JPH11189327A - ベルトコンベヤの落口シュート - Google Patents

ベルトコンベヤの落口シュート

Info

Publication number
JPH11189327A
JPH11189327A JP35774797A JP35774797A JPH11189327A JP H11189327 A JPH11189327 A JP H11189327A JP 35774797 A JP35774797 A JP 35774797A JP 35774797 A JP35774797 A JP 35774797A JP H11189327 A JPH11189327 A JP H11189327A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chute
belt conveyor
arc
casing
drop
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP35774797A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3550994B2 (ja
Inventor
Yasutomo Yamanaka
泰智 山中
Takahito Okumura
隆仁 奥村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP35774797A priority Critical patent/JP3550994B2/ja
Publication of JPH11189327A publication Critical patent/JPH11189327A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3550994B2 publication Critical patent/JP3550994B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Chutes (AREA)
  • Discharge Of Articles From Conveyors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】飛散性、粘着性の大きい搬送物を搬送するベル
トコンベヤの落口シュート内の放荷物の付着成長を防止
する。 【解決手段】中央鉛直縦断面及び横断面がそれぞれ円弧
から成る落口シュート10を、縦断円弧がベルトコンベ
ヤの頭部プーリ2とほぼ同心で下端がほぼ鉛直になるよ
うにケーシング3内に配設し、シュート10の下端をケ
ーシングにピン結合し、シュートの上端を前記ピンを中
心として前進後退移動可能にケーシングに取付け、搬送
物に対するシュートの俯仰姿勢を調整可能にした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ベルトコンベヤの
落口シュートに関する。
【0002】
【従来の技術】ベルトコンベヤの落口シュートは、一般
に箱形に形成され、ベルトコンベヤから放荷された搬送
物は放物線を描きながら落口シュート正面の鉛直板に衝
突し、反撥されて落口シュート下方に落下する。この場
合に、シュートの摩耗防止、衝撃緩和などの観点から衝
突部又はその下方のシュート内面に棚を設け、この棚上
に放荷物によるいわゆるセルフライニングを形成させる
ことも行われている。ただし、粘着性を有する搬送物で
は上記セルフライニングは却って有害である。
【0003】粘着性を有する搬送物では、落口シュート
内に飛散粘着した放荷物が落口シュート内面に付着成長
し、付着成長した堆積大塊が落下して、シュートやホッ
パ詰りを起したり、次段のベルトコンベヤの途中に引掛
ったり、ベルトコンベヤから脱落して作業環境を劣化さ
せたり又はベルトの蛇行、切断、縦裂き等の大事故の原
因となるなどの問題がある。
【0004】ベルトコンベヤの落口シュートに放荷物が
付着成長するのを防止する手段として、シュートにバイ
ブレータ等の振動源や打撃ハンマなどの打撃源を設ける
技術や(実公昭55−41683号公報及び実公昭56
−32401号公報等で示されている。)弾性支持され
たライニングや可縮性をもつゴムライニング等をシュー
ト内面に施す技術が知られている。しかし、粘着性が大
きい搬送物では付着成長防止効果が小さい。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、飛散性、粘
着性の大きい搬送物を搬送するベルトコンベヤ装置の落
口シュート内の放荷物の付着成長を防止する新規な技術
を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は上記課題を解決
するために開発されたもので、その技術手段は、三次元
曲面から成るシュートであって、シュートの中央鉛直縦
断面のシュート内面形状が第1の円弧から成り、第1の
円弧と直交するすべての断面のシュート内面の形状が第
2の円弧からなる形状を備えたことを特徴とするベルト
コンベヤの落口シュートである。ここで第1の円弧と直
交する断面とは第1の円弧の各点における接線と直交す
る面で切断した面を言う。
【0007】本発明では、シュート内面に衝突する放荷
物を飛散させないこと及びシュート内面に付着が生じて
も付着の初期に後続の放荷物がこれを剥離除去して落下
させる作用をなす。本発明のシュートは三次元曲面をな
し、シュート内面の中央鉛直断面は第1の円弧となって
おり、鉛直面内で湾曲している。そして、ベルトコンベ
ヤ頭部から放物線状に放荷された放荷物が、このシュー
ト面の第1の円弧とシャープに接するように搬送物を誘
導することによって上記作用を達成する。
【0008】また、本発明のシュートの上記第1の円弧
と直交するすべての断面のシュート内面形状はすべて同
一の第2の円弧をなし、この第2の円弧の両側部の面は
放荷物をシュートの中央に集約するように湾曲してい
る。従って、放荷物がシュート内面に衝突したとき、放
荷物は第1の円弧に沿う方向に容易に方向変換し衝撃が
緩和されると共に、シュートの中央方向に纏められる方
向に集約されて落下し、四方に飛散する量が著減する。
また飛散した放荷物は、シュート面が下向き及び中央向
きに湾曲しているので、シュートに付着しにくい。さら
に、微小の付着が生じたとしても後続の放荷物がこれを
シュート面に沿って引剥すように作用するので成長する
ことなく剥落する。
【0009】本発明のシュートは、第1の円弧がベルト
コンベヤの頭部プーリとほぼ同心で第1の円弧の下端が
ほぼ鉛直になるようにケーシング内に配設するとシュー
ト面の付着物の成長を防止するので好ましい。また、ベ
ルトコンベヤから放出される搬送物の放荷曲線と第1の
円弧とが相互に接する位置における放荷曲線と第1の円
弧の接線のなす角度を調整自在にシュートをケーシング
に取付け、放荷される搬送物に対してシュート面を、最
も適切な俯仰姿勢に調整できるようにすると、搬送物の
粘着性その他の性状に最も適した配置とすることができ
る。その具体的な手段としては、シュートの下端をケー
シングにピン結合し、シュートの上端を前記ピンを中心
として放荷される搬送物に対して前進後退移動可能にケ
ーシングに取付ければよい。
【0010】
【発明の実施の形態】以下本発明の実施の形態を図面を
参照して説明する。図1は本発明のベルトコンベヤの落
口シュートを装着したベルトコンベヤ頭部の縦断面図で
ある。ベルトコンベヤ1の頭部プーリ2は落口ケーシン
グ3に臨んで設けられている。落口ケーシング3内に本
発明の実施例の落口シュート10が装着され、その下方
に下部ホッパ4が設けられている。落口シュート10の
縦断面は円弧状をなし、この円弧が頭部プーリ2とほぼ
同心に配置され、円弧の下端はほぼ鉛直になっている。
下部ホッパ4は図示しない次段のベルトコンベヤ又はバ
ンカ等に搬送物を受渡す。
【0011】図2は、実施例の落口シュート10の側面
図である。落口シュート10は三次元の湾曲した鋼殻1
1を備え、下端近傍にブラケット12が取付けられてお
り、ピン孔13にピンを差し込んでケーシング3(図示
省略)に取付けられている。落口シュート10の上端に
はブラケット14が取付けられ、このブラケット14に
ほぼ水平なロッド15が結合されている。ロッド15は
長手方向に沿って多数の取付け孔16が設けられてお
り、図1に示すように、何れかの孔にピンを差し込んで
ケーシング3に取付けられている。この取付け孔16を
変えてピンを差し込むことによって落口シュート10の
上端をベルトコンベヤ1の長手方向に移動し、落口シュ
ートの位置調整ができる。
【0012】図3は落口シュート10の中央鉛直断面を
示すもので、鋼殻11の内面21は中心23で半径R1
の第1の円弧となっている。円弧の下端部は直線部22
としてもよい。鋼殻11の下端近傍にブラケット12が
取付けられている。図4は図2又は図3のA矢視図であ
る。このA矢視はこのシュートの中央鉛直断面の円弧
(第1の円弧)の接線と直交する断面を示している。図
4に示す落口シュートの内面は中心24を中心とする半
径R2 の第2の円弧となっている。背面にはブラケット
12、補強リブ17を備えている。
【0013】図5、図6は本発明の落口シュート10の
作用の説明図で、図5は側面図、図6は平面図である。
図5において、ベルトコンベヤの頭部プーリ2から放荷
された搬送物は放物線31を描いてシュート10の内面
に衝突する。本発明の落口シュート10では放荷された
搬送物とシュートとの衝突部、すなわち放物線31とシ
ュートの内面の円弧との接触点における放物線の接線と
円弧の切線のなす角度が小さい状態で衝突する。従っ
て、搬送物はシュート面に付着しにくくまた飛散しな
い。図6に示すように、放荷された搬送物の側部の進行
線32はシュート内面21の湾局部に衝突し、方向線3
3で示すように中央に向かって反射され、まとまって下
方に落下するので、飛散、付着が少ない。また、前記放
物線31、方向線33は、シュート面の付着物を剥落さ
せるように作用するから、付着物の成長が妨げられる。
【0014】
【発明の効果】本発明のベルトコンベヤの落口シュート
は以上のように構成されているので、飛散性、粘着性の
大きい搬送物を搬送する場合でもシュート内に搬送物の
付着、堆積を生ずることがなく、これに基づくトラブル
が皆無となった。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例に係るベルトコンベヤ頭部の縦断面図で
ある。
【図2】実施例のシュートの側面図である。
【図3】実施例のシュート中央縦断面図である。
【図4】図2のA−A矢視図である。
【図5】実施例のシュートの作用説明図である。
【図6】実施例のシュートの作用説明図である。
【符号の説明】
1 ベルトコンベヤ 2 頭部プーリ 3 ケーシング 4 下部ホッパ 10 落口シュート 11 鋼殻 12 ブラケット 13 ピン孔 14 ブラケット 15 ロッド 16 取付け孔 17 補強リブ 21 内面 22 直線部 23 中心 24 中心 31 放物線 32 側部の進行線 33 方向線 R1 第1の円弧の半径 R2 第2の円弧の半径

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 三次元曲面から成るシュートであって、
    シュートの中央鉛直縦断面のシュート内面形状が第1の
    円弧から成り、第1の円弧と直交するすべての断面のシ
    ュート内面形状が第2の円弧からなる形状を備えたこと
    を特徴とするベルトコンベヤの落口シュート。
  2. 【請求項2】 前記シュートは、第1の円弧がベルトコ
    ンベヤの頭部プーリとほぼ同心で第1の円弧の下端がほ
    ぼ鉛直になるようにケーシング内に配設することを特徴
    とする請求項1記載のベルトコンベヤの落口シュート。
  3. 【請求項3】 ベルトコンベヤから放出される搬送物の
    放荷曲線と前記第1の円弧とが相互に接する位置におけ
    る放荷曲線と第1の円弧の接線のなす角度を調整自在に
    シュートをケーシングに取付けたことを特徴とする請求
    項1又は2記載のベルトコンベヤの落口シュート。
  4. 【請求項4】 シュートの下端をケーシングにピン結合
    し、シュートの上端を前記ピンを中心として前進後退移
    動可能にケーシングに取付けたことを特徴とする請求項
    3記載のベルトコンベヤの落口シュート。
JP35774797A 1997-12-25 1997-12-25 ベルトコンベヤの落口シュート Expired - Fee Related JP3550994B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35774797A JP3550994B2 (ja) 1997-12-25 1997-12-25 ベルトコンベヤの落口シュート

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35774797A JP3550994B2 (ja) 1997-12-25 1997-12-25 ベルトコンベヤの落口シュート

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11189327A true JPH11189327A (ja) 1999-07-13
JP3550994B2 JP3550994B2 (ja) 2004-08-04

Family

ID=18455722

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35774797A Expired - Fee Related JP3550994B2 (ja) 1997-12-25 1997-12-25 ベルトコンベヤの落口シュート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3550994B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011006200A (ja) * 2009-06-25 2011-01-13 Mitsui Miike Mach Co Ltd 払い出し機のシュートダンパ装置
CN104386470A (zh) * 2014-10-10 2015-03-04 东南大学 一种电厂防堵抑尘降噪煤转运系统
CN105109889A (zh) * 2015-08-04 2015-12-02 大唐南京发电厂 一种具有高频振动装置的ω形落煤管输煤系统
CN107539782A (zh) * 2017-09-08 2018-01-05 湖南三德科技股份有限公司 用于物料气动输送系统的接收装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011006200A (ja) * 2009-06-25 2011-01-13 Mitsui Miike Mach Co Ltd 払い出し機のシュートダンパ装置
CN104386470A (zh) * 2014-10-10 2015-03-04 东南大学 一种电厂防堵抑尘降噪煤转运系统
CN105109889A (zh) * 2015-08-04 2015-12-02 大唐南京发电厂 一种具有高频振动装置的ω形落煤管输煤系统
CN107539782A (zh) * 2017-09-08 2018-01-05 湖南三德科技股份有限公司 用于物料气动输送系统的接收装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3550994B2 (ja) 2004-08-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5131524A (en) Conveyor system with movable partitions
EP0225352A1 (en) Sorting device for belt conveyors systems
TW201245015A (en) Mobile discharge device for powder and granular material storage silo and powder and granular material storage silo
CN109250387A (zh) 一种防堵塞斗式提升机
JPH11189327A (ja) ベルトコンベヤの落口シュート
JP2002177890A (ja) 風力選別装置
JPH11189328A (ja) ベルトコンベヤ乗継部の搬送物付着防止装置
EP0981270A1 (en) Cup conveyor for a potato planter
JP4110591B2 (ja) 振動フィーダー
CN208217764U (zh) 一种入料溜槽及刮板机
CN212402419U (zh) 新型筛分刮板转载机
US8297541B2 (en) Dust reduction in delivery of particulate commodities
JPH11171331A (ja) ベルトコンベア用スクレーパ装置
CN215100756U (zh) 一种缓冲卸载组合式卸料斗
JP5479847B2 (ja) コンベア装置
US1840917A (en) Device for controlling materials
US5632370A (en) Pivoting transfer means at belt conveyor
JP2528537Y2 (ja) ダンパー付き収納バケット
CN207956986U (zh) 成品料输送系统
CN218173526U (zh) 一种上料输送流水线
CN218318814U (zh) 供料装置及分选机
CN219525099U (zh) 一种带式输送机转运点多功能溜槽结构
BR102019024413B1 (pt) Chute cone invertido tronco de piramide
KR100648619B1 (ko) 컨베이어 벨트의 절손 방지 장치
JPH08127410A (ja) 粉粒体中継シュート内壁への粉粒体付着防止方法とその装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20031224

A521 Written amendment

Effective date: 20040218

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040330

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040412

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090514

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090514

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100514

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 7

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110514

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees