JPH11199328A - 炭素含有スライドゲートプレー卜 - Google Patents

炭素含有スライドゲートプレー卜

Info

Publication number
JPH11199328A
JPH11199328A JP10017687A JP1768798A JPH11199328A JP H11199328 A JPH11199328 A JP H11199328A JP 10017687 A JP10017687 A JP 10017687A JP 1768798 A JP1768798 A JP 1768798A JP H11199328 A JPH11199328 A JP H11199328A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
particle size
raw material
slide gate
gate plate
distribution system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10017687A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3825162B2 (ja
Inventor
Isao Watanabe
勲 渡辺
Tetsuo Fushimi
哲郎 伏見
Kazuo Ito
和男 伊藤
Tamotsu Wakita
保 脇田
Osamu Morita
修 森田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Coorstek KK
Original Assignee
Toshiba Ceramics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Ceramics Co Ltd filed Critical Toshiba Ceramics Co Ltd
Priority to JP01768798A priority Critical patent/JP3825162B2/ja
Publication of JPH11199328A publication Critical patent/JPH11199328A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3825162B2 publication Critical patent/JP3825162B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 低気孔率で、耐食性に優れる炭素含有スライ
ドゲートプレートを提供する。 【解決手段】 溶融金属の流量を制御するスライドゲー
トプレートの原料が少なくとも耐火性無機原料、炭素質
原料および金属質原料からなり、それらの原料は、粒子
径が0.1μm以上4000μm以下である連続粒度分
布系を構成し、その連続粒度分布系が、最大粒子径より
最小粒子径まで順に2の平方根で除して複数の粒度分布
に区分けしていき、互いに隣り合う粒度分布の粒径範囲
に含まれる粒子の体積比r(すなわち大きい方の粒径範
囲に含まれる粒子の体積%をそのすぐ下の粒径範囲に含
まれる粒子の体積%で除した値)が、0.8〜1.4に
なるように調整した連続粒度分布系である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、溶融金属の流量を
制御するスライドゲートプレートに関するものである。
【0002】
【従来の技術】スライドゲートプレートは溶融金属の流
量の有効な制御手段として広く採用されている。スライ
ドゲートプレートは非常に高度な特性が要求される。た
とえば、通常、スライドゲートプレートは、円形の開孔
部を有した2枚あるいは3枚のプレートを互いに摺動さ
せて溶融金属の流量制御を行うため、機械的強度はもち
ろん耐スポール性および耐食性が要求される。
【0003】現在、スライドゲートプレートの材質とし
て主流となっているのは、結合剤として添加している有
機質の液状バインダーの炭化によるカーボンボンドを有
する炭素含有のものである。このような炭素含有スライ
ドゲートプレートは、さらなる耐用回数の向上を目的と
して、タールあるいはピッチなどを単独で使用するか両
者を併用して、1回あるいは2回以上含浸処理をしてい
るのが普通である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】前述のようにスライド
ゲートプレートは一般に耐用向上を目的としてタールあ
るいはピッチの含浸処理を行っている。
【0005】しかしながら、このような含浸処理は発煙
などの問題が生じる。
【0006】また、タールは発ガン性物質を含んでいる
ことが知られている。近年、世界的に地球環境あるいは
人の健康への影響を与える物質の低減が求められている
中で、耐火物の技術分野においても、この種物質の含浸
処理を無くすことは、今後非常に重要となってくるであ
ろう。
【0007】一方、従来から焼成後に含浸を行わない無
含浸スライドゲートプレートは各耐火物メーカーで開発
され、各社で使用されていた。
【0008】しかしながら、従来の無含浸スライドゲー
トプレートは、プレートを構成する原料の化学成分に着
目して製造されてきただけで、その粒度構成は着目され
てこなかった。そのためもあって、従来の無含浸スライ
ドゲートプレートは、見掛気孔率が15%以上と高く、
耐食性に劣る。
【0009】現在のように鋼種が多様化し、ますます使
用条件あるいは操業条件が厳しくなることを勘案する
と、従来の無含浸スライドゲートプレートは、所望の耐
用回数が得られていない。
【0010】そのため、現在では、含浸を行わないもの
としては、低温熱処理により低気孔率としたスライドゲ
ートプレートや、孔径の小さなスライドゲートプレート
などが一部で使用されているだけである。
【0011】本発明の目的は、低気孔率で、耐食性に優
れる炭素含有スライドゲートプレートを提供することで
ある。
【0012】
【課題を解決するための手段】本発明の解決手段の1つ
は、溶融金属の流量を制御するスライドゲートプレート
において、スライドゲートプレートを構成する原料が少
なくとも耐火性無機原料、炭素質原料および金属質原料
からなり、前記耐火性無機原料、炭素質原料および金属
質原料は、粒子径が0.1μm以上4000μm以下で
ある連続粒度分布系を構成し、前記連続粒度分布系が、
最大粒子径より最小粒子径まで順に2の平方根で除して
複数の粒度分布に区分けしていき、互いに隣り合う粒度
分布の粒径範囲に含まれる粒子の体積比r(すなわち大
きい方の粒径範囲に含まれる粒子の体積%をそのすぐ下
の粒径範囲に含まれる粒子の体積%で除した値)が、
0.8〜1.4になるように調整した連続粒度分布系で
あることを特徴とする炭素含有スライドゲートプレート
である。
【0013】本発明の別の解決手段は、溶融金属の流量
を制御するスライドゲートプレートにおいて、スライド
ゲートプレートを構成する原料が少なくとも耐火性無機
原料、炭素質原料および金属質原料からなり、前記耐火
性無機原料、炭素質原料および金属質原料は、粒子径が
0.1μm以上4000μm以下である連続粒度分布系
を構成し、最密充填曲線に近似させたものであることを
特徴とする炭素含有スライドゲートプレートである。
【0014】
【発明の実施の形態】本発明においては、スライドゲー
トプレートを構成する原料の粒度分布を調整し、たとえ
ば最密充填理論曲線に近似させることにより低気孔率化
を図っている。そうすることにより、従来の無含浸スラ
イドゲートプレートの問題点である高気孔率による耐食
性の低下を引き起こすことが回避される。しかも、含浸
処理をしないにもかかわらず、含浸を行ったスライドゲ
ートプレートと同等の耐用が得られるのである。
【0015】本発明によるスライドゲートプレートは、
最適の形態では、少なくとも耐火性無機原料、炭素質原
料および金属質原料で構成する。これらの原料の粒子径
は0.1μm以上4000μm以下である。しかも、耐
火性無機原料、炭素質原料および金属質原料は、連続粒
度分布系を構成している。
【0016】その連続粒度分布系について説明すると、
最大粒子径から最小粒子径まで順に2の平方根で除して
多数の粒度分布に区分けしていき、それらの多数の粒度
分布において互いに隣り合う粒度分布の粒径範囲に含ま
れる粒子の体積比r(すなわち大きい方の粒径範囲に含
まれる粒子の体積%をそのすぐ下の粒径範囲に含まれる
粒子の体積%で除した値)が、0.8〜1.4になるよ
うに調整した連続粒度分布系である。
【0017】さらに好ましい連続粒度分布系の態様につ
いて説明すると、最大粒子径より最小粒子径まで順に2
の平方根で除して多数の粒度分布に区分けしていったと
きに互いに隣り合う粒度分布の粒径範囲に含まれる粒子
の体積比rがr±15%の範囲内になるように調整した
連続粒度分布系である。
【0018】本発明のより好ましい炭素含有スライドゲ
ートプレートは、上記のように調整した連続粒度分布系
である配合において、バインダーとしてフェノール樹脂
を外掛けで1〜10wt%加えて混練、成形および加熱
処理をした後、非酸化性雰囲気で800〜1500℃で
焼成し、含浸処理を行わないものである。
【0019】
【実施例】まず、本発明による炭素含有の無含浸スライ
ドゲートプレートの製造方法の好適例を詳細に説明す
る。
【0020】スライドゲートプレートを構成する原料の
均一粒子径の一定体積当たりの空間率ε(0.3〜0.
6)と使用原料の粒度範囲を特定することで、得られる
最密充填理論分布に限りなく近づける。そうすることに
よって、低気孔率化をはかり、無含浸での使用を可能に
するものである。
【0021】本発明による炭素含有の無含浸スライドゲ
ートプレートの製造に使用する原料の連続粒度分布系の
好適例を示すと、次のとおりである。
【0022】図1〜図3は、連続粒度分布系の複数の例
をグラフの形にして示している。図1は分布曲線A〜D
の例を示し、図2は適例〜を示し、図3は不適例
〜を示す。
【0023】図1は、各種条件(空間率、最大粒子径お
よび最小粒子径)での理論的な最密充填理論曲線を示
す。
【0024】ここで、分布曲線Aは、使用原料の粒度範
囲を4000μm〜5μmとし、空間率を0.3とした
場合、多数の粒度分布において互いに隣り合う粒度分布
の粒径範囲に含まれる粒子の体積比r(すなわち大きい
方の粒径範囲に含まれる粒子の体積%をそのすぐ下の粒
径範囲に含まれる粒子の体積%で除した値)が、1.1
1になるように調整した連続粒度分布系が採用されてい
る。たとえば、4000μm〜2830μmの粒度の原
料は2830〜2000μmの粒度の原料の体積比で
1.11倍であり、順次、2830〜2000μmと2
000〜1410μm、2000〜1410μmと14
10〜1000μm、1410〜1000μmと100
0〜700μm…というように、隣り合う粒度分布の粒
径範囲に含まれる粒子の体積比が同じ比率(1.11
倍)となる粒度分布であることを示す。
【0025】分布曲線Bは、使用原料の粒度範囲を30
00μm〜1μmとし、空間率を0.4とした場合、多
数の粒度分布において互いに隣り合う粒度分布の粒径範
囲に含まれる粒子の体積比r(すなわち大きい方の粒径
範囲に含まれる粒子の体積%をそのすぐ下の粒径範囲に
含まれる粒子の体積%で除した値)が、1.09になる
ように調整した連続粒度分布系が採用されている。たと
えば、3100μm〜2120μmの粒度の原料は21
20〜1500μmの粒度の原料の体積比で1.09倍
であり、順次、2120〜1500μmと1500〜1
060μm、1500〜1060μmと1060〜75
0μm、1060〜750μmと750〜530μm…
というように、隣り合う粒度分布の粒径範囲に含まれる
粒子の体積比が同じ比率(1.09倍)となる粒度分布
であることを示す。
【0026】分布曲線Cは、使用原料の粒度範囲を40
00μm〜0.1μmとし、空間率を0.6とした場
合、多数の粒度分布において互いに隣り合う粒度分布の
粒径範囲に含まれる粒子の体積比r(すなわち大きい方
の粒径範囲に含まれる粒子の体積%をそのすぐ下の粒径
範囲に含まれる粒子の体積%で除した値)が、1.05
になるように調整した連続粒度分布系が採用されてい
る。たとえば、4000〜2830μmの粒度の原料は
2830〜2000μmの粒度の原料の体積比で1.0
5倍であり、順次2830〜2000μmと2000〜
1410μm、2000〜1410μmと1410〜1
000μm、1410〜1000μmと1000〜70
0μm…というように、隣り合う粒度分布の粒度範囲に
含まれる粒子の体積比が同じ比率(1.05倍)となる
粒度分布であることを示す。
【0027】分布曲線Dは、使用原料の粒度範囲を10
00μm〜0.1μmとし、空間率を0.4とした場
合、多数の粒度分布において互いに隣り合う粒度分布の
粒径範囲に含まれる粒子の体積比r(すなわち大きい方
の粒径範囲に含まれる粒子の体積%をそのすぐ下の粒径
範囲に含まれる粒子の体積%で除した値)が、1.08
になるように調整した連続粒度分布系が採用されてい
る。たとえば、1000〜700μmの粒度の原料は7
00〜500μmの粒度の原料の体積比で1.08倍で
あり、順次700〜500μmと500〜350μm、
500〜350μmと350〜250μm、350〜2
50μmと250〜170μm…というように、隣り合
う粒度分布の粒度範囲に含まれる粒子の体積比が同じ比
率(1.08倍)となる粒度分布であることを示す。
【0028】本発明で用いる原料の粒度範囲を0.1μ
m以上4000μm以下とした理由は、次のとおりであ
る。すなわち、最小粒子の粒子径が0.lμm以下の原
料を任意の量使用するのは非常に困雛であり、かつコス
ト高になる。また、最大粒子の粒子径が4000μmを
超えると、機械的強度が低下する。原料の粒度範囲が
0.1μm以上4000μm以下であれば、最小粒子お
よび最大粒子の粒子径は、通常の、スライドゲートプレ
ートを構成する原料の粒子径であれば、特に制限するも
のではないが、最小粒子径は5μm以下とし、最大粒子
径は1000μm以上とするのが好ましい。
【0029】均一粒子径の一定体積当たりの空間率は粒
子形状・粒子径・充填状態などに依存するが、均一粒子
径において空間率が0.6以上となることは事実上な
く、0.3以下となるのは、均一粒子径の粒子が完全に
球形でありかつ理論的に最密な充填(菱面体充填)の場
合のみである。こりようなものは、スライドゲートプレ
ート用の原料においては事実上あり得ない。
【0030】粒度分布を最大粒子径より最小粒子径まで
順に2の平方根で除して区分けしていって、互いに隣り
合う粒度分布の粒径範囲に含まれる粒子の体積比rを
0.8〜1.4としたのは、0.8以下あるいは1.4
以上では最密充填理論曲線に近似させて低気孔率化を図
るという本発明の目的が達成できないからである。
【0031】好ましい体積比rは、0.9〜1.3であ
る。
【0032】また、理論的に最密充填となるのは、体積
比rがいずれの粒径範囲においても一定となるときであ
る(図1参照)が、そのようなことはスライドゲートプ
レート用原料においては事実上難しく、r±15%の範
囲であればよい。より好ましくはr±10%である。
【0033】本発明で用いる耐火性無機原料は一般にス
ライドゲートプレートに使用されるものであれば特に限
定されることはなく、アルミナ、マグネシア、ジルコニ
アなどの酸化物や、炭化珪素、窒化珪素、炭化硼素など
の非酸化物があげられる。
【0034】炭素質原料としては、土状黒鉛、鱗状黒鉛
などの天然黒鉛、人造黒鉛、カーボンブラックなどがあ
げられる。
【0035】また、金属質原料としては、Al、Siな
どの低融点の金属の粉末があげられる。
【0036】また、これらの原料の配合割合は、必要と
する特性に合わせて任意に調整するものであり、特に限
定するものではない。ただし、炭素質原料を1〜30w
t%とし、残部が耐火性無機原料および金属質原料など
から成ることが好ましい。炭素質原料がlwt%未満で
は、溶融スラグに対して濡れ難い性質を十分に利用でき
ないことがあり、30wt%を超えると、逆に耐火物の
特性が低下してしまうことがある。
【0037】本発明の無含浸スライドゲートプレート
は、上述のような粒度分布を最密充填となるように調整
した耐火性無機原料と炭素質原料および金属質原料など
からなる配合物に、バインダーとしてフェノール樹脂を
外掛けで1〜10wt%加えて混練して成形した後、加
熱処理をし、800℃〜1500℃の非酸化性囲気中で
焼成して製造される。
【0038】なお、フェノール樹脂が1wt%未満であ
ると、十分な強度の発現が得られず、15wt%を超え
ると、ガス発生量が多くなり、結果としてスライドゲー
トプレートの特性を低下させてしまう恐れがある。ま
た、焼成温度を800℃以上としたのは、添加させた低
融点金属が反応により気孔を充填し、低気孔率化を促進
する効果を得るためである。焼成温度を1500℃以下
とするのは、それ以上ではコスト増になるとともに、揮
発する成分が増加して気孔率が増加する恐れがあるから
である。
【0039】以下に本発明の実施例と比較例を示すが、
これらの実施例と比較例は本発明の実施を容易化あるい
は促進化するためのものであり、本発明を限定するもの
ではない。
【0040】本発明品と比較品の各種特性値を表1およ
び2に示す。
【0041】
【表1】
【0042】
【表2】 なお、本発明品の特徴である粒度分布を最密充填曲線に
近似させたることによる効果を明確にするために、記載
してある本発明の実施例および比較例は、すべて化学成
分は等しいものである。
【0043】本発明の実施例1〜6は、比較例1〜3
(従来の無含浸品)と比較して、見掛気孔率が低下し、
耐食性が向上した。また、比較例7〜9(従來の含浸
品)と比較して、ほぼ同等の特性を示した。
【0044】粒度分布を調整した比較例4〜6において
は、焼成温度が低いと、耐スポール性が低下し、亀裂が
増加した。焼成温度が高いと、見掛気孔率が増加し、耐
食性の向上が余り認められなかった。また、最大粒子径
4.2mmの原料を使用すると、機械的強度が低下し
た。
【0045】本発明の実施例2を200トン取鍋で使用
したところ、従来の含浸品と同等の耐用回数(6回)を
示した。また、本発明の実施例2は、亀裂および摺動面
の面状態も、従来の含浸品とほぼ同等となった。
【0046】
【発明の効果】本発明は、スライドゲートプレートを構
成する原料の粒度構成を最密充填曲線に近似させること
により、加圧焼成あるいは高温焼成などの特殊工程を必
要とせず、従来と同じ製法で製造してもスライドゲート
プレートの低気孔率化を図ることができ、従来の含浸を
行ったスライドゲートプレートと同等の耐用を得ること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】累積体積と粒子径との関係を示すグラフであ
る。
【図2】図1とは別の、累積体積と粒子径との関係を示
すグラフである。
【図3】図1とは別の、累積体積と粒子径との関係を示
すグラフである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 脇田 保 愛知県刈谷市小垣江町南藤1番地 東芝セ ラミックス株式会社刈谷製造所内 (72)発明者 森田 修 愛知県刈谷市小垣江町南藤1番地 東芝セ ラミックス株式会社刈谷製造所内

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 溶融金属の流量を制御するスライドゲー
    トプレートにおいて、スライドゲートプレートを構成す
    る原料が少なくとも耐火性無機原料、炭素質原料および
    金属質原料からなり、前記耐火性無機原料、炭素質原料
    および金属質原料は、粒子径が0.1μm以上4000
    μm以下である連続粒度分布系を構成し、前記連続粒度
    分布系が、最大粒子径より最小粒子径まで順に2の平方
    根で除して複数の粒度分布に区分けしていき、互いに隣
    り合う粒度分布の粒径範囲に含まれる粒子の体積比r
    (すなわち大きい方の粒径範囲に含まれる粒子の体積%
    をそのすぐ下の粒径範囲に含まれる粒子の体積%で除し
    た値)が、0.8〜1.4になるように調整した連続粒
    度分布系であることを特徴とする炭素含有スライドゲー
    トプレート。
  2. 【請求項2】 溶融金属の流量を制御するスライドゲー
    トプレートにおいて、スライドゲートプレートを構成す
    る原料が少なくとも耐火性無機原料、炭素質原料および
    金属質原料からなり、前記耐火性無機原料、炭素質原料
    および金属質原料は、粒子径が0.1μm以上4000
    μm以下である連続粒度分布系を構成し、最密充填曲線
    に近似させたものであることを特徴とする炭素含有スラ
    イドゲートプレート。
  3. 【請求項3】 前記連続粒度分布系が、最大粒子径より
    最小粒子径まで順に2の平方根で除して区分けしていっ
    たときに互いに隣り合う粒度分布の粒径範囲に含まれる
    粒子の体積比rがr±15%の範囲内になるように調整
    した連続粒度分布系であることを特徴とする請求項1ま
    たは2に記載の炭素含有スライドゲートプレート。
  4. 【請求項4】 バインダーとしてフェノール樹脂を外掛
    けで1〜10wt%加えて、混練、成形および加熱処理
    をした後、非酸化性雰囲気で800〜1500℃で焼成
    し、かつ、含浸処理を行わないことを特徴とする請求項
    1、2または3に記載の炭素含有スライドゲートプレー
    ト。
JP01768798A 1998-01-14 1998-01-14 炭素含有スライドゲートプレー卜 Expired - Fee Related JP3825162B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP01768798A JP3825162B2 (ja) 1998-01-14 1998-01-14 炭素含有スライドゲートプレー卜

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP01768798A JP3825162B2 (ja) 1998-01-14 1998-01-14 炭素含有スライドゲートプレー卜

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11199328A true JPH11199328A (ja) 1999-07-27
JP3825162B2 JP3825162B2 (ja) 2006-09-20

Family

ID=11950742

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP01768798A Expired - Fee Related JP3825162B2 (ja) 1998-01-14 1998-01-14 炭素含有スライドゲートプレー卜

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3825162B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE112009000724T5 (de) 2008-03-25 2011-07-28 Krosakiharima Corp., Fukuoka Ziegelsteinplatte und Verfahren zu ihrer Herstellung
KR20160110990A (ko) 2014-03-31 2016-09-23 구로사키 하리마 코포레이션 주조용 내화물과 이를 사용한 주조용 노즐 및 슬라이딩 노즐용 플레이트
WO2021117742A1 (ja) 2019-12-10 2021-06-17 黒崎播磨株式会社 耐火物
EP4074433A4 (en) * 2019-12-10 2023-04-12 Krosakiharima Corporation REFRACTORY MATERIAL

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE112009000724T5 (de) 2008-03-25 2011-07-28 Krosakiharima Corp., Fukuoka Ziegelsteinplatte und Verfahren zu ihrer Herstellung
US8349752B2 (en) 2008-03-25 2013-01-08 Krosakiharima Corporation Plate brick and production method therefor
JP5565907B2 (ja) * 2008-03-25 2014-08-06 黒崎播磨株式会社 プレートれんが及びその製造方法
DE112009000724B4 (de) 2008-03-25 2017-11-30 Krosakiharima Corp. Ziegelsteinplatte und Verfahren zu ihrer Herstellung
KR20160110990A (ko) 2014-03-31 2016-09-23 구로사키 하리마 코포레이션 주조용 내화물과 이를 사용한 주조용 노즐 및 슬라이딩 노즐용 플레이트
US9815741B2 (en) 2014-03-31 2017-11-14 Krosakiharima Corporation Refractory for casting, nozzle for casting and sliding nozzle plate using same
WO2021117742A1 (ja) 2019-12-10 2021-06-17 黒崎播磨株式会社 耐火物
EP4074433A4 (en) * 2019-12-10 2023-04-12 Krosakiharima Corporation REFRACTORY MATERIAL

Also Published As

Publication number Publication date
JP3825162B2 (ja) 2006-09-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101206947B1 (ko) 플레이트 벽돌 및 그 제조 방법
JPH11199328A (ja) 炭素含有スライドゲートプレー卜
US4775504A (en) Process for producing refractory plate for sliding nozzle
JPS6141862B2 (ja)
JPS6311312B2 (ja)
JPS6245344A (ja) 触媒担体及びその製造方法
JP2592221B2 (ja) 炭素含有耐火物及びその製造方法
JP4009451B2 (ja) スライディングノズル装置用プレートれんがとその製造法
JP4456443B2 (ja) ピッチ含有難付着性連続鋳造ノズル
JPS6141861B2 (ja)
JP3462386B2 (ja) スライドゲートプレート
JP4193419B2 (ja) 樹脂造粒黒鉛および黒鉛含有耐火物
JPH11199313A (ja) スライドゲート用プレートとその製造方法
JPS5943434B2 (ja) 高炉々底用カ−ボンブロツクの製造方法
JPH03170367A (ja) 連続鋳造用耐火物とその製造法
JPH0925157A (ja) 鋳造用耐火物
JPH08119741A (ja) 炭素−炭化ホウ素焼結体及び炭素−炭化ホウ素−炭化ケイ素焼結体
TW202128595A (zh) 耐火物
JP2000107839A (ja) スライドゲート用プレートの製造方法
JPH08119718A (ja) 炭素含有耐火物の製造方法
JPH06170504A (ja) 連続鋳造用ノズル
JPH03345B2 (ja)
JPH08259309A (ja) 炭素含有耐火物の製造方法
JP2019042770A (ja) 耐火物用骨材、耐火物及びスライディングノズル用プレート
KR19990052868A (ko) 탄소함유 캐스타블 내화물 제조방법

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040722

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040803

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041004

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041109

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050107

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051115

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060113

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20060113

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060627

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060629

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090707

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090707

Year of fee payment: 3

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120707

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150707

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees