JPH1118126A - ページャ - Google Patents

ページャ

Info

Publication number
JPH1118126A
JPH1118126A JP9172037A JP17203797A JPH1118126A JP H1118126 A JPH1118126 A JP H1118126A JP 9172037 A JP9172037 A JP 9172037A JP 17203797 A JP17203797 A JP 17203797A JP H1118126 A JPH1118126 A JP H1118126A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
message
reception
received
pager
time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9172037A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuhiro Isomichi
康弘 礒道
Shigeru Uchiyama
茂 内山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP9172037A priority Critical patent/JPH1118126A/ja
Priority to US09/093,511 priority patent/US6208838B1/en
Priority to CNB981150489A priority patent/CN1148980C/zh
Publication of JPH1118126A publication Critical patent/JPH1118126A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/22Processing or transfer of terminal data, e.g. status or physical capabilities
    • H04W8/24Transfer of terminal data
    • H04W8/245Transfer of terminal data from a network towards a terminal
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B5/00Visible signalling systems, e.g. personal calling systems, remote indication of seats occupied
    • G08B5/22Visible signalling systems, e.g. personal calling systems, remote indication of seats occupied using electric transmission; using electromagnetic transmission
    • G08B5/222Personal calling arrangements or devices, i.e. paging systems
    • G08B5/223Personal calling arrangements or devices, i.e. paging systems using wireless transmission
    • G08B5/224Paging receivers with visible signalling details
    • G08B5/229Paging receivers with visible signalling details with other provisions not elsewhere provided for
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/02Terminal devices
    • H04W88/022Selective call receivers

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ページャによる定時刻受信メッセージを受信
するサービスにおいて、呼び抜けが発生したときにそれ
を利用者に通知する。 【解決手段】 記憶部7にはあらかじめ設定された受信
時刻および受信するメッセージの種類が記憶されてい
る。その受信時刻にメッセージが届いたか否かを受信監
視部8が監視し、呼び抜け、あるいは受信ミスが生じて
メッセージが届かなかった場合は、報知部4あるいは表
示部5を用いて利用者にその旨を伝える。利用者はメッ
セージの再送を要求するなどの対策を採ることができ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、受信時刻の分かっ
ている情報を受信できなかったとき、利用者にそれを知
らせることのできるページャに関するものである。
【0002】
【従来の技術】ページャの利用方法は多様化し、個人が
個人を呼び出すのに加えて事業者が利用者に様々な情報
を配信するサービスが始まっている。
【0003】ページャは無線信号を受信し、信号からメ
ッセージを取り出して利用者に通知する。したがって電
波の条件が悪いところでは信号を正確に受信できず、受
信エラーを引き起こす。その際、呼出動作をせず受信デ
ータを全く表示しなかったり、正常に受信できなかった
ところを点滅させるなどして表示する方法が採られてい
る。また特開平6−204937号公報に記載されているよう
に、誤りを示すメッセージと正しいメッセージを入手す
るための送信者(センター)への連絡先番号表示機能が付
加されたものもある。
【0004】図8は従来のページャの構成を示したもの
で、1はアンテナであり、無線信号を受信する。受信し
た信号は無線部2へ送られ、復調されてメッセージとし
て制御部3に送られる。制御部3は受信したメッセージ
が自分宛であるとき、報知部4で例えばブザーを鳴ら
し、呼出を利用者に知らせると共に、表示部5でメッセ
ージを表示する。
【0005】受信に失敗したときは、制御部3でメッセ
ージの受信動作をしなかったり、表示部5で受信した誤
りデータの点滅表示をしたり、センターへの連絡先番号
を表示するなどの処理を行う。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、例えば
地下にいて、信号を全く受信できなかったとき等は受信
があったことすら分からず、受信ミスの表示もセンター
の連絡先表示もでない。例えばこのメッセージが有料の
情報サービスであった場合、呼び抜けが生じても何も表
示がでないのは問題がある。利用者は情報にお金を払っ
ている以上、確実にメッセージを受けたいものである。
【0007】本発明は、上記問題点を解決するもので、
受信時刻の分かっているメッセージについて、ページャ
がその時刻に該当するメッセージを受信したかどうかを
調べ、受信しなかった場合は利用者にその旨を通知し、
また、送信者情報を管理しておくことで、受信できなか
ったメッセージの再送をDTMF信号を用いて手軽に要
求することができる優れたページャを提供することを目
的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に、本発明の請求項1に記載の発明は、受信時刻および
受信メッセージの種類を記憶する記憶手段を備えたペー
ジャであって、あらかじめ受信する時刻の分かっている
メッセージに対し、その時刻にメッセージが届いたか否
かを監視する受信監視手段と、メッセージが届かなかっ
た場合に所有者に呼び抜けを知らせる報知手段とを備え
たことを特徴とするものであり、受信時刻の分かってい
るメッセージを受信できなかったとき、利用者にその旨
を報知するという作用を有する。
【0009】また、請求項2に記載の発明は、請求項1
の構成に、ページャが受信するメッセージを用いて記憶
手段に記憶されている受信時刻およびメッセージの種類
の設定を任意に変更する設定変更手段を備えたことを特
徴とするものであり、送信側がメッセージの送信時間を
変えたいときに変更時刻のデータを送信することで、受
信側の受信時刻の設定を変更することができるという作
用を有する。
【0010】さらに、請求項3に記載の発明は、請求項
1または請求項2の構成に、DTMF信号送出手段と、
メッセージを正しく受け取れなかったときにメッセージ
の再送を要求する信号をDTMF信号送出手段で送出す
るように制御する再送制御手段とをさらに備えたことを
特徴とするものであり、前記請求項1または請求項2に
おける作用の外に、メッセージの受信に失敗したとき、
利用者がDTMF信号を用いてメッセージの再送を簡単
に要求できるという作用を有するものである。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て、図面を参照して詳細に説明する。 (実施の形態1)図1は本発明の実施の形態1における
ページャの構成を示したもので、1はアンテナであり、
無線信号の受信を行う。2は無線部であり、受信信号を
復調して受信メッセージを制御部3に送る。制御部3は
MPUと制御プログラムで構成されており、メッセージ
受信の際は報知部4や表示部5を制御して例えばメロデ
ィを鳴らし、LEDを点滅させ、受信メッセージを表示
する。報知部4は例えばLEDやブザー等で構成され、
表示部5は例えばLCDで構成されている。6は入力部
であり、例えばプッシュスイッチで構成され、メッセー
ジを読むなどの操作を行う。7は記憶部であり、定時刻
配信メッセージの受信時刻、メッセージの種類および送
信者連絡先データを記憶する。記憶部7はフラッシュR
OM、EEPROMまたはRAMを用いることができ
る。8は受信監視部であり、設定された時刻に設定され
た種類のメッセージを正しく受信できたか否かを調べ
る。受信監視部8はMPU内部の制御プログラムで構成
されている。
【0012】図2は、記憶部7に記憶されるデータのテ
ーブル例を示したものである。例えば、管理No.1は天
気予報の情報を8:00に受信することを示している。
【0013】図3(a)に時刻設定変更メッセージの例を
示す。ここで、11は設定変更メッセージを指すヘッダで
あり、12は管理No.を指すヘッダであり、13は管理No.
を示す。14は受信時刻のヘッダであり、15は受信時刻を
24時間で表したものである。この例では、管理テーブル
1は9:00にデータを受信するという設定になってい
る。変更にならないものはメッセージに載せて送る必要
はない。図3(b)にフォーマット例を示す。
【0014】次に、上記実施の形態1の動作について、
図4の動作フローチャートに従って説明する。まず、図
1の記憶部7にはあらかじめ8:00に天気予報情報を
受信するというデータが入っている(ステップ1)。ペー
ジャ内部の時計が8:00になると(ステップ2)、情報
を受信したかどうかを受信監視部8が調べる(ステップ
3)。受信できていれば、それが天気予報データか設定
変更メッセージかを判断する(ステップ4)。天気予報デ
ータであれば、報知部4でLEDを点滅させたりブザー
を鳴らす等して、受信があったことをページャの所有者
に通知し、表示部5にメッセージを表示する(ステップ
6)。その後、待ち受けに戻る(ステップ8)。
【0015】受信情報が設定変更メッセージであれば、
データに従って、受信時刻等の設定を変更する。例えば
図3(a)のメッセージを受信し、天気予報の受信時刻が
8:00から9:00に変更される(ステップ5)。ここ
で、「受信時刻が変わりました」というメッセージを表
示しても良い(ステップ6)。
【0016】受信ミス、あるいは電波の届かない場所に
いたなどして、天気予報情報または設定変更メッセージ
を予定時刻に正しく受信できなかったとき、報知部4で
LEDを点滅し、あるいはブザーを鳴らす等して、呼び
抜けを利用者に通知し、例えば、「メッセージの受信に
失敗しました」という内容のメッセージを表示部5に表
示する(ステップ7)。その結果、利用者は呼び抜けがあ
ったことを認識する。
【0017】ここで、ステップ6でメッセージを正常に
受信したとき、メッセージを記憶しておくならば、呼出
動作を行わなくても良い。また、受信が正しくできたと
きと失敗したときに呼び出し音を変えたり、LEDの点
灯パターンを変えても良い。また、設定変更メッセージ
は変更にならない部分を送信しても良い。
【0018】以上のように構成された本実施の形態1に
よれば、受信時刻の分かっているメッセージについて呼
び抜けなどの受信ミスがあった場合、呼び抜けの通知が
行われるので、利用者はメッセージ再送の要求をサービ
ス会社に出すなどの対策を採ることができる。また、送
信側がメッセージの送信時間を変えたいとき、変更時刻
のデータを送信し、受信側の受信時刻の設定を容易に変
更することができる。
【0019】(実施の形態2)図5は本発明の実施の形
態2におけるページャの構成を示したものである。図5
において、図1における構成要素と同一のものには同一
の符号を付してあり、各部作用も同一である。また、9
は再送制御部であり、呼び抜け等の受信ミスが生じた場
合、記憶部7から関連する送信者連絡先データを取り込
み、DTMF信号送出部10で送出する信号を生成する。
再送制御部9は制御部3の一部として、制御プログラム
で構成することができる。また、DTMF信号送出部10
は例えばスピーカで構成される。
【0020】記憶部7に記憶されるデータのテーブル例
を図6に示す。例えば、管理No.1は天気予報の情報を
8:00に受信することを示しており、8:00にメッセ
ージを正常に受信できなっかたときは送信者情報の03
−○○○−□□□に連絡すれば再送してもらえるという
ことを示している。
【0021】次に本実施の形態2の動作について、図7
の動作フローチャートに従って説明する。図5の記憶部
7にはあらかじめ8:00に天気予報情報を受信すると
いうデータが入っている(ステップ1)。ページャ内部の
時計が8:00になると(ステップ2)、天気予報情報を
受信したかどうかを受信監視部8が調べる(ステップ
3)。正常に受信できていれば、報知部4でLEDを点
滅したり、ブザーを鳴らす等して、受信があったことを
ページャの所有者に通知し、表示部5にメッセージを表
示する(ステップ4)。その後、待ち受けに戻る(ステッ
プ8)。
【0022】しかし、受信ミスあるいは電波の届かない
場所にいたなどして、天気予報情報を予定時刻に正しく
受信できなかったときは、報知部4でLEDを点滅した
り、ブザーを鳴らす等して、呼び抜けを利用者に通知
し、例えば、「天気予報情報の受信に失敗しました」と
いう内容のメッセージを表示部5に表示する(ステップ
5)。その結果、利用者は呼び抜けがあったことを認識
する。
【0023】次に、利用者が例えば入力部6のスイッチ
を押すと、「メッセージの再送要求を行います。準備は
いいですか。」というメッセージが表示される(ステッ
プ6)。ここで利用者が電話の送話口にページャのDT
MF出力口を当て、もう一度入力部6のスイッチを押す
と、メッセージ再送制御部9が記憶部7の中の送信者情
報から取り出した連絡先データをDTMF信号に変換
し、DTMF信号送出部10より信号を出力する(ステッ
プ7)。
【0024】ここで、ステップ4でメッセージを正常に
受信したとき、メッセージを記憶しておくならば、呼出
動作を行わなくても良い。また、受信が正しくできたと
きと失敗したときに呼び出し音を変えたり、LEDの点
灯パターンを変えても良い。また、メッセージ再送を要
求する連絡先を表示部5に表示させても良い。
【0025】このように構成された本実施の形態2によ
れば、受信時刻の分かっているメッセージについては、
呼び抜けなどの受信ミスがあった場合、呼び抜けの通知
が行われ、かつDTMF信号を用いてサービス会社等に
連絡することができるので、利用者はメッセージ再送の
要求を簡単に行うことができる。
【0026】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
あらかじめ受信する時刻の分かっているメッセージに対
し、その時刻にメッセージが届いたか否かを監視する受
信監視手段と、メッセージが届かなかった場合に所有者
に呼び抜けを知らせる報知手段とを備えることにより、
利用者はメッセージを受信できなかったことを知って、
メッセージ再送の要求をサービス会社に出すなどの対策
を採ることができる。また、受信するメッセージを用い
て記憶手段に記憶されている受信時刻およびメッセージ
の種類の設定を任意に変更する設定変更手段を備えるこ
とにより、サービス会社が送信時刻変更の手続きを行っ
たり、利用者にそれを知らせる手間が大いに省ける。さ
らに、DTMF信号送出手段と、メッセージを正しく受
け取れなかったときにメッセージの再送を要求する信号
をDTMF信号送出手段で送出するように制御する再送
制御手段を設けることにより、DTMF信号を用いてサ
ービス会社等に連絡することができるので、利用者はメ
ッセージ再送の要求を簡単に行うことができる等の効果
を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態1におけるページャの構成
を示すブロック図である。
【図2】本発明の実施の形態1における記憶部7に記憶
されるデータテーブル例を示す図である。
【図3】本発明の実施の形態1における設定変更メッセ
ージ例(a)および設定変更メッセージフォーマット(b)を
示す図である。
【図4】本発明の実施の形態1における動作の流れを示
すフローチャートである。
【図5】本発明の実施の形態2におけるページャの構成
を示すブロック図である。
【図6】本発明の実施の形態2における記憶部7に記憶
されるデータテーブル例を示す図である。
【図7】本発明の実施の形態2における動作の流れを示
すフローチャートである。
【図8】従来例のページャの構成を示すブロック図であ
る。
【符号の説明】
1…アンテナ、 2…無線部、 3…制御部、 4…報
知部、 5…表示部、6…入力部、 7…記憶部、 8
…受信監視部、 9…再送制御部、 10…DTMF信号
送出部、 11…設定変更メッセージを示すヘッダ、 12
…管理No.を示すヘッダ、 13…管理No.、 14…受信
時刻を示すヘッダ、 15…受信時刻データ。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 受信時刻および受信メッセージの種類を
    記憶する記憶手段を備えたページャであって、あらかじ
    め受信する時刻の分かっているメッセージに対し、その
    時刻にメッセージが届いたか否かを監視する受信監視手
    段と、メッセージが届かなかった場合に所有者に呼び抜
    けを知らせる報知手段とを備えたことを特徴とするペー
    ジャ。
  2. 【請求項2】 ページャが受信するメッセージを用いて
    記憶手段に記憶されている受信時刻およびメッセージの
    種類の設定を任意に変更する設定変更手段を備えたこと
    を特徴とする請求項1記載のページャ。
  3. 【請求項3】 DTMF信号送出手段と、メッセージを
    正しく受け取れなかったときにメッセージの再送を要求
    する信号を前記DTMF信号送出手段で送出するように
    制御する再送制御手段とをさらに備えたことを特徴とす
    る請求項1または請求項2記載のページャ。
JP9172037A 1997-06-27 1997-06-27 ページャ Pending JPH1118126A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9172037A JPH1118126A (ja) 1997-06-27 1997-06-27 ページャ
US09/093,511 US6208838B1 (en) 1997-06-27 1998-06-08 Pager with reception error notification
CNB981150489A CN1148980C (zh) 1997-06-27 1998-06-23 寻呼机

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9172037A JPH1118126A (ja) 1997-06-27 1997-06-27 ページャ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1118126A true JPH1118126A (ja) 1999-01-22

Family

ID=15934365

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9172037A Pending JPH1118126A (ja) 1997-06-27 1997-06-27 ページャ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6208838B1 (ja)
JP (1) JPH1118126A (ja)
CN (1) CN1148980C (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001094497A (ja) * 1999-09-17 2001-04-06 Nec Corp 無線電話の圏外報知方法及び無線電話
US20160123600A1 (en) * 2014-10-30 2016-05-05 Electrolux Home Products, Inc. Appliance diagnostics utilizing visible indicators
US11640232B2 (en) 2021-09-02 2023-05-02 Electrolux Home Products, Inc. Cost efficient method for communicating from an appliance to an external device

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0697781B1 (en) * 1994-08-18 2001-09-26 Hewlett-Packard Company, A Delaware Corporation Method and apparatus for establishing two way communications between a pager device and a paging service provider
KR0143120B1 (ko) * 1995-06-28 1998-08-01 김광호 무선호출 수신기의 전원절약방법
US5726639A (en) * 1995-08-30 1998-03-10 Motorola, Inc. Method and device for off hour over the air software programming of selective call receivers
JPH0993635A (ja) * 1995-09-26 1997-04-04 Nec Shizuoka Ltd 無線選択呼出受信機
KR100269195B1 (ko) * 1996-08-01 2000-10-16 가네꼬 히사시 배터리절약기능을갖는무선선택호출수신기
JPH1070748A (ja) * 1996-08-27 1998-03-10 Nec Shizuoka Ltd 無線選択呼出受信機
US5924017A (en) * 1996-09-04 1999-07-13 Skytel Communications, Inc. Method and system for adaptively setting wake-up intervals in paging devices

Also Published As

Publication number Publication date
CN1209028A (zh) 1999-02-24
CN1148980C (zh) 2004-05-05
US6208838B1 (en) 2001-03-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6892074B2 (en) Selective message service to primary and secondary mobile stations
JP3177684B2 (ja) 電子メールシステム
KR100260280B1 (ko) 통신 시스템에서 리마인더 메시지를 제공하기 위한방법 및 그장치
GB2366140A (en) Portable radio communication apparatus having a discrete call signal arrival indicating function and a response function
JP3844503B2 (ja) 通信システム内で肯定応答を与える方法および装置
US20010029176A1 (en) Portable cellular phone system, method for controlling same and storage medium storing control program for conrtolling same
JP2004336227A (ja) 移動体通信端末装置及び緊急放送システム
JPH1118126A (ja) ページャ
JP2000228666A (ja) 無線lanシステム
JP2001339765A (ja) 情報端末
KR100548160B1 (ko) 양방향 원격 통신 시스템의 이동 유닛상에서의 상태 정보 표시 및 이러한 원격 통신 시스템
JP2007133485A (ja) 携帯端末装置及びスケジュール管理システム並びにスケジュール管理方法
CA2279708C (en) Portable communication terminal apparatus
KR101085740B1 (ko) 이동통신단말에서 통화 내역 세부 정보 제공방법
KR100257138B1 (ko) 무선 전화 시스템을 이용하여 응답-확인 신호를 송신하는 페이징 시스템 및 방법
JP2000101746A (ja) 電子メール受信方法、通信端末装置およびサーバ装置
JPH07240952A (ja) 移動無線通信方式および無線選択呼出受信機
JP4127423B2 (ja) 無線呼出受信機
JPH10112675A (ja) 呼出応答装置
JPH1155723A (ja) Mca無線装置
JPH0417419A (ja) 無線通信端末装置
JP2000350244A (ja) 携帯無線端末
KR20040041915A (ko) 이동통신 단말기에서의 단문메시지 관리방법
JPH10178670A (ja) 間欠受信制御装置
JPH09252270A (ja) 呼出応答装置