JPH11151421A - 排煙脱硫装置の煙道堆積物除去装置 - Google Patents

排煙脱硫装置の煙道堆積物除去装置

Info

Publication number
JPH11151421A
JPH11151421A JP9318315A JP31831597A JPH11151421A JP H11151421 A JPH11151421 A JP H11151421A JP 9318315 A JP9318315 A JP 9318315A JP 31831597 A JP31831597 A JP 31831597A JP H11151421 A JPH11151421 A JP H11151421A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flue
absorption tower
gypsum
exhaust gas
spray nozzle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9318315A
Other languages
English (en)
Inventor
Takumi Endo
巧 遠藤
Masayoshi Hirata
正吉 衡田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IHI Corp
Original Assignee
IHI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IHI Corp filed Critical IHI Corp
Priority to JP9318315A priority Critical patent/JPH11151421A/ja
Publication of JPH11151421A publication Critical patent/JPH11151421A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 排ガス中のミストに含まれる石膏やカルシウ
ム分の煙道底部への付着堆積を防止することができ、定
期点検時等における堆積物の除去作業を不要とし得、労
力の削減とコストダウンを図り得る排煙脱硫装置の煙道
堆積物除去装置を提供する。 【解決手段】 ミストエリミネータ8より上流側におけ
る煙道7内に、洗浄水18を噴射する洗浄用スプレーノ
ズル19を配設すると共に、噴射された洗浄水18を吸
収塔3の液溜部1aへ戻すドレン管20を設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、排煙脱硫装置の煙
道堆積物除去装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】吸収剤として炭酸カルシウム(CaCO
3)を用いた排煙脱硫装置は、一般に、図2に示される
ように、下部に吸収液1の液溜部1aが形成され且つ上
部に多数のスプレーノズル2が配設された吸収塔3と、
該吸収塔3の液溜部1aの吸収液1を汲み上げ前記スプ
レーノズル2から噴霧させて循環させる循環ポンプ4
と、前記吸収塔3の液溜部1aに酸化用の空気を供給す
る酸化空気ブロワ5とを備えてなる構成を有している。
【0003】前述の如き排煙脱硫装置の場合、吸収液1
が循環ポンプ4の作動によりスプレーノズル2から噴霧
されつつ循環しており、図示していない石炭焚ボイラ等
から煙道6を通過し排ガス入口3aから吸収塔3に送り
込まれた排ガスは、前記スプレーノズル2から噴霧され
る吸収液1と接触することにより、SO2(硫黄酸化
物)が吸収除去された後、排ガス出口3bから煙道7へ
導かれ、該煙道7内に設置されたミストエリミネータ8
によって排ガス中に含まれるミストが除去され、図示し
ていない煙突から大気へ放出される。
【0004】一方、前記排ガスからSO2を吸収した吸
収液1の一部は、吸収塔3の液溜部1aの底部から石膏
スラリーとして石膏回収装置9へ導かれ石膏10が生成
されるようになっている。該石膏回収装置9は、前記吸
収塔3の液溜部1aの底部から抜き出される吸収液1の
一部が導入され且つ必要に応じてカセイソーダ(NaO
H)等の中和剤11が供給されてpH(ペーハー)の調
節が行われる中和タンク12と、該中和タンク12から
抽出された吸収液13を濾過して石膏10と濾液14と
に分離する石膏分離機15とを備えてなる構成を有して
おり、該石膏分離機15で分離された濾液14の一部
は、前記吸収塔3内へ戻されるようになっている。
【0005】尚、前記吸収塔3には、該吸収塔3内にお
ける吸収液1のpHが所定の値に一定に保持されるよ
う、所要量の吸収剤スラリーが供給される一方、必要に
応じて補給水タンク16から補給水が供給されるように
なっている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】前述の如き排煙脱硫装
置においては、排ガス中に含まれるミストがミストエリ
ミネータ8を通過して排ガスと一緒に搬送されないよう
にするために、煙道7の流路断面を広げて、排ガスの流
速を若干遅くしているが、この場合、吸収塔3の排ガス
出口3bとミストエリミネータ8との間における煙道7
の底部に、前記ミストが落下し、該ミストに含まれる石
膏やカルシウム分が図2中仮想線で示されるように付着
堆積してしまい、排煙脱硫装置の定期点検時等において
堆積物の除去作業を行わねばならず、多大な労力とコス
トが必要となっていた。
【0007】本発明は、斯かる実情に鑑み、排ガス中の
ミストに含まれる石膏やカルシウム分の煙道底部への付
着堆積を防止することができ、定期点検時等における堆
積物の除去作業を不要とし得、労力の削減とコストダウ
ンを図り得る排煙脱硫装置の煙道堆積物除去装置を提供
しようとするものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、排ガス入口か
ら吸収塔内へ導入される排ガスに吸収液を噴霧して排ガ
ス中の硫黄酸化物を吸収除去すると共に、吸収液から石
膏を分離回収するよう構成してなり、且つ前記吸収塔の
排ガス出口に接続される煙道内にミストエリミネータを
設置してなる排煙脱硫装置の煙道堆積物除去装置であっ
て、ミストエリミネータより上流側における煙道内に、
洗浄水を噴射する洗浄用スプレーノズルを配設すると共
に、噴射された洗浄水を吸収塔内へ戻すドレン管を設け
たことを特徴とする排煙脱硫装置の煙道堆積物除去装置
にかかるものである。
【0009】前記排煙脱硫装置の煙道堆積物除去装置に
おいては、洗浄用スプレーノズルから煙道内に噴射され
る洗浄水として、吸収塔へ供給される補給水の一部或い
は吸収液から石膏を分離した後に吸収塔へ戻される濾液
の一部を用いるようにすることが望ましい。
【0010】上記手段によれば、以下のような作用が得
られる。
【0011】吸収塔の排ガス出口とミストエリミネータ
との間における煙道の底部には排ガス中のミストが落下
し、該ミストに含まれる石膏やカルシウム分が付着する
が、洗浄用スプレーノズルから洗浄水を煙道内へ噴射す
ると、該煙道の底部に付着する石膏やカルシウム分が洗
浄され、洗浄水と一緒にドレン管から吸収塔の液溜部へ
戻される。
【0012】この結果、排ガス中のミストに含まれる石
膏やカルシウム分が煙道の底部へ付着堆積することがな
くなり、排煙脱硫装置の定期点検時等において堆積物の
除去作業を行わなくて済み、多大な労力を必要としなく
なると共に、コストダウンにもつながる。
【0013】又、前記排煙脱硫装置の煙道堆積物除去装
置において、洗浄用スプレーノズルから煙道内に噴射さ
れる洗浄水として、吸収塔へ供給される補給水の一部或
いは吸収液から石膏を分離した後に吸収塔へ戻される濾
液の一部を用いるようにすると、排煙脱硫装置内の水分
バランスが崩れる心配もない。
【0014】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図示
例と共に説明する。
【0015】図1は本発明を実施する形態の一例であっ
て、図中、図2と同一の符号を付した部分は同一物を表
わしており、基本的な構成は図2に示す従来のものと同
様であるが、本図示例の特徴とするところは、図1に示
す如く、ミストエリミネータ8より上流側における煙道
7内に、洗浄水18を噴射する洗浄用スプレーノズル1
9を配設すると共に、噴射された洗浄水18を吸収塔3
の液溜部1aへ戻すドレン管20を設けた点にある。
【0016】本図示例においては、洗浄用スプレーノズ
ル19から煙道7内に噴射される洗浄水18として、吸
収塔3へ供給される補給水17の一部或いは吸収液1か
ら石膏10を分離した後に吸収塔3へ戻される濾液14
の一部を用いるようにし、前記洗浄水18として吸収塔
3へ供給される補給水17の一部を用いる場合には、吸
収塔3へ供給される補給水17のラインから分岐させた
ライン途中に設けたバルブ21を開き、吸収塔3へ戻さ
れる濾液14のラインから分岐させたライン途中に設け
たバルブ22を閉じ、更に前記バルブ21,22の下流
側のラインから合流して前記洗浄用スプレーノズル19
へ通じるライン途中に設けたバルブ23を開く一方、前
記洗浄水18として吸収液1から石膏10を分離した後
に吸収塔3へ戻される濾液14の一部を用いる場合に
は、前記バルブ21を閉じ、前記バルブ22を開き、更
に前記バルブ23を開くようにしてある。
【0017】次に、上記図示例の作動を説明する。
【0018】吸収塔3の排ガス出口3bとミストエリミ
ネータ8との間における煙道7の底部には排ガス中のミ
ストが落下し、該ミストに含まれる石膏やカルシウム分
が付着するが、吸収塔3へ供給される補給水17のライ
ンから分岐させたライン途中に設けたバルブ21を開
き、吸収塔3へ戻される濾液14のラインから分岐させ
たライン途中に設けたバルブ22を閉じ、更に前記バル
ブ21,22の下流側のラインから合流して前記洗浄用
スプレーノズル19へ通じるライン途中に設けたバルブ
23を開くと、吸収塔3へ供給される補給水17の一部
が洗浄水18として洗浄用スプレーノズル19から煙道
7内へ噴射され、前記煙道7の底部に付着する石膏やカ
ルシウム分が洗浄され、洗浄水18と一緒にドレン管2
0から吸収塔3の液溜部1aへ戻される。
【0019】一方、前記バルブ21を閉じ、前記バルブ
22を開き、更に前記バルブ23を開くと、吸収液1か
ら石膏10を分離した後に吸収塔3へ戻される濾液14
の一部が洗浄水18として洗浄用スプレーノズル19か
ら煙道7内へ噴射され、前記煙道7の底部に付着する石
膏やカルシウム分が洗浄され、洗浄水18と一緒にドレ
ン管20から吸収塔3の液溜部1aへ戻される。
【0020】尚、前記洗浄水18は、洗浄用スプレーノ
ズル19から常時噴射させるようにしてもよいし、間欠
的に噴射させるようにしてもよいことは言うまでもな
い。
【0021】この結果、排ガス中のミストに含まれる石
膏やカルシウム分が煙道7の底部へ付着堆積することが
なくなり、排煙脱硫装置の定期点検時等において堆積物
の除去作業を行わなくて済み、多大な労力を必要としな
くなると共に、コストダウンにもつながる。
【0022】又、本図示例においては、洗浄水18とし
て、吸収塔3へ供給される補給水17の一部或いは吸収
液1から石膏10を分離した後に吸収塔3へ戻される濾
液14の一部を用いるようにしているため、排煙脱硫装
置内の水分バランスが崩れる心配もない。
【0023】こうして、排ガス中のミストに含まれる石
膏やカルシウム分の煙道7底部への付着堆積を防止する
ことができ、定期点検時等における堆積物の除去作業を
不要とし得、労力の削減とコストダウンを図り得る。
【0024】尚、本発明の排煙脱硫装置の煙道堆積物除
去装置は、上述の図示例にのみ限定されるものではな
く、本発明の要旨を逸脱しない範囲内において種々変更
を加え得ることは勿論である。
【0025】
【発明の効果】以上、説明したように本発明の排煙脱硫
装置の煙道堆積物除去装置によれば、排ガス中のミスト
に含まれる石膏やカルシウム分の煙道底部への付着堆積
を防止することができ、定期点検時等における堆積物の
除去作業を不要とし得、労力の削減とコストダウンを図
り得るという優れた効果を奏し得る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を実施する形態の一例の概要構成図であ
る。
【図2】従来例の概要構成図である。
【符号の説明】
1 吸収液 1a 液溜部 3 吸収塔 3a 排ガス入口 3b 排ガス出口 7 煙道 8 ミストエリミネータ 10 石膏 14 濾液 15 石膏分離機 17 補給水 18 洗浄水 19 洗浄用スプレーノズル 20 ドレン管

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 排ガス入口から吸収塔内へ導入される排
    ガスに吸収液を噴霧して排ガス中の硫黄酸化物を吸収除
    去すると共に、吸収液から石膏を分離回収するよう構成
    してなり、且つ前記吸収塔の排ガス出口に接続される煙
    道内にミストエリミネータを設置してなる排煙脱硫装置
    の煙道堆積物除去装置であって、ミストエリミネータよ
    り上流側における煙道内に、洗浄水を噴射する洗浄用ス
    プレーノズルを配設すると共に、噴射された洗浄水を吸
    収塔内へ戻すドレン管を設けたことを特徴とする排煙脱
    硫装置の煙道堆積物除去装置。
  2. 【請求項2】 洗浄用スプレーノズルから煙道内に噴射
    される洗浄水として、吸収塔へ供給される補給水の一部
    或いは吸収液から石膏を分離した後に吸収塔へ戻される
    濾液の一部を用いるようにした請求項1記載の排煙脱硫
    装置の煙道堆積物除去装置。
JP9318315A 1997-11-19 1997-11-19 排煙脱硫装置の煙道堆積物除去装置 Pending JPH11151421A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9318315A JPH11151421A (ja) 1997-11-19 1997-11-19 排煙脱硫装置の煙道堆積物除去装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9318315A JPH11151421A (ja) 1997-11-19 1997-11-19 排煙脱硫装置の煙道堆積物除去装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11151421A true JPH11151421A (ja) 1999-06-08

Family

ID=18097832

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9318315A Pending JPH11151421A (ja) 1997-11-19 1997-11-19 排煙脱硫装置の煙道堆積物除去装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11151421A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101511304B1 (ko) * 2013-12-02 2015-04-17 (주)동양공조 습식집진장치
CN108607353A (zh) * 2018-07-11 2018-10-02 绵阳惠泽天下环保科技有限公司 解除烟尘中的碱金属氧化物的系统
CN114534477A (zh) * 2022-02-22 2022-05-27 河南中烟工业有限责任公司 烟草行业用立式异味处理系统

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101511304B1 (ko) * 2013-12-02 2015-04-17 (주)동양공조 습식집진장치
CN108607353A (zh) * 2018-07-11 2018-10-02 绵阳惠泽天下环保科技有限公司 解除烟尘中的碱金属氧化物的系统
CN114534477A (zh) * 2022-02-22 2022-05-27 河南中烟工业有限责任公司 烟草行业用立式异味处理系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN103547355A (zh) 来自脱硫废水的脱水滤液的喷雾干燥装置及废气处理系统
PL183592B1 (pl) Urządzenie płuczące do oczyszczania gazów spalinowych
US20050013757A1 (en) Method and system for removing sulfur and dust from waste gases, particularly refinery waste gases
CN1493391A (zh) 将上流/下流式湿烟道气脱硫系统转变为单回路上流式湿烟道气脱硫系统的方法
CN208287794U (zh) 一种湿法脱硫除尘装置
JP3923681B2 (ja) 排ガスの脱塵処理装置と方法
JPH11151421A (ja) 排煙脱硫装置の煙道堆積物除去装置
JP2002035545A (ja) 排煙処理装置
JP3322455B2 (ja) 水噴霧式空気浄化装置
CN208553711U (zh) 防喷淋管及喷嘴堵塞的脱硫塔
JP3319631B2 (ja) 水噴霧式空気浄化装置
JP3735409B2 (ja) 排ガス脱硝装置のアンモニア注入装置
CN212236674U (zh) 一种锅炉废气的处理装置
JP3322456B2 (ja) 水噴霧式空気浄化装置
JPH09141050A (ja) 排煙脱硫プラントのガス吸収装置内部の洗浄方法および洗浄装置
JP3525369B2 (ja) スプレ式吸収塔と排煙脱硫装置
JP2001347186A (ja) 排煙除塵装置
CN205760559U (zh) 双碱法烟气脱硫设备
KR20010099472A (ko) 폐열회수형 흡수 장치 및 이를 이용한 배기가스의유해성분제거 및 폐열회수 시스템
CN208809778U (zh) 烟气两级脱硫净化系统
JP2002001042A (ja) 排ガスの湿式除塵方法
KR200314830Y1 (ko) 물과 압축공기를 이용한 용.폐수 절감형 자동세정형공기여과장치
JP3542873B2 (ja) 洗浄集じん装置
JP4919553B2 (ja) 排煙脱硫装置のミストエリミネータ洗浄方法と排煙脱硫方法
JPH108900A (ja) トンネル内の排ガス及び粉塵除去装置