JPH11182628A - 構造物に設置するダンパ− - Google Patents

構造物に設置するダンパ−

Info

Publication number
JPH11182628A
JPH11182628A JP36418097A JP36418097A JPH11182628A JP H11182628 A JPH11182628 A JP H11182628A JP 36418097 A JP36418097 A JP 36418097A JP 36418097 A JP36418097 A JP 36418097A JP H11182628 A JPH11182628 A JP H11182628A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
damper
structures
base materials
base material
plural
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP36418097A
Other languages
English (en)
Inventor
Masanori Yoshimura
正憲 吉村
Masami Miyazawa
正躬 宮澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taisei Corp
Original Assignee
Taisei Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taisei Corp filed Critical Taisei Corp
Priority to JP36418097A priority Critical patent/JPH11182628A/ja
Publication of JPH11182628A publication Critical patent/JPH11182628A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は、複数の構造体の間に介装して連結
するダンパ−であって、大地震時の振動エネルギ−を吸
収し構造物全体の揺れを小さくすることを課題とする。 【解決手段】 ダンパ−Dは、所定の間隔をおいて配設
した複数の基材1、2と、同基材1、2間に垂直に接続
したした複数枚の板ばね3とで構成し、ダンパ−Dの基
材1、2は、各構造体A,Bが対向する方向に配設し、
相隣る基材1、2の一端は、前記各構造体A,Bと互い
違いにヒンジ4接合し、同基材1、2の他端は自由端と
した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、構造物に設置する
ダンパ−に関するもので、高層、中層の建築物に適用す
る。
【0002】
【従来の技術】<イ>従来、複数の構造体からなる構造
物は、構造上、夫々単独の構造体として設計される。従
って各構造体における柱、壁或いはブレ−スなどの耐震
部材が、地震時の振動エネルギ−を吸収して抵抗する。 <ロ>複数の構造体からなる構造物に設置するダンパ−
に関しては、現在は提案されていない。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】単独の構造体に大地震
が作用したとき、振動エネルギ−の吸収が過大になる
と、柱や壁などの耐震部材は塑性変形が大きくなり、損
傷が生じて鉛直荷重の支持能力を失い、ついには崩壊に
至る場合がある。
【0004】
【本発明の目的】上記のような課題を解決するためにな
された本発明は、複数の構造体の間に介装して連結する
ダンパ−であって、大地震時の振動エネルギ−を吸収し
構造物全体の揺れを小さくすることを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】前記の目的を達成するた
めに、本発明は、複数の構造体の間に介装して連結する
ダンパ−であって、所定の間隔をおいて配設した複数の
基材と、同基材間に垂直に接続したした複数枚の板ばね
とで構成してあり、ダンパ−の基材は、各構造体が対向
する方向に配設し、相隣る基材の一端は、前記各構造体
と互い違いにヒンジ接合し、同基材の他端は自由端とし
た構成である。
【0006】
【発明の実施の形態】<イ>ダンパ−Dの構造(図1〜
図3) ダンパ−Dは、複数の基材1,2と、同基材1,2の間
に直交し垂直に接続した複数枚の比較的薄い板、即ち板
ばね3とで構成し、基材1,2と板ばね3は溶接により
接合した構造である。
【0007】<ロ>ダンパ−Dの構造物への据付け(図
1〜図3) 構造物は構造体Aと構造体Bからなり、ダンパ−Dを両
構造体A,Bの間に介装して連結する。この連結は、基
材を厚板1,2とし、厚板1の一端を内部構造体Aにヒ
ンジ4接合し、この厚板1に隣る厚板2の一端を外部構
造体Bにヒンジ4接合し、夫々の他端は自由端としてい
る。即ち相隣る厚板1,2の一端が両構造体A,Bと互
い違いにヒンジ4接合してある。ヒンジ部4は、厚板
1,2及びアンカ−材6に複数個の短管7が夫々固着し
てあり、その短管7群を互い違いに噛合わせる形式の丁
番である。両構造体A,Bにアンカ−材6を短管7群を
外側にして定着し、一方、ダンパ−Dの厚板1,2の短
管7群を前記アンカ−材6の短管7群に噛合わせ、ピン
5を挿通してテ−ルにナット8を装着する。
【0008】図示の板ばねダンパ−Dは、基材を厚板
1,2とした例であるが、それに代えて、断面がI形や
箱型などの型材でもよく、基材の剛性が板ばね3のそれ
と比べて十分に高い部材を用いる。板ばね3は比較的薄
い金属製の板が用いてあるが、断面がI形や縦長の箱型
などの型材でもよく、靭性を有する部材を用いる。
【0009】<ハ>ダンパ−Dの構造物への適用例(図
6,図7) 図示の構造物は二つの構造体A,Bが並設してあり、振
動特性、即ち固有周期が夫々異なる各構造体A,Bの間
にダンパ−Dを介装し連結している。このダンパ−Dに
よって構造物に作用する地震エネルギ−が吸収され、揺
れを小さくすることが可能となる。
【0010】
【作用】図4は、構造物に地震力Pが矢印の方向に作用
し、ダンパ−Dの板ばね3が変形した状態を示す。図5
は、構造物に地震力Pが矢印の方向に作用し、ダンパ−
Dの基材(厚板)1,2がヒンジ部4で回転すると共に
板ばね3が変形した状態を示す。任意の方向の地震力に
対しては図4及び図5の状態が同時に起きる場合であ
る。これらの変形により構造物の振動は減衰し、構造体
A、Bの変形が小さく押さえられる。
【0011】中程度の地震に対しては、ダンパ−Dは弾
性的に機能するため、構造体A、Bの骨組は塑性変形す
ることなく、弾性変形の状態に留めておくことができ
る。
【0012】大地震に対しては、ダンパ−Dにより地震
エネルギ−が吸収され、構造物の揺れが小さくなるの
で、構造体A、Bを構成する柱や壁などの鉛直部材の塑
性変形を小さく押さえることができ、構造体A、Bの安
全性が効果的に改善される。
【0013】尚、ダンパ−Dは鉛直荷重支持機構(柱や
壁など)とは無関係であるため、ダンパ−D自体の変形
が鉛直荷重の支持能力を阻害することはない。
【0014】
【発明の効果】本発明は、以上説明したようになるから
次のような効果を得ることができる。 (1)ダンパ−は、所定の間隔をおいて配設した複数の
基材と、同基材間に垂直に接続したした複数枚の板ばね
とから構成したことによって、 <イ>地震エネルギ−を吸収する機構が簡明であり、従
来の免震装置や制振装置と比べて製作が容易且つ低廉で
ある。 <ロ>並列構造体や二重構造体からなる構造物に適用で
き、大地震対してもエネルギ−吸収能力、即ち減衰機能
が極めてよい。 <ハ>従来の制振装置と比べて特別な制御や操作を必要
としないので、メンテナンスに係わるランニングコスト
がかからない。 <ニ>その結果、従来の構造物と比べて部材の重量が節
減できるので、経済的且つ合理的な構造物の設計・構築
が可能となる。 <ホ>また、大地震に対する構造物の安全性が飛躍的に
向上する。 <ヘ>ダンパ−を既存の構造物に介装することにより、
予想される大地震に対する構造物の補強を必要としない
ので経済的である。 (2)ダンパ−の基材は、二つの構造体が対向する方向
に配設し、相隣る基材の一端は、各構造体と互い違いに
ヒンジ接合し、同基材の他端は自由端としたことによっ
て、 <イ>地震時におけるダンパ−の挙動・作用が視覚的に
明解であり、維持管理が容易である。 <ロ>ダンパ−の構造体との取付け、及び必要によりダ
ンパ−の取換えに際しては、大掛かりな仮設治具等を必
要としないため作業が容易である。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係るダンパ−の斜視図
【図2】 構造物に介装したダンパ−の平面図
【図3】 図2の側断面図
【図4】 地震力が作用した時のダンパ−の作用を示す
平面図
【図5】 任意方向に地震力が作用した時のダンパ−の
作用を示す平面図
【図6】 ダンパ−を介装した構造物の平面図
【図7】 図6の側断面図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】複数の構造体の間に介装して連結するダン
    パ−であって、所定の間隔をおいて配設した複数の基材
    と、同基材間に垂直に接続したした複数枚の板ばねとで
    構成したことを特徴とする、構造物に設置するダンパ
    −。
  2. 【請求項2】請求項1に記載の構造物に設置するダンパ
    −において、 ダンパ−の基材は、各構造体が対向する方向に配設し、 相隣る基材の一端は、前記各構造体と互い違いにヒンジ
    接合し、 同基材の他端は自由端としたことを特徴とする、 構造物に設置するダンパ−。
JP36418097A 1997-12-17 1997-12-17 構造物に設置するダンパ− Pending JPH11182628A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP36418097A JPH11182628A (ja) 1997-12-17 1997-12-17 構造物に設置するダンパ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP36418097A JPH11182628A (ja) 1997-12-17 1997-12-17 構造物に設置するダンパ−

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11182628A true JPH11182628A (ja) 1999-07-06

Family

ID=18481172

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP36418097A Pending JPH11182628A (ja) 1997-12-17 1997-12-17 構造物に設置するダンパ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11182628A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002266517A (ja) * 2001-03-06 2002-09-18 Takenaka Komuten Co Ltd 連結制震装置を利用した免震構造

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002266517A (ja) * 2001-03-06 2002-09-18 Takenaka Komuten Co Ltd 連結制震装置を利用した免震構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0784137B1 (en) Apparatus and method for protecting buildings from earthquakes
KR20020064951A (ko) 제진 구조물
KR101928747B1 (ko) 내진구조를 갖는 아파트 시공방법
JP2000204788A (ja) 鋼製制震ダンパ―および鋼製制震ダンパ―による制震装置
JPH11182628A (ja) 構造物に設置するダンパ−
JP3825081B2 (ja) 免震構造系及び該免震構造系における浮上り防止装置
JP2001140343A (ja) 三階建て住宅
JPH0339575A (ja) 制振粘弾性壁
JPH02300476A (ja) 弾塑性ダンパ
JPH10280727A (ja) 複合型ダンパーによる制振架構及び制振方法
JPH0522029B2 (ja)
JPH02300475A (ja) フレーム組み込み型制振装置
JPH10292845A (ja) 弾塑性ダンパー
JP2001182361A (ja) 建物用制振装置及びそれを用いた建物の制振構造
JPH01102182A (ja) 耐震壁
JP2878578B2 (ja) 制振装置
JP7217144B2 (ja) 建物の制振機構
JPH11141177A (ja) 耐震建築物
JPH0745782B2 (ja) 壁体の構造
JP2000145201A (ja) 非線形連結装置による制震構造
JP2566545B2 (ja) 弾塑性ダンパ
JP3116824B2 (ja) 梁ダンパ構造
JPS63312474A (ja) 鉄筋コンクリ−ト造の鋼板耐震壁
JPS63156123A (ja) 免震装置
JPS62189263A (ja) 建造物の構築構造