JPH11174084A - コンタクトプローブ - Google Patents

コンタクトプローブ

Info

Publication number
JPH11174084A
JPH11174084A JP9341694A JP34169497A JPH11174084A JP H11174084 A JPH11174084 A JP H11174084A JP 9341694 A JP9341694 A JP 9341694A JP 34169497 A JP34169497 A JP 34169497A JP H11174084 A JPH11174084 A JP H11174084A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plunger
sleeve
contact probe
spring
connection terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9341694A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3872192B2 (ja
Inventor
Haruhide Ishida
治英 石田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MITSUI BUSSAN MACHINERY KK
TECHNO SEMU KENKYUSHO KK
Original Assignee
MITSUI BUSSAN MACHINERY KK
TECHNO SEMU KENKYUSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MITSUI BUSSAN MACHINERY KK, TECHNO SEMU KENKYUSHO KK filed Critical MITSUI BUSSAN MACHINERY KK
Priority to JP34169497A priority Critical patent/JP3872192B2/ja
Publication of JPH11174084A publication Critical patent/JPH11174084A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3872192B2 publication Critical patent/JP3872192B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Testing Of Individual Semiconductor Devices (AREA)
  • Measuring Leads Or Probes (AREA)
  • Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 コンタクトプローブにおける電気経路の短
縮、バネによる特性検査障害の排除。 【解決手段】 円筒状のスリーブ28と、スリーブ28
内を摺動自在に嵌合するプランジャー27と、プランジ
ャー27を検査対象部材2へ向けて付勢する付勢部材9
とを備える。付勢部材9を、スリーブ28およびプラン
ジャー27に対して電気的に絶縁する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、例えば、高周波領
域において使用される電子部品の電気的特性を評価、検
査する際に用いて好適なコンタクトプローブに関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】周知のように、種々の電子機器の高品質
化に伴って、これらに使用される電子部品においても同
様の高品質が求められている。そのため、この種の電子
部品は、製造後出荷される前や、実際に使用される際に
電気的特性を測定する検査が行われている。
【0003】図3ないし図5に従来技術による電子部品
の検査用コンタクトプローブの一例を示す。図3におい
て、符号1は検査用コンタクトプローブユニット(以下
コンタクトユニットと略称する)であり、符号2は電子
部品である集積回路(検査対象電子部品)である。コン
タクトユニット1は、プリント基板3と、プリント基板
3の一面4側に固定されるプローブ保持ケース5と、集
積回路2の接続用端子(外部接続用端子部材)22に対
応してそれぞれ設けられたコンタクトプローブ6とを備
えるものである。
【0004】コンタクトプローブ6は、集積回路2の接
続用端子22とプリント基板3に形成された検査用回路
21とを電気的に接続するものであって、図4に示すよ
うに、有底円筒状のスリーブ8と、スリーブ8内を摺動
自在に嵌合するプランジャー7と、スリーブ8内に収納
され、プランジャー7を集積回路2へ向けて付勢するバ
ネ(付勢部材)9とから構成されており、これらは、い
ずれも導電性材料で構成されている。
【0005】また、図3に示すように、スリーブ8の外
周面は、電気絶縁材で形成されたプローブ保持ケース5
に固定されると共に、ハンダ20により検査用回路21
に接続されている。
【0006】上記の構成のコンタクトユニット1により
集積回路2を検査するには、集積回路2の接続用端子2
2を、プランジャー7に対して下方に押した状態で接触
させることにより、接続用端子22と検査用回路21と
を、バネ9に付勢された状態で、プランジャー7および
スリーブ8を通して電気的に接続することにより行われ
る。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
たような従来のコンタクトプローブには、以下のような
問題が存在する。検査用回路21から供給される電流
が、スリーブ8からプランジャー7へ流れる際には、バ
ネ9にも流れてしまう。
【0008】そのため、バネ9に流れた距離に相応する
インダクタンスが発生することに加えて、バネ9の圧縮
状態によりその抵抗値が変化していた。また、バネ9
が、スリーブ8内に収納される構成なので、スリーブ8
の長さが必要以上に大きくなり、流れる電流の損失も大
きくまってしまう。
【0009】そのため、隣接するコンタクトプローブ6
間でクロストークが発生する、入力信号に対する出力信
号の減衰率が大きくなる、入力波形に対する出力波形の
立ち上がり時間、立ち下がり時間が長くなる、周辺から
の外乱の影響を受ける等の高周波回路では致命的な障害
が発生していた。
【0010】そして、近年、電子部品の動作速度の高速
化に伴って、これらコンタクトプローブ6に起因する問
題解決が強く望まれるようになっていた。さらに、図5
に示すようなダブルエンドアクション型のコンタクトプ
ローブ6においても、上記と同様の問題が発生してい
た。
【0011】本発明は、以上のような点を考慮してなさ
れたもので、電流の流れる経路が短縮されると共に、バ
ネによる電気特性検査の障害を排除することができるコ
ンタクトプローブを提供することを目的とする。
【0012】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに本発明は、以下の構成を採用している。請求項1記
載のコンタクトプローブは、円筒状のスリーブと、該ス
リーブ内を摺動自在に嵌合するプランジャーと、該プラ
ンジャーを検査対象電子部品の外部接続用端子部材へ向
けて付勢する付勢部材とを備えたコンタクトプローブに
おいて、前記付勢部材を、前記スリーブおよびプランジ
ャーに対して電気的に絶縁したことを特徴とするもので
ある。
【0013】従って、本発明のコンタクトプローブによ
れば、スリーブとプランジャーとを通して検査対象部材
と検査用回路とを電気的に接続する際に、付勢部材を通
る電気経路を断つことにより、付勢部材による電気的影
響を排除することができる。
【0014】請求項2記載のコンタクトプローブは、請
求項1記載のコンタクトプローブにおいて、前記スリー
ブを前記付勢部材に対して分離して配置し、該付勢部材
と前記プランジャーとの間に電気絶縁部材を配置したこ
とを特徴とするものである。
【0015】従って、本発明のコンタクトプローブによ
れば、スリーブは付勢部材を収納する必要がない。ま
た、プランジャーと付勢部材とは電気絶縁部材の介在に
より、プランジャーから付勢部材へ電気が流れることを
防止できる。
【0016】請求項3記載のコンタクトプローブは、請
求項1または2記載のコンタクトプローブにおいて、前
記プランジャーは、前記スリーブ内を摺動する際に、軸
線回りに回転する構成とされることを特徴とするもので
ある。
【0017】従って、本発明のコンタクトプローブによ
れば、検査対象物をプランジャーに圧接した際に、プラ
ンジャーは軸線回りに回転しながら摺動する。
【0018】
【発明の実施の形態】以下、本発明のコンタクトプロー
ブの第1の実施の形態を、図1を参照して説明する。こ
れらの図において、従来例として示した図3ないし図5
と同一の構成要素には同一符号を付し、その説明を簡略
化する。
【0019】図1において、符号1は、コンタクトユニ
ットである。コンタクトユニット1は、プリント基板3
と、コンタクトプローブ23と、プリント基板3にスペ
ーサ24を介して取り付けられる絶縁性の保持板25
と、保持板25に密着して取り付けられる支持板26と
から構成とされている。
【0020】コンタクトプローブ23は、集積回路2の
接続用端子22とプリント基板3に形成された検査用回
路21とを電気的に接続するものであって、円筒状のス
リーブ28と、スリーブ28内を摺動自在に嵌合するプ
ランジャー27と、保持板25内に保持され、プランジ
ャー27を集積回路2へ向けて付勢するバネ9とから構
成されており、これらはいずれも導電性材料で構成され
ている。
【0021】プランジャー27とバネ9との間には、こ
れらを電気的に絶縁する電気絶縁部材33が配置されて
いる。スリーブ28は、図に示すように、バネ9に対し
て電気的に絶縁されるように分離して配置されると共
に、その外周面をハンダ20により検査用回路21に接
続されるようにプリント基板3に固定されている。
【0022】上記の構成のコンタクトユニット1を用い
て集積回路2を検査する手順を以下に説明する。図1に
示すように、集積回路2の接続用端子22を、コンタク
トプローブ23のプランジャー27に対して、下方に押
した状態で接触させる。これにより、接続用端子22と
テスト回路21とは、プランジャー27およびスリーブ
28を通して、バネ9に付勢された状態で電気的に接続
されるので、テスト回路21を通して集積回路2の電気
的特性を検査することができる。
【0023】このとき、プランジャー27とバネ9との
間には、電気絶縁部材33が配置されているため、これ
らは電気的に絶縁される。また、スリーブ28もバネ9
に対して電気的に分離されているため、これらは電気的
に絶縁されている。スリーブ28は、バネ9を収納して
いないので、その全長を短くすることができ、従って、
電気抵抗が小さくなり電流損失も小さくなる。
【0024】本実施の形態のコンタクトプローブによれ
ば、バネ9がプランジャー27およびスリーブ28に対
して電気絶縁されているので、バネ9によるインダクタ
ンスや抵抗値変化が発生することなく、また、スリーブ
28もバネ9を収容していないので、プランジャー27
が摺動するために十分な長さを確保したとしても、電流
の流れる経路が短くなり特性検査を高精度に実施するこ
とができると共に、構造を簡素化できるので製造コスト
を低減することができる。
【0025】図2は、本発明のコンタクトプローブの第
2の実施の形態を示す図である。この図において、図1
に示す第1の実施の形態の構成要素と同一の要素につい
ては同一符号を付し、その説明を省略する。第2の実施
の形態と上記の第1の実施の形態とが異なる点は、プラ
ンジャー27aおよびスリーブ28aの構成である。
【0026】即ち、プランジャー27aの外周面には、
螺旋溝35がその軸線回りに形成されており、スリーブ
28aにはこの螺旋溝35に摺動自在に嵌合する突部3
4がカシメにより形成されている。他の構成は、上記第
1の実施の形態と同様である。
【0027】本実施の形態のコンタクトプローブにおい
ては、上記第1の実施の形態と同様の作用、効果が得ら
れることに加えて、集積回路2の接続用端子22をプラ
ンジャー27aに圧接させたときに、プランジャー27
aの螺旋溝35がスリーブ28aの突出部34に対して
摺動するため、プランジャー27aが軸線回りに回転す
る。そのため、接続用端子22の表面に酸化膜が形成さ
れていたり塵埃が付着していても、プランジャー27a
が回転してこれらを排除するのでプランジャー27aと
接続用端子22とを一層確実に接続することができる。
【0028】なお、上記実施の形態において、付勢部材
をバネとし、プランジャーとバネとを電気絶縁する手段
として電気絶縁部材を介在させる構成としたが、これに
限られることなく、例えば、付勢部材としてウレタンゴ
ム等の絶縁性合成樹脂を用い、直接プランジャーに当接
して付勢するような構成であってもよい。
【0029】
【発明の効果】以上説明したように、請求項1に係るコ
ンタクトプローブによれば、付勢部材がスリーブおよび
プランジャーに対して電気的に絶縁された構成となって
いる。これにより、インダクタンスの発生を防止でき、
高周波特性を高精度に検査できると共に製造コストの低
減が実現するという優れた効果を奏するものである。
【0030】請求項2に係るコンタクトプローブによれ
ば、スリーブが付勢部材に対して分離して配置され、付
勢部材とプランジャーとの間に電気絶縁部材が配置され
る構成となっている。これにより、インダクタンスの発
生を防止できることに加えて、電流の伝達経路を短くで
き、高精度に高周波特性を検査できるという効果が得ら
れる。
【0031】請求項3に係るコンタクトプローブによれ
ば、プランジャーがスリーブ内を摺動する際に軸線回り
に回転する構成となっている。これにより、接続用端子
の表面に酸化膜が形成されていたり塵埃が付着していて
も、プランジャーが回転してこれらを排除するのでプラ
ンジャーと接続用端子とを一層確実に接続することがで
きるため、検査毎に結果が変動することなく、安定した
検査結果が得られるという優れた効果を奏するものであ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の第1の実施の形態を示す図であっ
て、集積回路の外部接続用端子と検査用回路とがコンタ
クトプローブにより接続されている断面図である。
【図2】 本発明の第2の実施の形態を示す図であっ
て、集積回路の外部接続用端子と検査用回路とが回転す
るプランジャーを通して接続されている断面図である。
【図3】 従来技術による検査器の一例を示す断面図で
ある。
【図4】 従来技術によるコンタクトプローブの一例を
示す断面図である。
【図5】 従来技術によるコンタクトプローブの一例を
示す断面図である。
【符号の説明】
2 集積回路(検査対象電子部品) 9 バネ(付勢部材) 22 接続用端子(外部接続用端子部材) 23 コンタクトプローブ 27,27a プランジャー 28,28a スリーブ 33 電気絶縁部材

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 円筒状のスリーブと、 該スリーブ内を摺動自在に嵌合するプランジャーと、 該プランジャーを検査対象電子部品の外部接続用端子部
    材へ向けて付勢する付勢部材とを備えたコンタクトプロ
    ーブにおいて、 前記付勢部材を、前記スリーブおよびプランジャーに対
    して電気的に絶縁したことを特徴とするコンタクトプロ
    ーブ。
  2. 【請求項2】 請求項1記載のコンタクトプローブにお
    いて、 前記スリーブを前記付勢部材に対して分離して配置し、 該付勢部材と前記プランジャーとの間に電気絶縁部材を
    配置したことを特徴とするコンタクトプローブ。
  3. 【請求項3】 請求項1または2記載のコンタクトプロ
    ーブにおいて、 前記プランジャーは、前記スリーブ内を摺動する際に、
    軸線回りに回転する構成とされることを特徴とするコン
    タクトプローブ。
JP34169497A 1997-12-11 1997-12-11 コンタクトユニット Expired - Fee Related JP3872192B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34169497A JP3872192B2 (ja) 1997-12-11 1997-12-11 コンタクトユニット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34169497A JP3872192B2 (ja) 1997-12-11 1997-12-11 コンタクトユニット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11174084A true JPH11174084A (ja) 1999-07-02
JP3872192B2 JP3872192B2 (ja) 2007-01-24

Family

ID=18348058

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34169497A Expired - Fee Related JP3872192B2 (ja) 1997-12-11 1997-12-11 コンタクトユニット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3872192B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017060946A1 (ja) * 2015-10-05 2017-04-13 ユニテクノ株式会社 検査用基板
WO2018088411A1 (ja) * 2016-11-14 2018-05-17 株式会社日本マイクロニクス プローブ及び電気的接続装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017060946A1 (ja) * 2015-10-05 2017-04-13 ユニテクノ株式会社 検査用基板
WO2018088411A1 (ja) * 2016-11-14 2018-05-17 株式会社日本マイクロニクス プローブ及び電気的接続装置
JP2018080926A (ja) * 2016-11-14 2018-05-24 株式会社日本マイクロニクス プローブ及び電気的接続装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3872192B2 (ja) 2007-01-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6882158B2 (en) Series arc fault diagnostic for aircraft wiring
KR101293381B1 (ko) 전자 장치를 테스트하기 위한 시스템의 동작 주파수를증가시키는 방법 및 장치
KR20000005260A (ko) 도전성 접촉 유니트 시스템
JP2001099889A (ja) 高周波回路の検査装置
KR970062714A (ko) 처리기 접촉 불량을 확인할 수 있는 접촉 점검 장치 및 이를 내장한 집적회로 소자 검사 시스템
KR20200112637A (ko) 접속기, 소켓, 소켓 조립체 및 배선판 조립체
JP4352062B2 (ja) 測定用バイアスティー
US7280370B2 (en) Electronic package and circuit board having segmented contact pads
US2922954A (en) Circuit tester
JPH07167906A (ja) 開回路の容量式検査のためのプローブ
JP2011196813A (ja) 半導体集積回路のテスト方法、および、テストシステム
JP5538107B2 (ja) 回路基板検査用プローブユニットおよび回路基板検査装置
JP3100097B2 (ja) プローバ用コンタクタ
JP3872192B2 (ja) コンタクトユニット
US3783375A (en) Means for calibrating a four-probe resistivity measuring device
JP3443011B2 (ja) フィルムキャリアテープおよびそのテスト方法
CN109709152B (zh) 一种用于fA~pA量级微弱电流的绝缘薄膜测量系统
JPH0829475A (ja) 実装基板検査装置のコンタクトプローブ
US20190369160A1 (en) Circuit board for transmitting high speed signal and for said signal to be detected
KR100231649B1 (ko) 커패시터 충전회로를 갖는 검사용 기판 및 이를이용한 집적회로 검사 방법
US9485671B2 (en) Inter-stage test structure for wireless communication apparatus
JPS6221066A (ja) スプリング・コンタクト式プロ−ブ
JPS6221064A (ja) スプリング・コンタクト式プロ−ブ
JP7509365B2 (ja) 試験測定装置を被試験デバイスに結合する装置、試験測定システム及び被試験デバイスの動作モードを設定する方法
JPH0616055B2 (ja) スプリング・コンタクト式プロ−ブ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040722

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20040813

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20040813

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060228

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060406

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061003

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061019

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091027

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091027

Year of fee payment: 3

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091027

Year of fee payment: 3

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091027

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121027

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121027

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131027

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees