JPH11192297A - 医療用貼付剤およびその使用方法 - Google Patents

医療用貼付剤およびその使用方法

Info

Publication number
JPH11192297A
JPH11192297A JP10000093A JP9398A JPH11192297A JP H11192297 A JPH11192297 A JP H11192297A JP 10000093 A JP10000093 A JP 10000093A JP 9398 A JP9398 A JP 9398A JP H11192297 A JPH11192297 A JP H11192297A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
skin
adhesive
medical patch
base layer
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10000093A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayuki Konno
真之 今野
Takashi Kawasaki
隆志 川崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nitto Denko Corp
Original Assignee
Nitto Denko Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nitto Denko Corp filed Critical Nitto Denko Corp
Priority to JP10000093A priority Critical patent/JPH11192297A/ja
Publication of JPH11192297A publication Critical patent/JPH11192297A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 皮膚面に対して優れた接着力を発揮すると共
に、剥離除去時には粘着力が略消失して、皮膚刺激性を
伴わずに剥離除去することができる医療用貼付剤、およ
びその使用方法を提供する。 【解決手段】 水や親水性媒体の接触によって粘着性を
発揮する湿潤粘着剤を皮膚面接触基剤層とし、これを透
湿性基材の片面または両面に形成する。親水性媒体とし
ては消毒用アルコールやエタノールが好ましく、湿潤粘
着剤としてはポリビニルピロリドンやポリアクリル酸お
よびその塩、ポリアクリルアミド、カルボキシメチルセ
ルロースおよびその塩などの高分子物質に液状可塑剤や
充填剤を配合したものが挙げられる。剥離除去時には透
湿性基材を通して皮膚接触基剤層に水や親水性媒体を供
給することによって、凝集力や粘着力を低下させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は水または親水性媒体
と接触することによって粘着性を発現する湿潤粘着剤を
用いた医療用貼付剤、およびその使用方法に関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】従来から、家庭や医療現場において、ガ
ーゼや包帯、カテーテル、輸液チューブなどを人体に固
定するために、絆創膏やサージカルテープ、救急絆創膏
などの医療用粘着テープが使用されている。このような
医療用粘着テープやドレッシング材などの皮膚カバー材
のような医療用貼付剤は、皮膚面への良好な接着性を確
保するために、一般にゴム系粘着剤やアクリル系粘着剤
が用いられている。
【0003】これらの粘着剤は通常、乾燥皮膚面への接
着性を確保するように設計されているので、湿潤面に対
しては充分な接着性を期待することができない。また、
透湿性の粘着剤を用いたり、吸水性高分子を粘着剤層中
に配合したり、微細な貫通孔を基材や粘着剤層に形成し
て湿分を除去しやすくするなど、湿潤面接着を改良する
工夫も行われているが、未だ充分な接着性が得られてい
ないのが実情である。
【0004】さらに、上記通常の医療用貼付剤は皮膚面
への接着性が良好である反面、使用後に皮膚面から貼付
剤を剥離除去する際に痛みを伴ったり、繰り返し同一部
位に貼付、剥離を繰り返すと物理的刺激が生じることも
ある。
【0005】このような剥離除去時の痛みや皮膚刺激を
改善するために、種々の工夫が施されており、例えば、
粘着剤層中に多量の液状可塑剤を含有させたゲル状粘着
剤が開発されている。この粘着剤はゲル状で柔軟性を有
するために、皮膚面に対して非常にマイルドに接着し、
剥離時の角質剥離なども生じにくいものである。
【0006】しかしながら、このような皮膚刺激性の点
で優れたゲル状粘着剤であっても、粘着力によって皮膚
接着しているので、程度の違いはあっても、貼付剤を剥
離除去する際に角質剥離を起こすことは避けられない。
特に、同一部位に対して繰り返し貼付、除去を行った場
合にはしだいに物理的刺激を発現する可能性がある。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】そこで、本発明者らは
上記従来の技術に鑑み、粘着力によって優れた皮膚接着
性を発揮するが、剥離除去時には粘着性が略消失し皮膚
刺激を伴わずに剥離除去することができる医療用貼付剤
を提供することを目的として鋭意検討を行った。
【0008】その結果、透湿性の基材を用い、乾燥状態
では粘着性を有しないが湿潤環境下でのみ粘着性を発揮
する湿潤粘着剤を用いることによって、上記目的を達成
できる医療用貼付剤が得られることを見い出し、本発明
を完成するに至った。
【0009】
【課題を解決するための手段】即ち、本発明は透湿性基
材の片面もしくは両面に、水または親水性媒体の接触に
よって粘着性を発揮する湿潤粘着剤からなる皮膚接触基
剤層を形成してなる医療用貼付剤を提供するものであ
る。
【0010】さらに、本発明は上記医療用貼付剤を被着
体へ貼付するに際して、皮膚接触基剤層に水または親水
性媒体を接触させて粘着性を発現させ、医療用貼付剤を
被着体から剥離するに際して、透湿性基材を通して皮膚
接触基剤層に水または親水性媒体を供給することを特徴
とする医療用貼付剤の使用方法を提供するものである。
【0011】
【発明の実施の形態】本発明の医療用貼付剤において用
いる透湿性基材は、貼付剤を皮膚面に接着する際に用い
る水や親水性媒体を貼付剤外へ蒸散したり、貼付剤を剥
離除去する際に皮膚接触基剤層に水または親水性媒体を
供給できるようにするために透湿性が必要である。本発
明における透湿性は限定されるものではないが、通常、
40℃、30%R.H.の条件下で、3000g/m2
・24h以上、好ましくは5000g/m2 ・24h以
上の水分蒸散性を有するものが選択される。具体的に
は、透湿性が高く柔軟性(皮膚追従性)が高いポリウレ
タンフィルムを好ましく使用することができるが、材質
自体にあまり透湿性がないポリエステルやレーヨン、ポ
リプロピレン、ポリエチレン、ナイロンなどからなるフ
ィルムやシートには穿孔処理を施したり、これらの材質
からなる繊維を織布や不織布、織布などの布帛にするこ
とによって透湿性を付与することもできる。また、上記
基材は単層形態だけでなく、全体として透湿性を有する
ものであれば、組み合わせて積層形態にしてもよいこと
は云うまでもない。
【0012】本発明における皮膚接触基剤層は、水また
は親水性媒体に接触することによって粘着性を発揮する
湿潤粘着剤からなるものであって、上記透湿性基材の片
面もしくは両面に20〜500μm、好ましくは50〜
200μm程度の厚みで形成される。
【0013】本発明における湿潤粘着剤としては、例え
ばポリビニルピロリドン、ポリアクリル酸およびその
塩、ポリアクリルアミド、カルボキシメチルセルロース
およびその塩、アラビアゴム、ポリメチルビニルエーテ
ルなどの高分子物質を主体とする粘着剤を用いることが
できる。上記高分子物質は一種もしくは二種以上を組み
合わせて用いることができる。
【0014】また、上記高分子物質には相溶性のある液
状可塑剤および/または充填剤を含有させて湿潤粘着剤
とすることもできる。液状可塑剤を含有させると湿潤粘
着剤の柔軟性が向上すると共に、水や親水性媒体の吸収
性も良好となるので、速やかな粘着性発揮につながる。
また、充填剤を含有させると、湿潤粘着剤の機械的強度
を向上させると共に、粘着剤層に適用した水分の吸収や
蒸散の速度を速める効果を有するものである。
【0015】上記のような液状可塑剤としては、好まし
くは、アルキレングリコール、ポリアルキレングリコー
ル、グリセリン、ポリグリセリン、ソルビトールを用い
ることがよく、これらのうちの一種もしくは二種以上を
併用して含有させることができる。
【0016】また、充填剤としては、ポリメタクリル酸
メチルなどの有機充填剤や、シリカ、アルミナ、酸化亜
鉛、酸化チタン、タルク、クレー、カオリン、ガラスな
どの無機酸化物ないしは無機複合酸化物、硫酸バリウ
ム、炭酸カルシウム、セラミックス、カーボン、金属な
どの無機充填剤のうちの一種以上を用いることができ
る。
【0017】なお、上記構成からなる皮膚接触基剤層に
は、保湿成分や各種天然エキス、香料、創傷治癒促進
剤、細胞賦活剤、その他各種薬剤などを必要に応じて含
有させることができる。
【0018】上記液状可塑剤は湿潤粘着剤中、3〜50
重量%、好ましくは5〜30重量%の範囲で含有させる
ことができ、上記充填剤は湿潤粘着剤中、3〜60重量
%、好ましくは5〜50重量%の範囲で含有させること
ができる。
【0019】本発明の医療用貼付剤は皮膚接触基剤層の
表面に水や親水性媒体(消毒用アルコールやエタノール
などの低級アルコール類)が接触することによってその
表面が溶解状態になる。その結果、医療用貼付剤を皮膚
面に貼着した際に皮膚接触基剤層は皮膚表面の凹凸に沿
って変形し、その後の乾燥(水や親水性媒体の蒸発)に
よって皮膚表面に強固に密着(接着)するのである。従
って、本願発明の医療用貼付剤を皮膚面などの被着体に
貼付するに際しては、皮膚接触基剤層の表面に水や親水
性媒体を直接接触させたり、被着体の表面に水や親水性
媒体を塗布して間接的に接触させればよい。
【0020】一方、本発明の医療用貼付剤を皮膚面(被
着体)から剥離するに際しては、透湿性基材を通して皮
膚接触基剤層に水または親水性媒体を供給して、皮膚接
触性基剤層の表面を溶解し、基剤層の凝集力を低下させ
ることによって粘着性を略消失させるようにする。その
結果、本発明の医療用貼付剤は皮膚刺激を伴わずに皮膚
面から剥離除去することができるのである。
【0021】
【発明の効果】本発明の医療用貼付剤は以上のような構
成からなるので、貼付時には優れた皮膚接着性を発揮す
ると共に、剥離除去時には粘着性が略消失して皮膚刺激
性を伴うことがないという皮膚面創傷防止という観点か
らは優れた効果を発揮するものである。このような本発
明の効果を最大限に発揮できるのは、同一部位に対して
繰り返し貼付、除去という操作を行った場合である。
【0022】
【実施例】以下に本発明の実施例を示し、さらに具体的
に説明するが、本発明はこれらに限定されるものではな
く、本発明の技術的思想を逸脱しない範囲内で種々の応
用が可能である。
【0023】実施例1 ポリビニルピロリドン(重量平均分子量120万)50
重量%、グリセリン15重量%、無水ケイ酸35重量
%、および適量の水からなる混合物を、充分に攪拌して
均一な液状物とした。
【0024】この液状物を片面に剥離処理を施したポリ
エステルフィルム(厚さ50μm)の剥離処理面に、乾
燥後の厚みが50μmとなるように均一に塗布し、次い
で塗布面上にポリエステル不織布(坪量40g/m2
を貼り合わせ、乾燥させて、本発明の医療用貼付剤を作
製した。得られた医療用貼付剤における含水率は、22
重量%であった。
【0025】実施例2 ポリアクリル酸ナトリウム(重量平均分子量10万)7
0重量%、グリセリン30重量%、および適量の水から
なる混合物を、充分に攪拌して均一な液状物とした。
【0026】この液状物を片面に剥離処理を施したポリ
エステルフィルム(厚さ50μm)の剥離処理面に、乾
燥後の厚みが40μmとなるように均一に塗布し、次い
で塗布面上にレーヨン不織布(坪量50g/m2 )を貼
り合わせ、乾燥させて、本発明の医療用貼付剤を作製し
た。得られた医療用貼付剤における含水率は、5重量%
であった。
【0027】実施例3 ビニルピロリドン/酢酸ビニル共重合体(50/50重
量比)80重量%、グリセリン19.5重量%、エアロ
ジル0.5重量%、および適量のエタノールからなる混
合物を、充分に攪拌して均一な液状物とした。
【0028】この液状物を片面に剥離処理を施したポリ
エステルフィルム(厚さ50μm)の剥離処理面に、乾
燥後の厚みが50μmとなるように均一に塗布し、次い
で塗布面上にポリプロピレン不織布(坪量30g/
2 )を貼り合わせ、乾燥させて、本発明の医療用貼付
剤を作製した。
【0029】比較例1 アクリル系粘着剤(アクリル酸2−エチルヘキシルエス
テル/アクリル酸=95/5重量比の共重合体)のトル
エン溶液を、剥離処理を施したポリエステルフィルム
(厚さ50μm)の剥離処理面に、乾燥後の厚みが50
μmとなるように均一に塗布し、次いで塗布面上にポリ
エステル不織布(坪量40g/m2 )を貼り合わせ、乾
燥させて医療用貼付剤を作製した。得られた医療用貼付
剤における含水率は、略0重量%であった。
【0030】上記にて得られた各実施例および比較例に
て作製した医療用貼付剤を、12mm幅×8cm長さに
裁断して試験サンプルを作製した。皮膚の表面を適量の
水で濡らし、皮膚面上に置いたシリコーンチューブの上
から作製した試験サンプルを貼付し、シリコーンチュー
ブを固定した。各種特性について以下の判定基準にて評
価を行い、その結果を表1に示した。なお、実施例1お
よび3については、別途皮膚接触基材の表面をエタノー
ルで濡らして同様の評価を行い、その結果を表2に示し
た。
【0031】<チューブ固定性> 良好:貼付8時間経過後もチューブが固定されていた。 不良:貼付8時間以内にチューブが脱落した。
【0032】<乾燥性> 良好:湿潤剤の乾燥が早く、すぐにチューブを固定でき
た。 不良:乾燥が遅く、なかなかチューブを固定できなかっ
た。
【0033】<皮膚刺激性> 良好:貼付8時間後に剥離した際、皮膚面に僅かな赤み
もなかった。 不良:貼付8時間後に剥離した際、皮膚面に赤みを生じ
ていた。
【0034】<累積貼付皮膚刺激性> 良好:上記皮膚刺激性試験を1日1回行って5日間繰り
返し操作を行ったところ、赤みを生じなかった。 不良:上記皮膚刺激性試験を1日1回行って5日間繰り
返し操作を行ったところ、赤みを生じていた。
【0035】
【表1】
【0036】
【表2】

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 透湿性基材の片面もしくは両面に、水ま
    たは親水性媒体の接触によって粘着性を発揮する湿潤粘
    着剤からなる皮膚接触基剤層を形成してなる医療用貼付
    剤。
  2. 【請求項2】 透湿性基材が、布帛または多孔質シート
    である請求項1記載の医療用貼付剤。
  3. 【請求項3】 湿潤粘着剤が、ポリビニルピロリドン、
    ポリアクリル酸およびその塩、ポリアクリルアミド、カ
    ルボキシメチルセルロースおよびその塩、アラビアゴ
    ム、ポリメチルビニルエーテルから選ばれる少なくとも
    一種の高分子物質を含む請求項1記載の医療用貼付剤。
  4. 【請求項4】 湿潤粘着剤が、ポリビニルピロリドン、
    ポリアクリル酸およびその塩、ポリアクリルアミド、カ
    ルボキシメチルセルロースおよびその塩、アラビアゴ
    ム、ポリメチルビニルエーテルから選ばれる少なくとも
    一種の高分子物質と、相溶性を有する液状可塑剤および
    /または充填剤を含む請求項1記載の医療用貼付剤。
  5. 【請求項5】 液状可塑剤が、アルキレングリコール、
    ポリアルキレングリコール、グリセリン、ポリグリセリ
    ン、ソルビトールから選ばれる少なくとも一種である請
    求項4記載の医療用貼付剤。
  6. 【請求項6】 請求項1記載の医療用貼付剤を被着体へ
    貼付するに際して、皮膚接触基剤層に水または親水性媒
    体を接触させて粘着性を発現させ、医療用貼付剤を被着
    体から剥離するに際して、透湿性基材を通して皮膚接触
    基剤層に水または親水性媒体を供給することを特徴とす
    る医療用貼付剤の使用方法。
JP10000093A 1998-01-05 1998-01-05 医療用貼付剤およびその使用方法 Pending JPH11192297A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10000093A JPH11192297A (ja) 1998-01-05 1998-01-05 医療用貼付剤およびその使用方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10000093A JPH11192297A (ja) 1998-01-05 1998-01-05 医療用貼付剤およびその使用方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11192297A true JPH11192297A (ja) 1999-07-21

Family

ID=11464507

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10000093A Pending JPH11192297A (ja) 1998-01-05 1998-01-05 医療用貼付剤およびその使用方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11192297A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016067358A (ja) * 2014-09-26 2016-05-09 東洋紡株式会社 救急絆創膏用粘着フィルムおよびそれを用いた救急絆創膏
CN114149752A (zh) * 2020-09-07 2022-03-08 中国科学院理化技术研究所 一种粘附剂及其用途

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016067358A (ja) * 2014-09-26 2016-05-09 東洋紡株式会社 救急絆創膏用粘着フィルムおよびそれを用いた救急絆創膏
CN114149752A (zh) * 2020-09-07 2022-03-08 中国科学院理化技术研究所 一种粘附剂及其用途

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2701257C2 (ru) Устройство для доставки композиции для ухода за кожей
JP5327643B2 (ja) 粘土ベースの止血剤及びその供給用器具
US5059424A (en) Hydrogel wound dressing product
EP0072251B1 (en) Improved bandage containing a medicament
JP2013518636A (ja) 創傷閉鎖材料
KR20010072163A (ko) 피부 부착용의 향상된 접착제를 가진 1 회용 흡수성 물품
JPS6329649A (ja) 接着性ポリエチレンオキシドヒドロゲルシ−トおよびその製造
BR112012010858B1 (pt) ''artigo médico e método para aumentar a taxa de transmissão de umidade.
JPH0248258B2 (ja)
EP0411063B1 (en) Wound dressing
JPH1112123A (ja) 水賦活脱毛シート
EP2249878A2 (en) Hydrogel composites and wound dressings
JP4460253B2 (ja) 親水性高分子ゲル粘着材
JPS63153068A (ja) 接着性製品
JP2004510843A (ja) 皮膚に優しい接着剤
JPS5957654A (ja) 低粘着性創傷用ドレツシング
JP3773983B2 (ja) ハイドロゲル創傷被覆材
JPH11192297A (ja) 医療用貼付剤およびその使用方法
JP2005304756A (ja) 皮膚貼付用粘着シート
KR100740596B1 (ko) 점착밴드형 수화겔 드레싱 및 그 제조방법
JPH061135Y2 (ja) 救急絆創膏
JP3594364B2 (ja) 生体適合性粘着パッド及びその製造方法
JP3253431B2 (ja) 医療用貼付材
JPH0255050B2 (ja)
JP3308628B2 (ja) 医療用貼付剤

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041108

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080701

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20081028