JPH01200542A - 偏向装置 - Google Patents

偏向装置

Info

Publication number
JPH01200542A
JPH01200542A JP2382888A JP2382888A JPH01200542A JP H01200542 A JPH01200542 A JP H01200542A JP 2382888 A JP2382888 A JP 2382888A JP 2382888 A JP2382888 A JP 2382888A JP H01200542 A JPH01200542 A JP H01200542A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil
deflection
deflecting
deflection coil
neck
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2382888A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuhiko Akou
阿光 信彦
Koji Hirota
廣田 耕司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2382888A priority Critical patent/JPH01200542A/ja
Publication of JPH01200542A publication Critical patent/JPH01200542A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) この発明は、カラー受像管やデイスプレィ管などの陰極
線管に用いられる偏向装置に係り、特に高周波数偏向に
ともなう発熱を低減させる偏向装置に関する。
(従来の技術) たとえばカラー受像管は、第4図に示すように、パネル
(1)およびファンネル(2)からなる外囲器(3)を
有し、そのパネル(1)内面に3色蛍光体層からなる蛍
光面(4)が形成されている。そして、ファンネル(2
)のネック(5)内に配設された電子銃(6)から放出
される3電子ビーム(7B) 、 (7G) 、 (7
R)をファンネル(2)のコーン部(8)とネック(5
)との境界部外側に配設された偏向装置(9)により偏
向して、上記蛍光面(4)を走査することにより、この
蛍光面(4)上に画像を表示する構造に形成されている
。なお、(10)は、蛍光面(4)に対向して、その電
子銃(6)側の配設されたシャドウマスクである。
一般に、上記偏向装置(9)は、電子ビームを水平方向
に偏向する水平偏向コイルと垂直方向に偏向する垂直偏
向コイルとを備え、従来より、第5図に示すように、フ
ァンネルのコーン部(8)とネック(5)との境界部外
側に外接するサドル形の水平偏向コイル(12)と環状
のコア(13)に巻回されたトロイダル形垂直偏向コイ
ル(14a)とを、それら間に介在するモールド部材(
15)に保持させたサドル−トロイダル形、または、第
6図に示すように、ファンネルのコーン部(8)とネッ
ク(5)との境界部外側に外接するサドル形水平偏向コ
イル(12)と同じくサドル形の垂直偏向コイル(14
b)とを、それら間に介在するモールド部材(15)に
保持させ、その垂直偏向コイル(14b)の外側に環状
のコア(13)を配置したサドル−サドル形が多く使用
されている。
特に同一水平面上に並列するセンタービームおよび一対
のサイドビームからなる3電子ビームを放出するインラ
イン型電子銃を備えるカラー受像管をセルフ・コンバー
ゼンス方式で駆動する場合には、従来より、第7図(A
)図にx−xを水平軸、y−yを垂直軸として示すよう
にビンクツション形の水平偏向磁界(16) 、および
同(B)図に示すようにバレル形の垂直偏向磁界(17
)を形成する偏向装置が使用されている。しかしこのよ
うな偏向磁界(16) 、 (17)を用いると、第8
図に示すように、蛍光面上のラスター(18)は、左右
にビンクツション形の歪みを生ずる。このビンクツショ
ン形の歪みを補正するためには、偏向装置(9)の蛍光
面側の垂直偏向磁界をビンクツション形にすればよいが
、この場合、コンバーゼンス補正とのバランスをとるた
めに、偏向装置(9)の電子銃側の偏向磁界をバレル形
にする必要があり、そのために、第6図に示したように
、偏向装置(9)に磁性体片(19)を取付けたものが
一般に使用されている。
一方、通常のカラー受像管の水平偏向周波数は15.7
5KHzであるが、高解像度や視認性の高度化が要求さ
れるデイスプレィ管などでは、 25KHz、31K)
Izなどの高い水平偏向周波数で使用するものが増えて
いる。また、デイスプレィ管に限らず、一般のカラー受
像管でも、高品位化のため31KHzなどの高い水平偏
向周波数で偏向するものがある。
(発明が解決しようとする課題) 上記のように偏向装置を高い水平偏向周波数で動作させ
ると、偏向装置の発熱量が大きくなる。
この発熱は、コアの鉄損(ヒステリシス損、渦電流損)
や水平、垂直画偏向コイルの巻線自体の交流損失(銅損
、渦電流損、表皮損失)に基づいて発生するものである
が、そのうち、コアは、周囲の雰囲気との接触により放
熱がよく、また、垂直偏向コイルは、低周波数の偏向で
あるため発熱が少ない。しかし、高い周波数で偏向する
水平偏向コイルについては、渦電流損や表皮損失のため
、等価抵抗が高くなり、それに比例して発熱量も大きく
なる。しかも、水平偏向コイルは、偏向感度の面から前
述のように偏向装置の内側に位置してファンネルのコー
ン部とネックとの境界部外側に外接し、かつ外側がモー
ルド部材により覆われているために、放熱性が悪く高温
になる。特に水平偏向コイルのネック側は、巻線が集中
しており、しかも、そのベンド部がモールドにより覆わ
れているために、他の部分より高温になる。さらに、垂
直偏向コイルの電子銃側に磁性体片を設けたものでは、
水平偏向磁界がこの磁性体片と交差するため、渦電流が
発生し、しかも、磁性体片の熱容量が小さいために、水
平−向コイルよりもさらに高温になる。たとえば28イ
ンチ110度偏向管の水平偏向コイルに31KHzの高
周波電流を流して動作させたとすると、外気温度が50
℃のとき、磁性体片は約70℃となり、その近傍のモー
ルド部材は120℃近くになる。そのため、一般に使用
されているポリプロピレン製のモールド部材では、熱変
形が生じはじめる耐熱温度が約105℃であるため、変
形をおこし、偏向装置の特性劣化や信頼性が低下する。
この発明は、上記問題点に鑑みてなされたものであり、
高周波数偏向に基づく発熱を低減して、安定に動作する
偏向装置を構成することを目的とする。
〔発明の構成〕
(課題を解決するための手段) 高周波偏向電流が流れる第1の偏向コイルと、低周波偏
向電流が流れる第2の偏向コイルと、上記両コイル間に
位置して両コイルを保持するモールド部材とを備える偏
向装置において、上記第1の偏向コイルのネック側に密
接し、特に磁界を補正する磁性体片を備えるものについ
てはこの磁性体片にも密接する熱伝導性絶縁部材を設け
、この熱伝導性絶縁部材にモールド部材外に位置する放
熱部材を連接した構造に形成した。
(作 用) 上記のように高周波偏向電流の流れる第1の偏向コイル
、および磁性体片を備えるものについては、この磁性体
片にも密接して熱伝導性絶縁部材を設け、この熱伝導性
絶縁部材とモールド部材外に位置する放熱部材を連接す
ると、第1の偏向コイルや磁性体片の発熱を熱伝導性絶
縁部材を介して放熱部材から偏向装置外に放散させるこ
とにより、偏向装置の温度上昇を低減することができる
(実施例) 以下、図面を参照してこの発明を実施例に基づいて説明
する。
第1図にこの発明の一実施例偏向装置を示す。
この偏向装置は、サドル−トロイダル形の偏向装置であ
って、ファンネル(2)のコーン部(8)とネック(5
)との境界部外側に外接するサドル形に巻回された水平
偏向コイル(12) (第1の偏向コイル)と、環状の
コア(13)に巻回されて、上記水平偏向コイル(12
)の外側上に配置された垂直偏向コイル(14a)(第
2の偏向コイル)とを備え、これら両コイル(12) 
、 (14a)が、それら間に配置されたたとえばポリ
プレンなどの合成樹脂からなる截頭錐状のモールド部材
(20)に保持されている。
そして、この例の偏向装置では、水平偏向コイル(12
)のネック(5)側に熱伝導率のよい熱伝導性絶縁部材
(21)が密着形成され、さらに、モールド部材(20
)のネック(5)を覆う部分の外面上に、同じく熱伝導
率のよい絶縁性放熱部材(22)を配置して、この絶縁
性放熱部材(22)を水平偏向コイル(12)のベンド
部(23)を覆うモールド部材(20)の電子銃側端面
に形成された切欠き部を介して、熱伝導性絶縁部材(2
1)に連設した構造に形成されている。
上記熱伝導性絶縁部材(21)および絶縁性放熱部材(
22)の材料としては、たとえばモールド部材(20)
の材料である合成樹脂に対して2倍以上の熱伝導率を有
するアルミナ(熱伝導率k =21w、m−1゜k−L
、体積抵抗率p=10”〜1012Ωm)が好適であり
、熱伝導性絶縁部材(21)については、その粉末をバ
インダーを溶解した溶剤に混合して、たとえばスプレィ
により塗布して乾燥することにより形成することができ
る。また、絶縁性放熱部材(22)については、耐衝撃
上、アルミナ粉末をプレス成形したのち焼結して、第2
図(A)図に示すように環状構造(22a)、同(B)
図に示すように、外側面が凹凸をなす環状構造(22b
)、あるいは同(C)図に示すように、放熱フィン(2
4)を有する環状構造(22c)のセラミックに形成し
て、モールド部材(20)のネック(5)を覆う部分の
外面上に装着するとよい。特に(B)および(C)図に
示すように外側面に凹凸あるいは放熱フィン(24)な
どを形成したものは、その放熱性を良好にすることがで
きる。
ところで、上記のように偏向装置を構成すると、特に水
平偏向コイル(12)に高周波偏向電流を流したとき発
生する熱をこの水平偏向コイル(12)のネック(5)
側端部に密着形成された熱伝導性絶縁部材(21)に導
き、この熱伝導性絶縁部材(21)に連設された偏向装
置外の絶縁性放熱部材(22)から良好に放熱させるこ
とができる。また一般に、水平偏向コイル(12)は、
熱伝導のよい銅線で形成されるので、水平偏向コイル(
12)のネック(5)側以外の部分から発生する熱も、
速やかにその銅線を伝わって上記熱伝導性絶縁部材(2
1)に導かれ、この熱伝導性絶縁部材(21)を介して
絶縁性放熱部材(22)から放熱させることができ、偏
向装置の温度上昇を低減することができる。
つぎに、他の実施例について説明する。
第3図は、特にコンバーゼンス補正するための磁性体片
を設けたサドル−サドル形偏向装置への適用例である。
すなわち、この偏向装置は、サドル形の水平偏向コイル
(12)と、同じくサドル形の垂直偏向コイル(14b
)とを備え、これら両コイル(12) 、 (14b)
をそれら間に配置されたモールド部材(20)に保持さ
せ、その垂直偏向コイル(14b)の外側に環状のコア
(13)が配置されている。さらに、垂直偏向コイル(
14b)の電子銃側に沿ってモールド部材(20)の内
側に、コンバーゼンス補正するための磁性体片(19)
が配置されている。
この例の偏向装置では、熱伝導性絶縁部材(21)は、
水平偏向コイル(12)および磁性体片(19)に密着
して偏向装置の電子銃側に設けられ、その一方の端部は
、モールド部材(20)の電子銃側端部に形成された切
欠き部を貫通して、モールド部材(20)のネック(5
)を覆う部分の外面上に延出している。
そして、その外面上に延呂した部分上に絶縁性放熱部材
(22)が密着して装着されている。
前述したように、偏向装置に磁性体片(19)を設ける
と、水平偏向コイル(12)の磁界がこの磁性体片(1
9)と交差するため、渦電流を発生して発熱し、しかも
、磁性体片(19)は熱容量が小さいためにいちじるし
く高温となるが、上記のようにこの磁性体片(19)に
密着して熱伝導性絶縁部材(21)を設けると、その発
熱をこの熱伝導性絶縁部材(21)を介して外部に導き
、絶縁性放熱部材(22)から放熱させることができ、
その温度上昇を抑制することができる。また、この例の
熱伝導性絶縁部材(21)は、水平偏向コイル(12)
にも密着しているので、前記実施例と同様に水平偏向コ
イル(12)から発生する熱も除去することができ、従
来磁性体片を設けたために“生じた偏向装置のいちじる
しい温度上昇を低減することができる。
なお、上記実施例では、放熱部材をアルミナからなる絶
縁物で形成したが、−この放熱部材は、偏  −向磁界
を変化させないものであれば他のものでもよく、たとえ
ば非磁性金属でも形成することができる。
なおまた、上記実施例では、磁性体片を設けないサドル
−トロイダル形偏向装置および磁性体片を設けたサドル
−サドル形偏向装置について述べたが、この発明は、磁
性体片を設けないサドル−サドル形偏向装置および磁性
体片を設けたサドル−トロイダル形偏向装置にも同様に
適用できる。
〔発明の効果〕
高周波偏向電流が流れる第1の偏向コイルと低周波偏向
電流が流れる第2の偏向コイルとが上記両コイル間に位
置するモールド部材に保持される偏向装置において、上
記第1の偏向コイルのネック側に密接し、特に磁界を補
正する磁性体片を備 −えるものについてはこの磁性体
片も密接する熱伝導性絶縁部材を設け、この熱伝導性絶
縁部材にモールド部材外に位置する放熱部材を連接した
構造にすると、高周波電流を流したとき第1の偏向コイ
ルや磁性体片に発生する発熱を熱伝導性絶縁部材を介し
て偏向装置外に設けられた放熱部材から良好に放散させ
ることができ、偏向装置の温度上昇を低減することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第3図はこの発明の詳細な説明図で、第1
図はその一実施例偏向装置の構成を示す図、第2図(A
)ないしくC)図はそれぞれその放熱部材の図、第3図
は他の実施例である偏向装置の構成を示す図、第4図は
カラー受像管の構成を示す図、第5図および第6図はそ
れぞれ異なる従来の偏向装置の構成を示す図、第7図(
A)および(B)図はそれぞれセルフ・コンバーゼンス
補正の偏向装置が形成する水平偏向磁界および垂直偏向
磁界の磁界分布図、第8図はそのラスター形状を示す図
である。 5・・・ネック          8・・・コーン部
12・・・水平偏向コイル    13・・・コア14
a、14b・・・垂直偏向コイル  19・・・磁性体
片20・・・モールド部材     21・・・熱伝導
性絶縁部材22・・・絶縁性放熱部材

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)高周波偏向電流が流れる第1の偏向コイルと、低
    周波偏向電流が流れる第2の偏向コイルと、上記両コイ
    ル間に位置して両コイルを保持するモールド部材とを備
    え、陰極線管のコーン部とネックとの境界部外側に配置
    される偏向装置において、上記第1の偏向コイルのネッ
    ク側に熱伝導性絶縁部材が密接して設けられ、この熱伝
    導性絶縁部材に上記モールド部材外に位置する放熱部材
    を連接したことを特徴とする偏向装置。
  2. (2)偏向コイルのネック側に磁界分布調整用磁性体片
    が設けられ、この磁界分布調整用磁性体片に熱伝導性絶
    縁部材が密接していることを特徴とする請求項1記載の
    偏向装置。
JP2382888A 1988-02-05 1988-02-05 偏向装置 Pending JPH01200542A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2382888A JPH01200542A (ja) 1988-02-05 1988-02-05 偏向装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2382888A JPH01200542A (ja) 1988-02-05 1988-02-05 偏向装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01200542A true JPH01200542A (ja) 1989-08-11

Family

ID=12121235

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2382888A Pending JPH01200542A (ja) 1988-02-05 1988-02-05 偏向装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01200542A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0427182A2 (en) * 1989-11-09 1991-05-15 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Deflection yoke
US5204649A (en) * 1989-11-09 1993-04-20 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Deflection yoke

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0427182A2 (en) * 1989-11-09 1991-05-15 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Deflection yoke
EP0427182A3 (en) * 1989-11-09 1991-12-04 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Deflection yoke
US5138290A (en) * 1989-11-09 1992-08-11 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Deflection yoke
US5204649A (en) * 1989-11-09 1993-04-20 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Deflection yoke

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4853588A (en) Deflection yoke apparatus with means for reducing unwanted radiation
KR100260802B1 (ko) 편향 장치를 구비한 디스플레이 진공관
US4376924A (en) Self-converging television display system
KR910001513B1 (ko) 텔레비젼 화상 표시 장치
JPS62193050A (ja) テレビジヨン映像表示装置
JPH01200542A (ja) 偏向装置
US6633116B1 (en) Ferrite core in deflection yoke for Braun tube
US6949875B2 (en) Deflection yoke for cathode ray tube
US7129627B2 (en) Color picture tube apparatus
JPH06119884A (ja) 偏向ヨークの補正コイル
EP1585162A1 (en) Ferrite core, deflection yoke, and color picture tube apparatus
EP1571688A1 (en) Cathode-ray tube apparatus
US7129628B2 (en) Velocity modulation coil apparatus and cathode-ray tube apparatus
JP3642109B2 (ja) 偏向ヨーク
EP0977239A2 (en) Deflection yoke, cathode ray tube apparatus using thereof and display device
JP3927461B2 (ja) 偏向ヨーク及び当該偏向ヨークを用いた陰極線管装置
JPH11204060A (ja) 陰極線管装置
JP2002042686A (ja) カラー受像管装置
JPH07302554A (ja) 偏向ヨーク
KR20030092343A (ko) 음극선관용 편향요크
JPH10255688A (ja) 偏向ヨーク
EP1329935A1 (en) Cathode ray tube
WO2003071575A1 (fr) Collet de deviation et dispositif tubulaire de rayonnement cathodique comportant ce collet de deviation
JP2001110337A (ja) 偏向ヨーク
JP2002042692A (ja) 偏向ヨークおよびこれを備えた陰極線管装置