JPH1117382A - 電波区画ビル - Google Patents
電波区画ビルInfo
- Publication number
- JPH1117382A JPH1117382A JP9164064A JP16406497A JPH1117382A JP H1117382 A JPH1117382 A JP H1117382A JP 9164064 A JP9164064 A JP 9164064A JP 16406497 A JP16406497 A JP 16406497A JP H1117382 A JPH1117382 A JP H1117382A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ceiling
- radio wave
- building
- slab
- radio
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Buildings Adapted To Withstand Abnormal External Influences (AREA)
- Shielding Devices Or Components To Electric Or Magnetic Fields (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】防火区画を利用して効果的な電波制御を確立
し、同一ゾーン内での電波利用効率の向上を図る。 【解決手段】電磁遮蔽材により構成される天井スラブ
3、床スラブ4及びビル内を所定区画毎に区画する防火
区画壁5と、天井スラブ3と天井ボード6間の二重天井
7内に配設された無線中継器10とを備えた構成。
し、同一ゾーン内での電波利用効率の向上を図る。 【解決手段】電磁遮蔽材により構成される天井スラブ
3、床スラブ4及びビル内を所定区画毎に区画する防火
区画壁5と、天井スラブ3と天井ボード6間の二重天井
7内に配設された無線中継器10とを備えた構成。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、周囲を電磁遮蔽材
からなる電磁遮蔽層で覆ってビル内空間を外部からの独
立した電磁遮蔽空間として構成する電波区画ビルに関す
る。
からなる電磁遮蔽層で覆ってビル内空間を外部からの独
立した電磁遮蔽空間として構成する電波区画ビルに関す
る。
【0002】
【従来の技術】オフィスビルのOA化に伴い、LANそ
の他の通信回線を使った情報通信処理システムが構築さ
れるが、システムが大規模化することにより通信回線の
確保が課題になる。通信情報の増大と共にケーブルの配
線が複雑に錯綜すると、部屋や装置の配置替えの際に、
配線変更の作業量が増大する。そこで、電波を使った無
線通信方式の採用も1つの方法として注目されている。
の他の通信回線を使った情報通信処理システムが構築さ
れるが、システムが大規模化することにより通信回線の
確保が課題になる。通信情報の増大と共にケーブルの配
線が複雑に錯綜すると、部屋や装置の配置替えの際に、
配線変更の作業量が増大する。そこで、電波を使った無
線通信方式の採用も1つの方法として注目されている。
【0003】ところが、電波を使った無線通信方式を採
用する場合には、使用周波数帯域について電波法の規制
が問題になる。そこで、このような電波法による規制を
受けることなく、自由に使用周波数帯域を選択、設定し
て独自の無線による通信方式を採用するためには、ビル
内の空間を外部から電磁的に遮蔽した電磁遮蔽ビルの構
築が不可欠となる。既に出願人は、このような電磁遮蔽
ビルに関し、例えば特公平6−99972号公報や特公
平6−99973号公報、特公平7−16118号公
報、特公平6−76706号公報に、ビルの躯体や外壁
の遮蔽構造について提案し、特公平6−99971号公
報や特公平6−33699号公報、特公平6−1382
2号公報に、ビルの出入口の遮蔽構造について、特公平
6−63407号公報や特公平5−79790号公報、
特公平3−58557号公報に、窓開口部の遮蔽構造に
ついて提案している。また、特公平3−62320号公
報や特公平3−45972号公報、特公平3−6231
8号公報、特公平5−34159号公報に、天井や階層
別の遮蔽構造について提案している。
用する場合には、使用周波数帯域について電波法の規制
が問題になる。そこで、このような電波法による規制を
受けることなく、自由に使用周波数帯域を選択、設定し
て独自の無線による通信方式を採用するためには、ビル
内の空間を外部から電磁的に遮蔽した電磁遮蔽ビルの構
築が不可欠となる。既に出願人は、このような電磁遮蔽
ビルに関し、例えば特公平6−99972号公報や特公
平6−99973号公報、特公平7−16118号公
報、特公平6−76706号公報に、ビルの躯体や外壁
の遮蔽構造について提案し、特公平6−99971号公
報や特公平6−33699号公報、特公平6−1382
2号公報に、ビルの出入口の遮蔽構造について、特公平
6−63407号公報や特公平5−79790号公報、
特公平3−58557号公報に、窓開口部の遮蔽構造に
ついて提案している。また、特公平3−62320号公
報や特公平3−45972号公報、特公平3−6231
8号公報、特公平5−34159号公報に、天井や階層
別の遮蔽構造について提案している。
【0004】図2は、本発明に係わる電磁遮蔽ビルの構
成概要を示す図であり、壁は、例えば躯体の内壁に金属
メッシュや金属箔(フイルム)を貼ったり、導電性塗料
を塗って電磁遮蔽層を形成したもの、或いはこのような
電磁遮蔽層を片面に形成したボードを用いたものであ
る。天井、床も、壁と同様の施工を行い、或いは電磁遮
蔽材を貼り合わせたパネルを用いたものである。窓は、
窓ガラスの片面又は両面に上記と同様に電磁遮蔽材を用
いて電磁遮蔽膜を形成し、この電磁遮蔽膜をサッシ枠に
接続することにより、壁と窓の電磁遮蔽層を電気的に一
体に接続したものである。扉は、電磁遮蔽材からなるパ
ネルを用い、扉閉時に扉の周囲が壁に設けられた扉三方
枠及び床と電気的に接続可能にしたものである。
成概要を示す図であり、壁は、例えば躯体の内壁に金属
メッシュや金属箔(フイルム)を貼ったり、導電性塗料
を塗って電磁遮蔽層を形成したもの、或いはこのような
電磁遮蔽層を片面に形成したボードを用いたものであ
る。天井、床も、壁と同様の施工を行い、或いは電磁遮
蔽材を貼り合わせたパネルを用いたものである。窓は、
窓ガラスの片面又は両面に上記と同様に電磁遮蔽材を用
いて電磁遮蔽膜を形成し、この電磁遮蔽膜をサッシ枠に
接続することにより、壁と窓の電磁遮蔽層を電気的に一
体に接続したものである。扉は、電磁遮蔽材からなるパ
ネルを用い、扉閉時に扉の周囲が壁に設けられた扉三方
枠及び床と電気的に接続可能にしたものである。
【0005】上記のように、電磁遮蔽ビルは、躯体や壁
構造体に電磁遮蔽材を用い、さらに窓や出入口等の開口
部にも電磁遮蔽材を用いてビルの外壁に沿って全面を電
磁遮蔽材で覆うようにすることにより、ビル内の空間を
外部から独立した1つの電磁遮蔽空間として構成するこ
とができる。
構造体に電磁遮蔽材を用い、さらに窓や出入口等の開口
部にも電磁遮蔽材を用いてビルの外壁に沿って全面を電
磁遮蔽材で覆うようにすることにより、ビル内の空間を
外部から独立した1つの電磁遮蔽空間として構成するこ
とができる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ところで、最近、移動
体通信の普及により、建物内部で例えばPHS(パーソ
ナル・ハンディフォン・システム)を利用し業務の効率
化を図ろうとする建物が計画されようとしている。しか
しながら、現在利用されているPHSについて説明する
と、公衆用PHSではキャリア番号1〜77により0.
300MHzの刻みで1895.150〜1917.9
50MHzの周波数帯まで割り当てられ、そのうち事業
所用PHSに割り当てられている電波は37キャリアで
あり、同一範囲、同一時刻ではチャンネルの制限から3
0〜50台程度が最大とされ、このことは通常のオフィ
スでは電話利用率15%を考慮すると、同一建物内では
300台程度しか利用できないということになる。さら
に、隣接する建物で使う同一システムの影響を考慮する
と、上記台数は更に少なくなると想定される。
体通信の普及により、建物内部で例えばPHS(パーソ
ナル・ハンディフォン・システム)を利用し業務の効率
化を図ろうとする建物が計画されようとしている。しか
しながら、現在利用されているPHSについて説明する
と、公衆用PHSではキャリア番号1〜77により0.
300MHzの刻みで1895.150〜1917.9
50MHzの周波数帯まで割り当てられ、そのうち事業
所用PHSに割り当てられている電波は37キャリアで
あり、同一範囲、同一時刻ではチャンネルの制限から3
0〜50台程度が最大とされ、このことは通常のオフィ
スでは電話利用率15%を考慮すると、同一建物内では
300台程度しか利用できないということになる。さら
に、隣接する建物で使う同一システムの影響を考慮する
と、上記台数は更に少なくなると想定される。
【0007】従って、建物内部での電波の伝搬を考慮し
た工夫が必要になると想定される。また、上記したPH
Sの開放されている周波数のチャンネルを考慮すると、
1500m2程度の単位で電磁波区画を行うと周波数の
有効利用を図ることができる。一方、一般の建物では、
1500m2程度の単位で防火区画、500m2毎に排煙
区画を設けることが義務付けられている。すなわち、防
火区画と同様な面積で電磁波制御を行うことができれ
ば、効率的に周波数を利用することが可能となる。
た工夫が必要になると想定される。また、上記したPH
Sの開放されている周波数のチャンネルを考慮すると、
1500m2程度の単位で電磁波区画を行うと周波数の
有効利用を図ることができる。一方、一般の建物では、
1500m2程度の単位で防火区画、500m2毎に排煙
区画を設けることが義務付けられている。すなわち、防
火区画と同様な面積で電磁波制御を行うことができれ
ば、効率的に周波数を利用することが可能となる。
【0008】本発明は、上記課題を解決するものであっ
て、防火区画を利用して効果的な電波制御を確立し、同
一ゾーン内での電波利用効率の向上を図ることができる
電波区画ビルを提供することを目的とする。
て、防火区画を利用して効果的な電波制御を確立し、同
一ゾーン内での電波利用効率の向上を図ることができる
電波区画ビルを提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明の電波区画ビルは、電磁遮蔽材により構成され
る天井スラブ、床スラブ及びビル内を所定区画毎に区画
する防火区画壁と、天井スラブと天井ボード間の二重天
井内に配設された無線中継器とを備えたことを特徴とす
る。また、上記防火区画壁に電波吸収体を設けたことを
特徴とする。
に本発明の電波区画ビルは、電磁遮蔽材により構成され
る天井スラブ、床スラブ及びビル内を所定区画毎に区画
する防火区画壁と、天井スラブと天井ボード間の二重天
井内に配設された無線中継器とを備えたことを特徴とす
る。また、上記防火区画壁に電波吸収体を設けたことを
特徴とする。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
を参照しつつ説明する。図1は、本発明の電波区画ビル
の1実施形態を示す建物の断面図である。なお、本発明
は、図2で説明したように、周囲を電磁遮蔽材からなる
電磁遮蔽層で覆ってビル内空間を外部からの独立した電
磁遮蔽空間として構成する電磁遮蔽ビルに適用されるも
のである。
を参照しつつ説明する。図1は、本発明の電波区画ビル
の1実施形態を示す建物の断面図である。なお、本発明
は、図2で説明したように、周囲を電磁遮蔽材からなる
電磁遮蔽層で覆ってビル内空間を外部からの独立した電
磁遮蔽空間として構成する電磁遮蔽ビルに適用されるも
のである。
【0011】図1において、電波区画ビル1は、デッキ
プレート2により構築された天井スラブ3及び床スラブ
4と、防火区画壁5と、天井ボード6から構成され、天
井スラブ3と天井ボード6間に二重天井7が形成されて
いる。天井スラブ3、床スラブ4及び防火区画壁5は図
2で説明した電磁遮蔽機能を有し、防火区画壁5は15
00m2程度の単位で設けられている。
プレート2により構築された天井スラブ3及び床スラブ
4と、防火区画壁5と、天井ボード6から構成され、天
井スラブ3と天井ボード6間に二重天井7が形成されて
いる。天井スラブ3、床スラブ4及び防火区画壁5は図
2で説明した電磁遮蔽機能を有し、防火区画壁5は15
00m2程度の単位で設けられている。
【0012】天井スラブ3には、電波区画ビル1内を5
00m2毎に区画する防煙用垂壁9が設けられている。
そして、防煙用垂壁9で区画された二重天井7内には、
PHSからの電波を受信、発信するための無線中継器1
0が設置されている。
00m2毎に区画する防煙用垂壁9が設けられている。
そして、防煙用垂壁9で区画された二重天井7内には、
PHSからの電波を受信、発信するための無線中継器1
0が設置されている。
【0013】上記構成からなる電波区画ビルにおいて
は、防火区画壁5による防火区画と電波区画を同一にす
ることができ、この電波区画において電波利用効率の向
上を図ることができる。
は、防火区画壁5による防火区画と電波区画を同一にす
ることができ、この電波区画において電波利用効率の向
上を図ることができる。
【0014】なお、防火区画壁5に電波吸収体11を設
けることにより、無線中継器10から直接室内に発信し
た電波と防火区画壁5にて反射した電波とにより発生す
る電波伝送上のエラーを防止することができる。
けることにより、無線中継器10から直接室内に発信し
た電波と防火区画壁5にて反射した電波とにより発生す
る電波伝送上のエラーを防止することができる。
【0015】以上、本発明の実施の形態について説明し
たが、本発明はこれに限定されるものではなく種々の変
更が可能である。例えば、防煙用垂壁9にも電磁遮蔽機
能をもたせれば、防火区画内での防煙区画毎に電波遮蔽
区画を形成することもできる。
たが、本発明はこれに限定されるものではなく種々の変
更が可能である。例えば、防煙用垂壁9にも電磁遮蔽機
能をもたせれば、防火区画内での防煙区画毎に電波遮蔽
区画を形成することもできる。
【0016】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
によれば、防火区画を利用して電波干渉を簡単、低コス
トで低減することにより効果的な電波制御を確立し、同
一ゾーン内での電波利用効率の向上を図ることができ
る。
によれば、防火区画を利用して電波干渉を簡単、低コス
トで低減することにより効果的な電波制御を確立し、同
一ゾーン内での電波利用効率の向上を図ることができ
る。
【図1】本発明の電波区画ビルの1実施形態を示す断面
図である。
図である。
【図2】本発明に係わる電磁遮蔽ビルの構成概要を示す
斜視図である。
斜視図である。
1…電波区画ビル 3…天井スラブ 4…床スラブ 5…防火区画壁 6…天井ボード 7…二重天井 9…防煙用垂壁 10…無線中継器 11…電波吸収体
Claims (2)
- 【請求項1】電磁遮蔽材により構成される天井スラブ、
床スラブ及びビル内を所定区画毎に区画する防火区画壁
と、天井スラブと天井ボード間の二重天井内に配設され
た無線中継器とを備えたことを特徴とする電波区画ビ
ル。 - 【請求項2】上記防火区画壁に電波吸収体を設けたこと
を特徴とする請求項1記載の電波区画ビル。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9164064A JPH1117382A (ja) | 1997-06-20 | 1997-06-20 | 電波区画ビル |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9164064A JPH1117382A (ja) | 1997-06-20 | 1997-06-20 | 電波区画ビル |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH1117382A true JPH1117382A (ja) | 1999-01-22 |
Family
ID=15786103
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9164064A Pending JPH1117382A (ja) | 1997-06-20 | 1997-06-20 | 電波区画ビル |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH1117382A (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0699972B2 (ja) * | 1985-11-12 | 1994-12-12 | 清水建設株式会社 | 電磁シ−ルド・インテリジエントビル |
JPH0913530A (ja) * | 1995-06-29 | 1997-01-14 | Shimizu Corp | 電磁遮蔽ビル |
JPH0923087A (ja) * | 1995-07-06 | 1997-01-21 | Nippon Paint Co Ltd | オフィス用低反射シート及びその製造方法 |
JPH0983180A (ja) * | 1995-09-14 | 1997-03-28 | Shimizu Corp | 電磁遮蔽工法 |
-
1997
- 1997-06-20 JP JP9164064A patent/JPH1117382A/ja active Pending
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0699972B2 (ja) * | 1985-11-12 | 1994-12-12 | 清水建設株式会社 | 電磁シ−ルド・インテリジエントビル |
JPH0913530A (ja) * | 1995-06-29 | 1997-01-14 | Shimizu Corp | 電磁遮蔽ビル |
JPH0923087A (ja) * | 1995-07-06 | 1997-01-21 | Nippon Paint Co Ltd | オフィス用低反射シート及びその製造方法 |
JPH0983180A (ja) * | 1995-09-14 | 1997-03-28 | Shimizu Corp | 電磁遮蔽工法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4941207A (en) | Structure for wireless communication in an electromagnetically shielded building | |
US5276277A (en) | Apparatus for controlling indoor electromagnetic signal propagation | |
CN1085286C (zh) | 电磁屏蔽建筑物 | |
JPH1117382A (ja) | 電波区画ビル | |
JP2581608B2 (ja) | 建屋内無線通信用電波中継器 | |
JPH1117381A (ja) | 電波区画ビル | |
JPH06252583A (ja) | 電波遮蔽吸収パネル | |
JPH10266629A (ja) | 電磁遮蔽ビル | |
JPH10210543A (ja) | 事業所用通信電波のゾーニングビル | |
JP3690436B2 (ja) | 電波障害対策用屋根材 | |
JPH11229521A (ja) | 電磁遮蔽建物の通信区画構成方法 | |
JPS63219197A (ja) | 電波遮蔽建物内無線通信構造 | |
JP4174846B2 (ja) | 階層建物における無線通信システム | |
JPH11261269A (ja) | 電磁波シールド建築物における通信セル形成方法 | |
JPH01290846A (ja) | 電磁遮蔽空間の構成方法 | |
JPH0972018A (ja) | ブラインド遮蔽による電磁遮蔽ビル | |
JPH11103188A (ja) | 電磁遮蔽建物における接続部の遮蔽構造及び構工法 | |
JPH10112593A (ja) | 電波障害対策建物 | |
JPH09181478A (ja) | 電磁遮蔽ビル | |
JPH09223893A (ja) | ブラインド遮蔽による電磁遮蔽ビル | |
JPH01287375A (ja) | 居室の電磁遮蔽方法 | |
JPH10102935A (ja) | 窓部遮蔽性能の向上を図った電磁遮蔽ビル | |
JP2002021216A (ja) | 建物内の部屋群無線環境制御法 | |
JPH09307274A (ja) | ノイズ電波低減対応ビル | |
JPH10299124A (ja) | 電磁遮蔽ビルの柱開口部施工方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20041021 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20041110 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20050302 |