JPH11158443A - 二軸延伸ポリスチレンフィルム粘着シート - Google Patents

二軸延伸ポリスチレンフィルム粘着シート

Info

Publication number
JPH11158443A
JPH11158443A JP34082497A JP34082497A JPH11158443A JP H11158443 A JPH11158443 A JP H11158443A JP 34082497 A JP34082497 A JP 34082497A JP 34082497 A JP34082497 A JP 34082497A JP H11158443 A JPH11158443 A JP H11158443A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sensitive adhesive
pressure
layer
film
adhesive sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP34082497A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuhiro Monobe
泰宏 物部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
New Oji Paper Co Ltd
Original Assignee
Oji Paper Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oji Paper Co Ltd filed Critical Oji Paper Co Ltd
Priority to JP34082497A priority Critical patent/JPH11158443A/ja
Publication of JPH11158443A publication Critical patent/JPH11158443A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paints Or Removers (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Adhesive Tapes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 二軸延伸ポリスチレンフィルムを粘着加工し
た、青果用の化粧箱の窓貼りフィルム等として使用され
る、剥離紙を有しない粘着シートとその製造方法を提供
する。 【解決手段】 二軸延伸ポリスチレンフィルムの片面に
紫外線硬化型シリコーン樹脂の硬化層からなる剥離層を
有し、他面に熱溶融状態のホットメルト系粘着剤を冷却
ロールを介して塗布して形成した粘着剤層を有すること
を特徴とする二軸延伸ポリスチレンフィルム粘着シー
ト、その製造方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、二軸延伸ポリスチ
レンフィルムを粘着加工した粘着シートとその製造方法
に関する。また本発明は、二軸延伸ポリスチレンフィル
ムを粘着加工した、青果用の化粧箱の窓貼りフィルム等
として使用される二軸延伸ポリスチレンフィルム粘着シ
ートに関するものである。
【0002】
【従来の技術】二軸延伸ポリスチレンのフィルム(以
下、OPSともいう。)は優れた透明性と、腰の強さを
備えていることから、苺等の果物用の化粧箱の窓貼りフ
ィルムとして広く使用されている。そして、OPSで青
果用の化粧箱の窓貼り加工を行う工程は、従来、接着テ
ープによる手加工によって、OPSを容器や化粧箱の窓
等に貼りつけることによって行われているが、包装作業
の機械化、効率化が進むと、従来の接着テープによる手
加工では対応できない。OPSによる機械化された青果
用の化粧箱の窓貼り加工においては、ポリエチレンラミ
ネート紙やグラシン紙に剥離加工した剥離紙と粘着剤を
塗工したOPSとを張り合わせた粘着シートが使用され
ている場合が多い。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】前記の剥離紙を有する
OPS製粘着シートを青果用窓張り作業で使用すると、
OPSを貼り付けた後に剥離紙のゴミが生じる問題があ
り、その解決が求められている。一方、OPSは熱、溶
剤に対して非常に弱い性質を持っているためOPSに剥
離剤を塗工する際の剥離剤中に使用できる溶剤が制限さ
れるし、また、OPSに使用できる溶剤を選択して剥離
剤を塗工できたとしても、良好な剥離層を得るために必
要な熱処理を塗工面に施した場合にOPSが熱変形を起
こしていまうため、OPS自体に良好な剥離層を設ける
ことは困難であった。本発明は、片面に剥離紙を必要と
しない良好な剥離層を有するOPS製の粘着シートとそ
の製造方法を提供することを目的とするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
の本発明は、以下の各発明を包含する。 (1)二軸延伸ポリスチレンフィルムの片面に紫外線硬
化型シリコーン樹脂の硬化層からなる剥離層を有し、他
面にホットメルト系粘着剤層を有することを特徴とする
二軸延伸ポリスチレンフィルム粘着シート。 (2)前記紫外線硬化型シリコーン樹脂は、メルカプト
基含有シリコーン、ビニル基含有シリコーン、エポキシ
基含有シリコーン及びアクリル基含有シリコーンから選
ばれたシリコーン樹脂に光重合開始剤を添加した樹脂組
成物であることを特徴とする前記(1)の二軸延伸ポリ
スチレンフィルム粘着シート。 (3)前記ホットメルト系粘着剤は、エラストマとし
て、EVA、ポリアミド、アクリル酸エステル共重合
体、SBS、SISブロックポリマー等を含み、溶剤を
含まないホットメルト系粘着剤であることを特徴とする
前記(1)又は(2)記載の二軸延伸ポリスチレンフィ
ルム粘着シート。
【0005】(4)二軸延伸ポリスチレンフィルムの片
面に紫外線硬化型シリコーン樹脂を塗布し、紫外線硬化
して剥離層を形成し、ついで該フィルムの他面に、熱溶
融状態のホットメルト系粘着剤を一旦冷却ロールに塗布
し、所定温度に冷却した後に転写することによりホット
メルト系粘着剤層を形成することを特徴とする二軸延伸
ポリスチレンフィルム粘着シートの製造方法。
【0006】
【発明の実施の形態】OPSを基材とする剥離紙を持た
ない粘着シートは加工方法には、つぎの様な問題があり
簡単に得られるものではない。すなわち、粘着シートに
おける剥離層には、一般的にシリコーン系と長鎖アルキ
ル基を有するポリマー系との2種類が多用されている
が、これらのいずれもOPSからなる基材には問題を有
している。
【0007】現在多用されているシリコーン系の剥離剤
は、トルエンやキシレン等の溶剤系のものが中心である
が、これらの溶剤を含有するものは基材であるOPS自
体を溶解する性質を有することより塗工剤として使用で
きない。またn−ヘキサンやシクロヘキサンなどの溶剤
に希釈して使用することもあり、これらの溶剤はOPS
基材を溶解することはないが、剥離層を形成するために
シリコーン塗工層を加熱して熱硬化させる際に、OPS
基材に熱変形が生起しないような温度ではシリコーン層
を充分に熱硬化させることができないという難点があ
る。
【0008】一方、長鎖アルキル基を有するポリマーを
含有する剥離剤の溶剤は、芳香族炭化水素類、エステル
類、ケトン類等の溶剤系のものが中心であり、これらの
ものは基材であるOPS基材自体を溶解する性質を有す
ることより、同様の溶剤を使用するシリコーン系の剥離
剤の場合と同様に塗工剤として使用できない。
【0009】本発明においては、溶剤を使用しない剥離
剤であって、かつ熱による硬化を必要としない紫外線
(UV)硬化型のシリコーンを使用することにより、良
好な剥離層を持つ粘着シートを得ることができる。使用
できるUV硬化型樹脂としては、メルカプト基含有シリ
コーン、ビニル基含有シリコーン、エポキシ基含有シリ
コーン、アクリル基含有シリコーンに光重合開始剤を添
加したものが挙げられる。
【0010】UV硬化型シリコーン樹脂の塗工量は0.
1g/m2 〜5g/m2 の範囲が有効であり、他面に塗
布される粘着剤の種類によって好適塗工量は選定され
る。塗工装置としては特に限定されないが、ダイレフト
グラビアコーター、オフセットグラビアコーター、エア
ーナイフコーター、多段ロールコーターなどが挙げられ
る。
【0011】また、OPS基材の他面に粘着加工する場
合も、OPSの熱、溶剤に弱い性質のため、粘着剤を塗
工する際にトルエンやキシレンからなる溶剤系を使用し
た粘着剤が使用できない。以上のことから、OPSの粘
着加工においては、溶剤を含まないホットメルト粘着剤
を使用して加工する必要が生じるが、高熱の状態でホッ
トメルトをそのままOPSに塗工するとフィルムの熱変
形が発生することは避けられない。
【0012】本発明においては、溶剤を含まないホット
メルト粘着剤を使用し、熱溶融状態のホットメルトを一
旦、冷却ロールに塗工してOPSに熱変形が起こらない
程度にロール上のホットメルト層を冷却しながらOPS
面に転写する事により、OPS面へのホットメルト粘着
剤層供給時における熱変形の問題を解決している。粘着
剤の転写は、OPS面、剥離層面のどちらでも可能であ
るが、粘着剤とOPSとの密着性が優れるOPS面への
転写が好ましい。
【0013】本発明によれば、溶剤を使用しない剥離剤
で、かつ熱による硬化を必要としないUV硬化型のシリ
コーンを使用することにより、良好な剥離層を付与する
ことができ、さらにホットメルト系の粘着剤を熱溶融さ
せ、冷却ロールを使用して粘着剤を転写することにより
OPS基材に熱変形を生ぜしめることなくホットメルト
系粘着剤層をOPS面に設けることが可能である。
【0014】使用するホットメルト系粘着剤はエラスト
マとして、EVA、ポリアミド、アクリル酸エステル共
重合体、SBS、SISブロックポリマー等、溶剤を含
まないホットメルト系粘着剤であればいずれを使用して
もよい。ホットメルト系粘着剤の塗工量は5g/m2
35g/m2 の範囲が有効であり、塗工装置としては特
に限定はされないがダイコーター、ロールコーターなど
挙げられる。
【0015】また冷却ロールは、表面に粘着剤が粘着し
ない材質のものが好ましく、表面にシリコーンやテフロ
ン加工したものが望ましい。
【0016】実施例1 加工用原反として旭化成工業(株)製「OPS−B2C
−30μ」フィルムに信越化学工業(株)製UV硬化型
シリコーン「X−62−7049A」を100部に対し
「X−62−7049B」を10部添加し、グラビアコ
ーターにより塗工量1g/m2 で塗工しながら、80W
高圧水銀灯2灯にてUV照射を行い剥離層を形成した。
次いで日吉化学工業(株)製「PS−150」スチレン
−イソプレンブロックポリマーを熱溶融させ、シリコー
ン塗布した冷却転写ロールに20mmの巾で押し出しな
がら冷却させ、OPSの他方の面に転写して巻き取り、
粘着シートを得た。
【0017】得られた粘着シートは、フィルム基材に熱
変形が生じておらず、青果用化粧箱の窓貼り加工フィル
ムに要求される特性である透明性と腰の強さを備えたも
のであった。また、この粘着シートは、紙のない粘着シ
ート巻き取りから連続的に巻き出された際に、剥離層面
に粘着剤の糊残りがなく、自動包装機用の粘着シート体
として使用できるものであった。
【0018】実施例2 加工用原反として旭化成工業(株)製「OPS−B2C
−30μ」フィルムに東レ・ダウコーニング・シリコー
ン(株)製UV硬化型シリコーン「BY24−551」
を100部に対し「BY24−551B」を30部添加
し、実施例1と同様の塗工機により塗工量1g/m2
塗工しながら、80W高圧水銀灯2灯にてUV照射を行
い剥離層を形成した。次いで、日吉化学工業(株)製
「PS−150」スチレン−イソプレンブロックポリマ
ーを熱溶融させ、実施例1と同様にシリコーン塗布した
冷却転写ロールに20mmの巾で押し出しながら冷却さ
せ、OPSの他方の面に転写し、巻き取り粘着シートを
得た。この粘着シートの巻き取りも、実施例1で得られ
たものと同様に、青果用化粧箱の窓貼り用フィルムに要
求される透明性と腰の強さを備え、自動包装機用の粘着
シート巻き取りとして使用できるものであった。
【0019】比較例1 加工用原反として旭化成工業(株)製「OPS−B2C
−30μ」フィルムに東レ・ダウコーニング・シリコー
ン(株)製の熱硬化型シリコーン「SRX−345」を
100部に対し、触媒「SRX−212」を3部添加
し、n−ヘプタンで固形分3%に調整した後、グラビア
コーターで塗工量10g/m2 (wet)で塗工した。
この塗工フィルムを105℃のオーブンドライヤーで2
0秒間乾燥したが、シリコーンの硬化が十分でなく良好
な剥離層は得られなかった。またOPSにも熱による変
形が生じて、青果用化粧箱の窓貼り用フィルムとしては
適さないものであった。また、巻き取りから巻きだす際
に、剥離層が粘着層に転移する部分が多く、粘着シート
としての利用ができないものであった。
【0020】比較例2 加工用原反として旭化成工業(株)製「OPS−B2C
−30μ」フィルムに東レ・ダウコーニング・シリコー
ン(株)製のUV硬化型シリコーン「BY24−55
1」を100部に対し「BY24−551B」を30部
添加し、塗工量1g/m2 で塗工しながら、80W高圧
水銀灯2灯にてUV照射を行い剥離層を形成した。次い
で、東洋インキ製造(株)製のアクリル系溶剤型粘着剤
「BPS−5127」を45g/m2 (wet)塗工し
たが、OPSが侵されて粘着シートは得られなかった。
【0021】
【発明の効果】本発明の粘着シートによれば、剥離紙の
ゴミを出さないで青果用化粧箱の窓張りが可能となる品
質良好なOPSの粘着シートが得られる。さらに本発明
は製造ラインの集約が可能となり、製造コストも低く押
さえられるものである。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 二軸延伸ポリスチレンフィルムの片面に
    紫外線硬化型シリコーン樹脂の硬化層からなる剥離層を
    有し、他面にホットメルト系粘着剤層を有することを特
    徴とする二軸延伸ポリスチレンフィルム粘着シート。
  2. 【請求項2】 二軸延伸ポリスチレンフィルムの片面に
    紫外線硬化型シリコーン樹脂を塗布し、紫外線硬化して
    剥離層を形成し、ついで該フィルムの他面に、熱溶融状
    態のホットメルト系粘着剤を冷却ロールに塗布し、所定
    温度に冷却した後に転写することによりホットメルト系
    粘着剤層を形成することを特徴とする二軸延伸ポリスチ
    レンフィルム粘着シートの製造方法。
JP34082497A 1997-11-27 1997-11-27 二軸延伸ポリスチレンフィルム粘着シート Pending JPH11158443A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34082497A JPH11158443A (ja) 1997-11-27 1997-11-27 二軸延伸ポリスチレンフィルム粘着シート

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34082497A JPH11158443A (ja) 1997-11-27 1997-11-27 二軸延伸ポリスチレンフィルム粘着シート

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11158443A true JPH11158443A (ja) 1999-06-15

Family

ID=18340645

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34082497A Pending JPH11158443A (ja) 1997-11-27 1997-11-27 二軸延伸ポリスチレンフィルム粘着シート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11158443A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002064362A1 (fr) * 2001-02-09 2002-08-22 Oji Paper Co., Ltd. Feuille de decollement capable d'effectuer un enregistrement par transfert thermique et bande adhesive autocollante
JP2011011396A (ja) * 2009-06-30 2011-01-20 J-Film Corp 熱接着性剥離フィルム及び包装材

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002064362A1 (fr) * 2001-02-09 2002-08-22 Oji Paper Co., Ltd. Feuille de decollement capable d'effectuer un enregistrement par transfert thermique et bande adhesive autocollante
US7419708B2 (en) 2001-02-09 2008-09-02 Oji Paper Co., Ltd. Release sheet capable of thermal transfer recording and pressure-sensitive adhesive tape
US7585561B2 (en) 2001-02-09 2009-09-08 Oji Paper Co., Ltd. Thermal transfer recordable release sheet and adhesive tape
JP2011011396A (ja) * 2009-06-30 2011-01-20 J-Film Corp 熱接着性剥離フィルム及び包装材

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5001532B2 (ja) 冷却剥離型粘着剤組成物、冷却剥離型粘着シート、及びこれを用いたフィルムの加工方法
JP4986423B2 (ja) 剥離処理基材及びその製造方法
JP2002535184A (ja) 剥離ライナーとその製造方法
US8673442B2 (en) Label, a method in labelling and use of an adhesive
JP2006012998A (ja) 半導体加工用粘着シート
CN103201780A (zh) 标签以及制作该标签的方法
CN103459050B (zh) 剥离衬垫的制造方法
RU2494133C2 (ru) Этикетка и способ прикрепления этикетки к предмету
CA2003792A1 (en) Organopolysiloxane composition for the formation of a cured release film
JPWO2014156744A1 (ja) タイヤ用粘着シート、タイヤ用粘着シートの製造方法、およびタイヤ用粘着シートの使用方法
JP2009289533A (ja) 電池パック
JPH11158443A (ja) 二軸延伸ポリスチレンフィルム粘着シート
JPH05173487A (ja) 剥離性の容易な粘着ラベルおよびその製造方法
JP4914241B2 (ja) 剥離シートおよび粘着体
JP6204132B2 (ja) 剥離シートおよび粘着シート
JP3574524B2 (ja) フォトマスク保護用粘着フィルムの製造方法
JPH10719A (ja) セラミックグリーンシート用キャリアフィルム
JPH0776673A (ja) 粘着テープ
JP2005041891A (ja) 熱収縮性粘着フィルム及び該フィルムに被覆された柔軟性容器
JP2000177058A (ja) 離型フィルムの製造方法
JPH06246880A (ja) 離形フイルム
JPH11293203A (ja) 二軸延伸ポリスチレンフィルム粘着シートおよびその製造方法
JP2001079992A (ja) 積層体の製造方法
JP6448438B2 (ja) 着色粘着テープ
JP2005089914A (ja) 剥離紙の製造方法及び塗工装置