JPH11152607A - タックステッチメッシュによって形成されたガードル及びタイツ用ガードル - Google Patents

タックステッチメッシュによって形成されたガードル及びタイツ用ガードル

Info

Publication number
JPH11152607A
JPH11152607A JP10222163A JP22216398A JPH11152607A JP H11152607 A JPH11152607 A JP H11152607A JP 10222163 A JP10222163 A JP 10222163A JP 22216398 A JP22216398 A JP 22216398A JP H11152607 A JPH11152607 A JP H11152607A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mesh
girdle
tights
girdles
yarns
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10222163A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3207808B2 (ja
Inventor
Pinerri Enzo
ピネッリ エンツォ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Calzificio Pinelli Srl
Original Assignee
Calzificio Pinelli Srl
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=11378038&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH11152607(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Calzificio Pinelli Srl filed Critical Calzificio Pinelli Srl
Publication of JPH11152607A publication Critical patent/JPH11152607A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3207808B2 publication Critical patent/JP3207808B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41BSHIRTS; UNDERWEAR; BABY LINEN; HANDKERCHIEFS
    • A41B11/00Hosiery; Panti-hose
    • A41B11/14Panti-hose; Body-stockings
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04BKNITTING
    • D04B1/00Weft knitting processes for the production of fabrics or articles not dependent on the use of particular machines; Fabrics or articles defined by such processes
    • D04B1/22Weft knitting processes for the production of fabrics or articles not dependent on the use of particular machines; Fabrics or articles defined by such processes specially adapted for knitting goods of particular configuration
    • D04B1/24Weft knitting processes for the production of fabrics or articles not dependent on the use of particular machines; Fabrics or articles defined by such processes specially adapted for knitting goods of particular configuration wearing apparel
    • D04B1/243Weft knitting processes for the production of fabrics or articles not dependent on the use of particular machines; Fabrics or articles defined by such processes specially adapted for knitting goods of particular configuration wearing apparel upper parts of panties; pants
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04BKNITTING
    • D04B1/00Weft knitting processes for the production of fabrics or articles not dependent on the use of particular machines; Fabrics or articles defined by such processes
    • D04B1/10Patterned fabrics or articles
    • D04B1/102Patterned fabrics or articles with stitch pattern
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2403/00Details of fabric structure established in the fabric forming process
    • D10B2403/02Cross-sectional features
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2403/00Details of fabric structure established in the fabric forming process
    • D10B2403/03Shape features
    • D10B2403/033Three dimensional fabric, e.g. forming or comprising cavities in or protrusions from the basic planar configuration, or deviations from the cylindrical shape as generally imposed by the fabric forming process
    • D10B2403/0331Three dimensional fabric, e.g. forming or comprising cavities in or protrusions from the basic planar configuration, or deviations from the cylindrical shape as generally imposed by the fabric forming process with one or more convex or concave portions of limited extension, e.g. domes or pouches

Landscapes

  • Textile Engineering (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Socks And Pantyhose (AREA)
  • Undergarments, Swaddling Clothes, Handkerchiefs Or Underwear Materials (AREA)
  • Corsets Or Brassieres (AREA)
  • Knitting Of Fabric (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Package Frames And Binding Bands (AREA)
  • Diaphragms And Bellows (AREA)
  • Braking Systems And Boosters (AREA)
  • Heat Treatment Of Steel (AREA)
  • Professional, Industrial, Or Sporting Protective Garments (AREA)
  • Details Of Garments (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 パンティや腿の十分な部位を覆うガードルに
よって影響を受ける部位にかなりの心地良さを与えつ
つ、マッサージ効果、爽快効果、及びリラックス効果を
生じさせるようなタイツ又はパンティストッキングを提
供する。 【解決手段】 パンティと伸縮性ストッキングの最初の
部分を構成する領域が、タックステッチメッシュ(A)
によって構成され、該タックステッチメッシュは、平地
メッシュから初めて、適度な圧縮を生じ、かくして、ガ
ードルに包まれた体の領域にマッサージ作用と爽快作用
を生じさせるように、共に都合良く編み込んだ特定の従
来の糸と伸縮自在の糸を3次元的に結合し、編むことに
よって、平メッシュに関してかなり浮き上がった交互の
波形(3,3a,4,4a,11b,11c)を有する
メッシュが得られるように形成されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、タイツ用ガード
ル、特に、タックステッチメッシュによって形成され、
該タックステッチメッシュは、前記メッシュの両側にあ
る交互のメッシュ波形によって、前記メッシュに高い浮
き上がり効果を与えるように作られ、前記交互の波形
は、ガードルによって影響を受ける体の部分にマッサー
ジ効果とリラックス効果を生ずることのできる、パンテ
ィや腿と関係がある管状部分を構成する領域に関する。
【0002】
【関連する背景技術】パンティストッキングとして一般
的に知られる従来のタイツは、伸縮性メッシュによって
構成され、その特性と糸のタイプが、2本の長いストッ
キングと、2本のストッキングの頂部を実際のパンティ
を実質的に構成する管状ガードルに結合する上方部分の
双方に関して一様である。
【0003】タイツを作るのに使用される横糸のタイプ
と糸の弾力性によって、特に、着用者の脚を明らかに気
持ち良くさせることに起因して最近の様々なサイズのタ
イツに大成功がもたらされていることも又、良く知られ
ている。伸縮性メッシュがストッキングによって囲まれ
た部位に加える絶え間ない僅かな圧力が効果的なサポー
ト作用を生じる。その上、最近のタイツは、異なるサイ
ズの糸で通常作られているので、寒さから守るのにも適
しており、最近のタイツは又、平メッシュや複合メッシ
ュとして知られる織物や、自動機に関するうね模様のつ
いたメッシュや「柄」メッシュで作られている。
【0004】最近の商業的に利用し得る様々なタイプの
伸縮性パンティストッキングはどんな種類でも、実際の
ストッキングと、ストッキングの頂部に結合されたパン
ティの双方のサポートと保護だけしか行わないことは明
らかである。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】従って、本発明の目的
は、少なくともパンティを構成したガードル、及び好ま
しくは、腿の十分な部位を覆う管状領域の一部が、影響
を受けた部位を適度に圧縮する付加的な利点によって、
ガードルの作用する部位にマッサージ効果、爽快効果、
及びリラックス効果を生じさせて、パンティストッキン
グ装着者が体を動かしている間、その部位にかなりの心
地良さを与えるように考えられ、且つ構成されたタイ
ツ、即ち、パンティストッキングを提供することにあ
る。
【0006】この目的の範囲内で、本発明の目的は、か
なり浮き上がった領域、即ち、平地メッシュに備わった
交互の波形によって構成された領域と、平メッシュを有
する領域に加えて、斜めの波形等を有する少し浮き上が
った領域とを備えたタックステッチメッシュを有するタ
イツ用ガードル又はパンティを提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の目的、対象、及
び以下に続く説明から明らかになるその他のものは、本
発明による管状の伸縮性タイツ(パンティストッキン
グ)用ガードルによって達成され、該管状伸縮性タイツ
は、パンティと伸縮性ストッキングの初めの部分を構成
する領域がタックステッチメッシュによって構成され、
該タックステッチメッシュは、平地メッシュから始め
て、適度の圧縮を生じ、かくしてガードルに包まれた体
の部位にマッサージ効果と爽快効果を生ずるように、共
に織られた特定の従来の糸と伸縮自在の糸を3次元的に
結合して編むことで、平メッシュに関してかなり浮き上
がった交互の波形を有するメッシュが得られるように形
成されている。
【0008】特に、ガードルと、腿の部分を覆う対応す
るストッキング部分は、いわゆる股部まで縦に切断さ
れ、その後、縫い付けによって組み立てられる2つの同
一の管状本体から形成される。組み立てられたガードル
は又、臀部、尻、及び腿にくっ付く管状部分にかなり隆
起した波形を備えたタックステッチメッシュ構造を有
し、前方には、腹部に少し隆起し、織物の外側にだけ斜
めの波形等を有している。
【0009】その上、前記タックステッチメッシュガー
ドルは、上方管状縁、即ち、従来の平らな伸縮性メッシ
ュなどでできた伸縮自在のウエストバンドによって完成
される。最後に、ガードル、即ち、パンティ、及び腿に
作用する対応する管状部分は、様々な寸法の糸や伸縮自
在の糸を結合して使用する手段によって作られる。
【0010】本発明の更なる特徴や利点は、以下の詳細
説明や限定的でない実施の形態として単に示した添付図
面を参照して明らかになるであろう。
【0011】
【発明の実施の形態】上述の特徴を参照して、上述した
ように、本発明は、伸縮性パンティストッキングのガー
ドルと2つの従来のストッキングの最初の部分のみの特
別なタックステッチメッシュ構造体に関する。メッシュ
構造体は、平らな地メッシュパターンから始めること
で、従来の自動靴下丸編機を使用することによって得ら
れ、即ち、一般的に4本の針が糸と共に同時に供給され
続け、かなり隆起したメッシュを得るために、2本又は
3本の針毎に、通常、4回転である一定数の回転の間に
形成されるメッシュを保持する他の針を介入させること
が必要であり、かかる回転中、適切に予め設定されたパ
ターンによって、糸を保持した針がいわゆる「ドロッ
プ」を実行する命令を受けるまで、その針は静止したま
まで他の針に関して供給され、且つ移動させられる。こ
の方法では、意図した効果、即ち、交互の又はメッシュ
の一側にだけ形成された波形を有する、かなり浮き上が
ったタックステッチメッシュを有するメッシュが得られ
る。メッシュの形成中、従来の伸縮性の糸5(図1)の
挿入によって、メッシュの弾力性が増大する。
【0012】図2は、参照文字Aによって概略的に示さ
れ、管状ガードル1の全部と、従来の長いストッキング
(図1及び図3)の最初の部分2−2aを実質的に形成
するのに使用される浮き上がったタックステッチメッシ
ュの一部を示す。図2は、メッシュA−A1の一側から
突出する、隆起した波形3−3a他と、メッシュA−A
1の反対側から突出する、互い違いの逆の波形4−4a
を示す。
【0013】ガードルA−A1と、対応する部分2−2
aを構成する管状本体は、2つの同一の管状本体A−A
1を別々に作ることで得られ、2つの同一の管状本体は
夫々、領域6及び6aまで縦に切断され(図3)、いわ
ゆるクロッチ10によって互いに結合されることになっ
ている。2つの本体A−A1と、下方部分2−2aは、
2つの開いた管状要素の対向する縁8−8aと9−9a
を従来の縫い付け7−7a(図4)によって組み立て、
その後に、図4に示すように、下方結合部に織物、即
ち、平メッシュのクロッチ10を縫い付けることによっ
て組み立てられる。
【0014】同様に本発明によると、腹と接触する前方
部分に関連したガードルの三角形の領域11−11a
と、互いに縫い付けられ、且つ従来のウエストバンド1
2に縫い付けられることになっているより狭い領域13
−13aに、隆起したタックステッチメッシュが図5に
示すように備わっており、この場合、隆起した波形11
b−11c他は、波形Aに関して斜めを向いてパンティ
ストッキングの外側に残るようにメッシュの一側にのみ
備わっており、これは、腹部における過度の圧縮を回避
するのに役立つ。
【0015】最後に、ガードルA−A1の管状本体は、
領域13−13aのメッシュよりも厚い(又は、より重
い)伸縮性メッシュで作られた環状縁12を有する。そ
の後、その結果得られたガードルA−A1は、公知の方
法でソックス14−14aの上方縁に縫い付けられる。
尚、上述の実施形態は、例えば、パンティストッキング
などのタイツ用ガードルに関連して説明したが、本発明
はこれに限定されるものではなく、例えば、医療用ガー
ドルにも適用できることは言うまでもない。これによっ
て、患部に適度なマッサージ効果と爽快効果を与えなが
ら、患部を適切に保護することが可能となる。
【0016】
【発明の効果】実際に、本発明、即ち、特別な糸の織り
込みによって作られたガードルは、交互の波形によって
織物にかなりの起伏を与えることができるタックステッ
チメッシュを生じ、その利点を考慮すると、パンティス
トッキングを着用している間、骨盤の運動中、隆起した
波形領域の皮膚に対する摩擦を生じ、かくして、局所的
な微少なマッサージを生じ、それ故、有益な爽快効果や
リラックス効果を生ずることが明らかである。
【0017】上述した発明は、前記発明の保護の範囲を
放棄することなく、実際に実行するときに構造的及び機
能的に等価な修正及び変形がもちろん可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、本発明によって作られたパンティスト
ッキング用のガードル全体の平面図である。
【図2】図2は、大きな交互の波形を有し、図1のガー
ドルの本体を構成するタックステッチメッシュの一部の
断面斜視図である。
【図3】図3は、2つの管状要素に分割され、開いて組
み立ての準備が整った、図1のガードルの図である。
【図4】図4は、本発明によって作られ、完成したパン
ティストッキングの斜視図である。
【図5】図5は、ガードルの前方部分のみを構成するタ
ックステッチメッシュ部の断面斜視図である。
【符号の説明】
1 管状ガードル 2−2a ストッキングの初めの部分 3−3a 波形 4−4a 波形 6−6a 領域 7−7a 縫い付け 8−8a 縁 9−9a 縁 10 クロッチ 11−11a 三角形領域 11b−11c 波形 13−13a 狭い領域 14−14a ソックス

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】共に織り込まれた特定の従来の糸と伸縮自
    在の糸を3次元的に結合し、編むことによって、適度な
    圧縮を生じ、かくして、包まれる体の部位にマッサージ
    作用と爽快作用を生ずるように、平メッシュに関してか
    なり浮き上がった交互の波形を有するタックステッチメ
    ッシュによって形成されたガードル。
  2. 【請求項2】 パンティと伸縮性ストッキングの最初の
    部分を構成する領域がタックステッチメッシュによって
    構成され、該タックステッチメッシュは、平地メッシュ
    から始めて、適度な圧縮を生じ、かくして、ガードルに
    包まれた体の部位にマッサージ作用と爽快作用を生ずる
    ように、共に織り込まれた特定の従来の糸と伸縮自在の
    糸を3次元的に結合し、編むことによって、平メッシュ
    に関してかなり浮き上がった交互の波形を有するメッシ
    ュが得られるように形成されたことを特徴とするタイツ
    用ガードル。
  3. 【請求項3】 前記ガードルと、腿の部分を覆う対応す
    る前記ストッキング部分は、いわゆる股部まで縦に切断
    され、次いで、縫い付けによって組み立てられる2つの
    同一の管状本体から形成されたことを特徴とする、請求
    項2に記載のタイツ用ガードル。
  4. 【請求項4】 組み立てられたガードルは、臀部、尻、
    及び腿にくっ付く管状部分にかなり突き出た波形を有す
    るタックステッチメッシュを備えた構造を有し、前方部
    分には、少なくとも腹部に、少し隆起し、織物の外側に
    だけ斜め、又は同様な向きの波形を有することを特徴と
    する、請求項3に記載のタイツ用ガードル。
  5. 【請求項5】 ガードルを構成する管状本体の上部に
    は、ウエストバンド、即ち、平ステッチメッシュで作ら
    れた環状の弾性縁が備わっていることを特徴とする、請
    求項3に記載のタイツ用ガードル。
JP22216398A 1997-10-14 1998-08-05 タックステッチメッシュによって形成されたガードル及びタイツ用ガードル Expired - Lifetime JP3207808B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT97A002320 1997-10-14
IT97MI002320A IT1295328B1 (it) 1997-10-14 1997-10-14 Corpino di calza-maglia,sostanzialmente la parte costituente la mutanda,realizzato da una maglia a punto trattenuto tale da conferire

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11152607A true JPH11152607A (ja) 1999-06-08
JP3207808B2 JP3207808B2 (ja) 2001-09-10

Family

ID=11378038

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22216398A Expired - Lifetime JP3207808B2 (ja) 1997-10-14 1998-08-05 タックステッチメッシュによって形成されたガードル及びタイツ用ガードル

Country Status (14)

Country Link
US (1) US6119491A (ja)
EP (1) EP0919145B1 (ja)
JP (1) JP3207808B2 (ja)
CN (1) CN1126475C (ja)
AT (1) ATE200727T1 (ja)
CA (1) CA2248693C (ja)
DE (1) DE69800726T2 (ja)
DK (1) DK0919145T3 (ja)
ES (1) ES2156417T3 (ja)
GR (1) GR3035787T3 (ja)
IT (1) IT1295328B1 (ja)
PT (1) PT919145E (ja)
SI (1) SI0919145T1 (ja)
TW (1) TW412403B (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1241286A1 (en) * 2001-03-05 2002-09-18 Karin Co., Ltd Underwear
JP2011087938A (ja) * 2009-10-21 2011-05-06 Hermann Christiansen 身体の一部を圧迫する製品に用いられる生地、並びに、この生地により形成される医療用包帯材及び衣料品
JP2018059257A (ja) * 2016-10-03 2018-04-12 株式会社ナイガイ ソックス
KR20190036006A (ko) * 2017-09-26 2019-04-04 유세환 스타킹 제조방법 및 그에 의해 제조되는 스타킹

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19946019C2 (de) * 1999-09-25 2003-08-28 Bauerfeind Orthopaedie Gmbh & Kompressionsmanschette zur Behandlung von Beinleiden
US7024892B2 (en) * 2002-04-19 2006-04-11 Sara T. Blakely Two-ply body-smoothing undergarment
US7040124B1 (en) 2003-02-28 2006-05-09 Sara Lee Corporation Cotton jersey fabric construction having improved stretch characteristics
US7043942B2 (en) * 2003-06-30 2006-05-16 Sara Lee Corporation Circular knit blank and a garment made therefrom
US20050102736A1 (en) * 2003-11-13 2005-05-19 Allabaugh Mindy L. Combination garment
US6854296B1 (en) 2004-01-23 2005-02-15 Sara Lee Corporation Bi-ply fabric construction and apparel formed therefrom
CZ2005293A3 (cs) * 2005-05-09 2006-12-13 Pletený výrobek
ITTV20050100A1 (it) * 2005-07-11 2007-01-12 Manifattura Prato Di Tosini D Indumento anticellulite ad azione combinata termica e meccanica.
US20070199134A1 (en) * 2006-02-27 2007-08-30 Spanx, Inc Hosiery Garment and Method of Making the Same
US7260961B1 (en) * 2006-11-02 2007-08-28 Amanda Kennedy Circularly knit undergarment having knit-in support panels and derriere cup fullness
JP4024287B1 (ja) * 2007-02-27 2007-12-19 株式会社エヌ・エル・シーコーポレーション 腰痛体操の効果が期待できるウエアー
CZ18132U1 (cs) * 2007-10-16 2007-12-17 Andó@Ján Pletený výrobek
CN102613715A (zh) * 2012-04-01 2012-08-01 北京兰超服饰科技发展有限公司 粗糙贴肤面料在塑身衣上的应用
JP6171268B2 (ja) * 2012-05-07 2017-08-02 株式会社ワコール 衣類の端部構造、ボトム衣類、カップ付き衣類、及び衣類のウエスト部分の構造
DE102012216180A1 (de) 2012-09-12 2014-03-13 Falke Kgaa Beinbekleidungsstück
FR2998139B1 (fr) * 2012-11-20 2015-01-30 Dbapparel Operations Boxer tricote a fond d'entrejambe ameliore et son procede de confection
FR2998140B1 (fr) * 2012-11-21 2015-01-30 Dbapparel Operations Ceinture multi-elastique et son procede de fabrication
CN103908024B (zh) * 2014-04-03 2015-08-26 宁波江北怡和工业设计有限公司 一种骑车按摩裤
CN103908025B (zh) * 2014-04-04 2015-06-17 宁波江北怡和工业设计有限公司 一种骑车用按摩裤
HUE058936T2 (hu) * 2014-09-11 2022-09-28 Calzificio Pinelli Srl Eljárás bõroldali passzé tartománnyal kialakított tömlõs termékek elõállítására körkötõgépen, és az eljárással elõállított csõszerû termék
FR3027772B1 (fr) * 2014-10-31 2016-12-23 Dbapparel Operations Vetement massant en tricot
CN104544579A (zh) * 2014-12-10 2015-04-29 浙江艾乔服饰有限公司 一种健康内裤
WO2016191084A1 (en) 2015-05-22 2016-12-01 Nike Innovate C.V. Training tight with preconfigured compression zones and integrated structure patterns
CA3212036A1 (en) 2015-05-22 2016-12-01 Nike Innovate C.V. Running tight with preconfigured compression zones and integrated structure patterns
CA2986586C (en) 2015-05-22 2022-05-31 Nike Innovate C.V. Recovery tight with preconfigured compression zones and integrated structure patterns
CN105661669A (zh) * 2015-11-27 2016-06-15 赵技峰 呼吸性保暖袜裤
EP3246439B1 (de) 2016-05-19 2022-11-09 medi GmbH & Co. KG Gestrickteil
CN107752137A (zh) * 2016-08-17 2018-03-06 海宁市越立袜业有限公司 跑步袜
DE102016119052A1 (de) * 2016-10-07 2018-04-12 Rheinisch-Westfälische Technische Hochschule (Rwth) Aachen Verfahren zum Stricken eines dreidimensionalen Gestricks

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3834191A (en) * 1969-06-12 1974-09-10 Pilot Res Corp Fabric slitting method and apparatus for circular knitting machine
US3933013A (en) * 1975-02-18 1976-01-20 Alamance Industries, Inc. Control panty hose
US4236257A (en) * 1978-04-10 1980-12-02 International Platex, Inc. Women's undergarments including ventilated crotch assembly
US4702091A (en) * 1985-09-30 1987-10-27 Good David S Cuff member and sock
FR2588890B1 (fr) * 1985-10-22 1988-05-06 Thuasne & Cie Article de contention, notamment bas, manchon, genouillere ou chevillere
DE4103386A1 (de) * 1991-02-05 1992-08-06 Beiersdorf Ag Aus textilienfaeden hergestelltes flaechengebilde und daraus hergestellte gelenkbandage
DE4104930C2 (de) * 1991-02-18 2000-05-04 Beiersdorf Ag Sprunggelenk-Bandage
US5280652A (en) * 1992-02-14 1994-01-25 Sara Lee Corporation Garment waistband construction
US5373713A (en) * 1993-09-20 1994-12-20 J. E. Morgan Knitting Mills, Inc. Bi-ply fabric construction
JP3238828B2 (ja) * 1994-05-20 2001-12-17 カネボウ株式会社 ダンボールニット
JP3464583B2 (ja) * 1995-10-03 2003-11-10 東京電力株式会社 Na回収方法及び装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1241286A1 (en) * 2001-03-05 2002-09-18 Karin Co., Ltd Underwear
KR100423673B1 (ko) * 2001-03-05 2004-03-18 카린 컴퍼니 리미티드 이너웨어
JP2011087938A (ja) * 2009-10-21 2011-05-06 Hermann Christiansen 身体の一部を圧迫する製品に用いられる生地、並びに、この生地により形成される医療用包帯材及び衣料品
JP2018059257A (ja) * 2016-10-03 2018-04-12 株式会社ナイガイ ソックス
KR20190036006A (ko) * 2017-09-26 2019-04-04 유세환 스타킹 제조방법 및 그에 의해 제조되는 스타킹

Also Published As

Publication number Publication date
GR3035787T3 (en) 2001-07-31
EP0919145B1 (en) 2001-04-25
ATE200727T1 (de) 2001-05-15
CA2248693A1 (en) 1999-04-14
CN1214220A (zh) 1999-04-21
EP0919145A2 (en) 1999-06-02
EP0919145A3 (en) 1999-09-01
DK0919145T3 (da) 2001-06-05
JP3207808B2 (ja) 2001-09-10
IT1295328B1 (it) 1999-05-04
CN1126475C (zh) 2003-11-05
ITMI972320A1 (it) 1999-04-14
SI0919145T1 (en) 2001-08-31
CA2248693C (en) 2001-11-20
DE69800726T2 (de) 2001-08-30
DE69800726D1 (de) 2001-05-31
US6119491A (en) 2000-09-19
TW412403B (en) 2000-11-21
PT919145E (pt) 2001-08-30
ES2156417T3 (es) 2001-06-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3207808B2 (ja) タックステッチメッシュによって形成されたガードル及びタイツ用ガードル
US5787732A (en) Knitted support garment and method for making
US3595034A (en) Panty hose support garment
US5465594A (en) Panty garment and method for forming same
JP5785379B2 (ja) 医療用ストッキング
US3956906A (en) Control top panty hose and method of knitting same
US3362029A (en) Ladies' stockings
US5040245A (en) Undergarment having stretch panels
US4875241A (en) Pantyhose with panty having cotton characteristics
KR20010033523A (ko) 개선된 호지어리
US5855123A (en) Knitted textile fabric having integral seamless elasticated contours, panty blank formed thereof, and fabricating a panty garment therefrom
US3344621A (en) Manufacture of knitted garments
EP0803598B1 (en) Method for producing tubular components for manufacturing hosiery or other clothing items with a shaping effect
US3453843A (en) Toe inspection foot garment
JPH11350205A (ja) ほっそりしたまっすぐな脚の体形にする効果を有した、特にパンティストッキングタイプのストッキング
US2188241A (en) Self-supporting stocking
US3933013A (en) Control panty hose
US6341506B1 (en) Continuously knit tubular hosiery garment blank and pantyhose garment formed therefrom
US6502430B1 (en) Continuously knit hosiery and underwear garments having variably graduated diameters
JP2562123B2 (ja) パンティストッキング及びその製造方法
RU201809U1 (ru) Носок
JPH0226882Y2 (ja)
JPS6011042Y2 (ja) パンテイストツキング
JP3120364B2 (ja) 靴下を縫製してなるタイツ
JPH0711121Y2 (ja) スポーツ用のくつ下

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080706

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090706

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090706

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100706

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100706

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110706

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110706

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120706

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120706

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130706

Year of fee payment: 12

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term