JPH11194507A - 露光装置 - Google Patents

露光装置

Info

Publication number
JPH11194507A
JPH11194507A JP10010027A JP1002798A JPH11194507A JP H11194507 A JPH11194507 A JP H11194507A JP 10010027 A JP10010027 A JP 10010027A JP 1002798 A JP1002798 A JP 1002798A JP H11194507 A JPH11194507 A JP H11194507A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mask
exposure
alignment
substrate
exposed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10010027A
Other languages
English (en)
Inventor
Michitomo Gyoda
田 道 知 行
Hiroyuki Imai
井 洋 之 今
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Adtec Engineering Co Ltd
Original Assignee
Adtec Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Adtec Engineering Co Ltd filed Critical Adtec Engineering Co Ltd
Priority to JP10010027A priority Critical patent/JPH11194507A/ja
Publication of JPH11194507A publication Critical patent/JPH11194507A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 位置合わせを精度よく、且つ簡単に行える露
光装置を提供する。 【解決手段】 フィルムマスク1及びプリント配線基板
Wを所定の領域に区分し、該領域毎にフィルムマスク1
とプリント配線基板Wとの位置合わせと露光を実行す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明はプリント配線基板など
を作成する際に、原版の回路パターン等を被配線基板に
露光するための露光装置に関する。
【0002】
【従来の技術】プリント配線基板等の導体のパターンを
形成するために、近年IC等の製造に用いられるフォト
リソグラフィー法が用いられるようになってきている。
この方法は、形成すべきパターンを描いた原版を用い
て、光を投影露光することによりプリント配線基板に原
版と同一のパターンを描く方法である。原版としては通
常フィルムマスクを用い、このフィルムマスクをプリン
ト配線基板上に密着させた状態で露光を行うのが普通で
ある。フィルムマスクと被配線基板を密着させる前に
は、相互の位置合わせが必要であり、フィルムマスク側
あるいは基板側をXYθ方向に移動させて位置合わせを
行った後に両者を密着させて露光を行っている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、フィルムマス
クは温度や湿度により伸縮し、また基板自体も洗浄や乾
燥などの処理を繰り返し受け、その間に伸縮を起こすこ
とがある。そのため、位置合わせを行っても、端部にお
いてズレが生ずる問題があり、特に複数の回路基板を1
回の露光で焼き付ける場合などは、端部部分の位置ズレ
が生じやすい問題があった。即ち近年小さな回路基板が
多くなってきており、これに伴い回路基板製造の際には
複数の回路を大きな単一の基板上に露光し、後に基板を
切断して使用する事が広く行われている。切断前の基板
には大サイズのものが用いられるため、上記した端部部
分のズレの問題が大きな問題となっていた。本発明はこ
のような従来の欠点を解決することを目的とするもので
ある。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的のために、本発
明は、被露光基板を載置する基台装置と、該基台上の被
露光基板に投影する所定のパターンを備え、前記基台装
置の上部に位置するマスクと、前記マスクと前記基台の
少なくとも一方を移動させ、両者の相対的な位置関係を
変更設定する移動装置と、前記マスクの上に設置され、
該マスクのパターンを基台装置上の被露光基板に投影さ
せる光源装置と、前記露光基板とマスクを任意の領域に
区分し、前記移動装置を制御して該領域毎に前記マスク
と被露光基板との位置あわせを行う位置合わせ装置と、
を備え、前記領域毎に位置合わせを行った後に露光を行
う、ことを特徴とする。上記構成により区分された領域
におけるマスクと基板との位置合わせが精度よく行わ
れ、精度の高い露光を実現できる。前記マスクと被露光
基板に領域毎の位置合わせ用のマークを設けて位置合わ
せを行うのが望ましい。また、領域毎の位置合わせを行
う前にマスクと露光基板の全体の位置合わせを最初に行
い、その後に領域毎の位置合わせを行うようにするのが
望ましい。この場合、前記マスクと被露光基板に全体の
位置合わせ用のマークと、領域毎の位置合わせ用のマー
クの両方を設けるように構成するのが望ましい。領域区
分を行う典型的な事例としては、マスクに複数の露光パ
ターンが描かれ、前記被露光基板とマスクを該複数の露
光パターンに対応して領域に区分する場合が挙げられ
る。
【0005】
【発明の実施の形態】以下本発明の実施の形態を図面に
基づいて説明する。図1において、露光装置のほぼ中央
部にアライメントステージ50が設置されている。アラ
イメントステージ50は水平方向、即ちX方向及びY方
向に移動可能であり、またその中心点を軸として水平方
向(θ方向)に回動可能になっている。アライメントス
テージ50はまたZ方向に昇降可能に構成され、プリン
ト配線基板Wをフィルムマスク1に近接又は当接させ得
るようになっている。このアライメントステージ50上
には配線をプリントされるべき被露光基板である前記し
たプリント配線基板Wが載置され、吸引装置等の固定装
置により固定されるように構成されている。プリント配
線基板Wはコンベアにより前のラインから搬送され、ア
ライメントステージ50に載置されてパターンの焼き付
けを施されて、コンベアにより次の工程に送られるよう
に構成されている。
【0007】前記した様にアライメントステージ50の
上にはフィルムマスク1が位置し、図2に示すように更
にその上に光源装置6が設置されている。このフィルム
マスク1はガラス板2に支持されており、そこに描かれ
たパターンを光源装置6からの光によりプリント配線基
板プリント配線基板W上に投影して焼き付けるように構
成されている。
【0008】フィルムマスク1の両脇の上方にはCCD
カメラ5が設けられており、フィルムマスク1とアライ
メントステージ50上のプリント配線基板Wの位置検出
を行い、位置合わせを行えるようになっている。
【0009】図3に示すようにフィルムマスク1とプリ
ント配線基板Wの適宜位置にはそれぞれ位置合わせマー
クMが設けられており、アライメントステージ50を
X、Y方向あるいはθ方向に動かすことにより位置合わ
せマークM、Mを一致させ、フィルムマスク1とプリン
ト配線基板プリント配線基板Wの位置合わせを行うよう
になっている。
【0010】位置合わせマークM、Mの一致はCCDカ
メラ5により確認する。この確認は作業者による目視確
認でも良いし、或いはコンピュータを用いた画像認識に
より行っても良い。また、この場合アライメントステー
ジ50の移動制御も同時に行わせて、位置合わせを完全
に自動化することも可能である。なお、CCDカメラ5
はシリンダ機構により移動可能になっており、位置合わ
せする領域に対応して移動し、また位置合わせ終了後
は、露光の邪魔にならないように退避させることができ
るように構成されている。またこの実施形態ではアライ
メントステージ50を移動させて位置合わせを行うよう
になっているが、これに限定されるものではなく、フィ
ルムマスク1側を移動させて位置合わせを行うことも云
うまでもなく可能である。
【0011】この実施形態においては、フィルムマスク
1は図3に示すようにABCDの4つの領域に区分され
ており、それぞれの区分に同一又は異なる回路パターン
が描かれている。そして位置合わせマークMとして、M
1〜M9までが設けられている。この位置合わせマーク
M1〜M9を用いてフィルムマスク1とプリント配線基
板Wとの位置合わせを領域毎に行い、また露光も領域毎
に行うようになっている。
【0012】このような構成において、最初に位置合わ
せマークM1、3、7、9によりフィルムマスク1とプ
リント配線基板Wの全体の位置合わせを行う。即ちアラ
イメントステージ50をXYθ方向に移動させてズレが
公差内に納まるように設定する。
【0013】全体の位置合わせが終了したら、次にCC
Dカメラ5を位置合わせマークM1、2、4、5の位置
に移動させ、領域Aの位置合わせを実行する。この場合
も同様にアライメントステージ50を移動させて位置合
わせを行う。これによりフィルムマスク1やプリント配
線基板Wに伸縮があっても、領域Aにおける位置合わせ
が精度よく行われる。
【0014】領域Aの位置合わせが完了したら、領域A
における露光を実行する。このような領域毎の露光は光
源装置6側に領域毎に露光を行う機能を設けるか、或い
は適当なマスキングを非露光領域に施して露光すればよ
い。この実施形態では領域Aの露光を行う場合には領域
BCDにマスキングを施して露光を行うようになってい
る。以上の動作を繰り返して領域ABCDを順次位置合
わせした後に露光し、全領域の露光を終了する。
【0015】この実施形態における露光機構を説明す
る。図2に示すようにフィルムマスク1はガラス板2の
下面に接着テ−プ10により貼着されている。接着テ−
プ10はこの実施形態ではフィルムマスク1の周囲全体
に装着されているが、フィルムマスク1とガラス板2間
の圧力を逃がす等の必要がある場合には全周囲に装着せ
ずに一部にのみ装着しても良い。
【0016】ガラス板2は支持枠20にその周囲を支持
されており、またガラス板2とフィルムマスク1の間の
隙間に空気を導入する給気孔3が設けられている。この
給気孔3は支持枠20の側部からガラス板2を貫通して
ガラス板2とフィルムマスク1との間に開口する様に形
成されている。ガラス板2には給気溝4が矩形状に形成
されており、この給気溝4に前記給気孔3が連通してい
る。給気孔3はこの例では平行に2本設けられている。
【0017】給気溝4は露光領域の外側で且つ接着テ−
プ10の内側の位置に形成してある。なお、給気孔3の
反対側にはフィルムマスク1とガラス板2の間の空気を
抜くための排気孔が形成しても良い。この場合排気孔は
給気孔3よりもその径を絞っておき、給気孔3から供給
される空気が排気孔4により吸引される空気よりも少な
くするのが望ましい。これによりフィルムマスク1とガ
ラス板2の間を大気圧より高い所定の圧力に保つように
構成される。
【0018】給気孔3には図2に示すように、圧力調整
弁30と空気切替弁31及び冷却装置32を介してエア
−源33が接続されており、冷却装置32により冷却さ
れた空気が圧力調整弁30により所定の圧力でフィルム
マスク1とガラス板2の間に供給されるようになってい
る。このように冷却空気を送ることによりフィルムマス
ク1が冷却され、熱によるフィルムマスク1の膨張を防
止することができ、精度の高いパターンの露光を行え
る。
【0019】なお、ガラス板2はアクリル等の他の透明
材料で構成しても良く、ガラス板2の上部に設けられた
光源装置6からの投射光を透過する材質を用いれば良
い。また冷却装置32は必ずしも設ける必要はなく、通
常温度の空気をフィルムマスク1とガラス板2の間に継
続的に供給して、排気孔から排出するだけでもフィルム
マスク1の冷却効果はある。
【0020】上記した構成において、前記した様にプリ
ント配線基板Wをアライメントステージ50に載置し、
全体の位置合わせを行った後に、所定の領域の位置合わ
せを実行する。そして、非露光領域のマスキングを行
い、アライメントステージ50を上昇し、プリント配線
基板Wをフィルムマスク1に当接させ、エア−源33か
ら冷却装置32と空気切替弁31及び圧力調整弁30を
介して所定の圧力で空気を給気孔3から送る。これによ
りフィルムマスク1とガラス板2の間は大気圧より高圧
の所定の圧力になり、フィルムマスク1はプリント配線
基板プリント配線基板W上に密着する。この状態で光源
装置6によりガラス板2上面から光を照射してフィルム
マスク1のパターンをプリント配線基板W上に焼き付け
る。フィルムマスク1はプリント配線基板Wに高精度に
位置合わせされて密着されているため、きわめて精度の
高い露光が実現できる。
【0021】露光が終了したら、アライメントステージ
50を下降させプリント配線基板プリント配線基板Wを
コンベアにより取り出して、次の現像工程及びエッチン
グ工程に送る。
【0022】
【発明の効果】以上説明したように、本発明ではフィル
ムマスクとプリント配線基板の位置合わせを領域毎に行
うため、高精度の位置合わせが可能である等の効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態を示す斜視図。
【図2】本発明の一実施形態を示す正面図。
【図3】領域区分の説明図。
【符号の説明】
1:フィルムマスク、2:ガラス板、3:給気孔、4:
給気溝、5:CCDカメラ、6:光源装置、10:接着
テ−プ、20:支持枠、30:圧力調整弁、31:空気
切替弁、32:冷却装置、33:エア−源、50:アラ
イメントステージ。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 被露光基板を載置する基台装置と、 該基台上の被露光基板に投影する所定のパターンを備
    え、前記基台装置の上部に位置するマスクと、 前記マスクと前記基台の少なくとも一方を移動させ、両
    者の相対的な位置関係を変更設定する移動装置と、 前記マスクの上に設置され、該マスクのパターンを基台
    装置上の被露光基板に投影させる光源装置と、 前記露光基板とマスクを任意の領域に区分し、前記移動
    装置を制御して該領域毎に前記マスクと被露光基板との
    位置合わせを行う位置合わせ装置と、を備え;前記領域
    毎に位置合わせを行った後に露光を行う、ことを特徴と
    する露光装置。
  2. 【請求項2】 前記マスクと被露光基板に領域毎の位置
    合わせ用のマークが設けられた、 請求項1に記載の露光装置。
  3. 【請求項3】 前記マスクと露光基板の全体の位置合わ
    せを最初に行い、その後に領域毎の位置合わせを行う、 請求項1に記載の露光装置。
  4. 【請求項4】 前記マスクと被露光基板に全体の位置合
    わせ用のマークと、領域毎の位置合わせ用のマークが設
    けられた、 請求項3に記載の露光装置。
  5. 【請求項5】 前記マスクに複数の露光パターンが描か
    れ、前記被露光基板とマスクは該複数の露光パターンに
    対応して領域に区分され、該領域毎に前記露光が行われ
    る、 請求項1又は2又は3又は4に記載の露光装置。
JP10010027A 1998-01-05 1998-01-05 露光装置 Pending JPH11194507A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10010027A JPH11194507A (ja) 1998-01-05 1998-01-05 露光装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10010027A JPH11194507A (ja) 1998-01-05 1998-01-05 露光装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11194507A true JPH11194507A (ja) 1999-07-21

Family

ID=11738924

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10010027A Pending JPH11194507A (ja) 1998-01-05 1998-01-05 露光装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11194507A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006137396A1 (ja) * 2005-06-21 2006-12-28 Sanei Giken Co., Ltd. 露光方法および露光装置
CN100454146C (zh) * 2003-06-06 2009-01-21 株式会社Orc制作所 曝光装置
JP2013071455A (ja) * 2011-09-26 2013-04-22 Samsung Electro-Mechanics Co Ltd 印刷回路基板及びその製造方法
CN105845561A (zh) * 2015-01-29 2016-08-10 株式会社迪思科 对准方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100454146C (zh) * 2003-06-06 2009-01-21 株式会社Orc制作所 曝光装置
WO2006137396A1 (ja) * 2005-06-21 2006-12-28 Sanei Giken Co., Ltd. 露光方法および露光装置
JP2013071455A (ja) * 2011-09-26 2013-04-22 Samsung Electro-Mechanics Co Ltd 印刷回路基板及びその製造方法
CN105845561A (zh) * 2015-01-29 2016-08-10 株式会社迪思科 对准方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002252171A (ja) フォトリソグラフデバイスおよびレチクルステージ
TWI690777B (zh) 曝光系統、曝光方法及顯示用面板基板的製造方法
JP2002333721A (ja) 露光装置
CN111565519B (zh) 一种印刷无感光蚀工艺
JP2000250227A (ja) 露光装置
JPH11194507A (ja) 露光装置
WO2019152109A1 (en) Multi-configuration digital lithography system
JP2005148531A (ja) 基板伸縮に対応したプリント配線基板用露光装置
US6760094B2 (en) Aligner
US20020051915A1 (en) Manufacturing apparatus for printed boards, manufacturing method of printed boards and the printed board
JP2000250232A (ja) パターン形成装置
JPH0469939B2 (ja)
JP2001022098A (ja) 露光装置におけるアライメント装置、被露光基板、及びアライメントマーク
JP3249172B2 (ja) 基板露光装置の露光ステージ
JP2866513B2 (ja) 露光装置
JP2001235877A (ja) 露光方法
US5257067A (en) Apparatus for placing film mask in contact with object
JPH02263426A (ja) 露光装置
JP2000292942A (ja) 露光装置及び露光方法
JP4775076B2 (ja) 露光方法及び装置
CN216351772U (zh) 一种直写式光刻机的对准装置
JPH11233408A (ja) 基板ステージ及び同基板ステージを利用した露光装置
JPH0772552A (ja) 露光装置
JPH1063012A (ja) 露光装置
JP4212094B2 (ja) 露光装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20041004