JPH11179296A - 長製品分類システムおよび長製品分類方法 - Google Patents

長製品分類システムおよび長製品分類方法

Info

Publication number
JPH11179296A
JPH11179296A JP10261705A JP26170598A JPH11179296A JP H11179296 A JPH11179296 A JP H11179296A JP 10261705 A JP10261705 A JP 10261705A JP 26170598 A JP26170598 A JP 26170598A JP H11179296 A JPH11179296 A JP H11179296A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
long product
receiving
conveyor
sub
long
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10261705A
Other languages
English (en)
Inventor
Poh Tzan Eng
ツァン エン プー
Soo Kyun Joseph Yong
キュン ジョセフ ヨン スー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Natsteel Technology Investments Pte Ltd
Original Assignee
Natsteel Technology Investments Pte Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Natsteel Technology Investments Pte Ltd filed Critical Natsteel Technology Investments Pte Ltd
Publication of JPH11179296A publication Critical patent/JPH11179296A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q17/00Arrangements for observing, indicating or measuring on machine tools
    • B23Q17/20Arrangements for observing, indicating or measuring on machine tools for indicating or measuring workpiece characteristics, e.g. contour, dimension, hardness
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B07SEPARATING SOLIDS FROM SOLIDS; SORTING
    • B07CPOSTAL SORTING; SORTING INDIVIDUAL ARTICLES, OR BULK MATERIAL FIT TO BE SORTED PIECE-MEAL, e.g. BY PICKING
    • B07C5/00Sorting according to a characteristic or feature of the articles or material being sorted, e.g. by control effected by devices which detect or measure such characteristic or feature; Sorting by manually actuated devices, e.g. switches
    • B07C5/04Sorting according to size
    • B07C5/12Sorting according to size characterised by the application to particular articles, not otherwise provided for
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B07SEPARATING SOLIDS FROM SOLIDS; SORTING
    • B07CPOSTAL SORTING; SORTING INDIVIDUAL ARTICLES, OR BULK MATERIAL FIT TO BE SORTED PIECE-MEAL, e.g. BY PICKING
    • B07C5/00Sorting according to a characteristic or feature of the articles or material being sorted, e.g. by control effected by devices which detect or measure such characteristic or feature; Sorting by manually actuated devices, e.g. switches
    • B07C5/36Sorting apparatus characterised by the means used for distribution
    • B07C5/361Processing or control devices therefor, e.g. escort memory
    • B07C5/362Separating or distributor mechanisms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q7/00Arrangements for handling work specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, machine tools, e.g. for conveying, loading, positioning, discharging, sorting
    • B23Q7/12Sorting arrangements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B39/00Arrangements for moving, supporting, or positioning work, or controlling its movement, combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, metal-rolling mills
    • B21B39/002Piling, unpiling, unscrambling

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Branching, Merging, And Special Transfer Between Conveyors (AREA)
  • Sorting Of Articles (AREA)
  • Control Of Conveyors (AREA)
  • Discharge Of Articles From Conveyors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 変な長さのバーおよび長製品を最も近い予め
定められた標準の長さに自動的に分類する。 【解決手段】 本発明は計測テーブルとコンベアと複数
の箱とを特徴とする長製品分類システムである。計測テ
ーブルは分類すべき種々の長さの長製品を受け取り、各
製品の長さを決定するのに一列の計測センサを備えた計
測ユニットに製品を一つずつ導く。製品の長さが検出さ
れると製品はセンサ列の直ぐ下に配置された一列のプッ
シャにより副箱へ移送するか、或いは直ぐに主箱へ移動
するためにコンベアへ排出される。各箱は支持ビームと
支持ビームを直交するように横断して配置された複数の
支柱とを有する。各箱は当該箱用に分類済の製品が設定
されていないならば箱用のカバーとして、或いは製品が
当該箱用に設定されているときには分類済製品を捕らえ
るトラップとして機能する引き込み可能なレバーを有す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は長製品分類システム
に関する。特に本発明は中間の長さの長製品と残りの長
製品とを効率よく且つ自動的に分類するためのシステム
に関する。
【0002】
【従来の技術】長製品圧延機やバーの下流製造において
変な長さの長製品が発生することが公知である。従来、
このような長製品はスクラップとして溶解屋にリサイク
ルされるか、手で分類して長さに応じてグループ分けさ
れるかである。リサイクル処理は効率的ではなく、手に
よる分類は時間がかかり且つ労働集約的である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は変な長
さのバーおよび長製品を最も近い予め定められた標準の
長さに自動的に分類することにある。
【0004】本発明の他の目的は長製品分類作業での労
働投入量を低減することにある。
【0005】本発明のさらに他の目的は分類された長製
品の長さ分解を調節できる長製品分類システムをモジュ
ール方式で組み立てることにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は各長製品の長さ
を確定するための計測手段を有する計測ユニットと、前
記計測済の長製品を前方へ移送するための移送手段とを
特徴とする長製品分類システムである。また長製品分類
システムは複数の受取り手段を有する少なくとも一つの
受取り部を具備する。各受取り部は同様の長さの計測済
の長製品を該受取り部を横断して受け取るための複数の
受取り手段を具備し、各受取り手段が開放位置と閉鎖位
置とを有する覆い手段を備える。一つの受取り部の全て
の覆い手段が閉鎖されたとき、これら覆い手段は計測ユ
ニットから受け取られた計測済の長製品が一つの受取り
手段の上部から次の受取り手段の上部まで横方向へと引
力により落ちるように受取り部に沿った連続した傾斜面
を形成する。長製品分類システムは計測手段を用いて長
製品の長さを計測し、同様の長さの製品を保管するため
に設定された一つの受取り手段を認識する。長製品分類
システムは設定された受取り手段の覆い手段を開放し、
これにより長製品が移送手段により計測ユニットから外
れて横方向に移送されると長製品が傾斜面上を引力によ
り落ちて設定された開放されている受取り手段内に落ち
る。
【0007】本発明の特定の実施形態では受取り部は箱
部であり、受取り手段は箱である。覆い手段はレバー組
立体であり、計測手段および移送手段はそれぞれ列をな
した計測センサおよびプッシャである。各箱部が計測ユ
ニットと平行に整列された予め定められた数の長い箱を
具備する。保管すべき長製品が一つずつ計測ユニットに
向けられ、そこには列をなした計測センサが各製品の長
さを決定するために取り付けられている。いったん製品
の長さが検出されると製品はセンサ列に隣接して配置さ
れたプッシャ列により箱部へ排出される。各箱は引込み
可能なレバーを有し、このレバーは分類された製品が当
該箱に対して設定されていないならば箱用のカバーとし
て、製品が当該箱に対して設定されるならば分類された
製品を捕らえるためのトラップとして機能する。
【0008】本発明の他の実施形態ではコンベアモジュ
ールが設けられる。コンベアモジュールは一つ又はそれ
以上の副コンベア部を有する。コンベアは計測ユニット
と箱部との間で長手方向に整列する。コンベア上には降
ろし手段が製品を箱部に降ろすために用いられる前に運
搬方向へ正確に製品を停止し且つ位置決めするための一
つ又はそれ以上の停止手段が設けられる。副コンベアは
製品を近接する副箱部へ移送するための手段を提供す
る。製品は設定された箱内へ降ろされる前に計測された
長さに応じて主箱部へ直ぐに移送されるか、或いは副箱
部へ移送される。最大効率を達成するために作動を制御
し同期化するのにコンピュータ化された制御システムが
用いられる。他の実施形態では多数の製品がシステム内
に同時であるが異なる段階の処理で存在するように積み
工程、計測工程、運搬工程および降ろし工程が重ねて実
行される。
【0009】
【発明の実施の形態】本発明は種々の長さの長製品を自
動的に分類するための方法および装置である。システム
は種々の機能的なモジュールを特徴とする。第一のモジ
ュールは分類すべき製品の長さを計測する機能をする。
このモジュールの一実施形態は分類領域と計測ユニット
とを有する分類テーブルを有する。第二のモジュールは
正しい保管用の箱の近くに計測済の製品を移送する機能
をする。この第二のモジュールの一実施形態はコンベア
システムである。第三のモジュールはコンベアと平行に
配置された保管用の箱のグループを有し、各グループの
箱の高さは箱のカバーに沿って製品が転がり落ちる又は
滑り落ちるように移動力として重力を用いるために徐々
に低くなる。引込み可能な箱のカバーまたはレバーは箱
が製品を受け取れるように上昇せしめられる。システム
はコンピュータアルゴリズムを用いて自動化される。
【0010】以下、本発明を完全に理解するために機械
的な部品およびコンピュータプログラム工程などのよう
な種々の特定の詳細を説明する。しかしながらこれら特
定の詳細ではなく本発明を実施できることは当業者には
明らかである。他の実施形態では本発明を不明瞭としな
いように計測センサとコントローラとの間の物理的接続
で含まれるような公知の部品は図示していない。
【0011】図1に本発明の一実施形態を示した。本実
施形態のシステムは分類領域22および計測ユニット2
4を有する分類テーブル20と、主コンベア部28およ
び副コンベア部30を有するコンベアシステム26と、
それぞれ箱部1、2および3(参照番号32、34、3
6の)内の三つのグループの箱と、パーソナルコンピュ
ータ38を備えた制御・表示パネルとを具備する。少な
い数の箱を用いるならば主コンベア部のみからなる実施
形態でもよい。他の実施形態においてさらに多くのタイ
プの異なる長さの長製品を受け入れるためには追加のコ
ンベア部および箱グループが加えられる。図1の実施形
態では分類領域はテーブルである。都合よく分類するた
めに製品を保持するのに他の構造またはオープン領域を
用いることもできる。
【0012】図2および図3を参照すると、分類テーブ
ル20は分類領域22の表面上に置かれた物体の長さを
検出するための計測ユニット24上に設けられた一連の
計測センサ44を有する。計測した製品をコンベアシス
テム上に移送するために一組の機械的なプッシャ(押し
部材)40が設けられる。本実施形態のプッシャ40は
計測センサ44に隣接して配置され、空気シリンダ42
およびガイド(案内部材)46により機械的に作動され
る。好適実施形態ではインダクタンス近接センサが用い
られる。しかしながら本発明を実施するのに他のセンサ
または均一接触(even contact)タイプの
リミットスイッチを用いることもできる。またプッシャ
を液圧的(油圧的)な手段または電気的な手段により作
動してもよい。さらに計測するのに光学的な処理方法ま
たはイメージ処理方法を用いるように当業者の知識の範
囲で変更できる。
【0013】図4〜図6には箱部1の主グループの箱に
隣接した主コンベア部28の例を示した。コンベアはス
トッパプレートと一連のキッカプレートとを有する。ス
トッパ(停止部材)またはキッカ(蹴出し部材)はコン
ベアシステムの運搬方向に対して垂直に設けられたプレ
ートである。ストッパプレートは製品が箱内に蹴りださ
れる前に正しい位置で運搬方向に沿って製品を整列す
る。またストッパプレートは副コンベアがそこに既に置
かれた製品を有するならば主コンベア内の製品が副コン
ベアに入り込むことを防ぐゲートとして働く。ストッパ
/キッカプレート48は台形形状であり、主箱部に向か
って下方へ傾斜する上面50を有する。図4〜図6に示
した実施形態では各ストッパ・キッカ組立体は空気シリ
ンダ(気圧シリンダ)52と、キッカプレート48と、
案内支持部材54と、プレートを機械的に延出するため
の従来の手段とを備える。ストッパプレートが引き込ま
れた位置にあるときコンベアシステムに移送された製品
はコンベアに沿って障害なく移動する。製品が到着する
前にストッパプレートが突き出た位置に変えられるとス
トッパプレートは製品がコンベアシステムをさらに下流
へと移動することを妨げるストッパとして働く。それか
ら製品を適切な箱内に導くために製品の直ぐ下流側に位
置するキッカプレートが突き出た位置に変えられる。各
プレートの上面が下方へと傾斜しているので製品はコン
ベアシステムから一つのグループの箱を有する箱部1上
へ蹴りだされる。図4は全てのプレートが延出した位置
にあるところを示している。
【0014】図7は副コンベア部30のセグメントを示
している。本実施形態では上記副コンベア部は延長用コ
ンベアとして働き、箱部2と箱部3との間に配置され
る。キッカ組立体が双方向に機能できるように、すなわ
ち一方の側では箱部2へ製品を蹴りだし、他方の側では
箱部3へ製品を蹴りだすために、二組のキッカ/ストッ
パが副コンベア部には必要である。一方のタイプは一方
の方向に下方へ傾斜した上面58を備えたプレート56
であり、他方のタイプは他方の方向に下方へ傾斜した上
面62を備えたプレート60である。本実施形態ではど
のプレートもストッパとして働く。製品が適切な位置で
いったん停止されると正しい組のキッカが上昇せしめら
れ、製品を正しい箱部に蹴りだす。
【0015】本実施形態の一実施形態の箱部はコンベア
と平行に整列された複数の長い箱を具備する。箱はその
高さがコンベアの縁から徐々に低くなるように配設され
る。各箱のカバーは閉鎖されたときに傾斜した形状を維
持するので重力により長製品が閉鎖されたレバーカバー
を転が下り又は滑り下りる。製品がコンベアから押し落
とされる前に正しい箱のレバー式カバーが開放位置に変
えられ、誤った箱のレバー式カバーが閉鎖位置に変えら
れ、製品は開いた箱内に落ちるまで閉じた箱上を転が
る。
【0016】図9〜図11は本実施形態の箱部の好適実
施形態を示している。本実施形態では摺動プレート64
はプラットホームとして機能し、コンベアから蹴りださ
れた製品はここから転がり通過する。このため製品が効
果的にコンベアから転がり下りることが可能となる。複
数の長い支柱66が支持ビームに隣接して設けられる。
これら支柱66はレバー68の構造を支持するように整
列されている。箱70はこれら支柱間に形成された空間
である。これら箱の高さは摺動プレートから徐々に低く
なる。レバーは開放位置に変えられることが可能であ
り、ここでは製品が下方へと箱内に落ちる。図12では
レバー72が開放位置にあり、結果として製品が適切な
キッカによりコンベアの左側へ蹴りだされたときに製品
が箱74内に落ちる。レバーは空気シリンダ76および
従来の機械的な手段によるアクチュエータにより作動さ
れる。
【0017】図13〜図18は装置の自動化のためのコ
ンピュータ方法および上記方法を示している。種々の装
置の制御用スイッチが制御・表示部に接続される。ステ
ップ105において制御ユニットの動力がオンにされる
と、システムはステップ107の自己診断工程に進む。
ルーチンの最初の工程ではステップ113において現バ
ッチに束が残っているか否か或いは新バッチを開始すべ
きか否かがオペレータから入力される。現バッチに未分
類の束がない場合、すなわち現バッチが完全に分類され
ている場合、ステップ115において新バッチ変更ルー
チンが実行され、システムが要求する必要な全てのバッ
チおよび製品の情報を入力できるようにする。現バッチ
に束が未だ残っている場合、ステップ117においてオ
ペレータは現在入力中の未分類の束が完了しているか否
かを教示される。現在の束に未だ製品がある場合、ルー
チンはステップ121に進む。しかしながら現在入力中
の未分類の束が完了している場合、ステップ119の束
変更ルーチンが実行される。全ての必要な束情報がシス
テムに入力される。全情報が入力されると、ルーチンは
ステップ121に進む。ステップ121ではコンベアシ
ステムが作動(オン)される。次にステップ123にお
いて全てのキッカ、ストッパ、およびプッシャがホーム
位置に引き込まれる。全ての箱カバーも閉鎖位置とされ
る。ステップ127において『プットイン』ライトを点
灯(オン)し、オペレータが新たな製品を投入するシス
テムの準備ができていることをオペレータに発信する前
に、システム制御はステップ125において全てのプッ
シャが確実に下降しているか否かを診断する。次のステ
ップ129ではシステムは計測センサにより行われた計
測による信号フィードバックを確認し、製品の存在また
は不在を決定し、製品の長さが有効な長さであるか否か
をステップ131において確認する。ステップ133に
おいて長さが有効であり、計測ユニットに適切な製品が
あることを暗示した場合、ステップ139において『プ
ットイン』ライトが消され、計測ユニットに新たな製品
を投入しないようオペレータに信号を送る。しかしなが
らシステムが無効な長さを検出した場合、ステップ13
5において警告が発せられ、制御が103をループして
ステップ121へ戻る。
【0018】ルーチンが進んでステップ141において
製品の長さが計算される。検出された長さに応じてステ
ップ143において正しい箱部、分類箱、および作動す
べきストッパが確定される。次いでステップ145にお
いて確定された箱および現在分類されている束における
製品の数が決定される。この箱内の現在分類されている
束がステップ147においていっぱいである場合、新分
類束サブルーチンが実行される。このサブルーチンでは
システムを一時的に停止し、オペレータが完全な束を肉
体的に束ねられるようにする。ステップ151において
現在の箱がいっぱいである場合、箱内排除サブルーチン
が実行される。このサブルーチンでは機械を停止し、全
ての箱内の束を排除できるようにする。現在分類されて
いる束と箱との両方がいっぱいではない場合、ステップ
155において箱部1のストッパを上昇し、製品を箱部
1に閉じ込める。システムはステップ159において製
品をコンベアへと押すプッシャを上昇する前にステップ
157においてストッパが上昇しているか否かを確認す
る。
【0019】次いでステップ161における幾らかの時
間遅れの後に、ステップ163において全てのプッシャ
が引き込まれる。製品が向かう予定の箱部に応じてシー
ケンスがステップ165の後に分かれる。正しい箱部が
箱部2または箱部3である場合、ステップ171におい
て製品が通過できるように箱部1のストッパが引き込ま
れる。次いでステップ173において箱部2または3の
正しいストッパを上昇し、箱部1の下降せしめられたス
トッパにより解放された後に副コンベアを下流へと移動
している製品を止めて位置決めできるようにする。次い
でステップ175ではレバーを開くための信号を正しい
箱カバーに送る。それからステップ177において全て
のキッカを上昇し、コンベアから製品を押し出し、ここ
で製品が設定された箱に転がり又は滑り下りる。製品が
箱へ落ちる時間を確保するためのステップ187での幾
らかの時間遅れの後、ステップ189において箱カバー
が閉鎖される。同時にシステムはキッカを完全に確実に
上昇し、続くステップ177〜185を用いて完全に確
実に引き込む。
【0020】この時点で製品が分類され、システムがス
テップ191において製造データを更新する。次いでス
テップ193において現在入力中の未分類の束が完了
し、新たな束が分類されるべきである場合、システムは
ステップ195において一つだけ未分類の束の数を減ら
して製造データを更新し、プログラムルーチンは101
をループしてステップ113へ進む。現在入力中の未分
類の束が完了していない場合、ルーチンは103をルー
プしてステップ121に進み、オペレータに新たな製品
を投入するよう促す。
【0021】上記実施形態では一つの長さの製品用に設
定されたものとして各支柱を説明したが、各路をさらに
分割して異なる長さの製品を保管できるようにすること
もできる。これは異なる位置でストッパプレートを使用
し、製品を箱内の特定のセグメントまたはフレームに閉
じ込めることにより達成される。
【0022】特に図1〜図18を参照し、自動的に長製
品を分類するためのシステムを強調して本発明を説明し
たが、図面は例示するだけのものであり、本発明を限定
するものではない。さらに本発明の方法および装置を自
動長製品分類が要求される多くの応用に用いることがで
きることは明らかである。上記本発明の精神および範囲
内で当業者の一人が多くの変更および修正をなすことが
できるであろう。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一つの実施形態の平面図である。
【図2】本発明の長製品分類システムの計測テーブルの
正面図である。
【図3】本発明の長製品分類システムの計測テーブルの
右側面図である。
【図4】長製品分類システムのコンベア組立体の正面図
である。
【図5】長製品分類システムのコンベア組立体の正面図
である。
【図6】図5の線A−Aに沿ったコンベア組立体のスト
ッパ・キッカ組立体の右側面断面図である。
【図7】本発明の長製品分類システムの延長コンベア組
立体の正面図である。
【図8】延長コンベア組立体の線B−Bに沿ったストッ
パ・キッカ組立体の右断面図である。
【図9】本発明の箱の平面図である。
【図10】箱部の一フレームの拡大図である。
【図11】図9の線C−Cに沿った本発明の箱部の右断
面図である。
【図12】本発明の延長コンベア組立体の二重箱の右側
面図である。
【図13】本発明の長製品分類システム用のコントロー
ラのロジックを示したフローチャートの一部である。
【図14】本発明の長製品分類システム用のコントロー
ラのロジックを示したフローチャートの一部である。
【図15】本発明の長製品分類システム用のコントロー
ラのロジックを示したフローチャートの一部である。
【図16】本発明の長製品分類システム用のコントロー
ラのロジックを示したフローチャートの一部である。
【図17】本発明の長製品分類システム用のコントロー
ラのロジックを示したフローチャートの一部である。
【図18】本発明の長製品分類システム用のコントロー
ラのロジックを示したフローチャートの一部である。
【符号の説明】
20…分類テーブル 22…分類領域 24…主コンベア 26…コンベアシステム 30…副コンベア 32、34、36…箱部 40…プッシャ 44…センサ

Claims (17)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 各長製品の長さを確定するための計測手
    段と該計測された長製品を前方へ移送するための移送手
    段とを有する少なくとも一つの計測ユニットと、該計測
    ユニットに近接する少なくとも一つの受取り部とを具備
    し、該受取り部が前記移送手段により移送された計測済
    の長製品を前記計測ユニットから受け取るのに適してお
    り、前記受取り部が横断して同様の長さの長製品を受け
    取るための複数の受取り手段を有し、各受取り手段が開
    放位置および閉鎖位置を有する覆い手段を備え、閉鎖位
    置にある覆い手段が前記受取り部を横断して傾斜した上
    面を形成するのに適し、前記計測ユニットから受け取ら
    れた前記計測済の長製品が一つの受取り手段の上部から
    次の受取り手段の上部へと前記傾斜した上面に沿って横
    方向に引力により落ち、前記覆い手段がさらに設定され
    た受取り手段が計測済の長製品を受け取ることができる
    ように開放位置に動くのに適し、前記長製品が最も近い
    標準の長さに対して設定された受取り手段内へと自動的
    に分類される長製品分類システム。
  2. 【請求項2】 前記移送手段が前記計測ユニットと前記
    受取り部との間に設けられたコンベアを具備し、該コン
    ベアが前記計測ユニットから長製品を受け取り、長製品
    を該コンベアに沿って前記受取り部に移送するのに適し
    ている請求項1に記載の長製品分類システム。
  3. 【請求項3】 前記コンベアが前記計測ユニットと前記
    受取り領域の傾斜した上面の上縁部との間で長手方向に
    整列しており、前記コンベアが該コンベアに沿った前記
    計測済の長製品の前進を停止するために該コンベアの長
    さ方向に沿って配置された停止手段と、前記計測済の長
    製品を該コンベアから前記受取り部へと横方向へ降ろす
    ために該コンベアの長さ方向に沿って配置された降ろし
    手段とを具備する請求項2に記載の長製品分類システ
    ム。
  4. 【請求項4】 少なくとも一つの副受取り部に隣接して
    少なくとも一つの副コンベアをさらに具備し、該副コン
    ベアが前記コンベアから少なくとも一つの副受取り部へ
    前記長製品を移送するのに適しており、各副受取り部が
    覆い手段を備えた複数の副受取り手段を有し、これら複
    数の副受取り手段の覆い手段が前記副受取り部の傾斜し
    た上面を形成するために連結する請求項2に記載の長製
    品分類システム。
  5. 【請求項5】 前記副コンベアが前記副受取り部の前記
    傾斜した上面の上縁部と長手方向に整列しており、該副
    コンベアがさらに前記コンベアと軸線方向において整列
    し、前記副コンベアが該副コンベアに沿った前記計測済
    の長製品の前進を停止するために前記副コンベアの長さ
    方向に沿って配置された停止手段と、前記計測済の長製
    品を前記コンベアから前記受取り部へと横方向に降ろす
    ために前記副コンベアの長さ方向に沿って配置された降
    ろし手段とをさらに具備し、長製品が前記コンベアおよ
    び副コンベアを介して前記副受取り部に前記計測ユニッ
    トから移送される請求項4に記載の長製品分類システ
    ム。
  6. 【請求項6】 前記複数の受取り手段が平行に整列した
    長手側部を備えた長い形状であり、前記整列した受取り
    手段が徐々に低くなる高さをさらに有し、最も高い受取
    り手段の一つの長手側部が前記計測ユニットに隣接して
    配置され、前記移送手段により前記計測ユニットから出
    て移送されている計測済の長製品が前記受取り部に沿っ
    て横方向へと引力により落ちる前記請求項のいずれか一
    つに記載の長製品分類システム。
  7. 【請求項7】 前記覆い手段がレバー組立体である前記
    請求項のいずれか一つに記載の長製品分類システム。
  8. 【請求項8】 前記計測手段が少なくとも一つの列の計
    測センサである前記請求項のいずれか一つに記載の長製
    品分類システム。
  9. 【請求項9】 前記移送手段が一つの列のプッシャであ
    る前記請求項のいずれか一つに記載の長製品分類システ
    ム。
  10. 【請求項10】 前記計測センサが互いに予め定められ
    た距離だけ間を開けており、該予め定められた距離が当
    該長製品分類システムの許容差に一致する請求項8に記
    載の長製品分類システム。
  11. 【請求項11】 前記計測センサがインダクタンス近接
    センサを具備する請求項8または10に記載の長製品分
    類システム。
  12. 【請求項12】 前記プッシャが前記計測済の長製品を
    前記受取り部へと横方向に移送するために少なくとも一
    つの空気シリンダで作動される台形プレートを具備する
    請求項9に記載の長製品分類システム。
  13. 【請求項13】 前記レバー組立体が支持手段にヒンジ
    止めされたレバーを具備し、前記レバーがさらに空気シ
    リンダにより作動される請求項7に記載の長製品分類シ
    ステム。
  14. 【請求項14】 前記計測ユニットの一つの側部に沿っ
    て計測テーブルが設けられ、該計測テーブルが前記長製
    品を前記計測ユニットの側部の方へ引力により落ちさせ
    るのに適している前記請求項のいずれか一つに記載の長
    製品分類システム。
  15. 【請求項15】 コントローラが設けられ、該コントロ
    ーラが計測情報を受け取るのに適した少なくとも一つの
    入力手段と、情報を伝達するのに適した少なくとも一つ
    の出力手段とを有する前記請求項のいずれか一つに記載
    の長製品分類システム。
  16. 【請求項16】 長製品分類システムを用いて長製品を
    分類する長製品分類方法であって、前記長製品分類シス
    テムが検出手段と移送手段とを有する計測ユニットと、
    覆い手段を備えた複数の受取り手段を有する少なくとも
    一つの受取り部とを有する長製品分類方法であって、前
    記計測手段を用いて前記長製品の長さを計測する計測工
    程と、該長製品を受け取るための受取り手段を設定する
    設定工程と、該設定された受取り手段の覆い手段を開放
    する開放工程と、前記長製品が前記計測ユニットから前
    記受取り部へと横方向に移送され、該受取り部に沿って
    前記設定された受取り手段内へと横方向に移動するよう
    に該長製品を設定された受取り手段に移送手段により移
    送する移送工程とを具備し、前記長製品が最も近い標準
    の長さに自動的に分類される長製品分類方法。
  17. 【請求項17】 長製品分類システムを用いて長製品を
    分類する長製品分類方法であって、前記長製品分類シス
    テムが計測ユニットと、コンベアと、少なくとも一つの
    受取り部とを有し、前記コンベアが停止手段と降ろし手
    段とを有し、前記受取り部がさらに覆い手段を備えた複
    数の受取り手段を有し、長製品を前記計測ユニットへと
    移動させる移動工程であって、前記計測ユニットが検出
    手段と移送手段とを有する移動工程と、前記計測手段を
    用いて前記長製品の長さを計測する計測工程と、前記長
    製品を前記コンベアに沿って停止するための停止手段を
    設定する停止手段設定工程と、前記計測済の長製品を受
    け取るための受取り手段を設定する受取り手段設定工程
    と、前記設定された受取り手段の覆い手段を開放する開
    放工程と、設定された位置で前記長製品を停止するため
    に前記コンベア内で前記設定された停止手段を上昇する
    上昇工程と、前記移送手段を用いて前記コンベアへ前記
    長製品を移送する移送工程と、前記停止手段により前記
    コンベアに沿って設定された位置で前記長製品を停止す
    る停止工程と、前記長製品が前記コンベアから前記受取
    り部へと横方向に降ろされ、該受取り部に沿って前記設
    定された受取り手段内へと横方向に移動するように前記
    降ろし手段を上昇することにより設定された受取り手段
    へ前記長製品を移送する移送工程とを具備し、前記長製
    品が最も近い標準長さに自動的に分類される長製品分類
    方法。
JP10261705A 1997-09-16 1998-09-16 長製品分類システムおよび長製品分類方法 Pending JPH11179296A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SG1997003427A SG68632A1 (en) 1997-09-16 1997-09-16 Long product sorting system
SG9703427-6 1997-09-16

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11179296A true JPH11179296A (ja) 1999-07-06

Family

ID=20429735

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10261705A Pending JPH11179296A (ja) 1997-09-16 1998-09-16 長製品分類システムおよび長製品分類方法

Country Status (7)

Country Link
EP (1) EP0906794B1 (ja)
JP (1) JPH11179296A (ja)
AU (1) AU715124B2 (ja)
DE (1) DE69820190T2 (ja)
MY (1) MY117144A (ja)
SG (1) SG68632A1 (ja)
TW (1) TW464547B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104759418A (zh) * 2015-03-16 2015-07-08 机科发展科技股份有限公司 一种活塞自动检测分选机
CN113562440A (zh) * 2021-07-23 2021-10-29 株洲硬质合金集团有限公司 一种用于挤压pcb钻针无心磨加工自动收料装置

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104722498B (zh) * 2015-03-16 2018-04-06 机科发展科技股份有限公司 一种曲轴自动检测分选机
CN108326052A (zh) * 2018-01-18 2018-07-27 宣化钢铁集团有限责任公司 一种在线自动分拣短尺螺纹钢的装置及方法
CN110125005B (zh) * 2019-05-24 2022-05-10 广东灿城农产品集团有限公司 一种有机蔬菜分拣设备
CN110802039A (zh) * 2019-11-26 2020-02-18 梁国欣 管件自动分拣系统
CN111644467A (zh) * 2020-06-01 2020-09-11 天津市宏盛源工贸有限公司 一种扁钢轧机
CN113664615B (zh) * 2021-09-22 2023-03-31 青岛海通车桥有限公司 一种具有防错位结构的智能显示自调器用长度调整工装置
CN113926727B (zh) * 2021-09-29 2024-05-03 山东海奥斯生物科技股份有限公司 一种肠衣原料皮自动分拣传输装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3085686A (en) * 1961-11-28 1963-04-16 John C Hanbury Automatic lumber sorter
US3656617A (en) * 1968-10-28 1972-04-18 Metallurgie Hoboken Device for manipulating copper bars
US3923157A (en) * 1974-07-17 1975-12-02 W & Steel Co Bar handling and length determining apparatus
AT358836B (de) * 1978-09-29 1980-10-10 Hammars Mekaniska Verkstad Ab Vorrichtung zum vermessen und markieren von staemmen
DE3501725C1 (de) * 1985-01-19 1986-07-31 Wieland-Werke Ag, 7900 Ulm Verfahren und Vorrichtung zum Aussortieren von krummen Stangen,Rohren o.dgl.
JPH09155298A (ja) * 1995-12-08 1997-06-17 Toyo Kanetsu Kk 仕分装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104759418A (zh) * 2015-03-16 2015-07-08 机科发展科技股份有限公司 一种活塞自动检测分选机
CN113562440A (zh) * 2021-07-23 2021-10-29 株洲硬质合金集团有限公司 一种用于挤压pcb钻针无心磨加工自动收料装置
CN113562440B (zh) * 2021-07-23 2022-04-19 株洲硬质合金集团有限公司 一种用于挤压pcb钻针无心磨加工自动收料装置

Also Published As

Publication number Publication date
AU8422798A (en) 1999-04-01
DE69820190D1 (de) 2004-01-15
EP0906794A2 (en) 1999-04-07
EP0906794A3 (en) 1999-07-28
DE69820190T2 (de) 2004-09-23
MY117144A (en) 2004-05-31
EP0906794B1 (en) 2003-12-03
TW464547B (en) 2001-11-21
AU715124B2 (en) 2000-01-20
SG68632A1 (en) 1999-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE69922553T2 (de) Hängend angeordnete Sortiervorrichtung für Förderer
CH715083B1 (de) Verfahren und Sortiersystem zum automatischen und manuellen Sortieren von Gegenständen unter Verwendung von in vertikalen Spalten angeordneten Sortierzielen.
CN106000919B (zh) 一种高自动化的锂电池分选装置
US6517308B1 (en) Inductor station for sortation conveying system
JPH11179296A (ja) 長製品分類システムおよび長製品分類方法
US4993916A (en) High speed stacking apparatus
US3442403A (en) Warehousing system
US4479187A (en) Classifying apparatus with automatic removal device
JP2006160476A (ja) 振分装置
US3786944A (en) Apparatus and method for applying labels to articles in a warehouse system
JP5482778B2 (ja) トレイの載置位置検出方法
JPH08175651A (ja) 搬送物品の回収装置及びこれを備えた仕分け・回収装置
JPS59500123A (ja) 加工物を整列させる方法および装置
US9896226B2 (en) Mail piece insertion mechanisms and methods of use
CZ125398A3 (cs) Způsob třídění starého papíru
US3805954A (en) Apparatus and method for conveying and manipulating sheet-like members
KR20220021751A (ko) 농산물 선별기 및 선별 방법
CN215089016U (zh) 一种用于识别包装标签的剔除装置
JPH09117724A (ja) エンベロープの送り込み用装置
CN113522777B (zh) 一种物流自动分拣机
JPH01162608A (ja) ダンプトレー仕分け方法および装置
CN215744932U (zh) 一种用于拉丝机模套收集分拣系统
CN213612709U (zh) 一种棒棒糖分拣检测装置
CN209889742U (zh) 一种方盒物料输送线
US3504807A (en) Apparatus for separating and loading articles on pallets

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20041215

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20041215

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20041215