JPH11124595A - かび取り剤組成物 - Google Patents

かび取り剤組成物

Info

Publication number
JPH11124595A
JPH11124595A JP31977397A JP31977397A JPH11124595A JP H11124595 A JPH11124595 A JP H11124595A JP 31977397 A JP31977397 A JP 31977397A JP 31977397 A JP31977397 A JP 31977397A JP H11124595 A JPH11124595 A JP H11124595A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
succinic anhydride
fungicide composition
clay mineral
structure type
composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31977397A
Other languages
English (en)
Inventor
Taro Suzuki
太郎 鈴木
Masafumi Numata
雅史 沼田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP31977397A priority Critical patent/JPH11124595A/ja
Publication of JPH11124595A publication Critical patent/JPH11124595A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Detergent Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 不快臭がなく、安全で、しかも高い漂白力を
有するかび取り剤組成物、更に、噴霧して使うことので
きるかび取り剤組成物を提供する。 【解決手段】 層状構造型無機粘土鉱物、ペルオクソ炭
酸ナトリウム、無水コハク酸及び水からなるかび取り剤
組成物であって、上記ペルオクソ炭酸ナトリウム及び上
記無水コハク酸の含有率の合計が4〜30重量%であ
り、重量比がペルオクソ炭酸ナトリウム/無水コハク酸
=1/9〜2/1である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、安全で、高い漂白
力を有するかび取り剤組成物に関する。
【0002】
【従来の技術】かび取り剤は、家具や台所、風呂、便所
等の室内の家庭用清掃用品として日常的に用いられてい
る。かび取りを目的とした漂白剤としては次亜塩素酸ナ
トリウム水溶液が広く用いられているが、このものは塩
素臭が強くかつ不快であるので、使用時に不快感、むせ
かえり等が起こって取扱性に劣り、かつ、飛沫が眼に入
ったり吸引することにより人体に毒性を及ぼす等の欠点
があった。
【0003】特公平6−45798号公報には、酸素系
漂白剤を用いることにより塩素の毒性を回避する技術が
開示されている。しかしながら、酸素系漂白剤は塩素系
漂白剤に比較して漂白力が弱いため、高いかび取り効果
を得るためには各種漂白活性化剤及び増粘剤を併用する
必要があった。
【0004】このような漂白活性化剤としては、例え
ば、テトラアセチルエチレンジアミン等のN−アシル化
物、トリアセチン等のo−アセチル化物、無水コハク
酸、無水ドデセニルコハク酸、無水フタル酸等の酸無水
物、ジシアンアミド、カルシウムシアナミド等の金属シ
アナミドなどが知られている。
【0005】しかし、N−アシル化物、o−アセチル化
物、無水ドデセニルコハク酸、無水フタル酸等は過酢酸
を生成するために不快臭が強く実用化は難しい。また、
使用の便を図るため、かび取り剤組成物として不快臭の
ないものが要望されており、更には不快臭がなく、且つ
スプレーによる噴霧可能なものが要望されていた。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記に鑑
み、不快臭がなく、安全で、しかも高い漂白力を有する
かび取り剤組成物、更に、噴霧して使うことのできるか
び取り剤組成物を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の本発明か
び取り剤組成物は、層状構造型無機粘土鉱物、ペルオク
ソ炭酸ナトリウム、無水コハク酸及び水からなるかび取
り剤組成物であって、上記ペルオクソ炭酸ナトリウム及
び上記無水コハク酸の含有率の合計が4〜30重量%で
あり、重量比がペルオクソ炭酸ナトリウム/無水コハク
酸=1/9〜2/1であることを特徴とするものであ
る。以下に本発明を詳述する。
【0008】本発明のかび取り剤組成物は、層状構造型
無機粘土鉱物、ペルオクソ炭酸ナトリウム、無水コハク
酸及び水からなる。上記無水コハク酸は漂白活性化剤と
して不快臭を発生しないという理由から用いられる。
【0009】上記ペルオクソ炭酸ナトリウム及び上記無
水コハク酸は、含有率の合計が本発明のかび取り剤組成
物中、4〜30重量%である。ペルオクソ炭酸ナトリウ
ム及び無水コハク酸の含有率の合計が、4重量%未満で
あると漂白効果が低下し、30重量%を超えると粉体成
分が多くなって、かび取り剤組成物の被かび取り面(洗
浄面)への塗布が困難になるため、上記範囲に限定され
る。好ましくは8〜25重量%である。
【0010】上記ペルオクソ炭酸ナトリウム及び上記無
水コハク酸は、重量比がペルオクソ炭酸ナトリウム/無
水コハク酸=1/9〜2/1である。ペルオクソ炭酸ナ
トリウム/無水コハク酸の比率が1/9未満であると漂
白力が低下し、2/1を超えると無水コハク酸が充分な
漂白活性力を示さず、漂白効果が低下してしまうため上
記範囲に限定される。好ましくはペルオクソ炭酸ナトリ
ウム/無水コハク酸=1/5〜5/3である。
【0011】無水コハク酸の粒子径は0.4〜4.0m
mの範囲であることが好ましい。粒子径が4mmを超え
るものだけを使用した場合には、かび等の汚れ部分全体
に無水コハク酸が行きわたり難く、また、ペースト状と
して使用するときに洗浄面に塗布し難くなることがあ
る。
【0012】無水コハク酸の粒子径が0.4mm未満の
ものだけを使用した場合には、層状構造型無機粘土鉱
物、ペルオクソ炭酸ナトリウム及び水と混合して使用す
る際に、激しく反応が開始され炭酸ガスが急激に生成さ
れる。この炭酸ガスによる発泡のために、かび等の汚れ
部分に塗布したときに液だれが生じ易くなることがあ
る。そこで、無水コハク酸の粒子径を上記特定範囲とす
ることにより、洗浄面に塗布しても液だれを制御するこ
とができ、塗布作業を容易にすることができる。
【0013】本発明においては、層状構造型の無機粘土
鉱物を用いる。無機粘土鉱物は、かび取り剤組成物の成
分として、垂直面に塗布する場合のたれ落ち防止の目
的、及び、塗布面へのかび取り剤組成物の付着力を向上
させて汚れ除去効果を強める目的で添加され、汎用され
ているものであり、その形態は、繊維状構造型(セピオ
ライト、アパタルジャイト等)、非晶質構造型(アロフ
ェン等)、混合層構造型(カオリナイト−モンモリロナ
イト等)、層状構造型のものに大別される。
【0014】繊維状構造型粘土鉱物や非晶質構造型粘土
鉱物をかび取り剤組成物の成分として配合するために
は、水の添加後に高速攪拌装置によって攪拌を行う必要
があるが、層状構造型の無機粘土鉱物は特別な装置を必
要とせずに増粘状態を実現することができる利点がある
ため、本発明においては層状構造型の無機粘土鉱物を用
いる。上記層状構造型の無機粘土鉱物は、組成物中の単
位層間に水分子を取り込んで膨潤する性質を有してお
り、このため、漂白効果を有する上記ペルオクソ炭酸ナ
トリウムが汚れ部分に接した状態で一定時間保持され、
かつ、湿潤状態で保持されることとなり、本発明独特の
効果を得ることができる。
【0015】上記層状構造型無機粘土鉱物としては特に
限定されず、天然物であってもよいし、化学合成物であ
ってもよい。天然物のものとしては、例えば、モンモリ
ロナイト、バイデライト、ノントロナイト、ソーコナイ
ト、サポナイト、ヘクトライト、バーミキュライト、ス
テーブンサイト等が挙げられる。化学合成物のものとし
ては、例えば、モンモリロナイト、バイデライト、ノン
トロナイト、ソーコナイト、サポナイト、ヘクトライ
ト、バーミキュライト、ステーブンサイト等と結晶構造
が類似のもの等が挙げられる。
【0016】上記層状構造型無機粘土鉱物の含有率は、
本発明のかび取り剤組成物中2〜16重量%が好まし
い。2重量%未満であると充分な増粘効果が得られず、
16重量%を超えるとペルオクソ炭酸ナトリウム及び無
水コハク酸を攪拌混合することが困難となる。より好ま
しくは4〜13重量%である。
【0017】上記層状構造型無機粘土鉱物は、天然物で
あっても、化学合成物であっても、結晶構造が三−八面
体型構造のものが好ましく用いられる。上記三−八面体
型構造とは、層状構造型無機粘土鉱物における結晶構造
の一つで、層構造の格子点に存在する2価の陽イオン
(Mg2+、Fe2+等)と、これを囲んだ6個の陰イオン
(OH- 又はO2-)とからなる八面体層構造である。
【0018】請求項1乃至4に記載のかび取り剤組成物
によると、塩素臭や酢酸臭等の不快臭を与えることがな
く、腐食性物質等を含まないため作業の安全性を向上さ
せることができる。更に、層状構造型無機粘土鉱物の膨
潤性による増粘効果のため、かび取り剤組成物の作用時
間が長くなるので良好な漂白効果が得られる。
【0019】請求項5に記載の本発明かび取り剤組成物
は、過酸化水素及び無水メチルコハク酸とからなるもの
である。過酸化水素のような酸素系漂白剤は塩素のよう
な毒性がない。しかし、前述のように漂白力が弱いの
で、かび取り効果を高めるためには各種漂白活性化剤と
併用する必要がある。そこで、種々の漂白活性化剤を検
討した結果、常温で液体で、保存安定性に優れ、不快臭
がなく、高い漂白力を有する無水メチルコハク酸を見い
だして本発明に至った。
【0020】上記過酸化水素としては電解法や自動酸化
法など種々の方法で製造され、その濃度が30〜60%
であるJIS規格品を使用することができる。本発明の
かび取り剤組成物に配合される過酸化水素の量は任意で
よいが、一般に1〜30%、好ましくは2〜6%程度に
希釈して配合するのが好ましい。過酸化水素の配合量が
少なすぎると漂白作用が低下し、多すぎると人の皮膚な
どに付着した場合の刺激が強すぎて安全上好ましくな
い。
【0021】漂白活性化剤としての無水メチルコハク酸
の配合量は任意でよいが、好ましくは1〜90%、より
好ましくは2〜70%である。配合量が少なすぎると十
分な漂白活性作用を示さず、漂白効果が低下する。一
方、多すぎても増量することによる漂白作用の向上はな
いので不経済である。
【0022】このかび取り剤組成物の保存方法は、無水
メチルコハク酸が水の存在下で分解するので過酸化水素
液と分離して保存し、使用時に混合するのが望ましい。
請求項5に記載のかび取り剤組成物の使用方法は、過酸
化水素液と無水メチルコハク酸とを使用時に混合した
後、スプレーなどを用いて洗浄面に噴霧するか、あるい
は無水メチルコハク酸を洗浄面に噴霧した直後に過酸化
水素液を噴霧するなどの方法が採用される。
【0023】本発明のかび取り剤組成物には、必要に応
じて、界面活性剤、金属封鎖剤、pH調整剤、無機塩、
抗菌剤、防腐剤、香料、顔料、可塑剤等の添加剤を加え
ることができる。
【0024】請求項5記載の本発明によると、無水メチ
ルコハク酸は漂白活性作用が高く、常温で液体であるの
で容易に噴霧することができ、簡便で漂白力の高いもの
である。更に、過酸化水素は不快臭がなく、安全に使用
することができる。
【0025】
【実施例】以下に本発明の実施例を掲げて本発明を更に
詳しく説明するが、本発明はこれら実施例のみに限定さ
れるものではない。
【0026】(実施例1)層状構造型無機粘土鉱物とし
てスメクトンSA(クニミネ工業社製)を精製水に分散
させ、ペルオクソ炭酸ナトリウム(Na2 CO3 ・1.
5H2 O2 、PC−M、日本パーオキサイド社製)、無
水コハク酸(ナカライテスク社製)を表1に示した混合
比率で添加混合し、かび取り剤組成物を得た。
【0027】なお、表中、ラポナイトRDは日本シリカ
工業社製、スメクトンHEはクニミネ工業社製、スメク
トンSTはクニミネ工業社製、ルーセンタイトSWFは
コープケミカル社製、ルーセンタイトSWNはコープケ
ミカル社製である。
【0028】(実施例2〜6)表1に示した層状構造型
無機粘土鉱物を用いたこと以外は、実施例1と同様にし
てかび取り剤組成物を得た。
【0029】(比較例1)層状構造型無機粘土鉱物を用
いなかったこと以外は、実施例1と同様にしてかび取り
剤組成物を得た。
【0030】(比較例2〜5)スメクトンSA、ペルオ
クソ炭酸ナトリウム、無水コハク酸、精製水の混合比率
を変更したこと以外は、実施例1と同様にしてかび取り
剤組成物を得た。
【0031】(比較例6)次亜塩素酸ナトリウム、界面
活性剤、水酸化ナトリウムを成分とする市販のスプレー
式かび取り剤組成物を用いた。
【0032】(実施例7〜9、比較例7〜8)無水コハ
ク酸(新日本理化社製,商品名「リカシットSA」)を
めのうの乳鉢ですりつぶし、篩により選別して表2に示
した粒子径のものを使用し、表2に示す配合としたこと
以外は実施例1と同様にしてかび取り剤組成物を得た。
【0033】(実施例10〜13)過酸化水素水(ナカ
ライテスク社製,過酸化水素含有量30%)と無水メチ
ルコハク酸(三光社製)とを用いて、表3に示す配合物
であるかび取り剤組成物を得た。
【0034】(比較例9)無水メチルコハク酸を使用し
なかったこと以外は、実施例10と同様にして表3に示
す配合物とした。
【0035】(比較例10)無水メチルコハク酸の代わ
りにトリアセチンを用いて、表3に示す配合物とした。
【0036】(比較例11)比較例6で用いたものと同
じ市販品を用いた。
【0037】実施例1〜13及び比較例1〜11により
得られたかび取り剤組成物について、かびの洗浄度合
い、不快臭の有無を評価し、結果を表1乃至表3に示し
た。
【0038】かびの洗浄度合い 実施例1〜9及び比較例1〜8(比較例6を除く)によ
り得られたかび取り剤組成物を、かびの発生している浴
室壁面の目地部分に刷毛を用いて塗布した。実施例10
〜13及び比較例6、比較例9〜11のかび取り剤組成
物は、自動スプレー(井内盛栄堂社製)を用いてかびの
発生している浴室壁面の目地部分に吹き付けた。この状
態で3時間放置した後、かび取り剤組成物を除去し、水
洗してかびの洗浄度合いを目視によって判定した。判定
基準は以下の通りであった。 ○:完全に白くなった △:白くなっているが、一部残っている汚れが認められ
た ×:漂白作用が認められなかった
【0039】
【表1】
【0040】
【表2】
【0041】
【表3】
【0042】
【発明の効果】本発明かび取り剤組成物は上述の構成か
らなるので、不快臭がなく、作業者に対し安全で、高い
漂白力を有するものである。また、請求項5記載のかび
取り剤組成物は常温で液体であるから、噴霧により使用
することができ、作業能率を向上させることができる。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 層状構造型無機粘土鉱物、ペルオクソ炭
    酸ナトリウム、無水コハク酸及び水からなるかび取り剤
    組成物であって、 上記ペルオクソ炭酸ナトリウム及び上記無水コハク酸の
    含有率の合計が4〜30重量%であり、重量比がペルオ
    クソ炭酸ナトリウム/無水コハク酸=1/9〜2/1で
    あることを特徴とするかび取り剤組成物。
  2. 【請求項2】 層状構造型無機粘土鉱物の含有率が2〜
    16重量%である請求項1記載のかび取り剤組成物。
  3. 【請求項3】 層状構造型無機粘土鉱物の結晶構造が三
    −八面体構造である請求項1又は2に記載のかび取り剤
    組成物。
  4. 【請求項4】 無水コハク酸の粒子径が0.4〜4.0
    mmの範囲であることを特徴とする請求項1乃至3のい
    ずれかに記載のかび取り剤組成物。
  5. 【請求項5】 過酸化水素及び無水メチルコハク酸とか
    らなることを特徴とするかび取り剤組成物。
JP31977397A 1997-08-22 1997-11-20 かび取り剤組成物 Pending JPH11124595A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31977397A JPH11124595A (ja) 1997-08-22 1997-11-20 かび取り剤組成物

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9-226226 1997-08-22
JP22622697 1997-08-22
JP31977397A JPH11124595A (ja) 1997-08-22 1997-11-20 かび取り剤組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11124595A true JPH11124595A (ja) 1999-05-11

Family

ID=26527067

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31977397A Pending JPH11124595A (ja) 1997-08-22 1997-11-20 かび取り剤組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11124595A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9012684B2 (en) 2010-05-21 2015-04-21 Dow Global Technologies Llc Aminocarboxylate powders with improved purity and flowability properties
JP2017008318A (ja) * 2015-06-16 2017-01-12 シーバイエス株式会社 殺菌洗浄剤組成物

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9012684B2 (en) 2010-05-21 2015-04-21 Dow Global Technologies Llc Aminocarboxylate powders with improved purity and flowability properties
JP2017008318A (ja) * 2015-06-16 2017-01-12 シーバイエス株式会社 殺菌洗浄剤組成物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0745368B2 (ja) 消毒用組成物及びその使用方法
CA2115336A1 (en) Composition for removing mildew
WO1996002624A1 (en) A cleaning kit and a cleaning composition and methods of use
US5089258A (en) Composition and method for absorbing odors using citric acid and citrate
US6291397B1 (en) Algaecide compositions and methods of removing algae
GB2078522A (en) Improvements in and relating to sanitizing compositions
JP3882206B2 (ja) カビ取り剤組成物
JP3334363B2 (ja) カビ取り剤組成物およびカビの漂白方法
JPH01502813A (ja) 歯周用組成物及び方法
JPH11124595A (ja) かび取り剤組成物
US5885954A (en) Stain remover for textured walls and ceilings
JPS6142600A (ja) カビ取り剤組成物
JPS61159498A (ja) カビ取り剤組成物
JPS61158907A (ja) カビ取り剤組成物
JPS63267708A (ja) 除黴剤
JPH10298594A (ja) 漂白洗浄剤組成物
JPS58216106A (ja) 殺菌性組成物
JPH03287700A (ja) カビ取り剤
JPS61159497A (ja) カビ取り剤組成物
JP2551991B2 (ja) カビ取り剤組成物
JPH07119437B2 (ja) 洗浄剤組成物
EP1861488A2 (en) Mold removal and cleaning solution
JPH1030099A (ja) 漂白洗浄剤組成物
JP2001192700A (ja) 漂白剤組成物
EP0119336B1 (en) Two-pack cleaning preparation, cleaning formulation prepared therefrom and method of cleaning building material therewith