JPH11179418A - 熱延鋼板の脱スケール方法 - Google Patents

熱延鋼板の脱スケール方法

Info

Publication number
JPH11179418A
JPH11179418A JP35460697A JP35460697A JPH11179418A JP H11179418 A JPH11179418 A JP H11179418A JP 35460697 A JP35460697 A JP 35460697A JP 35460697 A JP35460697 A JP 35460697A JP H11179418 A JPH11179418 A JP H11179418A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pickling
hot
rolled steel
steel sheet
coil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP35460697A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3353680B2 (ja
Inventor
Hiroyoshi Sakai
広義 坂井
Shuichi Sugimoto
修一 杉本
Takeshi Fujita
毅 藤田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Engineering Corp
Original Assignee
NKK Corp
Nippon Kokan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NKK Corp, Nippon Kokan Ltd filed Critical NKK Corp
Priority to JP35460697A priority Critical patent/JP3353680B2/ja
Publication of JPH11179418A publication Critical patent/JPH11179418A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3353680B2 publication Critical patent/JP3353680B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Winding, Rewinding, Material Storage Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 高温巻取りした熱延鋼板であっても、酸洗性
と生産効率を両立して脱スケールできるようにする。 【解決手段】 熱延鋼板を酸洗ラインの酸洗槽を通過さ
せて、表面のスケールを除去するにあたって、予め熱延
コイルの巻取り温度、巻取り後水冷開始までの空冷時間
と酸洗ライン速度の関係を関数式またはテーブルにして
準備しておき、現品コイルの巻取り温度、水冷開始まで
の空冷時間に基いて、酸洗ライン速度を決定する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、自動車部材、建材
あるいは冷延鋼板素材等に用いられる熱延鋼板の脱スケ
ール方法、特に酸洗性及び生産効率に優れた熱延鋼板の
脱スケール方法に関する。
【0002】
【従来の技術】熱延鋼板表面には、熱間圧延時に生成し
たスケールがある。自動車部材、建材用途あるいは冷延
鋼板素材として使用する場合、表面のスケールを除去す
る必要がある。通常、熱延鋼板は、熱間圧延後コイルに
巻き取り、酸洗ラインに装入できる温度まで空冷後、酸
洗ラインの酸洗槽を通過させ、塩酸等の酸洗液を用いて
酸洗処理を施して、表面のスケールを除去している。
【0003】熱延鋼板の製造コストを低減するには、酸
洗ライン速度を向上して生産効率を高めるとともに、脱
スケール不良に起因する品質欠陥の発生を防止する必要
がある。
【0004】熱延鋼板の酸洗性は、熱延巻取り温度の影
響を受け、巻取り温度が高いとスケールが厚くなるた
め、酸洗性が低下することが知られている。高温巻取り
した熱延鋼板については、熱延巻取り温度情報に基いて
酸洗速度を制御する方法(特開昭59−209415号
公報)、酸洗槽に入る前の熱延鋼板のスケール厚さを検
知して酸洗速度を制御する方法(特開昭63−1216
83号公報)などのように、酸洗速度を低下して脱スケ
ールすることが行われている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】前記した先行技術に記
載される方法によって、高温巻取りした熱延鋼板を脱ス
ケールした場合、巻取り温度やスケール厚さが同一であ
っても酸洗速度の変動が大きいため、スケール残りが発
生したり、あるいは逆に過剰な減速操業による酸洗ライ
ンの生産効率の低下が起こりやすく、安定して酸洗性と
生産効率を両立させた脱スケールを行えないという問題
がある。
【0006】また、前記した先行技術では、いずれも酸
洗ライン速度を低下して高温巻取りした熱延鋼板の脱ス
ケールを行っている。高温巻取りした熱延鋼板、特に巻
取温度が640℃以上の熱延鋼板は、酸洗性の低下が大
きいので、酸洗ラインにおける生産効率の低下が著し
い。近年、材質上の理由から、Ti、Nb、B、Al等
を添加した鋼を用い、鋼中の固溶C、固溶Nを固定する
ために、熱延で640℃以上の高温巻取りを行う軟質鋼
板の製造が増大している。そのため、酸洗ラインにおけ
る生産効率低下の問題が大きくなっている。
【0007】本発明は、前記事情を考慮して、高温巻取
りした熱延鋼板であっても、酸洗性と生産効率とを両立
できる脱スケール方法を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
の本発明の要旨は以下の通りである。
【0009】第1発明は、熱延鋼板を酸洗ラインの酸洗
槽を通過させて、表面のスケールを除去するにあたっ
て、熱延コイルの巻取り温度および巻取り後水冷開始ま
での空冷時間に基いて、酸洗ライン速度を決定すること
を特徴とする、熱延鋼板の脱スケール方法である。
【0010】第2発明は、熱延鋼板を酸洗ラインの酸洗
槽を通過させて、表面のスケールを除去するにあたっ
て、予め熱延コイルの巻取り温度、巻取り後水冷開始ま
での空冷時間と酸洗ライン速度の関係を関数式またはテ
ーブルにして準備しておき、現品コイルの巻取り温度、
水冷開始までの空冷時間に基いて、酸洗ライン速度を決
定することを特徴とする、熱延鋼板の脱スケール方法で
ある。
【0011】第3発明は、前記第1発明または第2発明
において、巻取り温度が640℃以上の熱延コイルにつ
いて、巻取り後水冷開始までの空冷時間t(min)と
コイル重量W(ton)が下式(1)を満足するように
冷却して規定の酸洗ライン速度で脱スケールし、空冷時
間t(min)とコイル重量W(ton)が下式(1)
を外れた場合には、空冷時間とコイル重量に基いて、酸
洗ライン速度を下方修正して脱スケールすることを特徴
とする、熱延鋼板の脱スケール方法である。 t(min)≦8.313W+24.152 …(2)
【0012】以下、本発明についてさらに説明する。本
発明者らは、高温巻取りした熱延鋼板、特に巻取り温度
が640℃以上の熱延鋼板について、酸洗速度が低下す
る理由や、巻取り温度やスケール厚さが同一であって
も、酸洗性に差がある理由について検討した。また、高
温巻取りした熱延鋼板のスケール生成の挙動、酸洗性に
ついて調査した。その結果、以下のことが明らかになっ
た。
【0013】高温巻取りした熱延鋼板の酸洗性が、巻取
り温度やスケール厚さが同一であっても変動する理由
は、生成したスケール組織が異なっていることに原因が
ある。スケール組織にFeOが多いと酸洗性に優れ、F
eOが少ないと酸洗性に劣っている。また、スケール組
織は、巻取ったコイルの冷却の仕方によって変化する。
すなわち、空冷時間が短いとFeOが多く生成し、空冷
時間が長いとFeOがFe34に変態し、FeOの比率
が低下する。
【0014】また、高温巻取りした熱延鋼板を、先ず空
冷し、その後水冷によって冷却するとともに、巻取り後
水冷開始までの空冷時間を制御すると、冷却後のスケー
ル組織を制御でき、冷却開始までの空冷時間が短いとF
eOが多く生成し、空冷時間が長いとFeOがFe34
に変態し、FeOの比率が低下する。また、このスケー
ル組織を制御すると、高温巻取りした熱延鋼板の酸洗性
を制御できる。
【0015】さらに、高温巻取りした熱延鋼板につい
て、空冷時間を一定時間内に規定すると、スケール組織
をFeO主体のスケール組織にできるので、高温巻取り
であるにもかかわらず、低温巻取りの場合と同等の優れ
た酸洗性が得られる。
【0016】したがって、予め熱延コイルの巻取り温
度、巻取り後水冷開始までの空冷時間と酸洗ライン速度
との関係を調査して、これらの関係を例えば関数式やテ
ーブルにして準備しておくことによって、熱延コイルの
巻取り温度、巻取り後水冷開始までの空冷時間に基い
て、酸洗ライン速度を決定することができる。また、現
品コイルの実績を反映した巻取り温度、水冷開始までの
空冷時間に基いて酸洗ライン速度を決定すると、より適
切な酸洗ライン速度を決定できる。
【0017】640℃以上で巻取った熱延コイルの酸洗
性についての検討結果によると、水冷開始までの空冷時
間t(min)とコイル重量W(ton)が下式(3)
を満足する場合、スケール組織がFeO主体のスケール
組織になり、低温巻取りした熱延コイルと同等の優れた
酸洗性が得られ、また酸洗性の変動を少なくできること
がわかった。 t(min)≦8.313W+24.152 …(3)
【0018】したがって、640℃以上で巻き取った熱
延コイルについては、前式(3)を満足するように冷却
し、脱スケールすることが望ましい。しかし、材質ある
いは操業上の制約から、酸洗性が低下しても、前式
(3)を外れる操業を行わざるを得ない場合もある。
【0019】そこで、640℃以上の温度で巻き取った
熱延コイルについて、空冷時間tが前式(3)を満足し
ない場合における巻取り後水冷開始までの空冷時間t
(min)と酸洗ライン速度との関係を予め調査して、
これらを前記式(3)を満足する場合とは別の関数式あ
るいはテーブルにしておき、冷却時間が前式(3)を満
足する場合としない場合について、異なる関数式または
テーブルに基いて、酸洗ライン速度を決定する方が、よ
り適切な脱スケールを行うことができる。
【0020】また、現品コイルの実績を反映したコイル
重量、巻取り温度、空冷時間に基いて酸洗ライン速度を
決定すると、より好結果を得ることができる。
【0021】前記のようにして求めた酸洗ライン速度に
基いて脱スケールすると、脱スケールに必用な適切なラ
イン速度で脱スケールできるので、酸洗ライン速度が速
すぎることによるスケール残りによる品質不良の発生や
過剰な減速操業による生産効率の低下といった従来技術
の問題点を改善できる。
【0022】なお、本発明において、空冷後の水冷手段
には、特に制限がない。スプレー冷却でも、冷却水プー
ルへの浸漬水冷でもよい。FeOがFe34に変態して
酸洗性が低下したり、酸洗性が変動することを防止する
ために、水冷は2℃/min以上の冷却速度で250℃
以下まで行うことがより好ましい。
【0023】また、本発明においては、酸洗前の熱延鋼
板に通常施されているレベラーや調質圧延機などによる
塑性伸びを付与することができる。また、酸洗に使用す
る酸洗液は特に限定されず、一般に用いられている各種
の酸洗液を使用することができる。
【0024】
【発明の実施の形態】図1は、熱延巻取り温度、巻取り
後の空冷時間と酸洗ライン速度との関係の一例を示す図
である。図1において、点線は、熱延巻取り温度が64
0℃未満の低温巻取りコイルの酸洗ライン速度、また実
線は、巻取り温度が640℃以上の高温巻取りコイルの
酸洗ライン速度を示す。
【0025】巻取り温度が640℃未満の場合、スケー
ル組織がFeO主体で、酸洗性が優れているので、酸洗
ライン速度(V)は、空冷時間に関係なく、酸洗ライン
の最高ライン速度V0(=300mpm)に設定でき
る。
【0026】熱延巻取り温度が640℃以上の場合、コ
イル重量をW(ton)とした場合、空冷時間t(mi
n)が、t0(=8.131W+24.152)以下の
領域では、FeO主体のスケール組織になり、酸洗性に
優れるので、酸洗ライン速度(V)は、酸洗ラインの最
高ライン速度V0(=300mpm)である。空冷時間
t(min)がt0を超えると、FeOからFe34
の変態が進み、スケール中のFeO比率が減少する。F
eO比率の減少に従って、酸洗性が低下するため、酸洗
ライン速度が低下する。しかし、空冷時間がある程度長
くなると、FeOからFe34への変態が終了し、それ
以上酸洗性が低下しなくなり、酸洗ライン速度の低下も
なくなる。図1では、空冷時間がt1(=8.313W
+72.456)以上の領域では、酸洗ライン速度が一
定の速度V1(=180mpm)になっている。
【0027】図1を基に、酸洗ライン速度は、表1のよ
うに決定される。酸洗ラインでは、コイル重量、巻取り
温度、空冷時間を基に表1から演算されるライン速度に
従って、熱延鋼板の脱スケールを行う。なお、酸洗ライ
ンの脱スケール能力は、酸洗槽の数および長さなどによ
り異なるため、各ライン毎にV0、V1、t1の適性値
を設定する必要がある。
【0028】
【表1】
【0029】このように脱スケールすることによって、
高温巻取りコイルにおいて、従来技術にみられる酸洗速
度が速すぎることに起因するスケール残りの発生や、あ
るいは逆に過剰な減速操業による生産効率の低下といっ
た問題を防止でき、安定して酸洗性と生産効率を両立し
た脱スケールを行うことができる。
【0030】
【発明の効果】本発明によれば、熱延巻取り温度が64
0℃以上の高温巻取りした熱延コイルであっても、適切
な酸洗ライン速度で熱延鋼板の脱スケールを行うことが
できるので、スケール残りが発生したり、過剰な減速操
業や過酸洗になったりすることがなくなり、酸洗性に優
れ、且つ生産効率の高い脱スケールを行うことができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】熱延コイルの空冷時間と酸洗ライン速度との関
係を示す図。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 熱延鋼板を酸洗ラインの酸洗槽を通過さ
    せて、表面のスケールを除去するにあたって、熱延コイ
    ルの巻取り温度および巻取り後水冷開始までの空冷時間
    に基いて、酸洗ライン速度を決定することを特徴とす
    る、熱延鋼板の脱スケール方法。
  2. 【請求項2】 熱延鋼板を酸洗ラインの酸洗槽を通過さ
    せて、表面のスケールを除去するにあたって、予め熱延
    コイルの巻取り温度、巻取り後水冷開始までの空冷時間
    と酸洗ライン速度の関係を関数式またはテーブルにして
    準備しておき、現品コイルの巻取り温度、水冷開始まで
    の空冷時間に基いて、酸洗ライン速度を決定することを
    特徴とする、熱延鋼板の脱スケール方法。
  3. 【請求項3】 請求項1または請求項2において、巻取
    り温度が640℃以上の熱延コイルについて、巻取り後
    水冷開始までの空冷時間t(min)とコイル重量W
    (ton)が下式(1)を満足するように冷却して規定
    の酸洗ライン速度で脱スケールし、空冷時間t(mi
    n)とコイル重量W(ton)が下式(1)を外れた場
    合には、空冷時間とコイル重量に基いて、酸洗ライン速
    度を下方修正して脱スケールすることを特徴とする、熱
    延鋼板の脱スケール方法。 t(min)≦8.313W+24.152 …(1)
JP35460697A 1997-12-24 1997-12-24 熱延鋼板の脱スケール方法 Expired - Fee Related JP3353680B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35460697A JP3353680B2 (ja) 1997-12-24 1997-12-24 熱延鋼板の脱スケール方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35460697A JP3353680B2 (ja) 1997-12-24 1997-12-24 熱延鋼板の脱スケール方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11179418A true JPH11179418A (ja) 1999-07-06
JP3353680B2 JP3353680B2 (ja) 2002-12-03

Family

ID=18438704

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35460697A Expired - Fee Related JP3353680B2 (ja) 1997-12-24 1997-12-24 熱延鋼板の脱スケール方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3353680B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN115044917A (zh) * 2022-06-21 2022-09-13 北京首钢冷轧薄板有限公司 热轧带钢酸洗速度确定方法及装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN115044917A (zh) * 2022-06-21 2022-09-13 北京首钢冷轧薄板有限公司 热轧带钢酸洗速度确定方法及装置
CN115044917B (zh) * 2022-06-21 2023-10-03 北京首钢冷轧薄板有限公司 热轧带钢酸洗速度确定方法及装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3353680B2 (ja) 2002-12-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03130320A (ja) 表面性状に優れた方向性けい素鋼板の製造方法
JP3353680B2 (ja) 熱延鋼板の脱スケール方法
JP2738249B2 (ja) フェライトステンレス鋼板の製造方法
JP2001003143A (ja) 加工性と表面性状に優れたフェライト系ステンレス鋼板およびその製造方法
JP3917320B2 (ja) 耐リジング性に優れたフェライト系ステンレス鋼板の製造方法
JPH10251759A (ja) 冷間圧延性に優れたフェライト系ステンレス熱延鋼帯の製造方法
JPH02163321A (ja) 電磁鋼板の酸洗方法
JPH0229724B2 (ja)
JPH04247829A (ja) 表面性状と成形性に優れた熱延鋼板の製造方法
JPH07166292A (ja) 絞り性の良好な熱延高強度鋼板およびその製造方法
JPH1017937A (ja) 加工性に優れるフェライト系ステンレス鋼板の製造方法
JPH1046248A (ja) 磁束密度が高く、鉄損の低い無方向性電磁鋼板の製造方法
JP3216532B2 (ja) 酸洗性に優れた熱延鋼板の製造方法
JP2516441B2 (ja) 耐リジング性の優れた無方向性電磁鋼板の製造方法
JPH0941044A (ja) 成形性に優れた熱延鋼板の製造方法
JP2000178694A (ja) 表面性状と加工性に優れたフェライト系ステンレス鋼およびその製造方法
JP3046662B2 (ja) 深絞り性に優れた熱延鋼板の製造方法
JP3009066B2 (ja) 連続焼鈍薄鋼板の製造方法
JPS60204836A (ja) 表面疵のない加工性のすぐれたフエライト系ステンレス鋼薄板の製造法
JPH06306480A (ja) 絞り用熱延鋼板の製造方法
JPH0227411B2 (ja)
JPH075988B2 (ja) 深絞り性に優れた冷延鋼板の製造方法
JP2001316764A (ja) 深絞り性に優れた鋼板およびその製造方法
JPH11152522A (ja) 逆変態を利用した深絞り性に優れた薄鋼板の製造方法
JPH093551A (ja) 耐ローピング性、耐リジング性ならびに深絞り性に優れたフェライト系ステンレス鋼板の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20020827

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees