JPH11180057A - 感熱転写リボンおよびそれを用いた偽造防止用画像形成方法 - Google Patents

感熱転写リボンおよびそれを用いた偽造防止用画像形成方法

Info

Publication number
JPH11180057A
JPH11180057A JP35319397A JP35319397A JPH11180057A JP H11180057 A JPH11180057 A JP H11180057A JP 35319397 A JP35319397 A JP 35319397A JP 35319397 A JP35319397 A JP 35319397A JP H11180057 A JPH11180057 A JP H11180057A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
transfer ribbon
fluorescent
color
pattern
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP35319397A
Other languages
English (en)
Inventor
Naoyuki Kamata
尚之 鎌田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Printing Co Ltd filed Critical Toppan Printing Co Ltd
Priority to JP35319397A priority Critical patent/JPH11180057A/ja
Publication of JPH11180057A publication Critical patent/JPH11180057A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 IDカードやパスポート等への偽造防止特に
画像等の差し換え改ざんを防止する感熱転写リボンお及
びそれを使用した画像形成方法の提供にある。 【解決手段】支持体2上の長さ方向に熱転写可能なイエ
ローY、マゼンタM、シアンC、場合によってはブラッ
ク領域BKが交互に形成された感熱転写リボンにおい
て、前記各領域に透明蛍光インキでなる蛍光領域Fを付
加し、かつ前記各領域がカラーおよび白黒画像を形成す
る顔料インキでなる感熱転写リボン1を用いて、IDカ
ードもしくはパスポート等基材の画像エリアに、前記感
熱転写リボンのイエロー、マゼンタ、シアン領域を形成
する顔料インキによるカラー画像を熱転写形成し、該カ
ラー画像上もしくは基材全体に蛍光領域Fを形成する透
明蛍光インキによるパターンを転写形成し、該カラー画
像もしくは全体を保護する保護層を形成する偽造防止用
画像形成方法としたものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、身分証明書、社員
証、運転免許証などで代表されるIDカードやパスポー
ト等への画像形成方法に関するものであり、さらに詳細
には、それらへの偽造防止策を施すための画像形成材料
およびその方法の提供に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、身分証明書、社員証、運転免
許証などで代表されるIDカードは、用途に応じて様々
な態様で発行されていて、各方面で利用されている。こ
のIDカードにおいて、近年、偽造や他人による不正使
用を防止するため、地紋や細紋が施されたカード上にカ
ード所持者の本人確認のための顔写真や所持者の属性デ
ータ(氏名、、生年月日、会員番号、有効期限等)等を
印刷するカラーIDカード作成装置が開発され、これに
より作成されたIDカードが数多く使用されていて、近
年、同様の装置とシステムを用いたパスポート作成装置
およびそのシステムも開発され、一部実用化されてい
る。
【0003】ここで、カラーIDカード作成(印刷)装
置について説明すると、図3に示すように、支持体の長
さ方向に転写可能なイエロー領域(Y)、マゼンタ領域
(M)、シアン領域(C)が交互に形成された昇華性転
写リボン(4)を、図2に示すように、被転写体(6)
であるカードに近接させながら転写ヘッド(23)によ
り選択的に転写させることにより、カラー画像を形成す
る装置で、特開平2−153791号公報、特開平3−
114858号公報、実開平1−148353号公報に
記載提案されている。
【0004】さらに詳しくは、図2に示すように、カー
ド形状の被転写体(6)をスライドステージ駆動手段
(500)により順、逆方向に移動可能スライドステー
ジ(24)に保持固定する。スライドステージ(24)
上部には、転写ヘッド(23)が設けられている。前記
公報には記載されていないが、カラー画像の形成転写に
おいて、カラー画像(原画)を一旦(カラー画像)デー
タ処理装置(700)において、イエロー、マゼンタ、
シアンの各色の画像に分解・抽出し、各色の画像データ
と昇華性転写リボン(4)の各色の領域を同期させなが
ら、転写ヘッド(23)により選択的に転写する。これ
を、イエロー、マゼンタ、シアンの各色について(すな
わち3回)行うことにより1つのカラー画像を形成する
ものである。
【0005】しかしながら、上記カラーIDカード作成
(印刷)装置(200)等により作成されたIDカード
類は、カードの提示による目視判断によって所持者本人
の確認とカード自体の真偽を確認するのが一般的である
ため、上記IDカードにおいては、顔写真等の改ざんや
カード自体の偽造(地紋等線画パターン印刷等を含め)
による不正使用の危険性が依然として孕んでいるのが現
状である。特に近年において、パスポートの顔写真や個
人属性データを切り取り差し換えする改ざん問題が国際
的にも大きな問題となっている。
【0006】そこで特にパスポート改ざん問題の対策と
して、透明蛍光パターンを顔写真等上に形成することに
よって、ブラックライト等で容易に真偽判定が可能とい
う技術が提案されている。この従来技術を以下に簡単に
説明すると、まず、紙焼写真を透明フィルムでラミネー
トする方式においては、図4に示すように、紙焼写真
(80)をダイカットしてパスポート基材(10)上に
載置し、その上から予め裏面に透明インキによる蛍光パ
ターン(20)を印刷等で形成されたラミネートフイル
ム(70)で覆うものである。
【0007】しかしながら、上記紙焼写真(80)載置
方式においては、上記のラミネートフイルム(70)に
熱を加え、このラミネートフイルム(70)を剥離し
て、紙焼写真(80)を差し換え、蛍光パターン(2
0)を有するラミネートフイルム(70)を再度ラミネ
ートする改ざんが容易であるという問題があった。
【0008】また、上述のIDカード作成装置等で直接
パスポート基材(10)に昇華転写(色材が昇華性染料
からなるもの)し、透明フィルムでラミネートする方式
においては、図5(a)に示すように、パスポート基材
(10)上に昇華転写リボンから転写された転写画像部
(82)を形成し、その上に蛍光パターン(20)を印
刷か転写にて形成し、ラミネートフイルム(70)で覆
うか、あるいは予め裏面に透明インキによる蛍光パター
ン(図示せず)を印刷等で形成されたラミネートフイル
ム(70)で覆うものである。
【0009】しかしながら、上記昇華転写方式において
は、転写画像部(82)が褪色する染料インキからなる
ため、紫外線吸収剤が混入されたラミネートフイルム
(70)とする必要があり、よってこの場合、蛍光パタ
ーン(20)の発色を阻害し、真偽の判定が不可能に等
しいするという問題点があった。
【0010】さらにまた、図6に示すような、受像層
(52)が施された支持基材(51)に蛍光パターン
(20)が施され、その上に上述のIDカード作成装置
等で昇華性リボンによる画像層(54)を形成し、さら
に接着層(53)が積層された間接転写媒体(50)
を、図5(b)に示すように、パスポート基材(10)
に転写して転写画像部(82)とこれを保護する受像層
(52)からなる間接転写方式によるものである。
【0011】しかしながら、上記間接転写方式において
は、転写画像部(82)が褪色する染料インキからなる
ため、例えば、受像層(52)に紫外線吸収剤を混入し
たものを必要とするものであり、よってこの場合、蛍光
パターン(20)の発色を阻害するので真偽の判定が不
可能に等しいするという問題点があった。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、かかる従来
技術の問題点を解決するものであり、その課題とすると
ころは、IDカードやパスポート等への偽造防止特に画
像等の切り取り差し換えする改ざん防止のための感熱転
写リボンおよびそれを使用した画像形成方法を提供する
ことにある。
【0013】
【課題を解決するための手段】本発明に於いて上記課題
を達成するために、まず請求項1の発明では、支持体上
の長さ方向に熱転写可能なイエロー、マゼンタ、シア
ン、場合によってはブラック領域が交互に形成された感
熱転写リボンにおいて、前記各領域に透明蛍光インキで
なる蛍光領域を付加し、かつ前記各領域がカラーおよび
白黒画像を形成する顔料インキからなることを特徴とす
る感熱転写リボンとしたものである。
【0014】また、請求項2の発明では、表面に受像層
が施された支持基材上の画像エリアもしくは全体に、前
記感熱転写リボンの蛍光領域を形成する透明蛍光インキ
によるパターンを熱転写形成し、少なくとも画像エリア
内に熱転写形成された該パターン上に、イエロー、マゼ
ンタ、シアン領域を形成する顔料インキによるカラー画
像を熱転写形成してなる間接転写媒体の該パターンとカ
ラー画像を、IDカードもしくはパスポート等基材に熱
転写することを特徴とする請求項1記載の感熱転写リボ
ンを用いた偽造防止用画像形成方法としたものである。
【0015】また、請求項3の発明では、IDカードも
しくはパスポート等基材の画像エリアに、前記感熱転写
リボンのイエロー、マゼンタ、シアン領域を形成する顔
料インキによるカラー画像を熱転写形成し、該カラー画
像上もしくは基材全体に蛍光領域を形成する透明蛍光イ
ンキによるパターンを転写形成し、該カラー画像もしく
は全体を保護する保護層を形成することを特徴とする請
求項1記載の感熱転写リボンを用いた偽造防止用画像形
成方法としたものである。
【0016】
【発明の実施の形態】以下本発明の実施の形態を図面を
用いて詳細に説明する。本発明の感熱転写リボン(1)
は、図1に示すように、支持体(2)上の長さ方向に熱
転写可能なイエロー領域(Y)、マゼンタ領域(M)、
シアン領域(C)、場合によってはブラック領域(B
K)が交互に形成された感熱転写リボンにおいて、前記
各領域に透明蛍光インキでなる蛍光領域(F)を付加
し、かつ前記各領域がカラーおよび白黒画像を形成する
顔料インキからなることを特徴とするものである。
【0017】また、請求項2の発明は、図6に示すよう
に、表面に受像層(52)が施された支持基材(51)
上の画像エリアもしくは全体に、上記感熱転写リボン
(1)の蛍光領域(F)を形成する透明蛍光インキによ
る蛍光パターン(20)を熱転写形成し、少なくとも画
像エリア内に熱転写形成された該パターン上に、イエロ
ー、マゼンタ、シアン領域を形成する顔料インキによる
画像層(54)を熱転写形成してなる間接転写媒体(5
0)の該蛍光パターン(20)とカラー画像層(54)
を、図7に示すように、IDカードもしくはパスポート
等基材(10)に熱転写することを特徴とする偽造防止
のための画像形成方法である。
【0018】また、請求項3の発明は、図7に示すよう
に、IDカードもしくはパスポート基材(10)の画像
エリア(84)に、上記の感熱転写リボン(1)のイエ
ロー、マゼンタ、シアン領域を形成する顔料インキによ
るカラー画像層(54)を熱転写形成し、画像エリア
(84)に転写形成されたカラー画像層(54)上もし
くは図8に示すように、非画像エリア(86)を含め基
材(10)全体に蛍光領域を形成する透明蛍光インキに
よる蛍光パターン(20)を転写形成し、画像層(5
4)もしくは全体を保護する保護層(図示せず)をラミ
ネート等によって形成することを特徴とする偽造防止の
ための画像形成方法である。
【0019】以上のような偽造防止のための画像形成方
法のバリエーションとして、例えば、図9に示すよう
に、画像エリア(84)に転写形成されたカラー画像層
(54)上に蛍光パターン(20)を転写形成し、非画
像エリア(86)には、前記蛍光パターン(20)と連
接したオフセット印刷等による蛍光パターン(20a)
を形成する偽造防止のための画像形成方法とすることも
できる。
【0020】上記のように、顔料インキからなる各色領
域(Y、M、C、BK)と蛍光領域(F)を有する感熱
転写リボン(1)を使用して、IDカードもしくはパス
ポート基材(10)上に画像層(54)と蛍光パターン
(20)を転写形成する(場合によっては透明保護層を
形成する)ことによって、ブラックライト等によって発
光する蛍光パターン(20)を受光素子による検知ある
いは目視にて、IDカードやパスポートの真偽の判定が
容易に可能となる。すなわち画像層(54)は褪色に耐
性のある顔料インキからなるため、画像層(54)等を
保護するラミネートフィルム等でなる保護層(請求項2
の発明では受像層(52)に相当する)に紫外線吸収剤
を混入する必要がなく、よって転写形成された蛍光パタ
ーン(20)またはオフセット印刷等で形成された蛍光
パターン(20a)がブラックライト等で確実にシャー
プに発色するものである。
【0021】さらに、顔写真等カラー画像層(54)等
の差し換え改ざんは、従来のようにラミネートフィルム
に蛍光パターン(20)を施したものではなく、画像層
(54)と一体となっているため、容易でなく、完全に
不可能とするものである。たとえ切り取り差し換えたと
しても同様の蛍光パターン(20)を施すことは至難の
技であり、特に上述のように転写画像部(82)上の蛍
光パターン(20)と連接している非画像エリア(8
6)の蛍光パターン(20)あるいは印刷蛍光パターン
(20a)ど同一の蛍光パターン(20)を施すことに
より、改ざんをより困難とするものである。
【0022】ここで、上記感熱転写リボン(1)の支持
体(2)としては、加熱転写における加熱処理に対して
耐熱性のある合成樹脂フィルムを使用することが望まし
く、その厚さは、2〜100μm、好ましくは9〜50
μm程度のフィルムが使用され、例えば、ポリエチレン
テレフタレート、ポリエチレンナフタレート、ポリプロ
ピレン、ポリエチレン、ポリスチレン、ポリ塩化ビニ
ル、ポリイミド、不飽和ポリエステル、ポリカーボネー
ト、ポリメタクリル酸メチルなどのフィルムが好ましく
使用される。
【0023】また、上記蛍光領域を形成する透明蛍光イ
ンキの組成としては、インキバインダー用樹脂と紫外線
で発光する蛍光剤および揮発性有機溶剤からなるものが
使用される。
【0024】上記透明蛍光インキのバインダー樹脂とし
ては、モノマー共重合タイプのアクリル樹脂(熱硬化性
アクリル樹脂)、熱可塑性アクリル樹脂(ポリメチルメ
タアクリレートなど)、ポリエチレンテレフタレート、
ポリプロピレン、ポリエチレン、ポリ塩化ビニル、ポリ
イミド、不飽和ポリエステル、ポリカーボネート、ポリ
メタクリル酸メチルなどの合成樹脂、ポリメタクリル酸
エステル、尿素・ホルマリン樹脂、塩化ビニル/酢酸ビ
ニル共重合体、アルキッド樹脂などが挙げられ、また、
有機系の顔料や染料を併用してもよい。
【0025】透明な紫外線発光蛍光剤としては、紫外線
(ブラックライト等紫外線用光源から発する短波長側の
紫外線もしくは長波長側の紫外線)により励起され、こ
れよりも低いエネルギー単位に戻るときに発するスペク
トルのピークが、それぞれブルー(青)、グリーン
(緑)、レッド(赤)等の波長域にあるものであって、
硫化亜鉛やアルカリ土類金属の硫化物の高純度蛍光体で
あって、これに発光をより強くするために微量の金属
(銅、銀、マンガン、ビスマス、鉛など)を付活剤とし
て加えた後に高温焼成にて得られる。
【0026】そして、高純度蛍光体である母体結晶と付
活剤との組合せにより、色相、明度、色の減衰の度合い
などが調整可能で、このような紫外線発光蛍光剤として
下記の組み合わせが挙げられる。
【0027】例えば、Ca2 5 9 Cl:Eu2+、C
aWO4 、ZnO:Zn、Zn2 SiO4 :Mn、Y2
2 S:Eu、ZnS:Ag、ZnS:Cu、YV
4 :eu、Y2 3 :Eu、Gd2 2 S:Tb、L
2 2 S:Tb、Y3 Al5 12:Ce等の紫外線発
光蛍光剤があり、これらを単体または数種混合して使用
することができる。
【0028】また、インキ中の紫外線発光蛍光剤の含有
量は、受光素子による蛍光の検知あるいは目視判定が可
能な範囲で設定することができる。また、有機系の顔料
や染料を併用してもよい。
【0029】本発明の感熱転写リボン(1)におけるイ
エロー領域(Y)、マゼンタ領域(M)、シアン領域
(C)およびブラック領域(BK)を形成する顔料イン
キの組成としては、主にインキバインダー用樹脂と有色
顔料および揮発性有機溶剤からなるものが使用され、微
量の染料や体質顔料、助剤等が含まれている。
【0030】上記インキバインダーおよび揮発性有機溶
剤としては、上記透明蛍光インキのそれとほぼ同様のも
のが使用できる。
【0031】上記有色顔料としては、オフセット印刷や
グラビア印刷用インキと同様のプロセスインキおよび墨
インキに使用する顔料と同一のものが使用できるもので
あり、具体例は割愛する。
【0032】
【発明の効果】本発明は以上の構成であるから、下記に
示す如き効果がある。即ち、支持体上の長さ方向に熱転
写可能なイエロー、マゼンタ、シアン、ブラック領域お
よび蛍光領域が交互に形成された感熱転写リボンで、蛍
光領域が透明蛍光インキからなり、各色の領域がカラー
および白黒画像を形成する顔料インキからなる感熱転写
リボンを使用して、表面に受像層が施された支持基材上
の画像エリアもしくは全体に、前記感熱転写リボンの蛍
光領域を形成する透明蛍光インキによるパターンを転写
形成し、少なくとも画像エリア内に熱転写形成された該
パターン上に、各色領域を形成する顔料インキによるカ
ラー画像を熱転写形成してなる間接転写媒体の蛍光パタ
ーンとカラー画像を、IDカードもしくはパスポート等
基材に熱転写する偽造防止用画像形成方法としたので、
また、前記感熱転写リボンを使用して、IDカードもし
くはパスポート等基材の画像エリアに、各色領域を形成
する顔料インキによるカラー画像を熱転写形成し、該カ
ラー画像上もしくは基材全体に、透明蛍光インキによる
パターンを形成し、該カラー画像もしくは基材全体を保
護する保護層を形成する偽造防止用画像形成方法とした
ので、ブラックライト等によって発光する蛍光パターン
を受光素子による検知あるいは目視にて、IDカードや
パスポートの真偽の判定が容易に可能にする効果があ
る。すなわち画像層は褪色に耐性のある顔料インキから
なるため、画像層等を保護するラミネートフィルム等で
なる保護層に紫外線吸収剤を混入する必要がなく、よっ
て転写形成された蛍光パターンがブラックライト等で確
実にシャープに発色するからである。
【0033】さらに、顔写真等カラー画像層等の差し換
え改ざんは、従来のようにラミネートフィルムに蛍光パ
ターンを施したものではなく、蛍光パターンは画像層と
一体となっているため、容易にできるものではなく、完
全に不可能とするものである。例え、差し換えたとして
も同様の蛍光パターンを施すことは至難の技であり、特
に転写画像部上の蛍光パターンと連接している非画像エ
リアの蛍光パターンあるいは印刷蛍光パターンと同一の
蛍光パターンを施すことによって、より改ざん防止効果
を発揮する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態を示す感熱転写リボンを
説明する斜視図である。
【図2】本発明に係わるカラーIDカード作成システム
の一実施の形態を示すもので、その概念を表す説明図で
ある。
【図3】本発明に係わるカラーIDカード作成システム
に使用される転写リボンを説明する概念図である。
【図4】本発明に係わる従来のパスポート作成の一実施
の形態を示す斜視図である。
【図5】本発明に係わる従来のパスポート作成の一実施
の形態を示すもので、(a)は、直接転写方式を説明す
る斜視図である。(b)は、間接転写方式を説明する斜
視図である。
【図6】本発明に係わる一実施の形態を示す間接転写媒
体を側断面で表す説明図である。
【図7】本発明の一実施の形態を示す偽造防止策が施さ
れたカード等を説明する斜視図である。
【図8】本発明の他の一実施の形態を示す偽造防止策が
施されたカード等を説明する斜視図である。
【図9】本発明の他の一実施の形態を示す偽造防止策が
施されたカード等を説明する斜視図である。
【符号の説明】
1‥‥感熱転写リボン 2‥‥支持体 4‥‥昇華性転写リボン 6‥‥被転写体 10‥‥パスポート基材 20‥‥蛍光パターン 20a‥‥印刷による蛍光パターン 21‥‥巻き取りロール 22‥‥巻きだしロール 23‥‥転写ヘッド 24‥‥スライドステージ 50‥‥間接転写媒体 51‥‥支持基材 52‥‥受像層 53‥‥接着層 54‥‥画像層 70‥‥ラミネートフイルム 80‥‥紙焼写真 82‥‥転写画像部 84‥‥画像エリア 86‥‥非画像エリア 100‥‥パスポート 200‥‥カード印刷装置 300‥‥IDカード作成システム 400‥‥ロール駆動手段 500‥‥スライドステージ駆動手段 600‥‥CPU 700‥‥データ処理装置 F‥‥蛍光領域 Y‥‥イエロー領域 M‥‥マゼンタ領域 C‥‥シアン領域 BK‥‥ブラック領域

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】支持体上の長さ方向に熱転写可能なイエロ
    ー、マゼンタ、シアン、場合によってはブラック領域が
    交互に形成された感熱転写リボンにおいて、前記各領域
    に透明蛍光インキでなる蛍光領域を付加し、かつ前記各
    領域がカラーおよび白黒画像を形成する顔料インキから
    なることを特徴とする感熱転写リボン。
  2. 【請求項2】表面に受像層が施された支持基材上の画像
    エリアもしくは全体に、前記感熱転写リボンの蛍光領域
    を形成する透明蛍光インキによるパターンを熱転写形成
    し、少なくとも画像エリア内に熱転写形成された該パタ
    ーン上に、イエロー、マゼンタ、シアン領域を形成する
    顔料インキによるカラー画像を熱転写形成してなる間接
    転写媒体の該パターンとカラー画像を、IDカードもし
    くはパスポート等基材に熱転写することを特徴とする請
    求項1記載の感熱転写リボンを用いた偽造防止用画像形
    成方法。
  3. 【請求項3】IDカードもしくはパスポート等基材の画
    像エリアに、前記感熱転写リボンのイエロー、マゼン
    タ、シアン領域を形成する顔料インキによるカラー画像
    を熱転写形成し、該カラー画像上もしくは基材全体に、
    蛍光領域を形成する透明蛍光インキによるパターンを形
    成し、該カラー画像もしくは基材全体を保護する保護層
    を形成することを特徴とする請求項1記載の感熱転写リ
    ボンを用いた偽造防止用画像形成方法。
JP35319397A 1997-12-22 1997-12-22 感熱転写リボンおよびそれを用いた偽造防止用画像形成方法 Pending JPH11180057A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35319397A JPH11180057A (ja) 1997-12-22 1997-12-22 感熱転写リボンおよびそれを用いた偽造防止用画像形成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35319397A JPH11180057A (ja) 1997-12-22 1997-12-22 感熱転写リボンおよびそれを用いた偽造防止用画像形成方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11180057A true JPH11180057A (ja) 1999-07-06

Family

ID=18429198

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35319397A Pending JPH11180057A (ja) 1997-12-22 1997-12-22 感熱転写リボンおよびそれを用いた偽造防止用画像形成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11180057A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000158823A (ja) * 1998-11-30 2000-06-13 Fujicopian Co Ltd 熱転写記録媒体
JP2001162955A (ja) * 1999-12-06 2001-06-19 Toppan Printing Co Ltd 感熱転写記録媒体およびそれを用いた画像表示体の製造方法
JP2002316493A (ja) * 2001-04-23 2002-10-29 Toppan Printing Co Ltd スクラッチ印刷物とその管理方法
JP2004299300A (ja) * 2003-03-31 2004-10-28 Dainippon Printing Co Ltd 画像形成体および画像形成方法、ならびにこの画像形成体作成用の熱転写シート
JP2018196954A (ja) * 2017-05-24 2018-12-13 凸版印刷株式会社 転写印刷方法及び印刷物

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000158823A (ja) * 1998-11-30 2000-06-13 Fujicopian Co Ltd 熱転写記録媒体
JP2001162955A (ja) * 1999-12-06 2001-06-19 Toppan Printing Co Ltd 感熱転写記録媒体およびそれを用いた画像表示体の製造方法
JP2002316493A (ja) * 2001-04-23 2002-10-29 Toppan Printing Co Ltd スクラッチ印刷物とその管理方法
JP2004299300A (ja) * 2003-03-31 2004-10-28 Dainippon Printing Co Ltd 画像形成体および画像形成方法、ならびにこの画像形成体作成用の熱転写シート
JP2018196954A (ja) * 2017-05-24 2018-12-13 凸版印刷株式会社 転写印刷方法及び印刷物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1346839B1 (en) Security element, thermal transfer sheet, intermediate transfer recording medium, and method for formation of security element
US10259256B2 (en) Process for securing an identification document and secure identification document
US20030065938A1 (en) IC card and card certification method
JPH10129107A (ja) 画像表示体
WO2020110458A1 (ja) 印刷物、冊子体、および光源と印刷物との組み合わせ体、および印刷物の真偽判定方法
JP2000218908A (ja) 転写材、画像表示媒体および画像形成方法
US9842451B2 (en) Security feature and value product and/or security product containing the security feature
JPH10116031A (ja) 不正防止シール
JP4138082B2 (ja) 中間転写記録媒体および印画物
JPH11180057A (ja) 感熱転写リボンおよびそれを用いた偽造防止用画像形成方法
JP2002293034A (ja) 転写媒体及びこれを用いた情報記録媒体の製造方法並びに情報記録媒体
JP2000141863A (ja) 蛍光体印刷物
JP4374995B2 (ja) 偽造防止策が施されたidカード及びその製造方法
JPH11301121A (ja) 蛍光剤入り感熱転写記録媒体及び画像形成方法
JP2002352213A (ja) Icカード用転写保護フィルム
JP2014121814A (ja) 感熱転写リボンと画像形成方法および被転写体
JP3191815B2 (ja) カード
KR100506131B1 (ko) 위변조 방지기능이 부가된 홀로그램 리본 및 이의 제조방법
JP6217079B2 (ja) カード状印画物
JP2001232955A (ja) 溶融型熱転写インクリボン、印刷物及び印刷装置
JP7059578B2 (ja) 感熱転写媒体および情報記録体
JP2000167970A (ja) 転写保護フィルム
JP3039206B2 (ja) 偽造・改竄防止策が施された印刷物
JPH10324068A (ja) 熱転写シート
JP2002144777A (ja) 画像付きカード

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040427