特徴と
する。
【0008】この発明の射出成形装置は、上記の射出成
形金型を用いて射出成形を行う射出成形装置において、
前記複数の主スライドコアと前記副スライドコアとを異
なるタイミングでスライドさせるスライド機構を備えた
ことを特徴とする。
【0009】この発明の射出成形方法は、上記の射出成
形金型を用いて射出成形を行う射出成形方法において、
前記複数の主スライドコアと前記副スライドコアとを異
なるタイミングでスライドさせることを特徴とする。
【0010】
【発明の実施の形態】以下に、本発明の一実施形態を図
面に基づいて説明する。本例は、複合スライド方式によ
り、図1のような成形品Wを射出成形する射出成形金
型、射出成形装置、および射出成形方法としての適用例
である。
【0011】図1において、成形品Wは、4つの円板状
のカム部1,2,3,4の中心軸O上の部分が軸部によ
って連結されており、それぞれのカム部1,2,3,4
には、異なる径方向に切り欠かれた切り欠き部1A,2
A,3A,4Aが形成されている。切り欠き部2A,3
A,4Aの切り欠き方向は、図3,図4,図5のよう
に、周方向において互いに120°を成す等間隔の位置
にある。一方、切り欠き部1Aは、図2のように、これ
らの切り欠き部2A,3A,4Aと異なる方向に切り欠
かれている。
【0012】図6は、このような成形品を射出成形する
ための金型の斜視図であり、周方向に120°の等間隔
で3つに分割された主スライドコア11,12,13を
主体として構成されている。それぞれの主スライドコア
11,12,13は、互いに120°を成す矢印A1,
A2,A3方向を離型方向とするように組み合わされて
いる。それらの離型方向A1,A2,A3は、切り欠き
部2A,3A,A4の切り欠き方向とされている。主ス
ライドコア11,12,13のそれぞれには、アンギュ
ラピン21,22,23が差し込まれるアンギュラ穴1
1A,12A,13Aが形成されている。これらのアン
ギュラピン21,22,23とアンギュラ穴11A,1
2A,13Aとの間には、後述するような隙間S0(図
7参照)が逃げとして形成されている。図1から図5中
の直線L1,L2,L3は、これらの主スライドコア1
1,12,13の分割線を表する。
【0013】主スライドコア11の案内溝11Bには、
副スライドコア14を移動自在にガイドするためのスラ
イドレール31が取付けられている。この副スライドコ
ア14はカム部1の切り欠き部1Aを形成するものであ
り、その離型方向A4は、切り欠き部1Aの切り欠き方
向とされている。副スライドコア14には、アンギュラ
ピン24が差し込まれるアンギュラ穴14Aが形成され
ている。また、副スライドコア14と主スライドコア1
1との間には、図7のように、副スライドコア14を矢
印A4の離型方向に付勢する強制戻しばね32が備えら
れている。主スライドコア11に対する副スライドコア
14の移動可能範囲S1は、主スライドコア11側のス
トッパ33(図7参照)によって規制されている。
【0014】次に、動作について説明する。
【0015】まず、スライドコア11,12,13,1
4のアンギュラ穴11A,12A,13A,14A内
に、対応するアンギュラピン21,22,23,24を
差し込み、またロッキングリング25(図7参照)によ
って金型を閉じる。図7は、このようにして金型を閉じ
た状態を示し、主スライドコア11,12,13と副ス
ライドコア14の外周面によって形成される円錐状のロ
ッキング面がロッキングリング25によってロックされ
ている。その後、キャビティ内に成形樹脂を射出して充
填してから、その成形樹脂を冷却、固化させて、成形品
Wを取り出す。
【0016】成形品Wの取り出しに際しては、まず、図
8のように、アンギュラピン24を副スライドコア14
のアンギュラ穴14Aから引き抜いて、その副スライド
コア14を強制戻しばね32の補助力を受けて矢印A4
方向に移動させ、それを切り欠き部1Aのアンダーカッ
ト分以上の範囲S1に渡って離型させる。このように副
スライドコア14がアンダーカット分以上に離型するま
では、アンギュラピン21,22,23の引き抜きの進
行に拘らず、それらとアンギュラ穴11A,12A,1
3Aとの間の逃げS0(図7参照)のために主スライド
コア11,12,13は離型されない。そして、副スラ
イドコア14がアンダーカット分以上に離型された後、
主スライドコア11,12,13がそれぞれ矢印A1,
A2,A3方向に離型されて、図9のように、成形品W
の取り出しが可能となる。
【0017】このように本例では、3方向に等分割され
た主スライドコア11,12,13を主体として、その
内の1つの主スライドコア11に副スライドコア14を
組み込み、その副スライドコア14を主スライドコア1
1と異なる方向にスライドさせることによって、切り欠
き部1A,2A,3A,4Aが異方向に切り欠かれた成
形品Wを射出成形する。つまり、主スライドコア11,
12,13の分割数を増すことなく、その3つの分割数
以上に切り欠き方向が異なる4つの切り欠き部1A,2
A,3A,4Aを成形できることになる。
【0018】仮りに、切り欠き部1A,2A,3A,4
Aのそれぞれに対応するように主スライドコアを4分割
して、それらの主スライドコアを対応する切り欠き部1
A,2A,3A,4Aの切り欠き方向にスライドさせる
構成とした場合には、主スライドコアの分割数が1つ増
える分、金型全体の複雑化、大型化、および高価格化を
招くことになる。また、このように主スライドコアを4
分割する場合には、3分割された主スライドコア11,
12,13と新たな1つの主スライドコアとの組み合わ
せのバランスも悪くなる。
【0019】
【発明の効果】以上説明したように、この発明によれ
ば、周方向に等分割された複数の主スライドコアの少な
くとも1つに、該主スライドコアのスライド方向と異な
る方向にスライド可能な副スライドコアが組み込まれて
いるため、複数の主スライドコアのスライドコアのスラ
イド方向と異なる方向にも型抜きする必要のある成形品
を、主スライドコアのスライドのバランスを崩すことな
く、簡易な構成によって安定して射出成形することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態による対象成形品の斜視図
である。
【図2】図1のII−II線に沿う断面図である。
【図3】図1の III−III 線に沿う断面図である。
【図4】図1のIV−IV線に沿う断面図である。
【図5】図1のV−V線に沿う断面図である。
【図6】本発明の一実施形態におけるスライドユニット
全体の斜視図である。
【図7】図6のスライドユニットの型開き前の状態の要
部の拡大断面図である。
【図8】図6のスライドユニットの副スライドコアがス
ライドした時の要部の拡大断面図である。
【図9】図6のスライドユニットの主スライドコアおよ
び副スライドコアがスライドした時の要部の拡大断面図
である。
【符号の説明】
1,2,3,4 カム部 1A,2A,3A,4A 切り欠き部 11,12,13 主スライドコア 11A,12A,13A アンギュラ穴 14 副スライドコア 14A アンギュラ穴 21,22,23,24 アンギュラピン 24 ロッキングリング 31 スライドレール 32 強制戻しばね 33 ストッパ W 成形品

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 周方向に等分割された複数の主スライド
    コアのそれぞれを放射方向にスライド可能に備えた射出
    成形金型において、 前記複数の主スライドコアの少なくとも1つに、該主ス
    ライドコアのスライド方向と異なる方向にスライド可能
    な副スライドコアを組み込んだことを特徴とする射出成
    形金型。
  2. 【請求項2】 前記副スライドコアと、該副スライドコ
    アが組み込まれる前記主スライドコアとの間に、前記副
    スライドコアをそのスライド方向に付勢するばねを備え
    たことを特徴とする請求項1に記載の射出成形金型。
  3. 【請求項3】 前記副スライドコアが組み込まれる前記
    主スライドコアに、前記副スライドコアのスライド可能
    範囲を規制するストッパを設けたことを特徴とする請求
    項1または2に記載の射出成形金型。
  4. 【請求項4】 前記副スライドコアはアンダカット処理
    用のスライドコアであることを特徴とする請求項1から
    3のいずれかに記載の射出成形金型。
  5. 【請求項5】 前記複数の主スライドコアおよび前記副
    スライドコアのそれぞれに、アンギュラピンを差し込み
    可能なアンギュラ穴が形成されていることを特徴とする
    請求項1から4のいずれかに記載の射出成形金型。
  6. 【請求項6】 前記複数の主スライドコアおよび前記副
    スライドコアの外周面に、ロッキングリングの内周面に
    よりロックされるロッキング面を形成したことを特徴と
    する請求項1から5のいずれかに記載の射出成形金型。
  7. 【請求項7】 前記ロッキング面は円錐状の面であるこ
    とを特徴とする請求項6に記載の射出成形金型。
  8. 【請求項8】 請求項1から7のいずれかに記載の射出
    成形金型を用いて射出成形を行う射出成形装置におい
    て、 前記複数の主スライドコアと前記副スライドコアとを異
    なるタイミングでスライドさせるスライド機構を備えた
    ことを特徴とする射出成形装置。
  9. 【請求項9】 前記スライド機構は、前記主スライドコ
    アに形成された第1アンギュラ穴に差し込み可能な第1
    アンギュラピンと、前記副スライドコアに形成された第
    2アンギュラ穴に差し込み可能な第2アンギュラピンを
    備え、前記第2アンギュラ穴と前記第2アンギュラピン
    との間に、前記主スライドコアと前記副スライドコアの
    スライドのタイミング差に相当する隙間を形成したこと
    を特徴とする請求項8に記載の射出成形装置。
  10. 【請求項10】 請求項1から7のいずれかに記載の射
    出成形金型を用いて射出成形を行う射出成形方法におい
    て、 前記複数の主スライドコアと前記副スライドコアとを異
    なるタイミングでスライドさせることを特徴とする射出
    成形方法。
JP17591997A 1997-07-01 1997-07-01 射出成形金型、射出成形装置、および射出成形方法 Pending JPH1119976A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17591997A JPH1119976A (ja) 1997-07-01 1997-07-01 射出成形金型、射出成形装置、および射出成形方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17591997A JPH1119976A (ja) 1997-07-01 1997-07-01 射出成形金型、射出成形装置、および射出成形方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1119976A true JPH1119976A (ja) 1999-01-26

Family

ID=16004550

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17591997A Pending JPH1119976A (ja) 1997-07-01 1997-07-01 射出成形金型、射出成形装置、および射出成形方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1119976A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009057263A1 (ja) * 2007-10-30 2009-05-07 Honda Motor Co., Ltd. 鋳造金型装置
WO2017018450A1 (ja) * 2015-07-27 2017-02-02 矢崎総業株式会社 成形金型および成形方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009057263A1 (ja) * 2007-10-30 2009-05-07 Honda Motor Co., Ltd. 鋳造金型装置
US8091611B2 (en) 2007-10-30 2012-01-10 Honda Motor Co., Ltd. Casting die device
WO2017018450A1 (ja) * 2015-07-27 2017-02-02 矢崎総業株式会社 成形金型および成形方法
JP2017024343A (ja) * 2015-07-27 2017-02-02 矢崎総業株式会社 成形金型および成形方法
CN107735238A (zh) * 2015-07-27 2018-02-23 矢崎总业株式会社 模制模具和模制方法
CN107735238B (zh) * 2015-07-27 2020-05-12 矢崎总业株式会社 模制模具和模制方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6431852B1 (en) Internal latch for an injection mold
JPH0146296B2 (ja)
AU2004318032B2 (en) Mold assembly
JP2745260B2 (ja) 成形方法
JP3296844B2 (ja) 内径アンダーカットを有する円筒状物の成形金型
JPH1119976A (ja) 射出成形金型、射出成形装置、および射出成形方法
JP2004148525A (ja) 筒状部材および筒状部材装置および筒状部材を成形するための金型
JP2019001109A (ja) 二色成形品の製造方法および二色成形金型
JP2003025389A (ja) 円筒成形品の射出成形型および射出成形方法
CN110948788A (zh) 注射成型用模具
JP4746336B2 (ja) 成形品の型抜き方法及び射出成形金型装置
EP4043178A1 (en) Manufacturing method for resin retainer having two annular sections
JPS6140172B2 (ja)
JPH04226714A (ja) 成形用金型
JP2000210989A (ja) レンズ用成形金型
JP2004021115A (ja) 鏡筒装置
JPH06254911A (ja) 射出成形用金型
JP2020142416A (ja) 金属カラー、インサート成形品及びインサート成形品の成形方法
JP2007237665A (ja) 樹脂成型体の製造方法
JP2004299061A (ja) 射出成形用金型、射出成形用金型セット及び射出成形装置
JPS6189819A (ja) 成形用金型
JPH0222015A (ja) 成形金型と成形金型用の入子型
JPH0825413A (ja) 3色セット取り成形方法
KR0121908Y1 (ko) 언더 컷의 코어 핀 강제 취출 장치
JPH06134768A (ja) アンダーカット処理型