JPH11128293A - 椅子式マッサージ機 - Google Patents

椅子式マッサージ機

Info

Publication number
JPH11128293A
JPH11128293A JP30035097A JP30035097A JPH11128293A JP H11128293 A JPH11128293 A JP H11128293A JP 30035097 A JP30035097 A JP 30035097A JP 30035097 A JP30035097 A JP 30035097A JP H11128293 A JPH11128293 A JP H11128293A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
massage
unit
treatment
chair
fingers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP30035097A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshitoshi Morita
芳年 森田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP30035097A priority Critical patent/JPH11128293A/ja
Publication of JPH11128293A publication Critical patent/JPH11128293A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Massaging Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 小型化を図りつつ、より効果的且つバリエー
ションに富んだマッサージを行なうことのできる椅子式
マッサージ機を提供する。 【解決手段】 被施療者68にマッサージを施す左右一対
の施療指を配備したマッサージユニットを、椅子60の背
凭れ64に沿って形成されたガイドフレーム上に移動可能
に配備した椅子式マッサージ機において、ガイドフレー
ム14には、夫々移動可能且つ位置決め可能なマッサージ
ユニット10,12を上下に複数配備しており、マッサージ
ユニット12に配備された施療指40,40は、該ユニット12
に搭載された施療指駆動手段に連繋されて揺動可能であ
り、他のマッサージユニット10に配備された施療指50,5
0は、前記施療指駆動手段と動力伝達手段を介して連繋
したものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、椅子式マッサージ
機に関するものである。
【0002】
【従来の技術】被施療者が腰掛けた状態で、肩、腰等の
患部にマッサージを受けることのできる椅子式のマッサ
ージ機が知られている。この種マッサージ機(100)は、
図14に示すように、被施療者にマッサージを施す施療
指(106)を具えたマッサージユニット(102)を、椅子(10
3)の背凭れ(104)に沿って形成されたガイドフレーム(10
5)上に、上下方向に移動可能に配備して構成される。マ
ッサージユニット(102)には、モータ(図示せず)を駆動
源とする左右一対の施療指(106)が配備され、該施療指
を縦方向、横方向などに動作させて、被施療者にマッサ
ージを施している。
【0003】近年、マッサージ機には、より効果的且つ
バリエーションに富んだマッサージ動作を行なうことが
求められている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】マッサージ効果を向上
させるために、左右の各施療指(106)を、それぞれ上下
に複数ずつ設けたマッサージ機がある。このようなマッ
サージ機として、図6に示すように、上下の施療指(10
6)(107)を連結しているものがあり、上下の施療指を一
体に動作させることによってマッサージを施している。
しかしながら、上下の施療指間の相対距離は不変である
ため、上下の施療指で挟み込むようなマッサージを行な
うことができなかった。
【0005】上下の施療指を独立して動作可能としたマ
ッサージ機(図示せず)もあり、その種機器では、上下に
挟むようなマッサージを行なうこともできるが、肩など
の挟み揉みを行なう場合には、上側の施療指を被施療者
の肩の上部から前部に位置させ、下側の施療指を肩の後
部下方に位置させる必要があるから、ストローク幅の大
きい施療指をマッサージユニットに搭載しなければなら
ず、マッサージ機が大型化してしまう問題があった。ま
た、この種マッサージ機でも、肩と腰など、上下方向に
離れた患部を同時にマッサージするようなバリエーショ
ンに富んだマッサージを行なうことができなかった。
【0006】本発明の目的は、小型化を図りつつ、より
効果的且つバリエーションに富んだマッサージを行なう
ことのできる椅子式マッサージ機を提供することであ
る。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明は、被施療者(68)にマッサージを施す左右一
対の施療指を配備したマッサージユニットを、椅子(60)
の背凭れ(64)に沿って形成されたガイドフレーム上に移
動可能に配備した椅子式マッサージ機において、ガイド
フレーム(14)には、夫々移動可能且つ位置決め可能なマ
ッサージユニット(10)(12)を上下に複数配備しており、
マッサージユニット(12)に配備された施療指(40)(40)
は、該ユニット(12)に搭載された施療指駆動手段に連繋
されて揺動可能であり、他のマッサージユニット(10)に
配備された施療指(50)(50)は、前記施療指駆動手段と動
力伝達手段を介して連繋したものである。なお、マッサ
ージユニットは、上下に2基搭載することが望ましい。
【0008】マッサージユニット(10)(12)は、それぞれ
昇降用の駆動源に連繋して、上下方向に独立して移動可
能としてもよいし、少なくとも1基のマッサージユニッ
トのみを昇降用の駆動源に連繋し、残りのマッサージユ
ニットは、手動で動かしたり、昇降用の駆動源に連繋さ
れたマッサージユニットに着脱可能に配備して、昇降動
作時には連結して一体に昇降させ、固定時にはその連結
を解除して、所望の位置で固定するようにしてもよい。
【0009】
【作用及び効果】各マッサージユニット(10)(12)を、そ
れぞれ任意の上下位置に移動し、マッサージユニットを
所定の位置に位置決めした状態または上下に昇降移動さ
せた状態で、施療指によるマッサージ動作を行なう。マ
ッサージユニット(12)の施療指(40)(40)は、該ユニット
(12)に搭載されたモータ(33)などの施療指駆動手段によ
って揺動し、被施療者の患部をマッサージする。マッサ
ージユニット(12)に搭載された施療指駆動手段の動力
は、動力伝達手段を介して、他のマッサージユニット(1
0)の施療指(50)(50)に伝達される。動力の伝達を受けて
施療指(50)(50)は揺動して、被施療者の患部をマッサー
ジする。
【0010】本発明のマッサージ機(13)によれば、何れ
か1基のマッサージユニット(12)に施療指(40)(40)を駆
動させるための手段を配備し、該施療指駆動手段によっ
て他のマッサージユニット(10)の施療指(50)(50)も揺動
させることができるため、施療指の駆動源を減らすこと
ができ、マッサージ機の小型化を図ることができる。
【0011】また、マッサージユニット(10)(12)は、上
下の所望位置に移動可能又は位置決め可能であるから、
肩、腰などの離れた患部を同時にマッサージすることが
できる。
【0012】
【発明の実施の形態】実施例1 動力伝達手段として、コントロールケーブル(71)を用い
た実施例である。図1は、本発明の椅子式マッサージ機
(13)に、被施療者(68)が腰掛けた状態を示す斜視図であ
り、図2は、その側面図である。マッサージユニット(1
0)(12)が配備される椅子(60)は、被施療者(68)の腰掛け
る座部(62)、座部の後端から上方に向けて形成された背
凭れ(64)、座部の両側に設けられた肘掛け(66)を具え
る。背凭れ(64)の中央は開口しており、該開口から後述
するマッサージユニット(10)(12)の施療指が突出する。
背凭れ(64)の後ろ側には、図2に示す如く、背凭れ(64)
に沿ってガイドフレーム(14)が形成されている。
【0013】図3は、マッサージを行なう機構を椅子か
ら取り外した状態を示す斜視図である。ガイドフレーム
(14)(14)は、背凭れに沿って左右に1本ずつ設けられ、
ガイドフレーム(14)(14)の上端及び下端は支持杆(16)(1
8)で連結されている。2本のガイドフレーム(14)(14)の
間には、ガイドフレームと平行に2本の送りネジ(20)(2
2)が配備され、それぞれ支持杆(16)(18)に枢支されてい
る。一方の送りネジ(22)の下端には、下側のマッサージ
ユニット(12)を昇降するための駆動源となるモータ(以
下「下モータ(25)」という)が連繋されており、他方の
送りネジ(20)の上端には、上側のマッサージユニット(1
0)を昇降するための駆動源となるモータ(以下「上モー
タ(24)」という)が連繋されている。
【0014】ガイドフレーム(14)(14)には、2基のマッ
サージユニット(10)(12)が上下動可能に設けられてい
る。下側のマッサージユニット(以下「下ユニット(1
2)」という)は、下プレート(27)が、その両端をガイド
フレーム(14)(14)にスライド可能に嵌められた状態で支
持されており、該下プレート(27)の中央は、下モータ(2
5)に連繋された送りネジ(22)と螺合している。下モータ
(25)を回転させると、下ユニット(12)がガイドフレーム
(14)に沿って上下方向に移動する。下プレート(27)の背
凭れ側には、2本の軸(28)(30)が横方向に平行に枢支さ
れている。一方の軸は、施療指(40)(40)を前後方向に動
作させる前後用シャフト(28)であって、該前後用シャフ
ト(28)は、軸方向に沿ってキー(図示せず)が突設されて
いる。他方の軸は、施療指(40)(40)を幅方向に接近離間
させる幅用シャフト(30)であって、該幅用シャフト(30)
の中央よりも右側には右巻きのネジが形成されており、
中央よりも左側には左巻きのネジが形成されている。前
後用シャフト(28)は、一端にウォームホイル(32)が取り
付けられており、該ウォームホイル(32)は、下プレート
(27)に固定された前後用モータ(33)の回転軸に設けられ
たウォーム(34)に噛合している。幅用シャフト(30)の一
端には、ネジ歯車(35)が取り付けられており、該ネジ歯
車(35)は、下プレート(27)に固定された幅用モータ(36)
の回転軸に設けられたウォーム(37)に噛合している。
【0015】下ユニット(12)に配備される一対の施療指
(40)(40)は、ロッド(42)(42)の先端に取り付けられてお
り、ロッド(42)の基端は、内面にキー溝(図示せず)を有
する施療筒(46)に固定されている。該施療筒(46)は、キ
ー溝が前後用シャフト(28)に嵌められた状態でキーと噛
合するよう嵌められており、施療筒(46)は、前後用シャ
フト(28)と回転方向には一体に動くが、幅方向にはスラ
イド自由となっている。施療筒(46)は、幅用シャフト(3
0)と前後用シャフト(28)に跨がって設けたブロック(48)
の切欠部(48a)に嵌まって、該ブロック(48)と一体に左
右に移動可能である。ブロック(48)は、幅用シャフト(3
0)に切られたネジと噛合している。
【0016】下ユニット(12)の前後用シャフト(28)は、
図3を矢印IV方向に視た要部拡大図に示すように、下プ
レート(27)から横方向に突出しており、前後用シャフト
(28)の端部に、軸方向に対して直角な向きにレバー(70)
が突設されている。該レバー(70)の自由端側には、コン
トロールケーブル(71)のワイヤ(72)が連結されている。
コントロールケーブル(71)のワイヤ(72)を保護するフレ
キシブル保護管(73)は、一端が下プレート(27)から突設
されたケーブル固定具(74)に固定されている。
【0017】上記構成の下ユニット(12)について、前後
用モータ(33)を正逆切り換えつつ回転させると、前後用
シャフト(28)が正逆回動し、施療指(40)(40)が前後方向
に揺動する。また、幅用モータ(36)を回転させると、幅
用シャフト(30)が回動して、施療指(40)(40)が幅方向に
接近離間する。
【0018】上側のマッサージユニット(以下「上ユニ
ット(10)」という)は、上プレート(26)が、その両端を
ガイドフレーム(14)(14)に嵌められた状態で支持されて
いる。上プレート(26)の中央は、上モータ(24)に連繋さ
れた送りネジ(20)に螺合しており、前記下モータ(25)に
連繋された送りネジ(22)に対しては干渉することなく貫
通している。上モータ(24)を回転させると、上ユニット
(10)がガイドフレーム(14)(14)に沿って上下方向に移動
する。上プレート(26)の背凭れ側には、対向する2枚の
ブラケット(52)(52)が突設されており、該ブラケット(5
2)には、一対の施療指(50)(50)から夫々内側に向けて突
設された軸(54)(54)が枢支されている。
【0019】上ユニット(10)の施療指(50)(50)に連結さ
れた軸(54)には、図4に示すように、端部にアーム(75)
が突設されており、該アーム(75)の自由端側に、前記ワ
イヤ(72)の他端が連結されている。保護管(73)の他端
は、上プレート(26)のブラケット(52)の上側に突設され
たケーブル固定具(76)に連結されている。
【0020】上記構成のマッサージ機において、下ユニ
ット(12)の前後用モータ(33)を正逆切り換えて回転させ
ると、前後用シャフト(28)が正逆回動し、下ユニット(1
2)の施療指(40)(40)を前後動させると共に、レバー(70)
がワイヤ(72)を引っ張ったり、ワイヤ(72)を保護管(73)
に押し込む。ワイヤ(72)の出没により、上ユニット(10)
のアーム(75)が揺動し、その結果、上ユニット(10)の施
療指(50)(50)が上下に揺動して、上ユニット(10)による
マッサージが行なわれる。
【0021】なお、上ユニット(10)のアーム(75)には、
上ユニット(10)の施療指(50)(50)を上方向に付勢し、施
療指(50)(50)の上向への復帰を補助するバネ(77)などを
取り付けることが望ましく、この場合、施療指(50)(50)
が所定位置よりも上方向への移動しないようにストッパ
ー(78)を設けておくことが望ましい。
【0022】実施例2 上記実施例では、上ユニット(10)の施療指(50)(50)を、
下ユニット(10)のモータ(33)に動力伝達可能に連繋され
たコントロールケーブル(71)を用いて伝達して動作させ
たが、本実施例では、動力伝達手段としてカム機構を用
い、下ユニット(10)のモータ(33)の駆動力を、上ユニッ
ト(10)の施療指(50)(50)に伝達させる例について説明す
る。なお、上ユニットへの動力の伝達機構以外は、実施
例1と同じであるため、重複する部分については、その
説明を省略する。図5は、図4と同じ機構部分を示す図
であって、前後用シャフト(28)の端部には、レバー(70)
に代えて、カム(80)が形成されている。カム(80)にはカ
ムの周面に沿って上下方向にスライド移動可能なロッド
(81)が設けられており、該ロッド(81)は、下プレート(2
7)の上端に前方に向けて突設され、ロッド(81)をスライ
ド可能とする支持片(83)のスライド用孔(82)を貫通した
状態で支持されている。ロッド(81)の他端は、上方に伸
び出ており、前後用シャフト(28)を正逆切り換えつつ回
転すると、カム(80)が正逆回動して、ロッド(81)が上下
動作を繰り返す。
【0023】上ユニット(10)の施療指(50)(50)に突設さ
れた軸(54)には、端部にアーム(75)が、前記ロッド(81)
の移行路上に形成されている。施療指(50)には、施療指
を上方向に向けて付勢し、施療指の上方向への復帰を補
助するバネ(77)が取り付けられており、施療指(50)がバ
ネ(77)の付勢によって所定位置よりも上方向へ移動しな
いように、ブラケット(52)にはストッパー(78)が形
成されている。
【0024】上記構成のマッサージ機において、図5
(a)に示すように、下ユニット(12)と上ユニット(10)
が所定距離以上、つまり上ユニット(10)のアーム(75)に
対して、ロッド(81)が届かない位置にある場合には、上
ユニット(10)へ動力の伝達は行なわれず、上ユニット(1
0)の施療指(50)(50)は、バネ(77)によって上方向に付勢
されたまま不動である。下ユニット(12)と上ユニット(1
0)が、図5(b)に示すように、ロッド(81)の上端が上ユ
ニット(10)のアーム(75)に当たる距離まで接近した状態
で、前後用モータ(33)を正逆切り換えつつ回転させる
と、前後用シャフト(28)が正逆回動し、該シャフト(28)
と一体にカム(80)が回転して、ロッド(81)が上下に動
く。ロッド(81)の上端は、ロッド(81)が上方向に移動し
たときには、バネ(77)の付勢力に抗してアーム(75)を押
し上げ、上ユニット(10)の施療指(50)(50)を下方向に移
動させる。ロッド(81)が下方向に移動したときには、バ
ネ(77)の付勢力によって、上ユニット(10)の施療指(50)
(50)は上方向に復帰する。このように、カム(80)を利用
した動力伝達機構によって、下ユニット(12)の駆動源を
上ユニット(10)の施療指(50)(50)の駆動源に兼用させる
ことができる。
【0025】上記実施例の説明は、本発明を説明するた
めのものであって、特許請求の範囲に記載の発明を限定
し、或は範囲を減縮する様に解すべきではない。又、本
発明の各部構成は上記実施例に限らず、特許請求の範囲
に記載の技術的範囲内で種々の変形が可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の椅子式マッサージ機の斜視図である。
【図2】本発明の椅子式マッサージ機の側面図である。
【図3】マッサージを行なう機構の斜視図である。
【図4】図3を矢印IV方向に視た実施例1のマッサージ
ユニットの要部拡大図である。
【図5】実施例2のマッサージユニットの要部拡大図で
ある。
【図6】従来の椅子式マッサージ機の断面図である。
【符号の説明】
(10) 上ユニット (12) 下ユニット (14) ガイドフレーム (33) 前後用モータ (40) 施療指 (50) 施療指 (71) コントロールケーブル

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 被施療者にマッサージを施す左右一対の
    施療指を配備したマッサージユニットを、背凭れに沿っ
    て形成されたガイドフレーム上に移動可能に配備した椅
    子式マッサージ機において、 ガイドフレーム(14)には、夫々移動可能且つ位置決め可
    能なマッサージユニット(10)(12)を上下に複数配備して
    おり、マッサージユニット(12)に配備された施療指(40)
    (40)は、該ユニット(12)に搭載された施療指駆動手段に
    連繋されて揺動可能であり、他のマッサージユニット(1
    0)に配備された施療指(50)(50)は、前記施療指駆動手段
    と動力伝達手段を介して連繋されていることを特徴とす
    る椅子式マッサージ機。
JP30035097A 1997-10-31 1997-10-31 椅子式マッサージ機 Withdrawn JPH11128293A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30035097A JPH11128293A (ja) 1997-10-31 1997-10-31 椅子式マッサージ機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30035097A JPH11128293A (ja) 1997-10-31 1997-10-31 椅子式マッサージ機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11128293A true JPH11128293A (ja) 1999-05-18

Family

ID=17883731

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30035097A Withdrawn JPH11128293A (ja) 1997-10-31 1997-10-31 椅子式マッサージ機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11128293A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020089883A (ko) * 2001-05-25 2002-11-30 주식회사 지인텍 마사지 장치

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020089883A (ko) * 2001-05-25 2002-11-30 주식회사 지인텍 마사지 장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11128292A (ja) 椅子式マッサージ機
US3486789A (en) Adjustable chair
US6200282B1 (en) Massage machine of chair type
EP1048281B1 (en) Massager to be inserted in the back of a massage chair or the like, provided with massage pressure adjustment
JP2000225160A (ja) ロングガイドレールを備えた椅子式マッサージ機
JP2007325633A (ja) マッサージ機及び椅子型マッサージ機
JP3216005B2 (ja) マッサージ機
JP2001029411A (ja) ハンド型マッサージ機及び椅子型マッサージ装置
JPH11128293A (ja) 椅子式マッサージ機
JPH11128303A (ja) 椅子式マッサージ機
JPH09313560A (ja) マッサージ装置及び椅子型マッサージ機
JP3485722B2 (ja) マッサージ機の施療指
JP3490837B2 (ja) マッサージ機
TWI743488B (zh) 座椅式按摩機
JP2001112831A (ja) 肩マッサージユニット及びこれを具えたマッサージ機
TWI713992B (zh) 椅子型按摩機
JPH11128294A (ja) 椅子式マッサージ機
JP3557073B2 (ja) マッサージユニット及びマッサージ機
JP3338141B2 (ja) マッサージ機
CN110870827B (zh) 按摩单元及按摩机
CN212213194U (zh) 一种便于操作的多功能沙发
JP4419683B2 (ja) マッサージ機
KR0117475Y1 (ko) 자동차용 시트 등받이의 구동장치
JP2005160866A (ja) 椅子型マッサージ装置
JP3625573B2 (ja) 椅子型マッサージ機

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20050104