JPH11183674A - 原子炉用液体金属ボンド型燃料棒 - Google Patents

原子炉用液体金属ボンド型燃料棒

Info

Publication number
JPH11183674A
JPH11183674A JP9367410A JP36741097A JPH11183674A JP H11183674 A JPH11183674 A JP H11183674A JP 9367410 A JP9367410 A JP 9367410A JP 36741097 A JP36741097 A JP 36741097A JP H11183674 A JPH11183674 A JP H11183674A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
liquid metal
end plug
plenum
cladding tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9367410A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3065576B2 (ja
Inventor
Yoshiyuki Shiyuuji
愛之 周治
Norihiko Konuki
徳彦 小貫
Masahiro Nagayama
政博 長山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Atomic Energy Agency
Original Assignee
Japan Nuclear Cycle Development Institute
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Nuclear Cycle Development Institute filed Critical Japan Nuclear Cycle Development Institute
Priority to JP9367410A priority Critical patent/JP3065576B2/ja
Publication of JPH11183674A publication Critical patent/JPH11183674A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3065576B2 publication Critical patent/JP3065576B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Landscapes

  • Monitoring And Testing Of Nuclear Reactors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 原子炉照射中の燃料ペレットから被覆管への
伝熱性を向上させることができるばかりでなく、燃料棒
内圧の増加を抑制できるようにする。 【解決手段】 被覆管10が上部端栓16と下部端栓1
8とで封止されており、内部に多数の筒状の燃料ペレッ
ト12が装填され残りの空間が上部ガスプレナム14に
なっていて、プレナムスプリング20によって燃料ペレ
ットの軸方向の移動を規制し、液体金属22を充填して
伝熱性を改善した原子炉用燃料棒である。燃料ペレット
に形成されている連通中心空孔に、上部に孔30を開け
た有底の中心管32を挿入し、中心管の内部を上部ガス
プレナムと連通するガス空間としてガス空間体積を増大
させる。プレナムスプリングを用いずに、下部端栓の被
覆管挿入部に液体金属が自由に入り込める溝又は孔を形
成することで、燃料ペレットを下部端栓に固定可能と
し、ガス空間体積を増大させることもできる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、燃料物質として二
酸化ウランあるいはウラン・プルトニウム混合酸化物燃
料を用いる原子炉用燃料棒に関し、更に詳しく述べる
と、被覆管と燃料ペレットとのギャップ部などに液体金
属が充填されている構造の原子炉用液体金属ボンド型燃
料棒に関するものである。
【0002】
【従来の技術】二酸化ウラン(UO2 )あるいはウラン
・プルトニウム混合酸化物(MOX)からなる燃料ペレ
ットを用いる原子炉用燃料棒は、通常、被覆管内に多数
の円柱状の燃料ペレットを充填すると共に残りの空間を
ガスプレナムとし、前記被覆管の上下両端を上部端栓と
下部端栓で封止した構造である。ガスプレナムには、輸
送時の燃料ペレットの軸方向の移動を規制するためのプ
レナムスプリングを装填する。
【0003】近年、燃料温度の低下を図るために、中空
燃料あるいは液体金属ボンド型中空燃料の使用が検討さ
れている。中空燃料は、例えば図7のAに示すように、
被覆管10内に多数の円筒状の燃料ペレット(中空ペレ
ット)12を充填すると共に残りの領域を上部ガスプレ
ナム14とし、前記被覆管10の上下両端を上部端栓1
6と下部端栓18で封止した構造である。上部ガスプレ
ナム14に組み込んだプレナムスプリング20は、輸送
時における燃料ペレット12の軸方向の移動を規制する
機能を果たす。他方、従来の液体金属ボンド型中空燃料
は、上記中空燃料とほぼ同様の構造をなしているが、図
7のBに示すように、被覆管10の内部に熱伝導率が大
きい液体金属22を充填した点が異なる。この液体金属
22は、被覆管10と燃料ペレット12とのギャップ部
及び燃料ペレット12の連通中心空孔を満たし、伝熱性
を向上させる機能を果たす。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】このような液体金属ボ
ンド型中空燃料は、液体金属が充填されているために、
単なる中空燃料に比べて燃料ペレットから被覆管への伝
熱性が優れているという利点がある。しかし、充填され
ている液体金属のために、燃料棒内のガス空間の体積が
少なくなり、燃料棒内圧が増加する問題が生じる。
【0005】本発明の目的は、原子炉照射中の燃料ペレ
ットから被覆管への伝熱性を向上させることができるば
かりでなく、燃料棒内圧の増加を抑制できる原子炉用液
体金属ボンド型燃料棒を提供することである。本発明の
他の目的は、プレナムスプリングを使用することなく燃
料棒輸送中の燃料ペレットの移動を阻止できるように
し、プレナムスプリングが不要となった分だけ、燃料棒
内圧の増加を抑制できると共に、容易に製作できるよう
な構造の原子炉用液体金属ボンド型燃料棒を提供するこ
とである。
【0006】
【課題を解決するための手段】請求項1に係る発明は、
被覆管の両端が上部端栓と下部端栓とで封止されてお
り、該被覆管の内部に多数の筒状の燃料ペレットが装填
され残りの空間が上部ガスプレナムになっていて、該上
部ガスプレナムにプレナムスプリングを組み込んで燃料
ペレットの軸方向の移動を規制し、且つ被覆管内部のギ
ャップ部に液体金属を充填した構造の原子炉用液体金属
ボンド型燃料棒である。ここで、各燃料ペレットの中空
部によって形成される連通中心空孔に、上部に孔を開け
た有底の中心管を挿入し、該中心管の内部を上部ガスプ
レナムと連通するガス空間としており、その点に特徴が
ある。
【0007】また請求項2に係る発明は、被覆管の両端
が上部端栓と下部端栓とで封止されており、該被覆管の
内部に多数の燃料ペレットが装填され残りの空間が上部
ガスプレナムになっていて、被覆管内部のギャップ部に
液体金属が充填されている構造の原子炉用液体金属ボン
ド型燃料棒である。ここで、上部ガスプレナムにプレナ
ムスプリングは無く、代わりに下部端栓の被覆管挿入部
に液体金属が自由に入り込める溝又は孔が形成されてい
て、輸送時は、固化した液体金属によって各燃料ペレッ
トを下部端栓に固定する構成である。
【0008】更に請求項3に係る発明は、被覆管の両端
が上部端栓と下部端栓とで封止されており、該被覆管の
内部に多数の筒状の燃料ペレットが装填され残りの空間
が上部ガスプレナムになっていて、被覆管内部のギャッ
プ部に液体金属が充填されている構造の原子炉用液体金
属ボンド型燃料棒である。ここで、上部ガスプレナムに
プレナムスプリングは無く、代わりに下部端栓の被覆管
挿入部に液体金属が自由に入り込める溝又は孔が形成さ
れていて、輸送時は、固化した液体金属によって各燃料
ペレットが下部端栓に固定され、且つ各燃料ペレットの
中空部によって形成される連通中心空孔に、上部に孔を
開けた有底の中心管を挿入し、該中心管の内部を上部ガ
スプレナムと連通するガス空間とする構成である。
【0009】
【実施例】図1は請求項1の発明に係る原子炉用液体金
属ボンド型燃料棒の一実施例を示す説明図である。被覆
管10の上下両端が上部端栓16と下部端栓18とで封
止され、その内部が密閉空間となっている。該密閉空間
に多数の円筒状の燃料ペレット12を一列に積み重ねた
状態で充填する。燃料ペレット12は、二酸化ウラン
(UO2 )又はウラン・プルトニウム混合酸化物(MO
X)からなる。前記密閉空間の残りの領域は上部ガスプ
レナム14となっていて、プレナムプリング20が装填
される。このプレナムスプリング20は、輸送中に燃料
ペレット12が軸方向に移動するのを規制する機能を果
たすものである。
【0010】本実施例では、各燃料ペレット12の中空
部によって形成される連通中心空孔に、上部側面に孔3
0を開けた中心管32を挿入する。この中心管32は、
有底で各燃料ペレット12の中空部よりやや小径の円筒
管であって、下部端栓18の上面から上部端栓16の下
面近傍まで、ほぼ密閉空間の全高にわたって延びてい
る。前記孔30は、中心管32の上端近傍に形成されて
いて、それによって中心管32の内部が上部ガスプレナ
ム14と連通するガス空間となる。前記被覆管内には液
体金属22を充填する。充填する液体金属の量は、上部
ガスプレナム14の大部分が残る程度とする。従って、
液体金属22は、被覆管10と燃料ペレット12とのギ
ャップ部、及び燃料ペレット12と中心管32とのギャ
ップ部に充填されることになる。
【0011】本発明(図1に示す管挿入型液体金属中空
燃料)、従来技術A(図7のAに示す中空燃料)、従来
技術B(図7のBに示す液体金属中空燃料)を、軽水炉
(LWR)用の燃料棒に適用した場合について、原子炉
照射特性を解析した。基本的な共通の解析条件は次の通
りである。 ・被覆管外径:14.5mm ・燃料ペレット外径:12.4mm ・燃料ペレット−被覆管ギャップ:0.3mm ・燃料ペレット中心孔径:3.6mm ・上部ガスプレナム体積:61cm3
【0012】各燃料棒に特有の解析条件、及び各燃料棒
についての解析結果を表1に示す。また各燃料棒につい
て、照射中の燃料中心温度の変化を図2に示し、照射中
の燃料棒内圧の変化を図3に示す。
【0013】
【表1】
【0014】表1から、燃料中心温度(最高温度)は、
従来技術A(中空燃料)では1400℃であるのに対し
て、従来技術B(液体金属中空燃料)では1260℃、
本発明(管挿入型液体金属中空燃料)では1240℃で
あり、液体金属を使用した燃料棒は、燃料ペレット−被
覆管ギャップ部に熱伝導率が大きい液体金属(ここでは
Sn)が充填されていることにより、150℃程度低減
することが分かる。そして図2から、照射期間を通し
て、中空燃料(従来技術A)は液体金属ボンド型燃料
(従来技術B及び本発明)よりも、燃料中心温度が高い
ことも分かる。
【0015】また表1から、照射末期での燃料棒内圧
は、従来技術B(液体金属中空燃料)は2.4MPaで
あるのに対して、従来技術A(中空燃料)は1.9MP
a、本発明(管挿入型液体金属中空燃料)では1.8M
Paである。上部ガスプレナム体積が同一の場合、従来
技術B(液体金属中空燃料)は従来技術A(中空燃料)
に比べ、燃料ペレットの連通中心空孔及び燃料ペレット
−被覆管ギャップ部に液体金属が充填されているために
燃料棒のガス空間体積が小さくなり、燃料棒内圧が高く
なる。しかし本発明のように、孔を開けた中心管を設置
すると、該中心管の内部をガス空間として確保できるこ
とになる。そのため、通常の液体金属中空燃料(従来技
術B)と比較して、照射末期で燃料棒内圧を約25%低
減できる。また本発明を従来技術Aと比べると、燃料ペ
レット−被覆管ギャップ部に液体金属が充填されている
ために燃料棒内のガス空間体積は小さいが、燃料中心温
度が低いために、結果として、本発明における燃料棒内
圧は中空燃料(従来技術A)と同程度となる。なお図3
に示すように、照射期間を通して、通常の液体金属中空
燃料(従来技術B)は他の燃料棒に比べて燃料棒内圧が
高い。
【0016】図4のA,Bは請求項2の発明に係る原子
炉用液体金属ボンド型燃料棒の一実施例を示す説明図で
ある。被覆管10の上下両端が上部端栓16と下部端栓
34又は下部端栓36とで封止され、それらの内部が密
閉空間となっている。その密閉空間に多数の円柱状の燃
料ペレット38が積み重ねられた状態で充填されてい
る。燃料ペレット38は、二酸化ウラン(UO2 )又は
ウラン・プルトニウム混合酸化物(MOX)からなる。
前記密閉空間の残りの領域は上部ガスプレナム14であ
る。
【0017】しかし本実施例ではプレナムプリングは用
いない。その代わりに、下部端栓34の被覆管挿入部に
溝40(図4のA)又は孔42(図4のB)を形成し
て、それらの中に液体金属22が自由に入り込めるよう
にしてある。輸送時は、固化している液体金属によって
燃料ペレット全体が囲まれて下部端栓34,36に固定
されるために、各燃料ペレット38の軸方向の移動を防
止できる。
【0018】図5のAに示す寸法の溝を有する下部端栓
と、図5のBに示す寸法の孔を有する下部端栓とについ
て、以下のような条件で形状評価を試みた。 ・被覆管外径:14.5mm ・燃料ペレット外径:12.4mm ・燃料ペレット−被覆管ギャップ:0.3mm ・燃料有効長:3700mm ・燃料ペレット重量:約5kg ・液体金属(Sn)重量:約0.5kg ・保持面負荷荷重(重力加速度時):約5.5kg ・液体金属引張り強さ(Sn:常温固体時):約2.2
kg/mm2 ・必要保持面面積(重力加速度時):2.5mm2 なお保持面負荷荷重(重力加速度時)及び必要保持面面
積(重力加速度時)は、液体金属(固化時)と被覆管内
面の接触による保持力を0kgとした場合の値である。
【0019】図5に示すような下部端栓形状では、保持
面の面積は、図5のAの溝型下部端栓の場合が約50mm
2 であり、図5のBの孔型下部端栓の場合は前後の2面
で合計約25mm2 となる。液体金属を使用した場合、輸
送中の燃料棒温度は、液体金属の融点に達していないた
めに、燃料ペレットと一緒に固体金属の状態で固まって
いる。液体金属(固化時)と被覆管内面の接触による保
持力を、最も厳しい0kgとした場合において、必要保持
面面積を上回る保持面面積を有する下部端栓形状にする
ことで、輸送時は、固体状態にある液体金属によって燃
料ペレットを下部端栓に固定でき、各燃料ペレットの軸
方向移動を防止できる。
【0020】溝は、上記の例のように全周に設ける方が
保持面面積が大きくなるので好ましいが、必ずしも全周
にわたって設けなくてもよい。溝の断面形状は任意であ
る。また孔は、上記の例では貫通孔であるが、非貫通孔
でもよい。孔の断面形状も任意である。なお、上記の図
4に示す実施例では、円柱状の燃料ペレットを用いてい
るが、円筒状(中空)の燃料ペレットを用いる場合にも
適用できることは言うまでもない。
【0021】図6は請求項3の発明に係る原子炉用液体
金属ボンド型燃料棒の一実施例を示す説明図である。こ
の実施例は、上記2つの実施例を組み合わせた構成であ
る。被覆管10の上下両端が上部端栓16と下部端栓3
4とで封止され、その内部が密閉空間となっている。該
密閉空間の大部分の領域に多数の円筒状の燃料ペレット
12が積み重ねられた状態で充填されている。前記密閉
空間の残りの領域は上部ガスプレナム14である。
【0022】本実施例では、各燃料ペレット12によっ
て形成される連通中心空孔に、上部側面に孔30を開け
た中心管32を挿入する。この中心管32は、下部端栓
34から上部端栓16の近傍まで、ほぼ密閉空間の全高
にわたって延びている。前記孔30は、中心管32の殆
ど上端近傍に形成されていて、該中心管32の内部を上
部ガスプレナム14と連通するガス空間とする。前記被
覆管内には液体金属22を充填する。充填する液体金属
の量は、上部ガスプレナム14の大部分が残る程度とす
る。従って、液体金属22は、被覆管10と燃料ペレッ
ト12とのギャップ部、及び燃料ペレット12と中心管
32とのギャップ部に充填されることになる。
【0023】本実施例でもプレナムプリングは用いな
い。その代わりに、下部端栓34の被覆管挿入部に溝4
0又は孔を形成して、液体金属22が自由に入り込める
ようにする。輸送時は、固化している液体金属によって
燃料ペレット全体が囲まれ、下部端栓34に固定される
ために、該燃料ペレット12の軸方向の移動を防止する
ことができる。
【0024】この構成では、中心管32の内部空間と、
プレナムスプリングを用いないことによって、ガス空間
の体積が増加するため、液体金属ボンド型の利点を有す
るのに加えて、燃料棒の内圧増加を抑えることができ、
照射特性が更に優れた燃料棒が得られる。
【0025】
【発明の効果】請求項1に係る発明では上記のように、
液体金属ボンド型であるので原子炉照射中の燃料ペレッ
トから被覆管への伝熱性の向上を図ることができ、且つ
燃料ペレットの連通中心空孔に挿入した中心管をガス空
間として利用することで、燃料棒内圧の低減を図ること
ができ、液体金属充填によるガス空間体積の減少の問題
を解消できる。
【0026】また請求項2に係る発明では、下部端栓の
形状を工夫して液体金属の固化を利用して輸送時におけ
る燃料ペレットの保持を行わせるため、従来必要であっ
たプレナムスプリングが不要となり、その分だけガス空
間体積が増加し、燃料棒内圧の増加を抑えることができ
る。
【0027】更に請求項3に係る発明では、上記両方の
効果が相乗され、伝熱性の向上と、より一層の燃料棒内
圧低減効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る原子炉用液体金属ボンド型燃料棒
の一実施例を示す説明図。
【図2】燃焼度に対する燃料中心温度の関係を示すグラ
フ。
【図3】燃焼度に対する燃料棒内圧の関係を示すグラ
フ。
【図4】本発明の他の実施例を示す説明図。
【図5】その下部端栓の構造例を示す説明図。
【図6】本発明の更に他の実施例を示す説明図。
【図7】従来技術の例を示す説明図。
【符号の説明】
10 被覆管 12 燃料ペレット 14 上部ガスプレナム 16 上部端栓 18 下部端栓 20 プレナムスプリング 22 液体金属 30 孔 32 中心管

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 被覆管の両端が上部端栓と下部端栓とで
    封止されており、該被覆管の内部に多数の筒状の燃料ペ
    レットが装填され残りの空間が上部ガスプレナムになっ
    ていて、該上部ガスプレナムにプレナムスプリングを組
    み込んで燃料ペレットの軸方向の移動を規制し、且つ被
    覆管内部のギャップ部に液体金属を充填した燃料棒にお
    いて、 各燃料ペレットの中空部によって形成される連通中心空
    孔に、上部に孔を開けた有底の中心管が挿入され、該中
    心管の内部を上部ガスプレナムと連通するガス空間にし
    たことを特徴とする原子炉用液体金属ボンド型燃料棒。
  2. 【請求項2】 被覆管の両端が上部端栓と下部端栓とで
    封止されており、該被覆管の内部に多数の燃料ペレット
    が装填され残りの空間が上部ガスプレナムになってい
    て、被覆管内部のギャップ部に液体金属を充填した燃料
    棒において、 上部ガスプレナムにプレナムスプリングは存在せず、代
    わりに下部端栓の被覆管挿入部に液体金属が自由に入り
    込める溝又は孔が形成されていて、輸送時に、固化した
    液体金属によって各燃料ペレットが下部端栓に固定され
    ることを特徴とする原子炉用液体金属ボンド型燃料棒。
  3. 【請求項3】 被覆管の両端が上部端栓と下部端栓とで
    封止されており、該被覆管の内部に多数の筒状の燃料ペ
    レットが装填され残りの空間が上部ガスプレナムになっ
    ていて、被覆管内部のギャップ部に液体金属を充填した
    燃料棒において、 上部ガスプレナムにプレナムスプリングは存在せず、代
    わりに下部端栓の被覆管挿入部に液体金属が自由に入り
    込める溝又は孔が形成されていて、輸送時に、固化した
    液体金属によって各燃料ペレットが下部端栓に固定さ
    れ、且つ各燃料ペレットの中空部によって形成される連
    通中心空孔に、上部に孔を開けた有底の中心管が挿入さ
    れ、該中心管の内部を上部ガスプレナムと連通するガス
    空間にしたことを特徴とする原子炉用液体金属ボンド型
    燃料棒。
JP9367410A 1997-12-25 1997-12-25 原子炉用液体金属ボンド型燃料棒 Expired - Fee Related JP3065576B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9367410A JP3065576B2 (ja) 1997-12-25 1997-12-25 原子炉用液体金属ボンド型燃料棒

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9367410A JP3065576B2 (ja) 1997-12-25 1997-12-25 原子炉用液体金属ボンド型燃料棒

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11183674A true JPH11183674A (ja) 1999-07-09
JP3065576B2 JP3065576B2 (ja) 2000-07-17

Family

ID=18489251

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9367410A Expired - Fee Related JP3065576B2 (ja) 1997-12-25 1997-12-25 原子炉用液体金属ボンド型燃料棒

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3065576B2 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1319074C (zh) * 2005-03-18 2007-05-30 张育曼<Del/> 采用套管燃料组件的超临界水核反应堆
WO2011157782A1 (fr) 2010-06-16 2011-12-22 Commissariat à l'énergie atomique et aux énergies alternatives Joint d'interface solide a porosite ouverte pour barre de commande nucleaire
WO2011157780A1 (fr) 2010-06-16 2011-12-22 Commissariat A L'energie Atomique Et Aux Energies Alternatives Joint d'interface solide a porosite ouverte pour crayon de combustible nucleaire
JP2014209121A (ja) * 2014-06-03 2014-11-06 トリウム・パワー、インクThorium Power,Inc. 燃料要素、燃料集合体、及び燃料要素を製造する方法
US9355747B2 (en) 2008-12-25 2016-05-31 Thorium Power, Inc. Light-water reactor fuel assembly (alternatives), a light-water reactor, and a fuel element of fuel assembly
US10037823B2 (en) 2010-05-11 2018-07-31 Thorium Power, Inc. Fuel assembly
US10170207B2 (en) 2013-05-10 2019-01-01 Thorium Power, Inc. Fuel assembly
US10192644B2 (en) 2010-05-11 2019-01-29 Lightbridge Corporation Fuel assembly
CN109935350A (zh) * 2017-12-19 2019-06-25 中国原子能科学研究院 一种下端固定式双面冷却环形燃料棒
CN111477354A (zh) * 2020-05-25 2020-07-31 中国原子能科学研究院 一种共挤压式环形燃料棒

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1319074C (zh) * 2005-03-18 2007-05-30 张育曼<Del/> 采用套管燃料组件的超临界水核反应堆
US9355747B2 (en) 2008-12-25 2016-05-31 Thorium Power, Inc. Light-water reactor fuel assembly (alternatives), a light-water reactor, and a fuel element of fuel assembly
US10192644B2 (en) 2010-05-11 2019-01-29 Lightbridge Corporation Fuel assembly
US11195629B2 (en) 2010-05-11 2021-12-07 Thorium Power, Inc. Fuel assembly
US11862353B2 (en) 2010-05-11 2024-01-02 Thorium Power, Inc. Fuel assembly
US11837371B2 (en) 2010-05-11 2023-12-05 Thorium Power, Inc. Method of manufacturing a nuclear fuel assembly
US10037823B2 (en) 2010-05-11 2018-07-31 Thorium Power, Inc. Fuel assembly
US10991473B2 (en) 2010-05-11 2021-04-27 Thorium Power, Inc. Method of manufacturing a nuclear fuel assembly
WO2011157782A1 (fr) 2010-06-16 2011-12-22 Commissariat à l'énergie atomique et aux énergies alternatives Joint d'interface solide a porosite ouverte pour barre de commande nucleaire
US9620251B2 (en) 2010-06-16 2017-04-11 Commissariat A L'energie Atomique Et Aux Energies Alternatives Solid interface joint with open pores for nuclear control rod
WO2011157780A1 (fr) 2010-06-16 2011-12-22 Commissariat A L'energie Atomique Et Aux Energies Alternatives Joint d'interface solide a porosite ouverte pour crayon de combustible nucleaire
US10170207B2 (en) 2013-05-10 2019-01-01 Thorium Power, Inc. Fuel assembly
US11211174B2 (en) 2013-05-10 2021-12-28 Thorium Power, Inc. Fuel assembly
JP2014209121A (ja) * 2014-06-03 2014-11-06 トリウム・パワー、インクThorium Power,Inc. 燃料要素、燃料集合体、及び燃料要素を製造する方法
CN109935350A (zh) * 2017-12-19 2019-06-25 中国原子能科学研究院 一种下端固定式双面冷却环形燃料棒
CN111477354A (zh) * 2020-05-25 2020-07-31 中国原子能科学研究院 一种共挤压式环形燃料棒

Also Published As

Publication number Publication date
JP3065576B2 (ja) 2000-07-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3065576B2 (ja) 原子炉用液体金属ボンド型燃料棒
JPS6290596A (ja) 燃料集合体の異種中性子吸収材制御棒
JPS62168092A (ja) 可燃性熱中性子吸収要素
JP3121434B2 (ja) 燃料および水の分布を最適化した燃料集合体
JP2510648B2 (ja) 燃料要素
JPH0248878B2 (ja)
JPS61196192A (ja) 燃料集合体
JP2569119B2 (ja) 燃料集合体
JP2559446B2 (ja) 燃料集合体
JP2939352B2 (ja) 原子炉用制御棒
JPS6023759Y2 (ja) 核燃料棒
JPH07218672A (ja) 可燃性毒物集合体
JPH0799398B2 (ja) 核燃料要素
JPS61107188A (ja) 核燃料集合体
JPS63754B2 (ja)
JP2672540B2 (ja) 燃料集合体
JPS58161877A (ja) 核燃料要素
JPS6331027Y2 (ja)
JPS6211193A (ja) 核燃料要素
JPH07110391A (ja) 燃料集合体
JPH04289490A (ja) 原子炉用制御棒
JPH01182792A (ja) 燃料集合体
JPH05126976A (ja) 燃料集合体
JPH05346472A (ja) 燃料集合体
JPS6113196B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees