JPH11179164A - 膜モジュ−ル - Google Patents

膜モジュ−ル

Info

Publication number
JPH11179164A
JPH11179164A JP36489297A JP36489297A JPH11179164A JP H11179164 A JPH11179164 A JP H11179164A JP 36489297 A JP36489297 A JP 36489297A JP 36489297 A JP36489297 A JP 36489297A JP H11179164 A JPH11179164 A JP H11179164A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hollow fiber
cylindrical housing
water
fiber membrane
partition walls
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP36489297A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichi Jizo
眞一 地蔵
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nitto Denko Corp
Original Assignee
Nitto Denko Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nitto Denko Corp filed Critical Nitto Denko Corp
Priority to JP36489297A priority Critical patent/JPH11179164A/ja
Publication of JPH11179164A publication Critical patent/JPH11179164A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】プラスチックネット2を挿通した中空糸膜束1
を筒状ハウジング3内に収容し、筒状ハウジング3内両
端に樹脂の注型隔壁4を設けた中空糸膜モジュ−ルの隔
壁4の耐熱性を向上させ、熱水殺菌や蒸気滅菌等の加熱
処理を安全に行い得るようにする。 【解決手段】通水性覆筒2の各端21を上記の各隔壁4
に非埋入とした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は中空糸膜モジュ−ル
若しくは管状膜モジュ−ルに関し、特に熱水殺菌、蒸気
滅菌等の加熱処理を必要とするこれらの膜モジュ−ルと
して有用なものである。
【0002】
【従来の技術】中空糸膜モジュ−ルには外圧型及び内圧
型があるが、何れの方式においても、多数本の中空糸膜
を束状に保持するためにプラスチックネットを被せ、こ
のプラスチックネット被覆中空糸膜束を筒状ハウジング
に挿入し、筒状ハウジング内の両端に樹脂隔壁を注型し
ている。図4は従来の内圧型中空糸膜モジュ−ルを示
し、プラスチックネット2’で束状態を保持した中空糸
膜束1’を、濾過液流出孔31’を有する筒状ハウジン
グ3’に挿入し、筒状ハウジング3’内の両端に樹脂隔
壁4’を注型し、各隔壁4’の外面に中空糸膜の各開口
端11’、11”を表出させてあり、プラスチックネッ
ト2’は上記の膜束保持の外、濾過液が流出する際に濾
過液流出孔31’近くの膜が液流により引かれたり、振
動によって中空糸膜にかかる応力で破損することを防止
する等、保護体としても役立っている。この中空糸膜モ
ジュ−ルは、懸濁物質や微生物及び分子量レベルの不純
物の除去や有価物の回収に広く使用されているが、超純
水の製造、医薬用水の製造、食品プロセス液の処理等の
用途では、熱水殺菌や蒸気滅菌等の加熱処理が不可欠で
ある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記し
た従来の中空糸膜モジュ−ルでは、プラスチックネット
の端部が樹脂隔壁に埋入されており、上記加熱処理で隔
壁が加熱されついで冷却される際に隔壁での樹脂とネッ
トとの熱膨張収縮率やヤング率の差異に起因しそれらの
界面に熱応力が発生して界面剥離が発生し易い。したが
って、隔壁のシ−ル性が低下してその後の継続使用に支
障となることがある。
【0004】本発明の目的は、プラスチックネットを挿
通した中空糸膜束を筒状ハウジング内に収容し、筒状ハ
ウジング内両端に樹脂の注型隔壁を設けた中空糸膜モジ
ュ−ルの隔壁の耐熱性を向上させ、熱水殺菌や蒸気滅菌
等の加熱処理を安全に行い得るようにすることにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明に係る膜モジュ−
ルは、通水性覆筒を挿通した中空糸膜束を筒状ハウジン
グ内に収容し、筒状ハウジング内両端に樹脂の注型隔壁
を設けた中空糸膜モジュ−ルにおいて、上記通水性覆筒
の各端を上記の各隔壁に非埋入としたことを特徴とする
構成であり、筒状ハウジングの両端に径大筒部を設け、
各径大筒部に流体通過孔を設け、通水性覆筒の各端の一
半周部を折り返して各径大筒部奥端の段差部に係止し、
同通水性覆筒の各端の他半周舌片部を上記各流体通過孔
の直下に位置させることができる。上記中空糸膜に代え
管状膜を使用することもでき、通水性覆筒にはプラスチ
ックネットまたはプラスチック孔開き筒を使用できる。
【0006】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照しつつ本発明の
実施の形態について説明する。図1は本発明に係る中空
糸膜モジュ−ルの一例を示している。図1において、1
は中空糸膜束であり、中空糸膜には限外濾過膜や精密濾
過膜を使用でき、その外径は通常1.9mmφ以下であ
る。2は中空糸膜束1上に挿通した通水性覆筒、例えば
プラスチックネットであり、両端を中空糸膜束両端より
も内側に位置させてある。3は筒状ハウジングであり、
例えば、ポリスルホン等のプラスチック製であり、両端
部に径大部31を設け、上記のプラスチックネット被覆
中空糸膜束を収納してある。32は径大部31に設けた
流体通過孔を示している。4は筒状ハウジング3内の両
端に注型した樹脂隔壁であり、ハウジング両端の各径大
部端と中空糸膜束との間を閉塞し、各中空糸膜の両端開
口11,11を隔壁外面に表出させ、上記プラスチック
ネット2の各端21を各隔壁4の外部に置いて各隔壁4
に非埋入としてある。この隔壁4の樹脂には、エポキシ
樹脂、ポリエステル樹脂等の硬化性樹脂を使用できる。
【0007】図2の(イ)は上記プラスチックネット2
の正面図を、図2の(ロ)は同じく側面図をそれぞれ示
し、各端の一半周部211を折り返し、他半周部212
を前記折り返し半周部211に対し舌片状に突出させて
あり、図1に示すように、各折り返し半周部211をハ
ウジング両端の各径大部31における奥端の段差311
に係止し、舌片部212を同径大部31の流体通過孔3
2の直下に位置させてある。
【0008】上記中空糸膜モジュ−ルを製作するには、
図3に示すようにプラスチックネット被覆中空糸膜束A
を筒状ハウジング3内に収納し、各径大端部31を蓋閉
し、この半製品の重心Gを遠心注型機で支持し、両端内
に硬化性樹脂4を注入し、図3の矢印方向に回転させて
樹脂4を遠心注型し、樹脂の硬化後、各径大端部31の
端をトリミングする方法を使用できる。
【0009】この製作中、プラスチックネット2の両端
が筒状ハウジングに係止されており、しかも、遠心中心
Gとプラスチックネット2の重心との大体の一致により
プラスチックネット2が遠心力に対しほぼバランスして
いるから、プラスチックネット2の移動を充分に防止で
き、プラスチックネット各端21の各樹脂隔壁4に対す
る非埋入化を容易に達成できる。上記中空糸膜モジュ−
ルは内圧型、外圧型の何れの方式でも使用できる。内圧
型として使用する場合は、原液を中空糸膜束の一端から
他端に向けて供給し、中空糸膜を透過した濾過液を筒状
ハウジングの流体通過孔から取出していき、外圧型とし
て使用する場合は、原液を筒状ハウジングの一方の流体
通過孔から筒状ハウジング内に他方の流体通過孔に向け
て供給し、中空糸膜を透過した濾過液を中空糸膜の両端
から取出していく。
【0010】上記中空糸膜モジュ−ルを熱水殺菌や蒸気
滅菌等の熱処理を行うには、筒状ハウジングの一方の流
体通過孔から熱水または蒸気を筒状ハウジング内に他方
の流体通過孔に向け一定時間送入する。例えば、蒸気滅
菌の場合、加熱温度128℃の蒸気を数十分間送入す
る。この場合、樹脂隔壁も熱水または加熱蒸気との長時
間接触により加熱され、ついで常温に冷却され、その加
熱温度が100℃以上の高温であるから、樹脂隔壁が過
酷な熱応力に曝される。しかしながら、本発明に係る中
空糸膜モジュ−ルにおいては、樹脂隔壁にプラスチック
ネット端が埋入されておらず、それだけ接着界面が少な
いから、界面剥離に起因するシ−ル性低下をよく抑制で
きる。また、図示の中空糸膜モジュ−ルでは、筒状ハウ
ジングの流体通過孔直下の中空糸膜束部分を通水性覆筒
の舌片部で覆ってあり、高速の熱水流または蒸気流が直
接その中空糸膜束部分に当るのを防止できるから、膜束
を高速流または水圧による破損からよく保護できる。ま
た、外圧型で使用する場合、高速の処理液が直接中空糸
膜束に当るのを充分に防止でき、膜束を処理液の高速流
または圧力からよく保護できる。
【0011】なお、上記の中空糸膜モジュ−ルにおいて
は、通水性覆筒にプラスチックネットを使用している
が、これに限定されることなく、膜束を保持でき、かつ
覆壁が通水性(処理液、濾過液の通水)であれば、特に
制約なく使用できる。例えば、孔開きのプラスチック筒
も使用できる。また、上記中空糸膜(通常、外径が1.
9mmφ以下)に代え、管状の限外濾過膜または精密濾
過膜(通常、外径が12mmφ以上)を使用することもで
きる。
【0012】本発明に係る膜モジュ−ルにおいては、上
記した通り熱水殺菌や蒸気滅菌等の熱処理に対し樹脂隔
壁のシ−ル性を安定に保持できる。このことは次ぎの実
施例と比較例との対比からも確認できる。
【実施例】〔実施例〕図1に示す構成であり、筒状ハウ
ジングには内径85mmφ、長さ1077mmのポリス
ルホン円筒を、中空糸膜には内径0.55mm、外径
1.1mm、分画分子量6,000の限外濾過膜を、プ
ラスチックネットにはポリスルホンネットを使用し、樹
脂隔壁をエポキシ樹脂でネット端を埋入することなく遠
心注型した。 〔比較例〕ネットの両端を樹脂隔壁に埋入した以外、実
施例と実質上同じとした。
【0013】これらの実施例及び比較例のモジュ−ルに
ついて、筒状ハウジング内に一方の流体通過孔から他方
の流体通過孔に向け加熱温度135℃の蒸気を20分送
入し、ついで120分空冷することを1サイクルとする
ことを繰り返したところ、比較例品では65サイクルで
樹脂隔壁にクラックが生じたが、実施例品では150サ
イクル経過後も何らの異常も観られなかった。
【0014】
【発明の効果】本発明に係る膜モジュ−ルにおいては、
筒状ハウジング内両端の樹脂隔壁の耐熱シ−ル性を向上
できるから、熱水殺菌や蒸気滅菌等の熱処理を安全に行
い得、頻繁な殺菌乃至は滅菌処理が必要とされる用途、
特に超純水の製造、医薬用水の製造、食品プロセス液の
処理等に用いる膜モジュ−ルとして極めて有用である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る中空糸膜モジュ−ルを示す図面で
ある。
【図2】本発明に係る中空糸膜モジュ−ルに使用する通
水性覆筒の一例を示す図面である。
【図3】本発明に係る中空糸膜モジュ−ルの製作方法を
示す図面である。
【図4】従来の中空糸膜モジュ−ルを示す図面である。
【符号の説明】
1 中空糸膜束 2 通水性覆筒 21 通水性覆筒端 211 通水性覆筒端の一半周部折り返し部 212 通水性覆筒端の他半周部舌片部 3 筒状ハウジング 31 筒状ハウジング端の径大部 32 流体通過孔 4 樹脂隔壁

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】通水性覆筒を挿通した中空糸膜束を筒状ハ
    ウジング内に収容し、筒状ハウジング内両端に樹脂の注
    型隔壁を設けた中空糸膜モジュ−ルにおいて、上記通水
    性覆筒の各端を上記の各隔壁に非埋入としたことを特徴
    とする膜モジュ−ル。
  2. 【請求項2】筒状ハウジングの両端に径大筒部が設けら
    れ、各径大筒部に流体通過孔が設けられ、通水性覆筒の
    各端の一半周部が折り返されて各径大筒部奥端の段差部
    に係止され、同通水性覆筒の各端の他半周舌片部が上記
    の各流体通過孔の直下に位置されている請求項1記載の
    膜モジュ−ル。
  3. 【請求項3】中空糸膜に代え管状膜が使用されている請
    求項1または2記載の膜モジュ−ル。
  4. 【請求項4】通水性覆筒がプラスチックネットまたは孔
    開き筒である請求項1〜3何れか記載の膜モジュ−ル。
JP36489297A 1997-12-19 1997-12-19 膜モジュ−ル Pending JPH11179164A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP36489297A JPH11179164A (ja) 1997-12-19 1997-12-19 膜モジュ−ル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP36489297A JPH11179164A (ja) 1997-12-19 1997-12-19 膜モジュ−ル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11179164A true JPH11179164A (ja) 1999-07-06

Family

ID=18482930

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP36489297A Pending JPH11179164A (ja) 1997-12-19 1997-12-19 膜モジュ−ル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11179164A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL1013465C2 (nl) * 1999-11-02 2001-05-03 Stork Friesland Bv Membraanfiltratie-element met hulselement en moforganen.
JP2018030087A (ja) * 2016-08-24 2018-03-01 オルガノ株式会社 超純水製造装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL1013465C2 (nl) * 1999-11-02 2001-05-03 Stork Friesland Bv Membraanfiltratie-element met hulselement en moforganen.
WO2001032299A1 (en) * 1999-11-02 2001-05-10 X-Flow B.V. Membrane filtration element having sleeve element and socket members
US6846414B2 (en) 1999-11-02 2005-01-25 X-Flow B.V. Membrane filtration element having sleeve element and socket members
JP2018030087A (ja) * 2016-08-24 2018-03-01 オルガノ株式会社 超純水製造装置
WO2018037686A1 (ja) * 2016-08-24 2018-03-01 オルガノ株式会社 超純水製造装置
KR20180125595A (ko) * 2016-08-24 2018-11-23 오르가노 코포레이션 초순수 제조장치
TWI771310B (zh) * 2016-08-24 2022-07-21 日商奧璐佳瑙股份有限公司 超純水製造裝置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR910003358B1 (ko) 열 또는 물질교환장치
JPH11333265A (ja) 膜モジュール
US7628916B2 (en) Hollow fiber module
JPH029423A (ja) 流体分離装置の製造方法
JPH09290138A (ja) 中空糸型分離膜モジュール
TW200408438A (en) Hollow-fiber membrane module
JPH11179164A (ja) 膜モジュ−ル
SE434120B (sv) Dialysator med ihaliga fibrer
JP2002361050A (ja) 中空糸膜接触器とその製造方法
JP2000210539A (ja) 体液処理器、中空糸膜組立体および体液処理器の製造方法
JPH0549875A (ja) 中空糸膜モジユール
JP7213982B2 (ja) 濾過及び/又は拡散装置を製造する方法
JPH04341326A (ja) 多孔質糸膜モジュールの製造方法及び多孔質糸膜モジュールの製造治具
JPS6111110A (ja) 流体分離装置
JP4362432B2 (ja) 中空糸型モジュール
JPH0356127A (ja) 中空糸膜モジュールにおける隔壁成形方法
JPH02207826A (ja) 蒸気滅菌方法
JPH01284305A (ja) 中空糸膜濾過モジュールの製造方法
JP6252281B2 (ja) 中空糸膜モジュールの製造方法
JP3574540B2 (ja) 中空糸膜モジュ−ル
JP2004187746A (ja) 血液処理装置
JP5260362B2 (ja) 使用前滅菌方法
JP2512345Y2 (ja) 外圧型中空糸膜モジュ―ル
JP2003093850A (ja) 中空糸膜モジュールの補修方法及び中空糸膜モジュール
JPH0557155A (ja) 中空糸型膜分離モジユールの製造方法および中空糸型膜分離モジユール