JPH11176749A - 露光方法およびデバイス製造方法 - Google Patents

露光方法およびデバイス製造方法

Info

Publication number
JPH11176749A
JPH11176749A JP10257652A JP25765298A JPH11176749A JP H11176749 A JPH11176749 A JP H11176749A JP 10257652 A JP10257652 A JP 10257652A JP 25765298 A JP25765298 A JP 25765298A JP H11176749 A JPH11176749 A JP H11176749A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pattern
strain
wafer
distortion
exposure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10257652A
Other languages
English (en)
Inventor
Takasumi Yui
敬清 由井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP10257652A priority Critical patent/JPH11176749A/ja
Priority to US09/166,595 priority patent/US6741732B2/en
Publication of JPH11176749A publication Critical patent/JPH11176749A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70483Information management; Active and passive control; Testing; Wafer monitoring, e.g. pattern monitoring
    • G03F7/70491Information management, e.g. software; Active and passive control, e.g. details of controlling exposure processes or exposure tool monitoring processes
    • G03F7/70508Data handling in all parts of the microlithographic apparatus, e.g. handling pattern data for addressable masks or data transfer to or from different components within the exposure apparatus
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70216Mask projection systems
    • G03F7/70358Scanning exposure, i.e. relative movement of patterned beam and workpiece during imaging
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70425Imaging strategies, e.g. for increasing throughput or resolution, printing product fields larger than the image field or compensating lithography- or non-lithography errors, e.g. proximity correction, mix-and-match, stitching or double patterning
    • G03F7/7045Hybrid exposures, i.e. multiple exposures of the same area using different types of exposure apparatus, e.g. combining projection, proximity, direct write, interferometric, UV, x-ray or particle beam
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70483Information management; Active and passive control; Testing; Wafer monitoring, e.g. pattern monitoring
    • G03F7/70605Workpiece metrology
    • G03F7/70616Monitoring the printed patterns
    • G03F7/70633Overlay, i.e. relative alignment between patterns printed by separate exposures in different layers, or in the same layer in multiple exposures or stitching
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2237/00Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
    • H01J2237/30Electron or ion beam tubes for processing objects
    • H01J2237/317Processing objects on a microscale
    • H01J2237/3175Lithography
    • H01J2237/31752Lithography using particular beams or near-field effects, e.g. STM-like techniques
    • H01J2237/31757Lithography using particular beams or near-field effects, e.g. STM-like techniques hybrid, i.e. charged particles and light, X-rays, plasma

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
  • Electron Beam Exposure (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ミックスアンドマッチ法において、歪み補正
マップのメモリサイズの増加を抑制しつつ、重ね合わせ
精度の向上を図る。 【解決手段】 縮小投影露光装置により露光して試料上
に形成される第1のパターンと整合するように第2のパ
ターンをスキャナで描画するために、試料上に格子を設
定し、第1のパターン上の各格子点に対応する点の理想
位置からのずれを示す歪み補正マップを作成し、第2の
パターンの描画情報を該マップに示されたずれ情報に基
づき補正しながら前記スキャナで描画する際、前記格子
を、前記ずれの大きな部分では小さく、小さな部分では
大きく設定する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ステッパに代表さ
れる光縮小投影露光装置と電子ビーム描画装置に代表さ
れるスキャナとを併用して半導体デバイス等の微細パタ
ーンを形成する露光方法およびデバイス製造方法に関す
る。
【0002】
【従来の技術】近年、半導体集積回路に対する高密度
化、高集積度化に対する要求はますます高まっている。
特に線幅0.15μm以下の高集積度を目指すとなる
と、従来の光(X線を含む)を用いる露光装置では対応
できず、電子ビームやイオンビームを用いて描画するこ
とになる。しかし、このようなスキャナは光露光装置に
比べてスループットが極めて低いという問題がある。そ
こで、比較的低い解像度が許されるレイヤの露光には光
露光装置を用い、高解像度または高精度を要するレイヤ
のみをスキャナで露光する、ミックスアンドマッチ(ま
たはハイブリッド露光)と呼ばれる方法が提案されてい
る(特許第2625124号、特開昭62−58621
号、特開昭62−149127号等)。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このようなミックスア
ンドマッチ法において、光縮小投影露光装置では、レチ
クルのパターンを試料であるウエハ上に結像する投影光
学系の癖(主に収差)により露光されたパターンの歪み
を生じる。一方、スキャナはそのビームの照射位置を比
較的自由に制御することができる。そこで、例えば前記
特開昭62−58621号においては、ミックスアンド
マッチに用いる光縮小投影露光装置を用い、ウエハのほ
ぼ中央部の、その露光装置の最大露光領域に相当する正
方形のエリア内に露光歪み測定用マークをマトリックス
状に多数形成し、このマーク位置を実測して、前記エリ
ア内の例えば250μm□の補正フィールド(補正格
子)ごとに露光歪み量を求め、この露光歪み量のマップ
を荷電ビーム描画装置のメモリに記憶させ、荷電ビーム
描画装置では、この露光歪みにしたがって描画データを
補正して描画する。このように、前記光縮小投影露光装
置で露光して形成されたパターンの、該露光装置の投影
光学系の収差等に起因する歪みに合わせて描画パターン
を歪ませることにより、該露光パターン上に高精度に整
合させたパターンを描画するようにしている。この場
合、格子は図8に示されるように、等間隔に設定されて
いる。図8(a)は理想格子、図8(b)は図8(a)
の理想格子を前記光縮小投影露光装置でウエハ上に焼き
つけたものと仮定した場合の、投影光学系の収差などに
より歪んだ状態の格子を示す。
【0004】ところで、スキャナの描画による重ね合わ
せ精度を上げるために、上記従来例に示されるような等
間隔格子でマップの精度を上げるには格子間隔を狭くす
る必要がある。例えば格子間隔を1/2にすると、縦と
横の格子の交点(以下、格子点という)、すなわち歪み
データの数は4倍になる。つまり縦横の格子の数の2乗
に比例して格子点の数が増え、それに伴ってデータ量が
急激に増えてしまうという問題がある。
【0005】本発明は、上述の従来例における問題点に
鑑みてなされたもので、ミックスアンドマッチ法におい
て、歪み補正マップのメモリサイズの増加を抑制しつ
つ、重ね合わせ精度の向上を図ることを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段および作用】上記の目的を
達成するため本発明では、縮小投影露光装置により露光
して試料上に形成される第1のパターンと整合するよう
に第2のパターンをスキャナで描画露光する露光方法で
あって、試料上に格子を設定し、第1のパターン上の各
格子点に対応する点の理想位置からのずれを示す歪み補
正マップを作成し、第2のパターンの描画情報を該マッ
プに示されたずれ情報に基づき補正しながら前記スキャ
ナで描画する際、前記格子を、前記ずれの大きな部分で
は小さく、小さな部分では大きく設定することを特徴と
する。さらに前記格子の大きさを決定する際に、当該パ
ターンの要求オーバレイ精度に基づいて前記格子の大き
さを調整してもよい。ここで、前記スキャナは例えば電
子ビーム描画装置である。
【0007】上記の従来例において、スキャナによる描
画は、縮小投影露光装置により露光して形成されたパタ
ーンの上に行なうが、本発明の描画は縮小投影露光装置
によるパターン形成の前であってもよい。前記ずれの大
きな部分の格子のサイズは、好ましくは20μm〜25
0μm□である。
【0008】上記構成によれば、ずれ(歪み)の大きな
部分では格子サイズを小さくしたため、歪み補正精度を
向上させ、重ね合わせ精度を向上させることができる。
一方、歪みの小さい部分では歪み量の変化分も小さいた
め、格子サイズを小さくしても補正精度の向上は顕著で
はない。したがって、歪みの小さい部分の格子サイズを
大きくしても補正精度は殆ど変化せず、補正マップのメ
モリサイズが減少する効果が顕著である。例えば歪みの
大きな部分では格子サイズを50μm□、小さな部分で
は250μm□とし、格子サイズが50μm□の部分が
最大露光エリア内の1/4である場合、歪み補正マップ
のメモリサイズは、全体を50μm□の格子で区分する
場合の7/25となる。実際にはチップ中央部の比較的
広い部分でずれは比較的小さく、この部分の格子サイズ
をさらに大きく設定すれば、メモリサイズはさらに小さ
くなる。またさらに、高いオーバレイ精度が要求される
場合には格子サイズをより小さくし、そうでない場合に
は格子サイズをより大きくするように、当該パターンに
要求されるオーバレイ精度に基づいて格子サイズを調整
することで、歪み補正マップのメモリサイズを最小かつ
最適にすることができる。
【0009】このように歪み補正マップのマトリックス
を均一にせず、歪みの大きなところは細かく、小さなと
ころは粗くすることによって、重ね合わせ精度の向上を
図る際のデータ量を抑制することができる。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、図面を用いて本発明の実施
例を説明する。 (第1の実施形態)図1は本発明の一実施例に係わるミ
ックスアンドマッチシステムの構成を示す。同図におい
て、1は縮小投影露光装置(ステッパ)等の光露光装
置、2は光露光装置1で露光された試料であるウエハn
に対して現像や蒸着等の処理を施す別工程、3は別工程
2で形成されたパターンを理想パターン(設計上のパタ
ーン)と比較観察してウエハn上のチップ(又は光露光
装置1の露光エリア)ごとにパターン歪みを測定する歪
み測定装置、4はウエハn上に光露光装置1および別工
程2により形成されたパターンに、所定の描画パターン
を整合して描画する電子ビーム(EB)露光装置であ
る。
【0011】図2は図1のシステムの動作説明図であ
る。歪み測定装置3においては、光露光装置1および別
工程2でパターンを形成されたウエハnがEB露光装置
4に供給される前に、そのウエハnに形成されたパター
ンの歪みを測定し(ステップ31)、測定結果をデータ
処理し(ステップ32)、処理されたデータを記憶部3
4に記憶させる(ステップ33)。一般に、歪みはチッ
プの四隅に近い部分では大きく、チップの中央部分では
小さい。そこで、本実施例では、予め図3で示すよう
に、チップを縦に4等分、横に4等分してエリアA11
〜A44の16個の補正エリアを設定し、チップの四隅
のエリアA11、A14、A44およびA41は縦横5
0μmピッチ(格子サイズ50μm□)で理想格子から
のずれ量である歪みを測定する。またチップの各辺にあ
るA12、A13、A24、A34、A43、A42、
A31およびA21の8つのエリアは縦横250μmピ
ッチ(格子サイズ250μm□)で歪みを測定し、チッ
プ中央部のA22、A23、A33およびA32の4つ
のエリアでは1000μmピッチ(格子サイズ1000
μm□)で歪みを測定する。図3(a)は本実施例に係
わる理想格子、図3(b)はそれが歪んでウエハ上に転
写された場合の格子例を示す。
【0012】歪みを計測する場合、必ずしも所望のポイ
ントの歪みを計測することはできない。その場合には歪
みを計測可能なポイントで計測を行い、それらの計測結
果から、歪みの状態を高次の多項式で近似して所望のポ
イントの歪みを算出する。ステップ32のデータ処理で
はこのような歪みの算出や計測ポイント情報、格子サイ
ズ情報の付加などを行うことができる。
【0013】EB露光装置4においては、ウエハnが搬
入されると、EB露光処理を開始する(ステップ4
1)。続いて、ウエハnの歪みデータ要求を歪み測定装
置3に送信する(ステップ42)。歪み測定装置3にお
いては、歪みデータ要求を受信する(ステップ35)
と、記憶部34からウエハnの歪みデータを読み出して
(ステップ36)、EB露光装置4に送信する(ステッ
プ37)。EB露光装置4においては、歪み測定装置3
からウエハnの歪みデータを受信する(ステップ43)
と、その歪みデータに基づいて描画パターンデータを補
正して描画を行う(ステップ44)。
【0014】なお、上述においては、格子サイズが大中
小のエリアおよび各エリアの格子サイズをそれぞれ固定
としたが、サイズ小の格子間隔で歪み計測または算出を
行い、隣接する格子点の歪みの差に応じてデータを間引
きすることにより、または逆にサイズ大の格子間隔で歪
み計測または算出を行い、隣接する格子点の歪みの差に
応じてデータ計測または算出を行うポイントを追加する
ことにより、格子サイズの設定を行うようにしてもよ
い。
【0015】さらに、当該パターンに要求されるオーバ
レイ精度に基づいて各格子サイズを調整するようにして
もよい。高いオーバレイ精度が要求される場合には格子
間隔を狭くして、隣接する格子点の歪みの差が要求オー
バレイ精度を満足するようにより小さく設定し、要求オ
ーバレイ精度が低ければ逆に、隣接する格子点の歪みの
差が、その精度を満足する限界までより大きく設定する
ようにしてもよい。
【0016】さらにこれら格子サイズの設定方法を混用
してもよい。たとえば大きい格子サイズはシステムが保
証する固定値とし、小さい格子サイズは要求オーバレイ
精度によって設定すればよい。
【0017】上述においては、実素子パターンを観察し
て歪みを計測したが、前記特開昭62−58621号に
おけるように、露光歪み測定用のウエハを作成し、この
マークを計測した結果に基づいて各格子点の歪みを求め
るようにしてもよい。この場合、EB露光装置4による
描画の前に光露光装置1によるパターンが形成されてい
る必要は特になく、EB露光装置4の描画によるパター
ンの層をアンダーレイヤとしてこの上に光露光装置1に
よるパターン露光を行うこともできる。また、ウエハ上
の一部のチップの計測値で全チップの歪みを求める場
合、使用する光露光装置のステージ移動の癖等のパラメ
ータが既に分かっていれば、計測したチップの歪みを該
パラメータを用いて各チップごとに補正した値を記憶部
34に記憶させることが好ましい。
【0018】(第2の実施形態)図4は本発明の第2の
実施例に係るミックスアンドマッチシステムの構成を示
す。同図において、1は縮小投影露光装置(ステッパ)
等の光露光装置、2は光露光装置1で露光されたウエハ
nに対して現像や蒸着等の処理を施す別工程、4はウエ
ハn上に光露光装置1および別工程2により形成された
パターンに、所定の描画パターンを整合して描画する電
子ビーム(EB)露光装置、5は光露光装置1の制御部
5から送信されたデータを記憶する記憶装置である。図
4においては、光露光装置1のレンズディストーション
に関するパラメータが予め計測されて、制御部15に入
力してあり、ウエハnを処理したときのパターンデータ
やウエハ処理パラメータ、およびレンズディストーショ
ンパラメータ等に基づいてウエハn処理時のレンズディ
ストーションデータが算出され、図3に示すような歪み
補正マップとして記憶装置5に記憶される。
【0019】図5は図4のシステムの動作説明図であ
る。光露光装置1においては、ウエハnの処理時にアラ
イメントマークの計測値やフォーカス計測値、前記レン
ズディストーションパラメータ等に基づいて、歪みデー
タが算出され(ステップ11および12)、記憶装置5
に送出される(ステップ13)。記憶装置5は光露光装
置1から送出されたデータを受信する(ステップ51)
と、そのデータを記憶部53に書き込む(ステップ5
2)。
【0020】EB露光装置4においては、光露光装置1
および別工程2でパターンを形成されたウエハnが搬入
されると、EB露光処理を開始する(ステップ41)。
続いて、ウエハnの歪みデータ要求を記憶装置5に送信
する(ステップ42)。記憶装置5においては、歪みデ
ータ要求を受信する(ステップ54)と、記憶部53か
らウエハnの歪みデータを読み出して(ステップ5
5)、EB露光装置4に送信する(ステップ56)。E
B露光装置4においては、記憶装置5からウエハnの歪
みデータを受信する(ステップ43)と、その歪みデー
タに基づいて描画パターンデータを補正して描画を行な
う(ステップ44)。
【0021】[デバイス生産方法の実施例]次に上記説
明した露光装置または露光方法を利用したデバイスの製
造方法の実施例を説明する。図6は微小デバイス(IC
やLSI等の半導体チップ、液晶パネル、CCD、薄膜
磁気ヘッド、マイクロマシン等)の製造のフローを示
す。ステップ1(回路設計)ではデバイスのパターン設
計を行なう。ステップ2(マスク製作)では設計したパ
ターンを形成したマスクを製作する。一方、ステップ3
(ウエハ製造)ではシリコンやガラス等の材料を用いて
ウエハを製造する。ステップ4(ウエハプロセス)は前
工程と呼ばれ、上記用意したマスクとウエハを用いて、
リソグラフィ技術によってウエハ上に実際の回路を形成
する。次のステップ5(組み立て)は後工程と呼ばれ、
ステップ4によって作製されたウエハを用いて半導体チ
ップ化する工程であり、アッセンブリ工程(ダイシン
グ、ボンディング)、パッケージング工程(チップ封
入)等の工程を含む。ステップ6(検査)ではステップ
5で作製された半導体デバイスの動作確認テスト、耐久
性テスト等の検査を行なう。こうした工程を経て半導体
デバイスが完成し、これが出荷(ステップ7)される。
【0022】図7は上記ウエハプロセスの詳細なフロー
を示す。ステップ11(酸化)ではウエハの表面を酸化
させる。ステップ12(CVD)ではウエハ表面に絶縁
膜を形成する。ステップ13(電極形成)ではウエハ上
に電極を蒸着によって形成する。ステップ14(イオン
打込み)ではウエハにイオンを打ち込む。ステップ15
(レジスト処理)ではウエハに感光剤を塗布する。ステ
ップ16(露光)では上記説明したアライメント装置を
有する露光装置によってマスクの回路パターンをウエハ
に焼付露光する。ステップ17(現像)では露光したウ
エハを現像する。ステップ18(エッチング)では現像
したレジスト像以外の部分を削り取る。ステップ19
(レジスト剥離)ではエッチングが済んで不要となった
レジストを取り除く。これらのステップを繰り返し行な
うことによって、ウエハ上に多重に回路パターンが形成
される。本実施例の生産方法を用いれば、従来は製造が
難しかった高集積度のデバイスを低コストに製造するこ
とができる。
【0023】
【発明の効果】本発明によれば、歪み計測のための格子
が、歪みの大きい部分であるいは、高いオーバレイ精度
が要求される場合のみ小さくなるようにしたため、メモ
リサイズの増加を抑えつつ歪みの大きい部分における補
正の精度を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施例に係るミックスアンドマッ
チシステムの構成を示す図である。
【図2】 図1のシステムの動作説明図である。
【図3】 本発明の一実施例に係る歪み補正マップ計測
用の格子を示す説明図である。
【図4】 本発明の他の実施例に係るミックスアンドマ
ッチシステムの構成を示す図である。
【図5】 図4のシステムの動作説明図である。
【図6】 デバイスの製造フローの説明図である。
【図7】 ウエハプロセスの詳細なフローの説明図であ
る。
【図8】 従来の歪み補正マップ計測用の格子を示す説
明図である。
【符号の説明】
1:光露光装置、11:制御部、2:別工程、3:歪み
測定装置、34:記憶部、4:EB露光装置、5:記憶
装置、53:記憶部。
フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI H01L 21/30 541J

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 縮小投影露光装置により露光して試料上
    に形成される第1のパターンと整合するように第2のパ
    ターンをスキャナで描画露光する露光方法であって、試
    料上に格子を設定し、第1のパターン上の各格子点に対
    応する点の理想位置からのずれを示す歪み補正マップを
    作成し、第2のパターンの描画情報を該マップに示され
    たずれ情報に基づき補正しながら前記スキャナで描画す
    る際、前記格子を、前記ずれの大きな部分では小さく、
    小さな部分では大きく設定することを特徴とする露光方
    法。
  2. 【請求項2】 前記格子を、前記第1のパターン上に前
    記第2のパターンを描画する際に要求されるオーバレイ
    精度に基づいて設定することを特徴とする、請求項1に
    記載の露光方法。
  3. 【請求項3】 前記第2のパターンを前記第1のパター
    ンより先に描画することを特徴とする、請求項1または
    2に記載の露光方法。
  4. 【請求項4】 前記ずれの大きな部分の格子のサイズが
    50μm〜1000μm□であることを特徴とする請求
    項1または3に記載の露光方法。
  5. 【請求項5】 前記スキャナが電子ビーム描画装置であ
    ることを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載
    の露光方法。
  6. 【請求項6】 請求項1〜5のいずれか記載の露光方法
    で露光を行う工程を含む製造工程でデバイスを製造する
    ことを特徴とするデバイス製造方法。
JP10257652A 1997-10-09 1998-08-28 露光方法およびデバイス製造方法 Pending JPH11176749A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10257652A JPH11176749A (ja) 1997-10-09 1998-08-28 露光方法およびデバイス製造方法
US09/166,595 US6741732B2 (en) 1997-10-09 1998-10-06 Exposure method and device manufacturing method using this exposure method

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29181197 1997-10-09
JP9-291811 1997-10-09
JP10257652A JPH11176749A (ja) 1997-10-09 1998-08-28 露光方法およびデバイス製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11176749A true JPH11176749A (ja) 1999-07-02

Family

ID=26543318

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10257652A Pending JPH11176749A (ja) 1997-10-09 1998-08-28 露光方法およびデバイス製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6741732B2 (ja)
JP (1) JPH11176749A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11782411B2 (en) 2021-07-28 2023-10-10 Kla Corporation System and method for mitigating overlay distortion patterns caused by a wafer bonding tool
US11829077B2 (en) 2020-12-11 2023-11-28 Kla Corporation System and method for determining post bonding overlay

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001301232A (ja) * 2000-02-18 2001-10-30 Minolta Co Ltd 画像形成装置
US6807289B2 (en) * 2001-08-10 2004-10-19 Gerber Technology, Inc. Method to compensate for pattern distortion on sheet-type work material spread onto a support surface
US20050106476A1 (en) * 2002-04-16 2005-05-19 Jens Hassmann Method for producing a mask adapted to an exposure apparatus
DE10248224B4 (de) * 2002-10-16 2005-08-04 Infineon Technologies Ag Verfahren zur Justage und zur Belichtung eines Halbleiterwafers
JP5194791B2 (ja) * 2005-05-25 2013-05-08 株式会社ニコン 露光方法及びリソグラフィシステム
JP4738114B2 (ja) * 2005-09-16 2011-08-03 株式会社東芝 マスク欠陥検査方法
JP2009169601A (ja) * 2008-01-15 2009-07-30 Ricoh Co Ltd 画像処理システム及びこの画像処理システムを有するカメラ
JP5200602B2 (ja) * 2008-03-18 2013-06-05 富士通セミコンダクター株式会社 露光用データ作成方法及びフォトマスク製造方法
US8446433B1 (en) * 2009-06-12 2013-05-21 Lucasfilm Entertainment Company Ltd. Interactive visual distortion processing
DE102010030758B4 (de) * 2010-06-30 2018-07-19 Globalfoundries Dresden Module One Limited Liability Company & Co. Kg Steuerung kritischer Abmessungen in optischen Abbildungsprozessen für die Halbleiterherstellung durch Extraktion von Abbildungsfehlern auf der Grundlage abbildungsanlagenspezifischer Intensitätsmessungen und Simulationen

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0121412B1 (en) * 1983-03-29 1991-11-27 Kabushiki Kaisha Toshiba Method of forming by projection an integrated circuit pattern on a semiconductor wafer
JPS6258621A (ja) 1985-09-09 1987-03-14 Toshiba Corp 微細パタ−ン形成方法
JPS62149127A (ja) 1985-12-24 1987-07-03 Toshiba Corp 荷電ビ−ム露光装置
US4812661A (en) * 1986-08-20 1989-03-14 Hewlett-Packard Company Method and apparatus for hybrid I.C. lithography
GB2256989B (en) * 1991-06-21 1995-02-08 Sony Broadcast & Communication Video image capture apparatus
JP3093869B2 (ja) * 1992-04-28 2000-10-03 オリンパス光学工業株式会社 画像取り込み装置
US5308991A (en) * 1992-06-02 1994-05-03 National Semiconductor Corporation Method and apparatus for making a predistorted reticle to compensate for lens distortions
US5825483A (en) * 1995-12-19 1998-10-20 Cognex Corporation Multiple field of view calibration plate having a reqular array of features for use in semiconductor manufacturing
US5773836A (en) * 1996-10-28 1998-06-30 International Business Machines Corporation Method for correcting placement errors in a lithography system

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11829077B2 (en) 2020-12-11 2023-11-28 Kla Corporation System and method for determining post bonding overlay
US11782411B2 (en) 2021-07-28 2023-10-10 Kla Corporation System and method for mitigating overlay distortion patterns caused by a wafer bonding tool

Also Published As

Publication number Publication date
US6741732B2 (en) 2004-05-25
US20040071336A1 (en) 2004-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7673281B2 (en) Pattern evaluation method and evaluation apparatus and pattern evaluation program
US7244623B2 (en) Method of manufacturing semiconductor device and apparatus of automatically adjusting semiconductor pattern
JP2001022051A (ja) レチクル及び半導体装置の製造方法
JPH07321012A (ja) 位置合わせ方法及びそれを用いた素子の製造方法
JPH11176749A (ja) 露光方法およびデバイス製造方法
US6342703B1 (en) Exposure apparatus, exposure method, and device manufacturing method employing the exposure method
JP3352354B2 (ja) 露光装置およびデバイス製造方法
JP2000353657A (ja) 露光方法、露光装置およびその露光装置を用いて製造された半導体装置
JP3094927B2 (ja) 電子線露光装置及びその露光方法
US7251016B2 (en) Method for correcting structure-size-dependent positioning errors in photolithography
EP3396457A1 (en) Device manufacturing method
US6455211B1 (en) Pattern transfer method and apparatus, and device manufacturing method
EP1145081A1 (en) Method for determining rotational error portion of total misalignment error in a stepper
JP3526385B2 (ja) パターン形成装置
US7222327B2 (en) Photo mask, method of manufacturing photo mask, and method of generating mask data
JP2002134397A (ja) フォトマスク、半導体装置、半導体チップパターンの露光方法、チップアライメント精度検査装置
JP3350400B2 (ja) 投影露光装置
JP2000040649A (ja) 露光方法および位置合わせマーク
EP1145080A1 (en) Reticle, wafer, measuring stepper and methods for preventative maintenance
JP2000323372A (ja) 近接効果補正方法及びそれを用いた半導体素子製造方法
JP2964978B2 (ja) 半導体製造方法と半導体製造システムおよびそれらにより製造された半導体デバイス
JPH1174190A (ja) X線露光装置
KR19980019015A (ko) 전자빔 노광 보정 방법(Method for compensating electron beam exposure)
JP2003037038A (ja) 投影露光方法
JP3395695B2 (ja) マスク描画方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040726

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041104

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041222

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070131