JPH11144646A - 偏向ヨーク - Google Patents

偏向ヨーク

Info

Publication number
JPH11144646A
JPH11144646A JP32235897A JP32235897A JPH11144646A JP H11144646 A JPH11144646 A JP H11144646A JP 32235897 A JP32235897 A JP 32235897A JP 32235897 A JP32235897 A JP 32235897A JP H11144646 A JPH11144646 A JP H11144646A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic plate
coil
deflection yoke
deflection
ray tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32235897A
Other languages
English (en)
Inventor
Haruyasu Yabushita
晴康 薮下
Katsuo Haniyu
勝夫 羽生
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Totoku Electric Co Ltd
Original Assignee
Totoku Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Totoku Electric Co Ltd filed Critical Totoku Electric Co Ltd
Priority to JP32235897A priority Critical patent/JPH11144646A/ja
Publication of JPH11144646A publication Critical patent/JPH11144646A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 磁性板とコイルセパレータ間のうなり音の発
生がなく、偏向ヨーク組立作業性に優れ、温度特性にも
優れた偏向ヨークを提供することにある。 【解決手段】 一対の垂直偏向コイルの陰極線管管軸方
向でコイルセパレータ外周面にアール形状をした磁性板
を配設してなる偏向ヨークにおいて、配設する磁性板2
の表面に難燃性樹脂1をコーティングするものであり、
磁性板2と難燃性樹脂1とを一体成型してもよく、磁性
板2を、陰極線管管軸方向に並列配置した複数の磁性板
小片で構成してもよい。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、インライン型カラ
ー陰極線管に装着されて用いられる偏向ヨークに関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】従来より、インライン型カラー陰極線管
に装着されて用いられるセルフコンバージェンス方式の
偏向ヨークにおいては、水平偏向コイルをピン磁界に、
垂直偏向コイルをバレル磁界に形成している。このた
め、画面ラスターは左右糸巻歪みが増大する傾向にあ
り、歪みとセルフコンバージェンスの両方を満足させる
には管軸方向に磁界分布を可変させる必要があることが
公知であった。そして、管軸方向の磁界分布をコイルの
巻線分布のみで達成できない場合には、一般的に垂直偏
向コイルの内側でコイルセパレータの外周面に磁性板を
配設して所要の磁界分布を得る手段がとられていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、磁性板のコ
イルセパレータへの配設は、従来より図3に図示するよ
うに一対のコイルセパレータ5,5の突き合わせ部8の
外側にガラステープ、アセテートクロステープ等の絶縁
テープ7、あるいは、シリコンボンド等の接着剤を用い
て行っていた。しかしながら、一対のコイルセパレータ
5,5を組み合わせても、完全な真円にはならないた
め、コイルセパレータ5,5に合わせて所定のアールを
有する形状に形成した磁性板2をコイルセパレータ外周
面に取り付けた場合、磁性板2とコイルセパレータ5,
5とが完全に密着することはなく、磁性板2とコイルセ
パレータ間にわずかな隙間9が形成されてしまってい
た。また、金属の磁性板2と樹脂からなるコイルセパレ
ータ5,5とを完全に接着することは難しかった。この
ため、水平偏向コイル4,4、垂直偏向コイル3,3に
電流を流した場合、磁性板2が垂直偏向磁界, 水平偏向
磁界の影響を受けて振動するようになり、磁性板2とコ
イルセパレータ間で垂直偏向周期のうなり音が発生して
しまう難点があった。
【0004】また、水平偏向コイル4,4と垂直偏向コ
イル3,3間の絶縁(例えば、沿面距離6mm以上)を
確実にするためには、磁性板2部分のコイルセパレータ
厚さの設定や偏向ヨーク組立時の水平偏向コイルと垂直
偏向コイルの配置位置等に十分注意する必要があり、偏
向ヨーク組立時の作業性に難点があった。
【0005】また、水平偏向周波数が、例えば、64K
Hz以上の高周波になると、磁性板2に発生する渦電流
損失による発熱で磁性板2の温度が上昇するため、温度
上昇にともなう偏向ヨークの信頼性に難点があった。
【0006】本発明の目的は、前述した磁性板2とコイ
ルセパレータ間のうなり音の発生がなく、偏向ヨーク組
立作業性に優れ、温度特性にも優れた偏向ヨークを提供
することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】インライン型電子銃を備
えたカラー陰極線管に装着され、一対の水平偏向コイル
と一対の垂直偏向コイルおよび一対のコイルセパレータ
を具備するとともに、一対の垂直偏向コイルの陰極線管
管軸方向でコイルセパレータ外周面にアール形状をした
磁性板を配設してなる偏向ヨークにおいて、磁性板表面
に難燃性樹脂をコーティングするものであり、磁性板と
難燃性樹脂とを一体成型してもよく、磁性板を、陰極線
管管軸方向に並列配置した複数の磁性板小片で構成する
のが望ましい。
【0008】本発明による偏向ヨークは、磁性板2の表
面に難燃性樹脂1をコーティングしたり、磁性板2と難
燃性樹脂1とを一体成型するので、コーティングされた
樹脂1により磁性板2とコイルセパレータ5,5間に形
成されていたわずかな隙間9が低減される。また、磁性
板2とコイルセパレータ5,5とが樹脂同志で接触する
構成になるので密着性が向上し、磁性板2とコイルセパ
レータ5,5間に生じるうなり音がなくなる。
【0009】また、磁性板2表面に難燃性樹脂1をコー
ティングしたり、磁性板2と難燃性樹脂1を一体成型し
たことで、水平偏向コイル4,4と垂直偏向コイル3,
3間の絶縁を確保するためのコイルセパレータ5,5厚
さの設定や偏向ヨーク組立時の水平偏向コイル4,4と
垂直偏向コイル3,3の配置等を簡単に行え、偏向ヨー
ク組立作業性が向上する。
【0010】また、磁性板2を複数の磁性板小片2Aで
構成することで、磁性板2の渦電流回路が分断されて渦
電流損失が低減するので高周波走査における発熱が低減
され、高周波偏向における温度特性の信頼性が向上す
る。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明を図1,2,3によ
り具体的に説明する。図1は、本発明の実施例の磁性板
の構成を示す説明図であり、同図(b)はその平面図,
同図(a)は同図(b)のA−A線断面図である。図2
は本発明の他の実施例の磁性板の構成を示す説明図であ
り、同図(a)はその平面図,同図(b)は同図(a)
のA−A線断面図である。図3は、偏向ヨークの構成を
示す説明図であり、同図(a)はその平面図,同図
(b)は同図(a)のA−A線部分断面図であり、同図
(c)は同図(b)の点線部の部分拡大図である。
【0011】図において、2は、アール形状をした四角
形状の磁性板であり、厚さT0.3〜0.5mm程度、
幅W15〜30mm程度、長さL1.5〜15mm程度
のパーマロイ、珪素鋼板等から構成されている。1は磁
性板2の表面にコーティングまたは一体成型されたノリ
ル,プロピロプレン等の難燃性樹脂であり、難燃性樹脂
1はコイルセパレータ5,5の材質にあわせるのが望ま
しい。また、難燃性樹脂1は磁性板2表面にコーティン
グしてもよく、磁性板2と一体成型するのが望ましい。
【0012】また、図2(b)に示すように磁性板2
は、陰極線管管軸方向に並列配置した複数の磁性板小片
2Aで構成するのが望ましい。
【0013】このように構成された偏向ヨークは、磁性
板2の表面に難燃性樹脂1がコーティングされたり、磁
性板2と難燃性樹脂1とが一体成型されたので、コーテ
ィングされた樹脂1により磁性板2とコイルセパレータ
5,5間に形成されていたわずかな隙間9が低減される
とともに、磁性板2とコイルセパレータ5,5とが完全
に密着するようになる。
【0014】また、磁性板2とコイルセパレータ5,5
とが金属と樹脂の接着ではなく、樹脂同志の接着となる
ので、密着性が向上するようになる。この結果、磁性板
2とコイルセパレータ5,5間のうなり音の発生が防止
される。
【0015】また、従来は水平偏向コイル4,4と垂直
偏向コイル3,3間の絶縁を確保するために煩雑であっ
たコイルセパレータ5,5の突き合わせ部8の厚さの設
定や偏向ヨーク組立時の水平偏向コイル4,4と垂直偏
向コイル3,3の配置等が簡単になり、偏向ヨーク組立
作業性が向上する。
【0016】また、磁性板2を複数の磁性板小片2Aで
構成すれば、磁性板2の渦電流回路が分断され、渦電流
損失が低減する結果、高周波偏向における発熱が低減さ
れ、偏向ヨークの温度特性の信頼性も向上する。
【0017】
【発明の効果】本発明の偏向ヨークは、磁性板表面に難
燃性樹脂をコーティングしたり、磁性板と難燃性樹脂を
一体成型する簡便な手段により、磁性板とコイルセパレ
ータとの密着性を高めることができ、磁性板とコイルセ
パレータ間のうなり音の発生を防止することができた。
また、水平偏向コイルと垂直偏向コイル間の絶縁を確保
するためのコイルセパレータ厚さの設定や偏向ヨーク組
立時の水平偏向コイルと垂直偏向コイルの配置等に対す
る対応が簡単になり、偏向ヨーク組立作業性が向上す
る。さらに、磁性板を複数の磁性板小片で構成すること
により、高周波走査における渦電流損失による発熱を低
減でき、偏向ヨークの温度特性の信頼性が向上する。
等、その実用上の効果は大きなものがある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例の磁性板の構成を示す説明図で
あり、同図(b)はその平面図,同図(a)は同図
(b)のA−A線断面図である。
【図2】本発明の他の実施例の磁性板の構成を示す説明
図であ、同図(a)はその平面図,同図(b)は同図
(a)のA−A線断面図である。
【図3】偏向ヨークの構成を示す説明図であり、同図
(a)はその平面図,同図(b)は同図(a)のA−A
線部分断面図、同図(c)は同図(b)の点線部の部分
拡大図である。
【符号の説明】
1 難燃性樹脂 2 磁性板 2A 磁性板小片 3 垂直偏向コイル 4 水平偏向コイル 5 コイルセパレータ 6 コイルギャップ 7 絶縁テープ 8 突き合わせ部 9 隙間

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 インライン型電子銃を備えたカラー陰極
    線管に装着され、一対の水平偏向コイル4,4と一対の
    垂直偏向コイル3,3および一対のコイルセパレータ
    5,5を具備するとともに、前記一対の垂直偏向コイル
    3,3の陰極線管管軸方向でコイルセパレータ外周面に
    アール形状をした磁性板2を配設してなる偏向ヨークに
    おいて、前記磁性板2表面に難燃性樹脂1をコーティン
    グしたことを特徴とする偏向ヨーク。
  2. 【請求項2】 前記磁性板2と難燃性樹脂1とを一体成
    型したことを特徴とする請求項1記載の偏向ヨーク。
  3. 【請求項3】 前記磁性板2は陰極線管管軸方向に並列
    配置した複数の磁性板小片2Aで構成したことを特徴と
    する請求項1または2記載の偏向ヨーク。
JP32235897A 1997-11-07 1997-11-07 偏向ヨーク Pending JPH11144646A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32235897A JPH11144646A (ja) 1997-11-07 1997-11-07 偏向ヨーク

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32235897A JPH11144646A (ja) 1997-11-07 1997-11-07 偏向ヨーク

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11144646A true JPH11144646A (ja) 1999-05-28

Family

ID=18142757

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32235897A Pending JPH11144646A (ja) 1997-11-07 1997-11-07 偏向ヨーク

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11144646A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020040370A (ko) * 2000-11-24 2002-05-30 이형도 편향요크
KR20020055730A (ko) * 2000-12-29 2002-07-10 이형도 편향요크
KR20030034866A (ko) * 2001-10-29 2003-05-09 삼성전기주식회사 편향요크
JP2009072880A (ja) * 2007-09-21 2009-04-09 Hitachi Koki Co Ltd 電動工具

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020040370A (ko) * 2000-11-24 2002-05-30 이형도 편향요크
KR20020055730A (ko) * 2000-12-29 2002-07-10 이형도 편향요크
KR20030034866A (ko) * 2001-10-29 2003-05-09 삼성전기주식회사 편향요크
JP2009072880A (ja) * 2007-09-21 2009-04-09 Hitachi Koki Co Ltd 電動工具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11144646A (ja) 偏向ヨーク
JPS6330734B2 (ja)
JPH06292296A (ja) スピーカー
KR100330708B1 (ko) 편향요크
JP3642197B2 (ja) 偏向ヨーク
US5841226A (en) Deflection yoke
TW468194B (en) Deflection yoke, cathode ray tube apparatus using thereof and display device
US20020145376A1 (en) Color cathode ray tube having a deflection unit
WO2000028570A1 (fr) Collet de deviation et tube cathodique couleurs comprenant ledit collet de deviation
JP3785146B2 (ja) 陰極線管
KR100422054B1 (ko) 편향요크
JPS608411Y2 (ja) フライバツクトランス
KR200191962Y1 (ko) 음극선관 정집속 장치의 실드코아 부착구조
JP2561777Y2 (ja) 電子レンズ用フォーカス・マグネット
KR100443742B1 (ko) 편향요크
JP3345348B2 (ja) コンバーゼンス補正装置
KR200144628Y1 (ko) 편향요크용 코일 세퍼레이터의 페라이트 코아 조립구조
KR100451946B1 (ko) 편향요크
JP2001351544A (ja) 偏向ヨーク及び陰極線管受像機
JP3642109B2 (ja) 偏向ヨーク
KR100431411B1 (ko) 편향요크
KR20020055730A (ko) 편향요크
JPH01200542A (ja) 偏向装置
JPH0684484A (ja) 偏向ヨークの補助コイル
KR20030034866A (ko) 편향요크