JPH11131856A - パレット移動装置 - Google Patents

パレット移動装置

Info

Publication number
JPH11131856A
JPH11131856A JP29834497A JP29834497A JPH11131856A JP H11131856 A JPH11131856 A JP H11131856A JP 29834497 A JP29834497 A JP 29834497A JP 29834497 A JP29834497 A JP 29834497A JP H11131856 A JPH11131856 A JP H11131856A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pallet
fixed
moving device
trolley
trolleys
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP29834497A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3403034B2 (ja
Inventor
Hideaki Arai
英明 新井
Yasunori Nakamura
靖典 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP29834497A priority Critical patent/JP3403034B2/ja
Publication of JPH11131856A publication Critical patent/JPH11131856A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3403034B2 publication Critical patent/JP3403034B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Intermediate Stations On Conveyors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ロスタイムの低減と装置全体のコンパクト化
が図れるパレット移動装置を提供する。 【解決手段】 パレット(1)が固定レールから可動レ
ール(7)上に移載された後、該可動レール(7)を先
のパレット(1)の運動方向と直角方向に概ね水平面を
移動させる箱型水平循環方式の移動装置において、上記
可動レール(7)は台車(8)上に固設され、該台車
(8)上のパレット(1)を駆動装置で引っ張る又は押
すことでパレット(1)と台車(8)が一体で傾斜路
(9)上を移動し、この移動の途中で別に設けた固定ロ
ーラ(10)でパレット(1)のみを受けてパレット
(1)を水平方向運動に変える一方、台車(8)は傾斜
方向の運動を継続し、以てパレット(1)と台車(8)
の一体化を解除するようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、箱型水平循環方式
立体駐車場等に用いて好適なパレット移動装置に係り、
一層詳細には同装置においてパレットを横送りから縦送
りに移行させる技術に関する。
【0002】
【従来の技術】この種装置において、レール上を移動す
る(横送り)パレットをある定位置においてその直角方
向に移動(縦送り)させる装置として、従来、例えば図
6や図7に示すものがある。
【0003】図6に示す装置は、二本の固定レール10
0上を横送りされてきた図示しないパレットが二本のス
ラット101上に移載された後、スラットコンベア(チ
ェーン)102が駆動することで、パレットが縦送りさ
れるものである。
【0004】図7に示す装置は、縦送り用の固定レール
103上に一台の台車104を配置し、同台車104を
X位置とY位置を往復移動させることにより、パレット
105を縦送りさせるのを基本構成としている。台車1
04上には、図6に示したスラット101に相当するレ
ール106が設置され、横送りされてきたパレット10
5をX位置で台車104に移載後、パレット105を載
せた台車104が縦送りされてY位置に移動するもので
ある。図中107はローラである。
【0005】また、図示しないが、横送り用レール及び
ローラと縦送り用レール及びローラを別々に設け、方向
転換位置においてどちらか一方のレール又はローラを上
下させることにより、パレットの重量を横送り装置から
縦送り装置にシフトする装置もある。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】図6に示す装置にあっ
ては、スラット自身がパレット及び自動車等積載物の荷
重に耐え得る部材であるため、質量が大きく、また、ス
ラットそのものが可動レールであるため、箱型水平循環
方式の移動装置に適用した場合、二本一組で最低四組
(八本)を要し、回転部の遠心力を考え高速化が困難で
ある。また、スラットコンベアの両端が装置全体より大
きくなり、レイアウト上困難な場合が少なくないという
問題点があった。
【0007】図7に示す装置にあっては、1台目の縦送
りが完了し、2台目の縦送りをする間に空台車を迎えに
走行させるため、同時運転ではなくシリーズ運転となる
ことから、ロスタイムが生じると共に箱型水平循環方式
の移動装置に適用することができないという欠点があっ
た。
【0008】また、パレットの重量を横送り装置から縦
送り装置にシフトする装置にあっては、シフト時間が全
体のハンドリング時間(駐車場における入・出庫時間)
にとって大きなロスタイムとなるという欠点があった。
例えば、駐車場において、1台の自動車をハンドリング
するのに上記シフト回数が平均5〜6回行われるので、
1回当たり5秒を要しても約30秒のロスタイムとな
る。
【0009】そこで、本発明の目的は、ロスタイムの低
減と装置全体のコンパクト化が図れるパレット移動装置
を提供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
の本発明に係るパレット移動装置は、パレットが固定レ
ールから可動レール上に移載された後、該可動レールを
先のパレットの運動方向と直角方向に概ね水平面を移動
させる箱型水平循環方式の移動装置において、上記可動
レールは台車上に固設され、該台車上のパレットを駆動
装置で引っ張る又は押すことでパレットと台車が一体で
傾斜路上を移動し、この移動の途中で別に設けた固定ロ
ーラでパレットのみを受けてパレットを水平方向運動に
変える一方、台車は傾斜方向の運動を継続し、以てパレ
ットと台車の一体化を解除するようにしたことを特徴と
する。
【0011】また、上記傾斜路は概ね1/10程度の勾
配を有することを特徴とする。
【0012】また、上記傾斜路の頂部には、目的傾斜方
向と反対の傾斜部が設けられ、この反対傾斜部に台車の
走行輪が載置した場合にそれ以上反対傾斜部を下方向に
移動するのを阻止するストッパを設けたことを特徴とす
る。
【0013】また、パレットが固定レールから可動レー
ル上に移載された後、該可動レールを先のパレットの運
動方向と直角方向に概ね水平面を移動させる箱型水平循
環方式の移動装置において、上記可動レールは台車上に
固設され、該台車を2基設けて相互に対抗運動させ、一
方の台車上のパレットを他方の台車上に移載させると
き、パレットが始点から終点に移行する間に始点時に配
置された2基の台車は終点時には再び始点時の配置と同
一配置になるようにしたことを特徴とする。
【0014】また、パレットが固定レールから可動レー
ル上に移載された後、該可動レールを先のパレットの運
動方向と直角方向に概ね水平面を移動させる箱型水平循
環方式の移動装置において、上記可動レールは台車上に
固設され、該台車をパレットの始点及び終点にそれぞれ
一台づつ設置し、固定シーブ又はスプロケット間に掛け
回したエンドレスのロープ又はチェーンに対角になる位
置で上記各々の台車を固定し、上記両台車が対抗運動す
るようにしたことを特徴とする。
【0015】また、パレットが固定レールから可動レー
ル上に移載された後、該可動レールを先のパレットの運
動方向と直角方向に概ね水平面を移動させる箱型水平循
環方式の移動装置において、上記可動レールは台車上に
固設され、該台車をパレットの始点及び終点にそれぞれ
一台づつ設置し、各々の台車に取り付けたラックを一つ
の固定ピニオンに対向して噛合させ、上記両台車が対抗
運動するようにしたことを特徴とする。
【0016】また、パレットが固定レールから可動レー
ル上に移載された後、該可動レールを先のパレットの運
動方向と直角方向に概ね水平面を移動させる箱型水平循
環方式の移動装置において、上記可動レールは台車上に
固設され、該台車をパレットの始点及び終点にそれぞれ
一台づつ設置し、双方の台車を菱形リンクで結ぶと共
に、該リンクの中央を回転可能に固定し、上記両台車が
対抗運動するようにしたことを特徴とする。
【0017】
【発明の実施の形態】以下、本発明に係るパレット移動
装置を実施例により図面を用いて詳細に説明する。
【0018】[実施例]図1は本発明の一実施例を示す
箱型水平循環方式立体駐車場の概略平面図、図2は図1
のA−A線断面図、図3は図2のB部詳細図、図4は対
抗運動手段の説明図、図5は駆動装置の説明図である。
【0019】図1中1は8個宛2列に配されたパレット
で、図示しない自動車が積載される。2,2’は図示し
ない公知の横送り装置により2列のパレット1が相反的
に横送りされる横送りパレット動線で、3,3’は後述
の縦送り装置により2列の先頭パレット1が相反的に縦
送りされる縦送りパレット動線である。4は任意のパレ
ット1を多層間移動させるリフターで、5はリフター移
載時のパレット動線である。
【0020】図中二カ所の二点鎖線部はパレット1が移
動可能な空間であり、この空間を利用して横送りと縦送
りを交互に行い、任意のパレット1をリフター4上に移
動するものである。
【0021】上記縦送り装置は、図2及び図3に示すよ
うに、パレット1がローラ6を介して横送り方向に転動
可能なレール7を備えて横送りパレット動線2,2’上
に対向配置された二つの台車8,8’と、これらの台車
8,8’を縦送り方向に案内すべく横送りパレット動線
2,2’上に対称に配置された一対の傾斜路9,9’
と、上記台車8,8’間でパレット1を受け渡しすべく
パレット1を搬送するために台車8,8’の上方に位置
して縦送り方向に複数本(図中5本)設けられた固定ロ
ーラ10とを有する。
【0022】そして、上記二つの台車8,8’は後述す
る対抗運動手段によって対抗運動(同一量宛接近又は離
間移動)可能になっている一方、上記パレット1は後述
する駆動装置によって直線運動可能になっている。図3
中11は二つの台車8,8’が接近する際のストッパ
で、12は上記受け渡しの際にパレット1が当たる当て
板である。
【0023】上記対抗運動手段は、図4に示すように、
ロープ,チェーン方式(同図(a))、リンク方式(同
図(b))及びラック,ピニオン方式(同図(c))の
いずれかが適宜選択される。
【0024】ロープ,チェーン方式は、回転軸が固定さ
れた2ケのシーブ(又はスプロケット)20,20’に
エンドレスにロープ(又はチェーン)21が掛けまわさ
れ、このロープ21のシーブ20,20’を介して対角
になる箇所に治具22,22’を介して二つの台車8,
8’が固定されてなる。従って、台車8を図中左方向に
移動させれば台車8’は右方向に移動して両者は接近
し、また各々逆方向に移動することで両者は離間する。
【0025】リンク方式は、二つの台車8,8’間に菱
形リンク30を配し、リンクの中央部31で軸を固定
し、更にリンクの両端部32,32’を台車8,8’に
それぞれ回動可能に固定するものである。これによる
も、菱形リンク30が拡縮変形することで、二つの台車
8,8’は対抗運動を行う。
【0026】ラック,ピニオン方式は、回転軸が固定さ
れたピニオン40に、台車8,8’に取り付けられたラ
ック41,41’がピニオン40の両側に位置して噛み
合わされてなる。これによるも、ピニオン40が回転す
ることで、二つの台車8,8’は対抗運動を行う。
【0027】上記駆動装置は、図5に示すように構成さ
れる。即ち、モータ軸(一般的には減速機内蔵のギアー
ドモータ出力軸)に取り付けた二つのスプロケット5
0,50’はチェーン51,51’でスプロケット5
2,52’を駆動する。スプロケット52,52’と同
一軸に取り付けた別のスプロケット53,53’は更に
スプロケット54,54’とチェーン55,55’で連
結される。チェーン55,55’には、全周を3等分し
た箇所へ駆動腕56,56’を取り付ける。一方、パレ
ット1には、上記駆動腕56,56’と同一間隔に受け
金具57が取り付けられる。
【0028】従って、スプロケット53,54及びスプ
ロケット53’,54’を平行に配しかつパレット1の
進行方向と平行に配し、駆動腕56,56’と受け金具
57が互いに押し当たる間隔にしてモータを廻せば、ス
プロケット50,50’、チェーン51,51’、スプ
ロケット52,52’,53,53’,54,54’、
チェーン55,55’はそれぞれ駆動され、パレット1
は図中左方向に直線運動する。
【0029】図5中二点鎖線はパレット1が図中左方向
に移動した仮想のパレット1を示す。図示のように、実
体のパレット1が駆動腕56と当たっているが、仮想パ
レット1は別の駆動腕56’と当たっている。このこと
は、駆動腕56’の位置を駆動腕56の仮想ピッチ上に
配置すれば、受け金具57の一つが駆動腕56に押され
ている間に、受け金具57の他の一つが駆動腕56’に
押されるようになり、パレット1は連続的に水平運動
(移動)することになる。
【0030】このように構成されるため、上述した駆動
装置によってパレット1を図2の左方向に移動させる
と、パレット1と台車8は一体で移動する。
【0031】この時、台車8は傾斜路9を移動する(概
ね1/10の傾斜を送る)ので、図の左方向に移動する
と同時に下方にも移動する。そして、図3のδ分だけ移
動すると、パレット1は固定ローラ10で受けられるの
で、それ以後は固定ローラ10上を左方向に移動する。
【0032】一方、台車8はそのまま傾斜路9を移動す
るので、パレット1と離れてしまう。充分に離れた時点
で台車8はストッパ11に当たり移動を止める。
【0033】この後、パレット1は単独で左方向移動を
続けるが、上述した対抗運動手段により、もう一台の台
車8’が上記台車8と対抗移動(接近)しているので、
パレット1は上記台車8’の上方に覆い被さる状態にな
る。
【0034】そのままパレット移動が続けば、パレット
1は台車8’の当て板12に当たり、今度はパレット1
は台車8’と一体で図の左方向に移動する。
【0035】この時、台車8’は傾斜路9’を登る方向
に移動するので、パレット1はやがて固定ローラ10か
ら離れ、完全に台車8’とパレット1は一体化して縦送
りが完了する。
【0036】尚、傾斜路9,9’の終端は、逆傾斜にな
っており、後戻りしないようになっている。
【0037】このようにして、パレット1を台車8,
8’に載せて縦送りしている状態にもかかわらず、次の
パレット1を縦送りのために迎えにいく運動がなく、ロ
スタイムが皆無である。
【0038】また、パレット1を駆動装置で動かすだけ
で、台車8,8’には特別な駆動源を要しないので、機
構がシンプルになる。
【0039】また、全体レイアウト上、特に張り出す部
分がないので、装置全体のコンパクト化が図れる。
【0040】尚、本発明は、上記実施例に限定されず、
本発明の要旨を逸脱しない範囲で、対抗運動手段や駆動
装置の構造変更等各種変更が可能であることは言うまで
もない。また、本発明に係るパレット移動装置は、箱型
水平循環方式の移動装置以外にも適用できる。
【0041】
【発明の効果】請求項1においては、パレットが固定レ
ールから可動レール上に移載された後、該可動レールを
先のパレットの運動方向と直角方向に概ね水平面を移動
させる箱型水平循環方式の移動装置において、上記可動
レールは台車上に固設され、該台車上のパレットを駆動
装置で引っ張る又は押すことでパレットと台車が一体で
傾斜路上を移動し、この移動の途中で別に設けた固定ロ
ーラでパレットのみを受けてパレットを水平方向運動に
変える一方、台車は傾斜方向の運動を継続し、以てパレ
ットと台車の一体化を解除するようにしたので、台車を
往復運動させることなく簡単な構造でパレットを受け渡
しすることができ、ロスタイムの低減と装置全体のコン
パクト化が図れる。
【0042】請求項2においては、上記傾斜路は概ね1
/10程度の勾配を有するので、請求項1の効果に加え
て円滑にパレットを受け渡しすることができる。
【0043】請求項3においては、上記傾斜路の頂部に
は、目的傾斜方向と反対の傾斜部が設けられ、この反対
傾斜部に台車の走行輪が載置した場合にそれ以上反対傾
斜部を下方向に移動するのを阻止するストッパを設けた
ので、請求項1の効果に加えて装置の信頼性が高まる。
【0044】請求項4においては、パレットが固定レー
ルから可動レール上に移載された後、該可動レールを先
のパレットの運動方向と直角方向に概ね水平面を移動さ
せる箱型水平循環方式の移動装置において、上記可動レ
ールは台車上に固設され、該台車を2基設けて相互に対
抗運動させ、一方の台車上のパレットを他方の台車上に
移載させるとき、パレットが始点から終点に移行する間
に始点時に配置された2基の台車は終点時には再び始点
時の配置と同一配置になるようにしたので、台車を往復
運動させることなく対向運動手段により容易にパレット
を受け渡しすることができ、ロスタイムの低減と装置全
体のコンパクト化が図れる。
【0045】請求項5においては、パレットが固定レー
ルから可動レール上に移載された後、該可動レールを先
のパレットの運動方向と直角方向に概ね水平面を移動さ
せる箱型水平循環方式の移動装置において、上記可動レ
ールは台車上に固設され、該台車をパレットの始点及び
終点にそれぞれ一台づつ設置し、固定シーブ又はスプロ
ケット間に掛け回したエンドレスのロープ又はチェーン
に対角になる位置で上記各々の台車を固定し、上記両台
車が対抗運動するようにしたので、台車を往復運動させ
ることなく簡単な構造の対向運動手段により容易にパレ
ットを受け渡しすることができ、ロスタイムの低減と装
置全体のコンパクト化が図れる。
【0046】請求項6においては、パレットが固定レー
ルから可動レール上に移載された後、該可動レールを先
のパレットの運動方向と直角方向に概ね水平面を移動さ
せる箱型水平循環方式の移動装置において、上記可動レ
ールは台車上に固設され、該台車をパレットの始点及び
終点にそれぞれ一台づつ設置し、各々の台車に取り付け
たラックを一つの固定ピニオンに対向して噛合させ、上
記両台車が対抗運動するようにしたので、台車を往復運
動させることなく簡単な構造の対向運動手段により容易
にパレットを受け渡しすることができ、ロスタイムの低
減と装置全体のコンパクト化が図れる。
【0047】請求項7においては、パレットが固定レー
ルから可動レール上に移載された後、該可動レールを先
のパレットの運動方向と直角方向に概ね水平面を移動さ
せる箱型水平循環方式の移動装置において、上記可動レ
ールは台車上に固設され、該台車をパレットの始点及び
終点にそれぞれ一台づつ設置し、双方の台車を菱形リン
クで結ぶと共に、該リンクの中央を回転可能に固定し、
上記両台車が対抗運動するようにしたので、台車を往復
運動させることなく簡単な構造の対向運動手段により容
易にパレットを受け渡しすることができ、ロスタイムの
低減と装置全体のコンパクト化が図れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す箱型水平循環方式立体
駐車場の概略平面図である。
【図2】図1のA−A線断面図である。
【図3】図2のB部詳細図である。
【図4】対抗運動手段の説明図である。
【図5】駆動装置の説明図である。
【図6】従来の縦送り装置の要部斜視図である。
【図7】従来の異なった縦送り装置の側面図である。
【符号の説明】
1 パレット 2,2’ 横送りパレット動線 3,3’ 縦送りパレット動線 4 リフター 5 リフター移載時のパレット動線 6 ローラ 7 レール 8,8’ 台車 9,9’ 傾斜路 10 固定ローラ 11 ストッパ 12 当て板 20,20’ シーブ(又はスプロケット) 21 ロープ(又はチェーン) 22,22’ 治具 30 菱形リンク 40 ピニオン 41,41’ ラック 50,50’ スプロケット 51,51’ チェーン 52,52’ スプロケット 53,53’ スプロケット 54,54’ スプロケット 55,55’ チェーン 56,56’ 駆動腕 57 受け金具

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 パレットが固定レールから可動レール上
    に移載された後、該可動レールを先のパレットの運動方
    向と直角方向に概ね水平面を移動させる箱型水平循環方
    式の移動装置において、上記可動レールは台車上に固設
    され、該台車上のパレットを駆動装置で引っ張る又は押
    すことでパレットと台車が一体で傾斜路上を移動し、こ
    の移動の途中で別に設けた固定ローラでパレットのみを
    受けてパレットを水平方向運動に変える一方、台車は傾
    斜方向の運動を継続し、以てパレットと台車の一体化を
    解除するようにしたことを特徴とするパレット移動装
    置。
  2. 【請求項2】 請求項1のパレット移動装置であって、
    傾斜路は概ね1/10程度の勾配を有することを特徴と
    するパレット移動装置。
  3. 【請求項3】 請求項1又は2のパレット移動装置であ
    って、傾斜路の頂部には、目的傾斜方向と反対の傾斜部
    が設けられ、この反対傾斜部に台車の走行輪が載置した
    場合にそれ以上反対傾斜部を下方向に移動するのを阻止
    するストッパを設けたことを特徴とするパレット移動装
    置。
  4. 【請求項4】 パレットが固定レールから可動レール上
    に移載された後、該可動レールを先のパレットの運動方
    向と直角方向に概ね水平面を移動させる箱型水平循環方
    式の移動装置において、上記可動レールは台車上に固設
    され、該台車を2基設けて相互に対抗運動させ、一方の
    台車上のパレットを他方の台車上に移載させるとき、パ
    レットが始点から終点に移行する間に始点時に配置され
    た2基の台車は終点時には再び始点時の配置と同一配置
    になるようにしたことを特徴とするパレット移動装置。
  5. 【請求項5】 パレットが固定レールから可動レール上
    に移載された後、該可動レールを先のパレットの運動方
    向と直角方向に概ね水平面を移動させる箱型水平循環方
    式の移動装置において、上記可動レールは台車上に固設
    され、該台車をパレットの始点及び終点にそれぞれ一台
    づつ設置し、固定シーブ又はスプロケット間に掛け回し
    たエンドレスのロープ又はチェーンに対角になる位置で
    上記各々の台車を固定し、上記両台車が対抗運動するよ
    うにしたことを特徴とするパレット移動装置。
  6. 【請求項6】 パレットが固定レールから可動レール上
    に移載された後、該可動レールを先のパレットの運動方
    向と直角方向に概ね水平面を移動させる箱型水平循環方
    式の移動装置において、上記可動レールは台車上に固設
    され、該台車をパレットの始点及び終点にそれぞれ一台
    づつ設置し、各々の台車に取り付けたラックを一つの固
    定ピニオンに対向して噛合させ、上記両台車が対抗運動
    するようにしたことを特徴とするパレット移動装置。
  7. 【請求項7】 パレットが固定レールから可動レール上
    に移載された後、該可動レールを先のパレットの運動方
    向と直角方向に概ね水平面を移動させる箱型水平循環方
    式の移動装置において、上記可動レールは台車上に固設
    され、該台車をパレットの始点及び終点にそれぞれ一台
    づつ設置し、双方の台車を菱形リンクで結ぶと共に、該
    リンクの中央を回転可能に固定し、上記両台車が対抗運
    動するようにしたことを特徴とするパレット移動装置。
JP29834497A 1997-10-30 1997-10-30 パレット移動装置 Expired - Fee Related JP3403034B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29834497A JP3403034B2 (ja) 1997-10-30 1997-10-30 パレット移動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29834497A JP3403034B2 (ja) 1997-10-30 1997-10-30 パレット移動装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11131856A true JPH11131856A (ja) 1999-05-18
JP3403034B2 JP3403034B2 (ja) 2003-05-06

Family

ID=17858466

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29834497A Expired - Fee Related JP3403034B2 (ja) 1997-10-30 1997-10-30 パレット移動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3403034B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108798112A (zh) * 2018-07-27 2018-11-13 河海大学常州校区 一种基于平行四边形机构的“z”形双层停车装置
CN109779339A (zh) * 2019-01-15 2019-05-21 深圳职业技术学院 一种保持载物水平的提升装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109162514A (zh) * 2018-10-12 2019-01-08 青岛德盛利立体停车设备有限公司 立体停车库搬运小车

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108798112A (zh) * 2018-07-27 2018-11-13 河海大学常州校区 一种基于平行四边形机构的“z”形双层停车装置
CN108798112B (zh) * 2018-07-27 2020-03-17 河海大学常州校区 一种基于平行四边形机构的“z”形双层停车装置
CN109779339A (zh) * 2019-01-15 2019-05-21 深圳职业技术学院 一种保持载物水平的提升装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3403034B2 (ja) 2003-05-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2951599A (en) Vehicle parking device
JP4317059B2 (ja) 車両入出庫方法及びエレベータ式駐車装置
US2761572A (en) Apparatus for parking and storing motor vehicles
JPH11131856A (ja) パレット移動装置
SE435169B (sv) Lastpallslagringsanordning
JP3008220B2 (ja) 車両組立装置
JPH0762919A (ja) 機械式駐車設備
JPH07317366A (ja) フォーク式立体駐車装置
JP3298386B2 (ja) 車のストレージ設備
JP3133195B2 (ja) 荷物運搬エスカレーター装置
JP3451497B2 (ja) 搬送装置
JP3936793B2 (ja) 機械式駐車装置
JP3616733B2 (ja) 搬送装置
JPH0636183Y2 (ja) 行列式駐車場
JPH07317368A (ja) フォーク式立体駐車装置
JP2004092108A (ja) 駐車装置
JPS5814542B2 (ja) 水平循環式駐車設備におけるパレツトの縦送り装置
JPS5824584B2 (ja) 水平循環式駐車設備
JPS5930873B2 (ja) 水平循環式駐車設備におけるパレツト駐車列変更装置
JP2845740B2 (ja) チェーン搬送装置
JPH0132351B2 (ja)
JP4065633B2 (ja) 機械式駐車装置
JPH07317367A (ja) フォーク式立体駐車装置
JPS642916Y2 (ja)
JPH0716853Y2 (ja) 水平循環式駐車装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20030121

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080229

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090228

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees