JPH11129853A - エアバッグ内蔵式ステアリングホイール - Google Patents

エアバッグ内蔵式ステアリングホイール

Info

Publication number
JPH11129853A
JPH11129853A JP31269097A JP31269097A JPH11129853A JP H11129853 A JPH11129853 A JP H11129853A JP 31269097 A JP31269097 A JP 31269097A JP 31269097 A JP31269097 A JP 31269097A JP H11129853 A JPH11129853 A JP H11129853A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
airbag
weight
built
parts
steering wheel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31269097A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisashi Mizuno
恒 水野
Satoru Ono
悟 小野
Takahiro Yamada
貴弘 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyoda Gosei Co Ltd
Original Assignee
Toyoda Gosei Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyoda Gosei Co Ltd filed Critical Toyoda Gosei Co Ltd
Priority to JP31269097A priority Critical patent/JPH11129853A/ja
Priority to DE1998147817 priority patent/DE19847817A1/de
Priority to US09/181,610 priority patent/US6479114B2/en
Publication of JPH11129853A publication Critical patent/JPH11129853A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/20Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components
    • B60R21/203Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components in steering wheels or steering columns
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/68Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts by incorporating or moulding on preformed parts, e.g. inserts or layers, e.g. foam blocks
    • B29C70/72Encapsulating inserts having non-encapsulated projections, e.g. extremities or terminal portions of electrical components
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D1/00Steering controls, i.e. means for initiating a change of direction of the vehicle
    • B62D1/02Steering controls, i.e. means for initiating a change of direction of the vehicle vehicle-mounted
    • B62D1/04Hand wheels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2075/00Use of PU, i.e. polyureas or polyurethanes or derivatives thereof, as moulding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/30Vehicles, e.g. ships or aircraft, or body parts thereof
    • B29L2031/3047Steering wheels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/20Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components
    • B60R21/215Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components characterised by the covers for the inflatable member
    • B60R21/2165Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components characterised by the covers for the inflatable member characterised by a tear line for defining a deployment opening
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1334Nonself-supporting tubular film or bag [e.g., pouch, envelope, packet, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1352Polymer or resin containing [i.e., natural or synthetic]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/21Circular sheet or circular blank
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31551Of polyamidoester [polyurethane, polyisocyanate, polycarbamate, etc.]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)
  • Air Bags (AREA)
  • Steering Controls (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 エアバッグ内蔵パッド部とスポーク部とリン
グ部とに、「適度な硬さ(弾力感)」と「大きい破断伸
び率」、さらに好ましくは「優れた耐摩耗性」という各
性能について満足できるようバランスがとれたポリウレ
タン被覆を一体的に形成することにより、成形設備や工
程数を減少させる。 【解決手段】 ステアリングホイール30におけるエア
バッグ31を内蔵したパッド部32と複数本のスポーク
部33とリング部34とに、硬さ(ショアA,25℃)
50〜70、破断伸び率(25℃)150%以上かつ耐
摩耗性4級以上のポリウレタン被覆36を一体的に成形
した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ポリウレタン被覆
を備えたエアバッグ内蔵式ステアリングホイールに関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】ステアリングホイールのリング部に成形
されるポリウレタン被覆には、適度な硬さ(弾力感)と
優れた耐摩耗性とが要求される。一方、エアバッグを内
蔵したパッド部に成形されるポリウレタン被覆には、エ
アバッグのインフレーション(膨脹)時に小片に分断し
て飛散しないよう、大きい破断伸び率が要求される。し
かし、これらの「適度な硬さ(弾力感)」と「優れた耐
摩耗性」と「大きい破断伸び率」という各性能につい
て、一つのポリウレタン材料で満足できるバランス点を
見出すのは困難であり、現にこれまでは見出されていな
い。「適度な硬さ(弾力感)」と「優れた耐摩耗性」を
得るには架橋密度を高くする必要があるが、架橋密度を
高くすることは伸びが低下する方向となるからである。
【0003】そこで、従来のエアバッグ内蔵式ステアリ
ングホイールにおいては、リング部及びスポーク部のポ
リウレタン被覆と、エアバッグ内蔵パッド部のポリウレ
タン被覆とを、それぞれの性能に適した互いに異なるポ
リウレタン材料により、別体に成形していた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】このため、従来のエア
バッグ内蔵式ステアリングホイールにおいては、前記別
体成形に起因して、成形設備や工程数が増加するという
問題があった。
【0005】そこで、本発明の目的は、エアバッグ内蔵
パッド部とスポーク部とリング部とに、「適度な硬さ
(弾力感)」と「大きい破断伸び率」、さらに好ましく
は「優れた耐摩耗性」という各性能について満足できる
ようバランスがとれたポリウレタン被覆を一体的に形成
することにより、成形設備や工程数を減少させることが
できるエアバッグ内蔵式ステアリングホイールを提供す
ることにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、次のような手段(1)〜(6)を採った。
【0007】(1)エアバッグ内蔵パッド部とスポーク
部とリング部とに、硬さ(ショアA,25℃)50〜7
0かつ破断伸び率(25℃)150%以上のポリウレタ
ン被覆を一体的に成形した。
【0008】(2)エアバッグ内蔵パッド部とスポーク
部とリング部とに、硬さ(ショアA,25℃)50〜7
0、破断伸び率(25℃)150%以上かつ耐摩耗性4
級以上(4級又は5級)のポリウレタン被覆を一体的に
成形した。
【0009】(3)エアバッグ内蔵パッド部とスポーク
部とリング部とに、平均分子量2000以上の長鎖グリ
コールで変性されたMDI(ジフェニルメタンジイソシ
アネート)プレポリマーと、ポリオール成分とを混合し
て作成されたポリウレタン材料により、ポリウレタン被
覆を一体的に成形した。このように、MDIプレポリマ
ーを平均分子量2000以上の長鎖グリコールで変性す
るのは、イソシアネートの直線性を損なわず、ソフトな
長鎖グリコール変性を施すことにより、硬さ(弾力感)
と破断伸び率とのバランスをとるためである。なお、ポ
リオール成分は、特に限定されないが、ポリエーテルポ
リオール又はポリマーポリオールが好ましい。
【0010】(4)エアバッグ内蔵パッド部とスポーク
部とリング部とに、2核体と3核体との合計に対する3
核体の割合が7重量%以下であるMDIプレポリマー
と、ポリオール成分とを混合して作成されたポリウレタ
ン材料により、ポリウレタン被覆を一体的に成形した。
このように、3核体の割合を7重量%以下とするのは、
イソシアネートの直線性を損なわず、破断伸び率とのバ
ランスをとるためである。なお、ポリオール成分は、特
に限定されないが、ポリエーテルポリオール又はポリマ
ーポリオールが好ましい。
【0011】(5)エアバッグ内蔵パッド部とスポーク
部とリング部とに、平均分子量2000以上の長鎖グリ
コールで変性されたMDIプレポリマーと、ポリエーテ
ルポリオール100重量部に対しジエチレングリコール
15〜30重量部、エチレングリコール11〜20重量
部及び1,4ブタンジオール12〜25重量部の群から
選ばれた一つを加えてなるポリエーテルポリオールとを
混合して作成されたポリウレタン材料により、ポリウレ
タン被覆を一体的に成形した。このように、ポリエーテ
ルポリオールに前記量のジエチレングリコール、エチレ
ングリコール又は1,4ブタンジオールを加えるのは、
これらの鎖延長剤の添加量を従来の一般的な添加量(ジ
エチレングリコールは10〜20重量部程度、エチレン
グリコールは5〜10重量部程度、1,4ブタンジオー
ル7〜15重量部程度)より多くすることにより、耐摩
耗性を高めるためであり、さらに好ましい添加量は、ジ
エチレングリコール20〜30重量部、1,4ブタンジ
オール15〜20重量部である。
【0012】(6)エアバッグ内蔵パッド部とスポーク
部とリング部とに、2核体と3核体との合計に対する3
核体の割合が7重量%以下であるMDIプレポリマー
と、ポリエーテルポリオール100重量部に対しジエチ
レングリコール15〜30重量部、エチレングリコール
11〜20重量部及び1,4ブタンジオール12〜25
重量部の群から選ばれた一つを加えてなるポリエーテル
ポリオールとを混合して作成されたポリウレタン材料に
より、ポリウレタン被覆を一体的に成形した。鎖延長剤
の添加量に関しては、手段(5)と同様である。
【0013】ここで、手段(1)におけるポリウレタン
被覆の材料として、手段(3)又は(4)におけるポリ
ウレタン材料を例示できる。また、手段(2)における
ポリウレタン被覆の材料として、手段(5)又は(6)
におけるポリウレタン材料を例示できる。
【0014】なお、ポリエーテルポリオールに又は第三
成分として離型剤を加えることもできる。さらに、MD
Iプレポリマー若しくはポリエーテルポリオールに又は
第三成分として着色材料を加えることもできる。
【0015】また、前記ポリウレタン被覆は、自己スキ
ン層と発泡コア部とからなるインテグラルスキンフォー
ムであることが好ましく、前記ポリウレタン材料を減圧
した型のキャビティに注入することにより発泡成形した
ものや、常圧下のキャビティに発泡剤とともに注入する
ことにより発泡成形したものを例示できる。
【0016】
【発明の実施の形態】以下、本発明を具体化したエアバ
ッグ内蔵式ステアリングホイールの実施形態について、
図面に基づいて説明する。図4は、本実施形態のエアバ
ッグ内蔵式ステアリングホイール30を示し、エアバッ
グ31を内蔵したパッド部32と複数本のスポーク部3
3とリング部34とに、硬さ(ショアA,25℃)50
〜70かつ破断伸び率(25℃)150%以上(かつ、
好ましくは耐摩耗性4級以上)のポリウレタン被覆36
が一体的に成形されている。パッド部32のポリウレタ
ン被覆36の内面には、エアバッグ31のインフレーシ
ョン時に奇麗に破断して開くように、2点鎖線で示すよ
うな切欠溝37が形成されている。
【0017】このポリウレタン被覆36の成形装置は、
図1〜図3に示すように、成形用金型1、真空箱11、
材料射出機構等から構成されており、これら各部を順に
詳述する。
【0018】成形用金型1は上型2と下型3とに分割形
成されている。上型2と下型3のPL面には、型閉じ時
に、前記ポリウレタン被覆36成形用のキャビティ4を
形成するキャビティ面5と、キャビティ4へのゲート6
とが形成されている。上型2におけるポリウレタン材料
の最終充満位置にはベント孔7が形成されている。
【0019】次に、真空箱11は上箱12と下箱13と
に分割形成され、上箱12内には上型2が取付けられ、
下箱13内には下型3が取付けられている。上箱12及
び下箱13は図示しない型締装置に取付けられており、
本実施形態では下箱13が昇降することにより、上箱1
2及び下箱13の開閉と、上型2及び下型3の開閉とが
同時に行われるようになっている。上箱12の分割面に
形成された溝にはOリング14が取付けられ、真空箱1
1を閉じたとき、Oリング14は下箱13の分割面に当
接して上箱12と下箱13との間をシールする。
【0020】下箱13には吸引プラグ15が取付けら
れ、この吸引プラグ15には吸引ホース16及びバルブ
17を介して真空ポンプ18が接続されている。また、
下箱13には、真空箱11の外部からベント孔7の付近
を目視し得る透視窓19が気密を保つように設けられて
いる。
【0021】材料射出機構は、三成分ミキシングヘッド
を(図示略)を備えており、ポリオール成分とイソシア
ネート成分と第三成分とを混合できるようになってい
る。中央の注入機構21の先端は細い射出ノズル22と
なって、下箱13に形成された貫通孔20を貫通して下
型3のゲート6に接続されている。注入機構21と貫通
孔20とは複数のOリング23によりシールされてい
る。
【0022】さて、上記成形装置を使用して行う本実施
形態のポリウレタン被覆のRIMポリウレタン成形方法
について、工程順に説明する。
【0023】 成形用金型1の上型2と下型3とを型
開きし、キャビティ面5に離型剤を塗布する。なお、ポ
リウレタン材料Uに適量の離型剤を添加した場合には、
この離型剤の塗布工程を省略することができる。
【0024】 図1に示すように、下型3にステアリ
ングホイール30の芯金35をセットする。芯金35
は、リング部と複数本のスポーク部と中心のボス部とか
らなり、ボス部にはエアバッグ31を内蔵したパッド部
32の本体が取り付けられている。その後、上型2と下
型3とを型閉じしてキャビティ4を形成すると同時に、
上箱12と下箱13とを閉じて真空箱11を密閉状態と
する。
【0025】 真空ポンプ18により真空箱11内を
適当な真空度まで減圧し、ベント孔7及びPL面間の隙
間からキャビティ4を略同じ真空度に減圧にする。キャ
ビティ4の真空度は、10〜100Torrが好まし
い。
【0026】 三成分ミキシングヘッドで、ポリオー
ル成分(例えば、ポリエーテルポリオール100重量部
に対しエチレングリコール12.0重量部と適当量の触
媒とを加えてなるポリエーテルポリオール)と、イソシ
アネート成分(例えば、平均分子量2000以上の長鎖
グリコールで変性されたMDIプレポリマー)と、第三
成分としての着色材料とを衝突混合させて、ポリウレタ
ン材料Uを作成する。図2に示すように、キャビティ4
の減圧を引続いて行いながら、ポリウレタン材料Uを注
入機構21の射出ノズル22から吐出させ、ゲート6か
らキャビティ4に注入する。注入されたポリウレタン材
料Uのうちキャビティ面5から離れた部分には、材料U
中の自然吸蔵ガスが減圧雰囲気下で突沸することによ
り、高発泡のコア部が形成される。また、材料Uのうち
キャビティ面5に近い部分には、減圧雰囲気下での脱ガ
ス作用により、低発泡の緻密な自己スキン層が形成され
る。このようにして、コア部と自己スキン層とからなる
ポリウレタン被覆36が形成される。この注入により、
キャビティ4は全材料Uで充満し、ポリウレタン材料U
の流動先端部はベント孔7から少し吹き出して硬化し、
吹き出し部9が形成される。
【0027】 ポリウレタン材料Uがキュアされるの
を待って、図3に示すように、上型2と下型3とを型開
きすると同時に、上箱12と下箱13とを開き、ポリウ
レタン被覆36付きのステアリングホイール30を取り
出す。ポリウレタン被覆36にはポリウレタン材料Uの
ゲート残留部10が付いてくるため、該ゲート残留部1
0を切除する。
【0028】
【実施例】本発明による効果を確認するため、前記実施
形態の三成分ミキシングヘッドを使用して、次の表1に
示す組成のポリウレタン材料を混合作成し、同材料を真
空度30Torrに減圧した前記成形用金型1のキャビ
ティ4に注入して、ステアリングホイール30のポリウ
レタン被覆36をRIM成形するとともに、同様に減圧
したテストピース専用金型(図示略)のキャビティに注
入して、厚さ5mmの板状のテストピース(図示略)を
RIM成形した。なお、混合前のポリオール成分及びイ
ソシアネート成分は40℃に保持した。
【0029】
【表1】
【0030】比較例1は、従来のリング部被覆用のポリ
ウレタン材料であり、比較例2は、従来のエアバッグ内
蔵パッド部の被覆用のポリウレタン材料である。いずれ
も、ポリエーテルポリオールに加える鎖延長剤(ジエチ
レングリコール又はエチレングリコール)の量が少な
く、MDIプレポリマーに添加する変性剤の平均分子量
が116と小さく、その添加量も少ない。そして、2核
体と3核体との合計に対する3核体の割合が26重量%
と多い。
【0031】実施例1は、ポリエーテルポリオールに加
えるエチレングリコールの量を若干多くし、MDIプレ
ポリマーに添加する変性剤の平均分子量を2000以上
と大きくし、その添加量も多くした例である。2核体と
3核体との合計に対する3核体の割合が7重量%と少な
い。
【0032】実施例2及び3は、ポリエーテルポリオー
ルに加えるエチレングリコールの量を12.0重量部と
多くし、MDIプレポリマーに添加する変性剤の平均分
子量を2000以上と大きくし、その添加量も多くした
例である。2核体と3核体との合計に対する3核体の割
合がそれぞれ6重量%、3重量%と少ない。
【0033】実施例4及び5は、実施例3におけるエチ
レングリコールを、それぞれジエチレングリコール2
0.5重量部又は1,4ブタンジオール17.5重量部
に置き換えた例である。
【0034】また、表1において、PO成分はポリオー
ル成分の略称であり、ISO成分はイソシアネート成分
の略称である。ポリエーテルポリオールAは、2官能か
つ平均分子量2500〜3500のものと3官能かつ平
均分子量4000〜5000のものとのブレンドであ
り、ポリエーテルポリオールBは、2官能かつ平均分子
量3000〜5000のものである。ダブコ33LV
は、三共エアープロダクツ社の触媒の商品名であり、そ
の成分はトリエチレンジアミンのジプロピレングリコー
ル33%溶液である。変性剤としては、PPG(ポリプ
ロピレングリコール)を使用した。MDIプレポリマー
の2核体及び3核体は、次の化学式で表わされる。
【0035】
【化1】 (式中、l=0の場合が2核体、l=1の場合が3核
体)
【0036】また、硬さは、成形したポリウレタン被覆
36に対し、ショアA硬度計により25℃で測定した。
【0037】耐摩耗性は、ポリウレタン被覆36の試験
片を、図5に示すような耐摩耗試験装置70に取り付
け、5万回摩耗試験を行なって表面の変化を調べ、5級
(全く異常なし)、4級(わずかに摩耗)、3級(明ら
かに摩耗)、2級(摩耗がやや著しい)、1級(摩耗が
かなり著しい)、の基準で評価をした。
【0038】耐摩耗試験装置70は、JIS−L310
2に規定する綿帆布71(#10並)をポリウレタン被
覆36とローラ72に掛け、綿帆布71の一端をクラン
ク機構73で駆動される昇降部材74に取り付け、他端
に質量100gの錘75を取り付けてなるものであり、
綿帆布71をストローク10cmで往復させて、ポリウ
レタン被覆36の表面を擦るようになっている。
【0039】破断伸び率(25℃)は、JIS K63
01に準拠し、2号ダンベルを使用して引張速度200
mm/分で厚さ5mmのテストピースを引張り、破断ま
での伸びを測定して算出した。
【0040】インフレーションは、85℃でエアバッグ
を膨脹させ、パッド部のポリウレタン被覆36の分断・
飛散の有無を調べた。「小片飛散」は小片分断・飛散が
多かったことを示し、「OK」はそれが無かった(又は
問題とならないほど少なかった)ことを示している。
【0041】これらの性能評価において、○は結論的に
性能を満足することを表し、×は結論的に性能を満足し
ないことを表している。
【0042】同結果の通り、実施例1は、「適度な硬さ
(弾力感)」と「大きい破断伸び率」という両性能を満
足している。MDIプレポリマーに加える変性剤を平均
分子量2000以上の長鎖グリコールとしたこと、又
は、別の見方では2核体と3核体との合計に対する3核
体の割合を7重量%以下としたことにより、硬さ(弾力
感)と破断伸び率とのバランスがとれたためと考えられ
る。
【0043】また、実施例2〜5は、「適度な硬さ(弾
力感)」と「大きい破断伸び率」と「優れた耐摩耗性」
という各性能を満足している。これは、ポリエーテルポ
リオールに加える鎖延長剤の量を多くしたことにより、
架橋密度が高くなったことと、MDIプレポリマーに加
える変性剤を平均分子量2000以上の長鎖グリコール
としたことにより、硬さ(弾力感)と破断伸び率とのバ
ランスがとれたためと考えられる。
【0044】なお、本発明は前記実施形態及び実施例に
限定されず、発明の趣旨から逸脱しない範囲で適宜変更
して具体化することもできる。
【0045】
【発明の効果】以上詳述した通り、請求項1、3又は4
に係る発明のエアバッグ内蔵式ステアリングホイールに
よれば、エアバッグ内蔵パッド部とスポーク部とリング
部とに、「適度な硬さ(弾力感)」と「大きい破断伸び
率」という両性能について満足できるようバランスがと
れたポリウレタン被覆を一体的に形成することにより、
成形設備や工程数を減少させることができる。
【0046】また、請求項2、5又は6に係る発明のエ
アバッグ内蔵式ステアリングホイールによれば、エアバ
ッグ内蔵パッド部とスポーク部とリング部とに、「適度
な硬さ(弾力感)」と「大きい破断伸び率」と「優れた
耐摩耗性」という各性能について満足できるようバラン
スがとれたポリウレタン被覆を一体的に形成することに
より、成形設備や工程数を減少させることができる。
【0047】さらに、請求項7に係る発明のエアバッグ
内蔵式ステアリングホイールによれば、ポリウレタン被
覆が、自己スキン層と発泡コア部とからなるインテグラ
ルスキンフォームとなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態に係るエアバッグ内蔵式ステ
アリングホイールのポリウレタン被覆成形装置の断面図
である。
【図2】同装置によりポリウレタン被覆を成形する工程
の断面図である。
【図3】同じく脱型工程の断面図である。
【図4】同ポリウレタン被覆が成形されたエアバッグ内
蔵式ステアリングホイールの平面図である。
【図5】耐摩耗性判定用の装置と方法を示す概略図であ
る。
【符号の説明】
1 成形用金型 2 上型 3 下型 4 キャビティ 5 キャビティ面 30 エアバッグ内蔵式ステアリングホイール 31 エアバッグ 32 パッド部 33 スポーク部 34 リング部 35 芯金 36 ポリウレタン被覆 U ポリウレタン材料
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI //(C08G 18/10 101:00)

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 エアバッグ内蔵パッド部とスポーク部と
    リング部とに、硬さ(ショアA,25℃)50〜70か
    つ破断伸び率(25℃)150%以上のポリウレタン被
    覆を一体的に成形したことを特徴とするエアバッグ内蔵
    式ステアリングホイール。
  2. 【請求項2】 エアバッグ内蔵パッド部とスポーク部と
    リング部とに、硬さ(ショアA,25℃)50〜70、
    破断伸び率(25℃)150%以上かつ耐摩耗性4級以
    上のポリウレタン被覆を一体的に成形したことを特徴と
    するエアバッグ内蔵式ステアリングホイール。
  3. 【請求項3】 エアバッグ内蔵パッド部とスポーク部と
    リング部とに、平均分子量2000以上の長鎖グリコー
    ルで変性されたMDIプレポリマーと、ポリオール成分
    とを混合して作成されたポリウレタン材料により、ポリ
    ウレタン被覆を一体的に成形したことを特徴とするエア
    バッグ内蔵式ステアリングホイール。
  4. 【請求項4】 エアバッグ内蔵パッド部とスポーク部と
    リング部とに、2核体と3核体との合計に対する3核体
    の割合が7重量%以下であるMDIプレポリマーと、ポ
    リオール成分とを混合して作成されたポリウレタン材料
    により、ポリウレタン被覆を一体的に成形したことを特
    徴とするエアバッグ内蔵式ステアリングホイール。
  5. 【請求項5】 エアバッグ内蔵パッド部とスポーク部と
    リング部とに、平均分子量2000以上の長鎖グリコー
    ルで変性されたMDIプレポリマーと、ポリエーテルポ
    リオール100重量部に対しジエチレングリコール15
    〜30重量部、エチレングリコール11〜20重量部及
    び1,4ブタンジオール12〜25重量部の群から選ば
    れた一つを加えてなるポリエーテルポリオールとを混合
    して作成されたポリウレタン材料により、ポリウレタン
    被覆を一体的に成形したことを特徴とするエアバッグ内
    蔵式ステアリングホイール。
  6. 【請求項6】 エアバッグ内蔵パッド部とスポーク部と
    リング部とに、2核体と3核体との合計に対する3核体
    の割合が7重量%以下であるMDIプレポリマーと、ポ
    リエーテルポリオール100重量部に対しジエチレング
    リコール15〜30重量部、エチレングリコール11〜
    20重量部及び1,4ブタンジオール12〜25重量部
    の群から選ばれた一つを加えてなるポリエーテルポリオ
    ールとを混合して作成されたポリウレタン材料により、
    ポリウレタン被覆を一体的に成形したことを特徴とする
    エアバッグ内蔵式ステアリングホイール。
  7. 【請求項7】 前記ポリウレタン被覆は、減圧した型の
    キャビティにポリウレタン材料を注入することにより成
    形したものである請求項1、2、3、4、5又は6記載
    のエアバッグ内蔵式ステアリングホイール。
JP31269097A 1997-10-28 1997-10-28 エアバッグ内蔵式ステアリングホイール Pending JPH11129853A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31269097A JPH11129853A (ja) 1997-10-28 1997-10-28 エアバッグ内蔵式ステアリングホイール
DE1998147817 DE19847817A1 (de) 1997-10-28 1998-10-16 Steuerrad mit Airbag
US09/181,610 US6479114B2 (en) 1997-10-28 1998-10-28 Steering wheel with air bag

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31269097A JPH11129853A (ja) 1997-10-28 1997-10-28 エアバッグ内蔵式ステアリングホイール

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11129853A true JPH11129853A (ja) 1999-05-18

Family

ID=18032261

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31269097A Pending JPH11129853A (ja) 1997-10-28 1997-10-28 エアバッグ内蔵式ステアリングホイール

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6479114B2 (ja)
JP (1) JPH11129853A (ja)
DE (1) DE19847817A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005097446A (ja) * 2003-09-25 2005-04-14 Inoac Corp ポリウレタン発泡体およびその製造方法
JP2008024113A (ja) * 2006-07-20 2008-02-07 Nippon Plast Co Ltd ステアリングホイール

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030037633A1 (en) * 2001-08-20 2003-02-27 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Thermoplastic polyolefin elastomer steering wheel
US20060068193A1 (en) * 2004-09-29 2006-03-30 Lear Corporation Method and apparatus for making a trim panel with a self-skinning blown elastomer component
US20060099395A1 (en) * 2004-11-09 2006-05-11 Cowelchuk Glenn A Automotive interior trim assembly and method
DE102006032253B4 (de) * 2006-07-12 2016-05-19 Trw Automotive Gmbh Gassackmodul für ein Fahrzeuginsassen-Rückhaltesystem
US8168298B2 (en) * 2006-12-01 2012-05-01 Basf Corporation Article and method of producing same

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3577358A (en) * 1967-02-10 1971-05-04 Owens Illinois Inc Organic isocyanate-lignin reaction products and process
US3962302A (en) * 1974-03-08 1976-06-08 Atlantic Richfield Company Production of isocyanates from esters of carbamic acids (urethanes)
US3919279A (en) * 1974-06-26 1975-11-11 Atlantic Richfield Co Catalytic production of isocyanates from esters of carbamic acids
US4731427A (en) * 1987-04-01 1988-03-15 Arco Chemical Company Method for the preparation of rigid reaction injection molded thermoset polyurethane modified polyisocyanurate compositions
JPH0712209Y2 (ja) * 1988-04-21 1995-03-22 豊田合成株式会社 ステアリングホイール
JPH0687942A (ja) * 1992-09-04 1994-03-29 Toyoda Gosei Co Ltd パッドカバー成形用ポリウレタン材料
US5633289A (en) * 1993-03-16 1997-05-27 Toyoda Gosei Co., Ltd. Process for molding an integral skin foam and a polyurethane material for molding the same
US5945206A (en) * 1996-09-09 1999-08-31 Toyoda Gosei Co., Ltd. Interior molded article for automobiles
JP3704897B2 (ja) * 1997-07-14 2005-10-12 タカタ株式会社 シリコーン変性熱可塑性ポリウレタン樹脂製エアバッグ

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005097446A (ja) * 2003-09-25 2005-04-14 Inoac Corp ポリウレタン発泡体およびその製造方法
JP4614644B2 (ja) * 2003-09-25 2011-01-19 株式会社イノアックコーポレーション ポリウレタン発泡体
JP2008024113A (ja) * 2006-07-20 2008-02-07 Nippon Plast Co Ltd ステアリングホイール

Also Published As

Publication number Publication date
US6479114B2 (en) 2002-11-12
DE19847817A1 (de) 1999-05-06
US20010024705A1 (en) 2001-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101304013B1 (ko) 표피가 부착된 적층체의 차량 내장 물품, 비발포폴리우레탄 수지의 제조 방법 및 그것을 이용한 표피가부착된 적층체의 제조 방법
CN109789726A (zh) 多层结构及其用途
KR20150029629A (ko) 내벽에 특수 폴리우레탄 발포체 층을 갖는 타이어
US4090547A (en) Pneumatic tire for vehicles
EP2170468A2 (en) Manufacture of polyurethane foam ball
JPH11129853A (ja) エアバッグ内蔵式ステアリングホイール
EP2205652A1 (en) Polyurethaneurea system
CN101528798B (zh) 聚氨酯-脲体系
AU740938B2 (en) Process for molding an integral skin foam and a polyurethane formulation for molding the same
MXPA05009860A (es) Mezclas aleadas de poliuretano y caucho.
JP6566967B2 (ja) マイクロキャスティングによるポリウレタン発泡体の製造方法
JP3829401B2 (ja) インモールドコートレスrimポリウレタン二色成形品及び二色成形方法
JPH06287266A (ja) 成形用ポリウレタン材料
US8261798B2 (en) Polyurethaneurea system
WO1998023660A1 (en) Adhesive
JP2987076B2 (ja) パンクレスタイヤ、これに使用する発泡体充填材、および発泡体充填材の製造方法
JPH10508801A (ja) ポリウレタンガスケットで窓ガラスの縁を包むための方法及び装置
CN108164841A (zh) 一种轮胎硫化胶囊制备工艺
EP3802113B1 (en) Tyre for vehicle wheels
JP4326644B2 (ja) 発泡ウレタン反応射出成形品
US6268057B1 (en) Polyurethane materials, and products molded from the polyurethane materials using RIM
JP2806204B2 (ja) インテグラルスキンフォームの成形方法及び成形用ポリウレタン材料
KR102591332B1 (ko) 열가소성 물질로 만들어진 밸브 스템
KR0163129B1 (ko) 고무 트레드와 폴리우레탄 몸체의 접착력을 향상시키는 비공기압 폴리우레탄 타이어의 제조방법
JPH10652A (ja) Rimポリウレタン二色成形品