JPH11197100A - 親子式内視鏡 - Google Patents

親子式内視鏡

Info

Publication number
JPH11197100A
JPH11197100A JP10006591A JP659198A JPH11197100A JP H11197100 A JPH11197100 A JP H11197100A JP 10006591 A JP10006591 A JP 10006591A JP 659198 A JP659198 A JP 659198A JP H11197100 A JPH11197100 A JP H11197100A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scope
mother
distal end
baby
parent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10006591A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3992812B2 (ja
Inventor
Teruo Ouchi
輝雄 大内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pentax Corp
Original Assignee
Asahi Kogaku Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Kogaku Kogyo Co Ltd filed Critical Asahi Kogaku Kogyo Co Ltd
Priority to JP00659198A priority Critical patent/JP3992812B2/ja
Publication of JPH11197100A publication Critical patent/JPH11197100A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3992812B2 publication Critical patent/JP3992812B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Instruments For Viewing The Inside Of Hollow Bodies (AREA)
  • Endoscopes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】内視鏡としての良好な機能を保持しつつ気管支
の深部等のような奥深くて細い管腔臓器内を観察するこ
とができる親子式内視鏡を提供すること。 【解決手段】手元側からの遠隔操作によって屈曲する湾
曲部4が可撓性の挿入部2の先端近傍に設けられて、挿
入部2に挿通配置されたガイドチャンネル7の先端出口
開口7aとその出口開口7aの前方を照明するための照
明窓8とが挿入部2の先端に配置され、被写体を観察す
るための観察手段が設けられていないマザースコープ1
と、マザースコープ1のガイドチャンネル7に挿脱自在
な可撓性の挿入部31の先端に被写体を観察するための
観察窓33が配置され、被写体を照明するための照明手
段が設けられていないベビースコープとを有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、マザースコープ
のガイドチャンネルにベビースコープを挿脱して使用さ
れる親子式内視鏡に関する。
【0002】
【従来の技術】体腔内の奥深くて細い管腔臓器に内視鏡
を挿入するのは非常に難しい。そこで、ある程度の深さ
まではマザースコープを挿入し、そこから奥の細い管腔
に対してはマザースコープの先端からベビースコープを
突き出して挿入する手法が用いられる。
【0003】そのような手法に用いられる従来の親子式
内視鏡においては、マザースコープが、観察機能、照明
機能、遠隔操作による湾曲機能及びベビースコープを挿
通するためのガイドチャンネルを有している。一方のベ
ビースコープは、観察機能と照明機能とを有している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上述のような従来の親
子式内視鏡を用いると、十二指腸から胆管内や膵管内に
ベビースコープを挿入して観察することができる。
【0005】しかし、気管支の深部等に対しては、マザ
ースコープ及びベビースコープ共に挿入部が太くなりす
ぎて、うまく挿入することができない。それを細くする
ために、各部材を一律にスケールダウンすればよさそう
に思えるが、各部の機能や強度が著しく低下してしまう
ので、単純なスケールダウンでは全くうまくいかない。
【0006】そこで本発明は、内視鏡としての良好な機
能を保持しつつ気管支の深部等のような奥深くて細い管
腔臓器内を観察することができる親子式内視鏡を提供す
ることを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
め、本発明の親子式内視鏡は、手元側からの遠隔操作に
よって屈曲する湾曲部が可撓性の挿入部の先端近傍に設
けられて、上記挿入部に挿通配置されたガイドチャンネ
ルの先端出口開口とその出口開口の前方を照明するため
の照明窓とが上記挿入部の先端に配置され、被写体を観
察するための観察手段が設けられていないマザースコー
プと、上記マザースコープのガイドチャンネルに挿脱自
在な可撓性の挿入部の先端に被写体を観察するための観
察窓が配置され、被写体を照明するための照明手段が設
けられていないベビースコープとによって構成されるこ
とを特徴とする。
【0008】なお、上記マザースコープの湾曲部が、上
下左右全方向に屈曲自在な湾曲管を遠隔操作によって屈
曲させるように構成されていてもよく、その場合、上記
マザースコープの湾曲部が、上下左右全方向に屈曲自在
な湾曲管を、遠隔操作によって上下方向又は左右方向に
のみ屈曲させるように構成されていてもよい。そして、
上記マザースコープの湾曲部が先側へ漸次細く形成され
ていてもよい。
【0009】また、上記ベビースコープの挿入部の先端
近傍に、遠隔操作によって屈曲自在な湾曲部が設けられ
ていてもよく、透光性を有し膨縮自在なバルーンが取り
付けられていてもよい。
【0010】
【発明の実施の形態】図面を参照して本発明の実施の形
態を説明する。図2はマザースコープ1を示しており、
可撓管によって外装された可撓性の挿入部2の基端は操
作部3に連結され、挿入部2の先端近傍には操作部3か
らの遠隔操作によって屈曲される湾曲部4が設けられて
いる。5は、湾曲操作ノブである。
【0011】図3に拡大図示されるように、湾曲部4の
先端に連結された先端部本体6には、被写体を観察する
ための観察光学系類は設けられておらず、ベビースコー
プを挿通するために挿入部2内に挿通配置されたガイド
チャンネル7の出口開口7aと、その出口開口7aの前
方を照明するための照明窓8が設けられている。照明窓
8の内側には、挿入部2内に挿通配置されたライトガイ
ドファイババンドル9の射出端部が位置している。
【0012】図2に戻って、操作部3に連結されたライ
トガイドケーブル10の先端には、図示されていない光
源装置に接続されるコネクタ11が取り付けられてい
て、そこにライトガイドファイババンドル9の入射端部
が位置している。なお、ライトガイドケーブル10を操
作部3に対して着脱自在に構成してもよい。
【0013】操作部3の上端部には、ベビースコープの
接眼部を受けるための接眼部受け12が設けられてい
て、その内側に形成されている孔はガイドチャンネル7
に通じている。13は、ベビースコープの接眼部を任意
に固定するための手動ネジである。
【0014】図4は、マザースコープ1の湾曲部4の機
構を示しており、複数(例えば5〜15個程度)の公知
の節輪14どうしが、前後に突設された舌部15の部分
でリベット16により回動自在に連結されている。多数
連結された節輪14の外面はゴムチューブ等で被覆され
ているが、その図示は省略されている。
【0015】リベット16による各節輪14の連結は、
隣り合う位置毎に90°ずつ方向をずらして行われてい
る。したがって、湾曲部4は上下左右の360°全方向
に屈曲自在である。
【0016】しかし、操作ワイヤ18は上下方向にだけ
一対取り付けられている。したがって、この湾曲部4は
操作部3からの遠隔操作によっては上下方向だけに曲が
り、その他の方向には管壁等から受ける外力によって変
形する柔軟性を有する。なお、左右方向にのみ操作ワイ
ヤ18を取り付けてもよい。
【0017】したがって、立体的に屈曲する気管支の分
岐部等に沿って湾曲部4がスムーズに変形して挿入され
る。ただし、一般的な4方向湾曲機構や2方向湾曲機構
等を用いてもよい。19は、操作ワイヤ18を案内する
ワイヤガイドである。
【0018】図5はベビースコープ30の挿入部31の
先端部分を示しており、マザースコープ1のガイドチャ
ンネル7に挿脱自在な可撓性の挿入部31の先端に連結
された先端部本体32の先端面に、観察窓33が配置さ
れている。
【0019】観察窓33の内側には対物レンズ34が内
蔵されており、挿入部31内に挿通配置されたイメージ
ガイドファイババンドル35の入射端面が、対物レンズ
34による被写体の結像位置に配置されている。
【0020】図1は、マザースコープ1のガイドチャン
ネル7にベビースコープ30の挿入部31が挿通された
状態を示している。ベビースコープ30の挿入部31の
基端には接眼部37が連結されていて、イメージガイド
ファイババンドル35によって伝達されてきた内視鏡観
察像を接眼レンズ38で拡大して観察することができ
る。
【0021】接眼部37は、下側の部分が接眼部受け1
2内に緩く嵌挿され、圧縮コイルスプリング39に載せ
られて支えられている。したがって、接眼部37を接眼
部受け12に対して出入りするように矢印A方向に移動
させることによって、ベビースコープ30の挿入部31
の先端がマザースコープ1の挿入部2の先端から矢印B
に示されるように出入りし、手動ネジ13を締め込んで
接眼部37を接眼部受け12に固定することによって、
その時の状態を維持することができる。
【0022】そこで使用時には、最初はベビースコープ
30の先端部本体32の端面とマザースコープ1の先端
部本体6の端面とを一致させた状態で、マザースコープ
1を体腔内に挿入して行く。
【0023】このとき、被写体はマザースコープ1の照
明窓8から放射される照明光で照明され、ベビースコー
プ30のイメージガイドファイババンドル35を通して
観察される。
【0024】そして、図6に示されるように、マザース
コープ1が例えば気管支内の挿入限界付近まで挿入され
たら、マザースコープ1の先端からベビースコープ30
の先端を突き出して、さらにその先の深部気管支内まで
観察することができる。
【0025】このときも、被写体はマザースコープ1の
照明窓8から放射される照明光で直接又は間接的(体腔
内壁面での乱反射等による)に照明され、ベビースコー
プ30のイメージガイドファイババンドル35を通して
観察される。
【0026】このようにして用いられる本発明の親子式
内視鏡は、マザースコープ1には観察光学系が設けられ
ておらず、ベビースコープ30には照明光学系が設けら
れていないので、各々の挿入部2,31の外径を細く形
成することができ、従来は不可能だった深部気管支まで
ベビースコープ30を挿入して内視鏡観察を行うことが
できる。
【0027】なお、図7に示されるように、マザースコ
ープ1の湾曲部4を構成する節輪14a〜14fを先側
へ漸次細く形成することにより、細い管腔に対する挿入
性が向上し、マザースコープ1をより深くまで挿入する
ことがきる。
【0028】また、図8に示されるように、ベビースコ
ープ30の挿入部31の先端近傍にも、マザースコープ
1の湾曲部4と同様に手元側(接眼部37側)から遠隔
操作可能な湾曲部40を形成してもよく、それによって
深部への挿入性が一段と向上する。
【0029】また、図9に示されるように、手元側(接
眼部37側)からの操作によって膨縮自在なバルーン4
1をベビースコープ30の挿入部31の先端近傍に取り
付ければ、深部管腔内でバルーン41を膨らませて挿入
部31の先端部分をそこに固定し、じっくりと内視鏡観
察を行うことができる。なお、バルーン41は照明光が
通るように透光性のあるゴムチューブ等によって形成す
るとよい。
【0030】図10は、ベビースコープ30の挿入部3
1の先端部分に湾曲部40とバルーン41を設けた簡易
な構成例を示しており、V字状の複数の切り込み42が
間隔をあけて形成された軟質プラスチックパイプの外面
に、バルーン41になるゴムチューブが被覆されてい
る。
【0031】この構成によれば、操作ワイヤ43を牽引
すると切り込み42部分が圧縮されて湾曲部40が屈曲
し、挿入部31内を通して湾曲部40内に空気を送り込
めば、切り込み42を通過する空気の圧力でバルーン4
1を膨らませることができる。
【0032】なお、本発明は上記実施の形態に限定され
るものではなく、例えば処置具類を挿通するためのチャ
ンネルをベビースコープ30に設けてもよい。また、ベ
ビースコープ30の接眼部37にテレビカメラを接続し
て、接眼部37をマザースコープ1の操作部3から完全
に分離してもよい。
【0033】
【発明の効果】本発明によれば、湾曲部とガイドチャン
ネルと照明窓とが設けられて観察手段が設けられていな
いマザースコープのガイドチャンネルに、観察窓が設け
られて照明手段が設けられていないベビースコープを挿
通して使用することができるので、内視鏡としての良好
な機能を保持しつつ、マザースコープとベビースコープ
を各々細い外径に形成して、気管支の深部等のような奥
深くて細い管腔臓器内までベビースコープを挿入して観
察することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態の親子式内視鏡の側面図で
ある。
【図2】本発明の実施の形態のマザースコープの側面図
である。
【図3】本発明の実施の形態のマザースコープの挿入部
の先端部分の斜視図である。
【図4】本発明の実施の形態のマザースコープの湾曲機
構の側面断面図である。
【図5】本発明の実施の形態のベビースコープの挿入部
の先端部分の斜視図である。
【図6】本発明の実施の形態の親子式内視鏡の使用状態
の略示図である。
【図7】本発明の実施の形態のマザースコープの湾曲機
構の他の例を示す側面断面図である。
【図8】本発明の実施の形態のベビースコープの挿入部
の先端部分に湾曲部が設けられた例を示す斜視図であ
る。
【図9】本発明の実施の形態のベビースコープの挿入部
の先端部分にバルーンが設けられた例を示す斜視図であ
る。
【図10】本発明の実施の形態のベビースコープの挿入
部の先端部分に湾曲部とバルーンが設けられた例を示す
斜視図である。
【符号の説明】
1 マザースコープ 2 挿入部 4 湾曲部 7 ガイドチャンネル 8 照明窓 9 ライトガイドファイババンドル 30 ベビースコープ 31 挿入部 33 観察窓 35 イメージガイドファイババンドル 37 接眼部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI G02B 23/26

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】手元側からの遠隔操作によって屈曲する湾
    曲部が可撓性の挿入部の先端近傍に設けられて、上記挿
    入部に挿通配置されたガイドチャンネルの先端出口開口
    とその出口開口の前方を照明するための照明窓とが上記
    挿入部の先端に配置され、被写体を観察するための観察
    手段が設けられていないマザースコープと、 上記マザースコープのガイドチャンネルに挿脱自在な可
    撓性の挿入部の先端に被写体を観察するための観察窓が
    配置され、被写体を照明するための照明手段が設けられ
    ていないベビースコープとによって構成されることを特
    徴とする親子式内視鏡。
  2. 【請求項2】上記マザースコープの湾曲部が、上下左右
    全方向に屈曲自在な湾曲管を遠隔操作によって屈曲させ
    るように構成されている請求項1記載の親子式内視鏡。
  3. 【請求項3】上記マザースコープの湾曲部が、上下左右
    全方向に屈曲自在な湾曲管を、遠隔操作によって上下方
    向又は左右方向にのみ屈曲させるように構成されている
    請求項2記載の親子式内視鏡。
  4. 【請求項4】上記マザースコープの湾曲部が先側へ漸次
    細く形成されている請求項1、2又は3記載の親子式内
    視鏡。
  5. 【請求項5】上記ベビースコープの挿入部の先端近傍
    に、遠隔操作によって屈曲自在な湾曲部が設けられてい
    る請求項1、2、3又は4記載の親子式内視鏡。
  6. 【請求項6】上記ベビースコープの挿入部の先端近傍
    に、透光性を有し膨縮自在なバルーンが取り付けられて
    いる請求項1、2、3、4又は5記載の親子式内視鏡。
JP00659198A 1998-01-16 1998-01-16 親子式内視鏡 Expired - Fee Related JP3992812B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP00659198A JP3992812B2 (ja) 1998-01-16 1998-01-16 親子式内視鏡

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP00659198A JP3992812B2 (ja) 1998-01-16 1998-01-16 親子式内視鏡

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11197100A true JPH11197100A (ja) 1999-07-27
JP3992812B2 JP3992812B2 (ja) 2007-10-17

Family

ID=11642585

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP00659198A Expired - Fee Related JP3992812B2 (ja) 1998-01-16 1998-01-16 親子式内視鏡

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3992812B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006501011A (ja) * 2002-10-03 2006-01-12 イーティービュー リミテッド ガス及び液体から構成されるグループから選択される少なくとも1つのアイテムを体の内部へ及び内部から運搬し得る多機能チューブ及び体の内部器官へ当該チューブを配置する方法
US20120296166A1 (en) * 2009-11-13 2012-11-22 Kim Daniel H Intradural endoscope

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006501011A (ja) * 2002-10-03 2006-01-12 イーティービュー リミテッド ガス及び液体から構成されるグループから選択される少なくとも1つのアイテムを体の内部へ及び内部から運搬し得る多機能チューブ及び体の内部器官へ当該チューブを配置する方法
US20120296166A1 (en) * 2009-11-13 2012-11-22 Kim Daniel H Intradural endoscope
US9504372B2 (en) * 2009-11-13 2016-11-29 Daniel H. Kim Intradural endoscope

Also Published As

Publication number Publication date
JP3992812B2 (ja) 2007-10-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1774895B1 (en) Endoscope and method of repairing endoscope
EP1558124B1 (en) Endoscopic imaging system including removable deflection device
US20050043584A1 (en) Endoscope hood
JP2007252448A (ja) 内視鏡の挿入部
US6506150B1 (en) Self-retaining endoscope
JP5554999B2 (ja) 内視鏡
JP4402538B2 (ja) 内視鏡とその製造方法、修理方法
US20100063357A1 (en) Endoscope insertion aid, endoscope apparatus and endoscope apparatus insertion method
JP2005040293A (ja) 内視鏡
JP2007252447A (ja) 内視鏡の挿入部
WO2015118719A1 (ja) 内視鏡用のガイド部材のための保持機構と内視鏡
JP3992812B2 (ja) 親子式内視鏡
JP2004016725A (ja) 超音波内視鏡
JP2005040171A (ja) 内視鏡
JP3846634B2 (ja) 内視鏡
JP3504391B2 (ja) 内視鏡
JP2001037708A (ja) 内視鏡挿入補助具
CN112423642B (zh) 内窥镜
JP2003033318A (ja) 挿管用内視鏡
JPH09135833A (ja) 超音波内視鏡の先端部
JPH03269407A (ja) 側視型内視鏡
JPS5993414A (ja) 内視鏡処置具の誘導装置
JPH0130161Y2 (ja)
JP2004049473A (ja) 湾曲部を有する内視鏡
JPH11113837A (ja) 内視鏡案内具

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041207

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070425

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070719

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070725

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100803

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100803

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110803

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120803

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130803

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees