JPH11146719A - 歩行型草刈機 - Google Patents

歩行型草刈機

Info

Publication number
JPH11146719A
JPH11146719A JP10122914A JP12291498A JPH11146719A JP H11146719 A JPH11146719 A JP H11146719A JP 10122914 A JP10122914 A JP 10122914A JP 12291498 A JP12291498 A JP 12291498A JP H11146719 A JPH11146719 A JP H11146719A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
traveling
handle
cutting
cutting blades
steering handle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10122914A
Other languages
English (en)
Inventor
Fumei Fumei
株式会社アテックス内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Atex Co Ltd
Original Assignee
Atex Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Atex Co Ltd filed Critical Atex Co Ltd
Priority to JP10122914A priority Critical patent/JPH11146719A/ja
Publication of JPH11146719A publication Critical patent/JPH11146719A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Harvester Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】歩行型草刈機において、多量の雑草を刈り刃に
取り込んだり木等の硬い物を切断して刈り刃の回転が落
ち、刈り取り作業の続行が不可能になるのを簡単な操作
で回避できるようにする。 【解決手段】前側の刈り刃1,1と後側の走行輪2とを
装備した機体3の上側に斜め後上方に向けてハンドル杆
4を立設し該ハンドル杆4の先端に操向ハンドル5を設
けた歩行型草刈機において、操向ハンドル5に沿って共
握り可能に走行輪2の駆動を断続する走行クラッチレバ
−50を設けた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、畦道や農道あるい
は傾斜地等に生えている雑草を刈り取る歩行型草刈機に
関する。
【0002】
【従来の技術】歩行型草刈機は、機体上に搭載した1台
の原動機で、刈り刃の回転駆動と走行輪の回転駆動を行
い、刈り取り走行速度は略一定である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来の歩行型草刈機
は、略一定の刈り取り速度で走行するため、柔らかい草
や比較的少ない草を刈るためには刈り刃が充分に高速で
回転して切断作用を行い支障無く作業を行えるが、密集
した雑草を刈る場合や小さな木が混じった雑草を刈る場
合には、切断抵抗が大きくなり刈り刃の回転が低下して
そのまま前進していると原動機が過負荷によって停止し
てしまうことになる。このため、本発明では機体の走行
速度の変更が簡単な操作で容易に行えるように次の如く
した。
【0004】
【課題を解決するための手段】前側の刈り刃1,1と後
側の走行輪2とを装備した機体3の上側に斜め後上方に
向けてハンドル杆4を立設し該ハンドル杆4の先端に操
向ハンドル5を設けた歩行型草刈機において、操向ハン
ドル5に沿って共握り可能に走行輪2の駆動を断続する
走行クラッチレバ−50を設けて構成した。
【0005】
【発明の作用及び効果】雑草の刈り取り作業を行うに
は、機体3の後側に立った作業者が操向ハンドル5を持
って走行輪2を回転駆動しながら前側の刈り刃1,1で
雑草の根元を刈ることになるが、雑草が多かったり木が
混じっていたりして切断抵抗の増大により刈り刃1,1
の回転が低下すると、操向ハンドル5に沿って設けた走
行クラッチレバ−50を操向ハンドル5と共に握ること
でクラッチ切りにして走行輪2の駆動を停止する。する
と、刈り刃1,1に新たな雑草が供給されなく、回転速
度が復帰して切断が可能になる。そこで、ふたたび走行
クラッチレバ−50をクラッチ入りに切り換え駆動状態
にして前進し刈り取り作業を続行する。このように、走
行クラッチレバ−50を操向ハンドル50に沿って設け
ることで、切断負荷の変動による走行・停止の切り替え
が姿勢を変えることなく容易に行えることになる。
【0006】
【実施例】機体3の中央に設けるギヤケース10の後部
にエンジン11を取り付け、このギヤケース10から左
右に延ばした支持筒12,13の先端から下方に向けて
アーム14,15を設け、このアーム14,15の下端
に走行輪2を軸支している。一方のアーム14にはチェ
ン伝動機構を設け、ギヤケース10の出力軸から走行輪
2の入力軸に動力を伝動して走行輪2を駆動して走行す
る。支持筒12,13の下側には、走行輪2の後上側を
覆う機枠カバー16を取り付けている。
【0007】ギヤケース10の下側に前方へ向けて取付
枠17を取り付け、この取付枠17の下側に、伝動ケー
ス18と、刈り刃1,1の回転軌跡を覆う刈刃カバー1
9と、ギヤケース10から伝動ケース18に動力を伝動
する伝動機構20を覆う伝動カバー21を取り付けてい
る。伝動ケース18は、下方に向けて2本の回転軸2
2,23を左右振り分け状態に軸支するもので、回転軸
22,23の上方突出側にプーリ24,25を固着し、
ギヤケース10の出力軸に固着したプーリ26にベルト
27を巻き掛けて伝動機構20を構成している。回転軸
22,23には、それぞれ帯板状の刈り刃1,1を上下
に90°位相をずらせて取り付けている。この回転軸2
2,23は、上方より見て左右の刈刃1,1が前側で中
央に向うよう逆回転する。
【0008】刈刃カバー19は、刈り刃1,1の回転軌
跡の外側から走行輪2の両側部へ向け挟めた外側面28
と、刈り刃1,1の上面から機体カバー16までに到る
上側面29とを一体的に形成し、この刈刃カバー19の
前部は斜め前上方に向けて起立し、その前端30は左右
中央が後方に向けて凹んだ形状としていて、この前端に
沿ってガイド杆31を取り付けている。
【0009】走行輪2は、図3に示す如く、左右両側部
52,53が大径で中間部54を小径としていて刈り刃
1,1で刈り倒した雑草が中間部54の下側を通過し易
くしている。走行輪2の両側部52,53の外側端に
は、周面に凹凸を形成したゴムグラ55を取り付け、両
側部52,53の外周面には二つの突起を形成した板状
ラグ56を周方向から約5°傾けて取り付けている。こ
の板状ラグ56の高さはゴムラグ55の突出高さよりも
低くしていて、舗装道路を走行する場合にはゴムラグ5
5のみが接地するようにしている。
【0010】走行輪2の中間部54の周面には、側面視
で三角状に突出する板状ラグ57をその板面が周方向に
対して約5°傾くように取り付けている。この板状ラグ
57の突出高さは、両側部52,53の外周よりも小さ
くしている。前記の板状ラグ56,57は、走行輪2に
駆動力を付与し、かつ草が絡み付かないようにするもの
で、周方向に対して5°から30°程度の傾きとすれば
よい。機枠カバー16から各板状ラグ56,57の間で
走行輪2の外周面に向けて周面にごく接近させてスクレ
パー58,59を突設している。
【0011】32は、ギヤケース10を覆うカバーで、
その上部に前輪支持杆7を取り付けている。前輪支持杆
7は機体3の左右中央から前方に向けて延ばしその先端
に固着したブラケット33に前輪6を軸支している。ブ
ラケット33の上部に取付部34を設け、この取付部3
4に吊り紐8のフック35を引っ掛けている。35はビ
ニール管で吊り紐8を曲り難くして吊り紐8が緩んだ場
合に刈り刃1,1に巻き込まれ難くしている。
【0012】ギヤケース10の上部には、取付台37を
取り付け、この取付台37にハンドル基台38を水平回
動可能に取り付けている。39はハンドル基台38の取
付台37に対する水平回動位置を固定する固定具で、真
後位置から左右20°,50°,70°,90°の各回
動位置で固定できるようにしている。ハンドル基台38
には支軸40を立設し、この支軸40の上部に後方へ向
けてブラケット44を突設し、このブラケット44にハ
ンドル杆4の基部を横軸46で上下回動可能に枢支して
いる。ハンドル杆4の下端に固着した係止片45の凹部
に係止ピン43が係合することでハンドル杆4の傾斜起
立角度を変更できるようにしている。
【0013】また、支軸40には、前記ブラケット44
と逆方向に取手42を突設し、支軸40部を覆うカバー
41に開口部47を形成し、この開口部21から作業者
の手を取手42に差し込んで、機体3を持ち上げられる
ようにしている。ハンドル杆4の先端にはループ状の操
向ハンドル5を取り付け、この操向ハンドル5にエンジ
ン11に繋がるアクセルレバー48を取り付け、操向ハ
ンドル5とハンドル杆4との取付部にハンドル杆4の上
下回動固定具43にワイヤーで連結した上下固定レバー
49と、エンジン11から走行輪2への動力伝動部に設
けたクラッチを操作する走行クラッチレバー50とを設
けている。この走行クラッチレバー50はエンジン11
の回転を充分に高速まで上昇させて刈り刃1,1の回転
が高まった状態で走行輪2を駆動し、切断抵抗によって
エンジン11が停止するのを防ぐためである。ハンドル
杆4の先端近くには、吊り紐8を引っ掛ける係止フック
51を取り付けている。
【0014】以上の如く構成した歩行型草刈機を平地で
使用する場合には、上下固定レバー49を操作して操向
ハンドル5が作業者の持ち易い高さとなるようにして、
前進走行しながら草を刈り倒す。刈り倒された草は刈刃
1,1の回転で左右中央に集まりながら走行輪2の左右
中央部下方を通過して後方へ排出される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明実施例の平面図である。
【図2】本発明実施例の側断面図である。
【図3】本発明実施例の一部拡大平面図である。
【符号の説明】
1 刈り刃 2 走行輪 3 機体 4 ハンドル杆 5 操向ハンドル 50 走行クラッチレバ−

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】前側の刈り刃(1),(1)と後側の走行
    輪(2)とを装備した機体(3)の上側に斜め後上方に
    向けてハンドル杆(4)を立設し該ハンドル杆(4)の
    先端に操向ハンドル(5)を設けた歩行型草刈機におい
    て、操向ハンドル(5)に沿って共握り可能に走行輪
    (2)の駆動を断続する走行クラッチレバ−(50)を
    設けたことを特徴とする歩行型草刈機。
JP10122914A 1997-11-14 1998-04-16 歩行型草刈機 Pending JPH11146719A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10122914A JPH11146719A (ja) 1997-11-14 1998-04-16 歩行型草刈機

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33099997A JP3750322B2 (ja) 1997-11-14 1997-11-14 歩行型草刈機
JP10122914A JPH11146719A (ja) 1997-11-14 1998-04-16 歩行型草刈機

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33099997A Division JP3750322B2 (ja) 1997-11-14 1997-11-14 歩行型草刈機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11146719A true JPH11146719A (ja) 1999-06-02

Family

ID=18238709

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33099997A Expired - Lifetime JP3750322B2 (ja) 1997-11-14 1997-11-14 歩行型草刈機
JP10122914A Pending JPH11146719A (ja) 1997-11-14 1998-04-16 歩行型草刈機

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33099997A Expired - Lifetime JP3750322B2 (ja) 1997-11-14 1997-11-14 歩行型草刈機

Country Status (1)

Country Link
JP (2) JP3750322B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8047938B2 (en) 2006-02-16 2011-11-01 Kaaz Corporation Transmission device of walking type self-traveling lawn mower

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8047938B2 (en) 2006-02-16 2011-11-01 Kaaz Corporation Transmission device of walking type self-traveling lawn mower

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11137047A (ja) 1999-05-25
JP3750322B2 (ja) 2006-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB2183981A (en) Grass cutter
US6644416B2 (en) Tiller
US2855742A (en) Lawn trimmer and edger construction
JP3215845B2 (ja) 歩行型草刈機
JPH11146719A (ja) 歩行型草刈機
JP3358705B2 (ja) 歩行型草刈機
JP2000316348A (ja) 草刈機の刈草排出構造
JP3533656B2 (ja) 歩行型草刈機
JP3358703B2 (ja) 歩行型草刈機
JPH08242652A (ja) チェーン式草刈機
JP3363061B2 (ja) 畦草刈機
JP3664051B2 (ja) 歩行型草刈機
JP3522515B2 (ja) 歩行型草刈機
JPH10304726A (ja) 歩行型草刈機
JP3298710B2 (ja) 走行車輪付草刈機
JP3358704B2 (ja) 歩行型草刈機
JP3606292B2 (ja) 歩行型自走式草刈機
JP2004016137A (ja) 歩行型草刈機の切断装置
JP2553976B2 (ja) 草刈装置
JP3558524B2 (ja) 草刈機
JP2517191B2 (ja) 草刈機
JPH0110983Y2 (ja)
JP3096262U (ja) 野菜収穫機
JP2642610B2 (ja) 歩行型草刈機
JP3693548B2 (ja) 携帯型畔用草刈機