JPH11121882A - フレキシブルプリント配線板とその製造方法 - Google Patents

フレキシブルプリント配線板とその製造方法

Info

Publication number
JPH11121882A
JPH11121882A JP29632197A JP29632197A JPH11121882A JP H11121882 A JPH11121882 A JP H11121882A JP 29632197 A JP29632197 A JP 29632197A JP 29632197 A JP29632197 A JP 29632197A JP H11121882 A JPH11121882 A JP H11121882A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wiring board
wire
flexible
base film
printed wiring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29632197A
Other languages
English (en)
Inventor
Ryoji Kato
亮二 加藤
Takayoshi Kumagai
孝善 熊谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Bakelite Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Bakelite Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Bakelite Co Ltd filed Critical Sumitomo Bakelite Co Ltd
Priority to JP29632197A priority Critical patent/JPH11121882A/ja
Publication of JPH11121882A publication Critical patent/JPH11121882A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0213Electrical arrangements not otherwise provided for
    • H05K1/0216Reduction of cross-talk, noise or electromagnetic interference
    • H05K1/0218Reduction of cross-talk, noise or electromagnetic interference by printed shielding conductors, ground planes or power plane
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0213Electrical arrangements not otherwise provided for
    • H05K1/0237High frequency adaptations
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/03Use of materials for the substrate
    • H05K1/0393Flexible materials
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/22Secondary treatment of printed circuits
    • H05K3/28Applying non-metallic protective coatings
    • H05K3/281Applying non-metallic protective coatings by means of a preformed insulating foil

Landscapes

  • Manufacturing Of Printed Wiring (AREA)
  • Combinations Of Printed Boards (AREA)
  • Production Of Multi-Layered Print Wiring Board (AREA)
  • Structure Of Printed Boards (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 高い特性インピーダンスを有するフレキシブ
ルプリント配線板を得る。 【解決手段】 フレキシブル並行配線部10のフレキシ
ブル積層体11は、ベースフィルム11a、ベースフィ
ルム11aの片面に形成された導体回路11b、ベース
フィルム11aに積層された第1のカバーフィルム11
cからなる。フレキシブル積層体11の導体回路11b
が形成されていない側の面には接着層12を形成する。
接着層12の上に第2のカバーフィルム13を積層す
る。第1のカバーフィルム11cは、ポリイミド系樹脂
であるフィルム11dと、フィルム11dの一面に塗布
された接着層11eとからなる。第2のカバーフィルム
13は、ポリイミド系樹脂であるフィルム13aと、フ
ィルム13aの一面に塗布された接着層13bとからな
る。フレキシブル積層体11と第2のカバーフィルム1
3との間には、径が約30μmの銅線14を約300μ
mの間隔で埋設する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、フレキシブルプリ
ント配線板とその製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】近年の情報処理や通信の分野では情報処
理速度、通信速度の高速化がますます進み、それに伴い
フレキシブルプリント配線板についても回路信号の伝送
の高速化が要求されている。回路信号の伝送の高速化を
実現するには信号ラインで高周波信号を伝送する必要が
あるが、信号ラインにおける高周波信号の安定した伝送
を得るには特性インピーダンスを回路パターン内で均一
となるよう制御し、また他部品の特性インピーダンスと
の整合性も図る必要がある。さらに、通常30〜40Ω
である信号ラインの特性インピーダンスを50〜100
Ωにまで高くしなければならない。
【0003】特性インピーダンスを回路パターン内で均
一に保つには、各信号ラインの幅や厚みを均一に形成し
なければならない。また、特性インピーダンスを50〜
100Ωの高い値に制御するには、信号ラインの幅を微
細に形成したり、あるいは絶縁層の厚みを厚くし誘電率
を下げることが考えられる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来、信号ラインは絶
縁層の上に積層した銅箔をエッチングすることによりそ
れぞれ形成される。ところが、エッチングによる回路形
成では回路幅にばらつきが大きく、微細で均一な幅を有
する回路の形成は困難であった。また、絶縁層を厚くす
ると屈曲性が悪くなり、フレキシブルプリント配線板と
しての本来の機能が低下するという問題があった。
【0005】本発明は、以上の問題を解決するものであ
り、均一で高い特性インピーダンスを有するフレキシブ
ルプリント配線板を提供することを目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明に係る第1のフレ
キシブル並行配線板は、絶縁基板の一面に導体回路が形
成され、かつ絶縁基板において導体回路が形成された面
上に第1のカバーフィルムが積層された屈曲性を有する
フレキシブル積層体と、絶縁基板において導体回路が形
成されていない面上に形成された接着層と、接着層に積
層された第2のカバーフィルムとを備え、第2のカバー
フィルムと絶縁基板の間に線材が埋設されていることを
特徴とする。
【0007】本発明に係るフレキシブル接続用プリント
配線板は、第1のベースフィルムと、上記のフレキシブ
ル並行配線板の線材に電気的に接続され、第1のベース
フィルムに形成された第1の接点と、第2のベースフィ
ルムと、上記のフレキシブル並行配線板の導体回路に電
気的に接続され、第2のベースフィルムに形成された第
2の接点とを有することを特徴とする。
【0008】本発明に係るフレキシブルプリント配線板
は、絶縁基板の一面に導体回路が形成され、かつ絶縁基
板において導体回路が形成された面上に第1のカバーフ
ィルムが積層された屈曲性を有するフレキシブル積層体
と、絶縁基板において導体回路が形成されていない面上
に形成された接着層と、接着層に積層された第2のカバ
ーフィルムとを備え、第2のカバーフィルムと絶縁基板
の間に伝送線路としての線材が埋設されているフレキシ
ブル並行配線板と、第1のベースフィルムと、第1のベ
ースフィルムに形成された第1の接点と、第2のベース
フィルムと、第2のベースフィルムに形成された第2の
接点とを有するフレキシブル接続用プリント配線板とを
備え、線材と第1の接点、および導体回路と第2の接点
が電気的に接続されていることを特徴とする。
【0009】本発明に係るフレキシブル並行配線板の製
造方法は、絶縁基板の一面に導体回路が形成され、かつ
絶縁基板において導体回路が形成された面上に第1のカ
バーフィルムが積層された屈曲性を有するフレキシブル
積層体の絶縁基板において導体回路が形成されていない
面に接着層を形成する第1ステップと、フレキシブル積
層体において接着層が積層された面と第1のカバーフィ
ルムの接着層とが対向するよう、フレキシブル積層体と
第2のカバーフィルムを一対のローラ間に巻き込んで圧
着する第2ステップとを備え、第2ステップにおいて、
線材を所定の間隔で埋設することを特徴とする。
【0010】線材は好ましくは銅線若しくは銅合金線で
あり、例えばメッキが施されている。
【0011】線材は好ましくは所定の間隔で並行に延び
るよう配設され、均一の径を有し、伝送線路として用い
られる。
【0012】線材の径は例えば、20μmから100μ
mの間の所定の値を有する。
【0013】線材には例えば所定の径を有する第1の線
材と、第1の線材の断面積より大きい断面積を有する第
2の線材があり、第1の線材は伝送線路として用いら
れ、第2の線材は電源ライン等として用いられ、第1の
線材の径は20μmから100μmの間の所定の値を有
し、また導体回路が絶縁基板の全面に積層された銅箔層
であり、グランド層として用いられる。
【0014】好ましくは、第1および第2の接点は銅箔
をエッチングすることにより形成され、線材と第1の接
点、および導体回路と第2の接点がはんだにより接続さ
れている。
【0015】例えば、第1のベースフィルムにおいて第
1の接点が形成されていない面と第2のベースフィルム
において第2の接点が形成されていない面との間に接着
層が積層されている。
【0016】第1のベースフィルムと第2のベースフィ
ルムは、例えば連続した単一のシートであり、単一のシ
ートを所定の位置で折り曲げることにより形成される。
【0017】第1のベースフィルムと第2のベースフィ
ルムは、単一のシートである。
【0018】好ましくは絶縁基板と線材は接触し、また
好ましくは絶縁基板に導体回路が直接形成されている。
【0019】好ましくは、フレキシブル並行配線板の端
部においてフレキシブル積層体が除去され、線材の端部
が露出されることにより、線材と第1の接点とが電気的
に接続される。
【0020】本発明に係る第2のフレキシブル並行配線
板は、絶縁基板の第1の面に伝送線路としての線材が第
1の面に接触して配設され、絶縁基板の第2の面に導体
回路が直接形成され、第1の面と第2の面の距離は一定
であることを特徴とする。
【0021】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
を参照して説明する。図1は、本発明が適用された第1
実施形態に係るフレキシブルプリント配線板の信号ライ
ンを模式的に示す図である。フレキシブルプリント配線
板1は、フレキシブル並行配線板10とこのフレキシブ
ル並行配線板10の両端に接続された一対のフレキシブ
ル接続用プリント配線板20とからなる。フレキシブル
並行配線板10には、信号ラインである径が約30μm
の銅線14が約300μmの間隔で並行に配設されてい
る。また、フレキシブル接続用プリント配線板20に
は、導体回路24が形成されている。導体回路24は、
フレキシブル並行配線板10の銅線14に接続された信
号ライン接続部24a、他の電子部品のリードとの接続
部である部品接続パッド部24b、および信号ライン接
続部24aと部品接続パッド部24bとを連結する連結
部24cとからなる。信号ライン接続部24aと連結部
24cの幅は約100μmであり、信号ライン接続部2
4aの間隔は銅線14と同様、約300μmである。
【0022】図2は図1におけるA−A矢視断面図であ
り、フレキシブル並行配線板10の層構造を示してい
る。フレキシブル並行配線板10において、フレキシブ
ル積層体11は、約25μmの厚みを有する絶縁基板で
あるベースフィルム11a、ベースフィルム11aの片
面にエッチングにより形成された導体回路11b、ベー
スフィルム11aにおいて導体回路11bが形成されて
いる面上に積層された第1のカバーフィルム11cから
なり、屈曲性を有している。導体回路11bはベースフ
ィルム11aの面上に直接形成されている。フレキシブ
ル積層体11の導体回路11bが形成されていない側の
面には、熱硬化性を有する接着剤が塗布されており接着
層12を形成している。接着層12の上に第2のカバー
フィルム13が積層されている。第1のカバーフィルム
11cは、ポリイミド系樹脂であるフィルム11dと、
フィルム11dの一面に塗布された接着層11eとから
なる。同様に第2のカバーフィルム13は、ポリイミド
系樹脂であるフィルム13aと、フィルム13aの一面
に塗布された接着層13bとからなる。さらに、フレキ
シブル積層体11と第2のカバーフィルム13との間に
は、上述したように径が30μmの銅線14が300μ
mの間隔で埋設されている。
【0023】また、ベースフィルム11aに形成された
接着層12の厚みと第2のカバーフィルム13の接着層
13bの厚みとの和が銅線14の径30μmを越えない
よう、それぞれの接着層は形成される。従って銅線14
は、ベースフィルム11aにおいて導体回路11bが形
成されていない側の面に接触している。
【0024】図3は、図1における線B−B矢視断面図
であり、フレキシブル接続用プリント配線板20を導体
回路24の信号ライン接続部24aの中心部を含みかつ
図1の紙面に直交する面で切断した断面図である。フレ
キシブル接続用プリント配線板20は、第1のベースフ
ィルム22、第1のベースフィルム22の一面に形成さ
れた導体回路24(第1の接点)、導体回路24の上に
積層されたカバーフィルム26、第2のベースフィルム
23、第2のベースフィルム23の一面に形成された導
体回路25(第2の接点)、導体回路25の上に積層さ
れたカバーフィルム26を有している。第1のベースフ
ィルム22において導体回路24が形成されていない面
と、第2のベースフィルム23において導体回路25が
形成されていない面は接着層27により接着されてい
る。第1のベースフィルム22と第2のベースフィルム
23は、後述するように単一のシート21を所定の位置
で折り曲げて形成されたものである。また、カバーフィ
ルム26はポリイミド系樹脂からなるフィルム26a
と、フィルム26の一面に塗布された接着層26bとか
らなる。
【0025】図4は、フレキシブル並行配線板10の製
造工程を模式的に示す図である。ロール11’は、図2
に示すフレキシブル積層体11において導体回路11b
が形成されていない側の面に接着層12を有するものを
ロール状に巻いたものであり、ロール13’は図2に示
す第2のカバーフィルム13をロール状に巻いたもので
ある。ロール11’を巻き戻すことにより引き出される
フレキシブル積層体11は、ローラー100を介して一
対の圧着ローラー102、103に導かれる。同時に、
ロール13’を巻き戻すことにより引き出される第2の
カバーフィルム13はローラー101を介して一対の圧
着ローラー102、103へ導かれる。また、複数の銅
線14は所定のピッチで設けられた溝(図示せず)にそ
れぞれ通され、所定のピッチ幅で整列された状態で一対
の圧着ローラー102、103に導かれる。
【0026】フレキシブル積層体11は反時計回りに回
転する圧着ローラー102により案内されて圧着ローラ
ー102、103間を通過する。その際、フレキシブル
積層体11は約190°に加熱される。一方、第2のカ
バーフィルム13は時計回りに回転する圧着ローラー1
03により案内されて圧着ローラー102、103の間
を通過する。圧着ローラー102、103の圧力および
接着層12の接着力により、フレキシブル積層体11と
第2のカバーフィルム13が接着される。所定の間隔で
整列された銅線14は、フレキシブル積層体11と第2
のカバーフィルム13が接着されると同時に、フレキシ
ブル積層体11と第2のカバーフィルム13の間に埋設
される。
【0027】また、フレキシブル積層体11をロール1
1’から巻き戻す際、フレキシブル積層体11に所定の
間隔で開口部を設ける。これにより、埋設される銅線1
4の一部が露出する。即ち、フレキシブル積層体11、
第2のカバーフィルム13、銅線14を圧着ローラー1
02、103の間を通過させることによりフレキシブル
並行配線板10の製造途中の積層体が形成される。
【0028】以上のようにして形成された積層体は一対
の駆動ローラー104、105の間を通過し、方向転換
ローラー106に導かれ、約6〜7ミリ幅となるよう長
手方向にスリットされ、巻き取りローラー107により
ロール状に巻きとられる。
【0029】その後、上述の開口部、即ち銅線14が露
出した部分を長手方向と垂直な方向に切断する。これに
よりフレキシブル並行配線板10が得られる。
【0030】次に、フレキシブル接続用プリント配線板
20の製造方法について述べる。図5は、単一のシート
であり予め開口部が設けられたベースフィルム21の一
面に銅箔を積層し、エッチングを施すことにより導体回
路24、25を形成し、その上にフィルム26aと接着
層26bからなり予め開口部が設けられたカバーフィル
ム26を積層することにより得られるフレキシブル接続
用プリント配線板20の層構造を示す図であり、ベース
フィルム21およびカバーフィルム26の所定の領域を
削除した段階のものである。カバーフィルム26の一部
を削除することにより、導体回路24においてカバーフ
ィルム26が積層されていた面の一部24aと24b、
および導体回路25においてカバーフィルム26が積層
されていた面の一部25aが露出する。また、ベースフ
ィルムの一部を削除することにより、導体回路25にお
いてベースフィルムと接着していた面の一部25bが露
出する。
【0031】このようなフレキシブルプリント配線板
を、カバーフィルム26が外層側に位置し、ベースフィ
ルム21の導体回路24、25が形成されていない面が
内層側に位置するよう、ベースフィルム21において導
体回路25が形成された部分をX方向に折り曲げる。さ
らに、折り曲げることにより対向するベースフィルム2
1の導体回路24が形成された部分の裏側に相当する部
分21aと、導体回路25が形成された部分の裏側に相
当する部分21bとの間に接着シート(接着層27)を
配設し接着する。これにより、図3に示すようなフレキ
シブル接続用プリント配線板20が得られる。
【0032】図6は、図1のフレキシブル並行配線板1
0とフレキシブル接続用プリント配線板20の接続部分
をフレキシブル並行配線板10の銅線14の中心部分を
含みかつ図1の紙面に直交する面で切断した断面を模式
的に示す図である。フレキシブル並行配線板10の銅線
14とフレキシブル接続用プリント配線板20の導体回
路24、およびフレキシブル並行配線板10の導体回路
11bとフレキシブル接続用プリント配線板20の導体
回路25は、それぞれはんだ31、32を介して電気的
に接続されている。尚、説明の都合上、図6において銅
線14若しくは第2のカバーフィルム13のフィルム1
3aに形成された接着層13b(図1参照)と導体回路
24の間にははんだ31が積層されているように示され
ているが、実際には接着層13bを介してフィルム13
aと導体回路24は接着されている。さらに、これらの
接続部分には接着剤33を介してポリイミド系樹脂から
成るテープ34が巻き付けられており、フレキシブル平
行配線板10とフレキシブル接続用プリント配線板20
の接続の強度が補強されている。
【0033】銅線14と導体回路24のはんだ31によ
る接続は、以下のようにして行う。予め導体回路24に
所定量のはんだを形成しておく。はんだはメッキやはん
だペーストを印刷した後、リフローすること等で形成さ
れる。目視で確認しながらそれぞれの導体回路24に銅
線14を一本づつ対応付ける。次いで、フレキシブル並
行配線板10とフレキシブル接続用プリント配線板20
の接続部分を帯状の熱圧着装置であるパルスヒーターに
セットする。パルスヒーターは高周波電源を備えてお
り、パルスにより高周波電源を制御することにより加熱
して予め形成されていたはんだを溶融状態にし、フレキ
シブル並行配線板10とフレキシブル接続用プリント配
線板20の接続部分を外層側から加圧する。これによ
り、フレキシブル並行配線板10の銅線14とフレキシ
ブル接続用プリント配線板20の導体回路24ははんだ
31を介して電気的に接続される。同様に、フレキシブ
ル並行配線板10の導体回路11bとフレキシブル接続
用プリント配線板20の導体回路25は、はんだ32を
介して電気的に接続される。
【0034】以上のようにして得られたフレキシブルプ
リント配線板1のフレキシブル並行配線板10には、信
号ラインとしてそれぞれの径が約30μmの複数の銅線
14が埋設されている。従ってフレキシブル並行配線板
10において、均一、かつ約65Ωという高い特性イン
ピーダンスが得られる。一方、フレキシブルプリント配
線板1のフレキシブル接続用プリント配線板20におい
ては、銅線14と電気的に接続される導体回路24の幅
は約100μmであるが、絶縁層が第1のベースフィル
ム22、第2のベースフィルム23および接着層27を
有しており十分な厚みを備えているため、フレキシブル
並行配線板10と略同程度の特性インピーダンスが得ら
れる。
【0035】すなわち、フレキシブルプリント配線板1
の特性インピーダンスは、フレキシブル並行配線板10
においてもフレキシブル接続用プリント配線板20にお
いても略同レベルの高い値に維持される。
【0036】以上のように、本実施形態によれば、フレ
キシブル並行配線板10において信号ラインとして、銅
箔をエッチングすることにより形成される回路より微細
で、それぞれ径が均一に形成された銅線14を用いてい
るので、特性インピーダンスを高くかつ均一に制御する
ことができ、高周波信号が安定して伝送される。
【0037】さらに、ベースフィルム11aの一方の面
には導体回路11bが直接形成されており他方の面には
銅線14が接触しているため、導体回路11bとそれぞ
れの銅線14との距離はベースフィルム11aの厚みに
より決定され、かつ均一である。従って、特性インピー
ダンスの値は銅線の径とベースフィルム11aの厚みを
選択することにより容易に制御でき、また均一に維持さ
れる。
【0038】さらに、フレキシブルプリント配線板1
は、フレキシブル並行配線板10と同一の特性インピー
ダンスを有しかつ線幅が十分大きい導体回路が形成され
たフレキシブル接続用プリント配線板20を備えている
ため、電子部品のリードの接続が容易である。
【0039】図7は、本発明の第2実施形態に係るフレ
キシブル並行配線板を示す断面図である。図7におい
て、第1実施形態のフレキシブル並行配線板10と同一
の部材には、同一の符号を伏してある。フレキシブル並
行配線板200のフレキシブル積層体210は、ベース
フィルム11a、ベースフィルム11aの片面に積層さ
れた銅箔層211、ベースフィルム11aにおいて銅箔
層211が積層されている面上に積層された第1のカバ
ーフィルム11cからなる。銅箔層211はグランド層
として用いられる。
【0040】フレキシブル積層体210と第2のカバー
フィルム13との間には、第1実施形態のフレキシブル
並行配線板10と同様、径が30μmの銅線14が30
0μmの間隔で埋設されている。さらに、フレキシブル
積層体210と第2のカバーフィルム13との間におい
て、両端部には厚さ35μm、幅800μmの電源ライ
ン240とグランドライン241が埋設されている。
【0041】その他の構成は第1実施形態のフレキシブ
ル並行配線板10と同様であり、第1実施形態のフレキ
シブル接続用プリント配線板20に上述したように同様
に接続される。
【0042】第2実施形態によれば、ベースフィルム1
1aに積層された銅箔層にエッチングを施してグランド
層、電源ライン等の導体回路を形成する必要がないた
め、製造工程が簡略化される。
【0043】尚、第1および第2実施形態では、銅線1
4の径を約30μmとしたがこれに限るものではなく、
20μmから100μmの間の所定の値を有していれば
よい。
【0044】また、第1実施形態では銅線14の間隔を
約300μmとしたがこれに限るものではない。例え
ば、所定の間隔を有する一対の銅線が、等間隔に配設さ
れていてもよい。
【0045】また、第1実施形態のフレキシブル接続用
プリント配線板20において、第1および第2のベース
フィルム22、23にそれぞれ導体回路24、25が直
接形成されているがこれに限るものではなく、ベースフ
ィルムと導体回路の間に接着層が積層されていてもよ
い。
【0046】第1実施形態において、フレキシブル並行
配線板10とフレキシブル接続用プリント配線板20の
接続部分の補強にポリイミド系樹脂から成るテープ34
を用いているがこれに限るものではなく、例えばガラス
エポキシ系樹脂の積層板や樹脂成形品を用いてもよい。
【0047】さらに、第1実施形態のフレキシブル接続
用プリント配線板20は第1のベースフィルム22と第
2のベースフィルム23の間に接着層27が積層された
構成を有しているがこれに限るものではなく、図8に示
すように、単一のシートであるベースフィルム300の
両面に導体回路24、25が形成されていてもよい。
【0048】
【発明の効果】以上のように、本発明によれば、均一で
高い特性インピーダンスを有するフレキシブルプリント
配線板を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施形態に係るフレキシブルプリ
ント配線板の信号ラインを示す図である。
【図2】第1実施形態のフレキシブルプリント配線板の
フレキシブル並行配線板の断面図である。
【図3】第1実施形態のフレキシブルプリント配線板の
フレキシブル接続用プリント配線板の断面図である。
【図4】フレキシブルプリント配線板の製造方法を示す
図である。
【図5】フレキシブル接続用プリント配線板の製造工程
の一段階における断面図である。
【図6】フレキシブル並行配線板とフレキシブル接続用
プリント配線板の接続部分を示す断面図である。
【図7】第2実施形態に係るフレキシブル並行配線板の
断面図である。
【図8】フレキシブル接続用プリント配線板の断面図で
ある。
【符号の説明】
1 フレキシブルプリント配線板 10 フレキシブル並行配線板 11 フレキシブル積層体 13 第2のカバーフィルム 14 銅線 20 フレキシブル接続用プリント配線板 22 第1のベースフィルム 23 第2のベースフィルム 24、25 導体回路 26 カバーフィルム

Claims (37)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 絶縁基板の一面に導体回路が形成され、
    かつ前記絶縁基板において前記導体回路が形成された面
    上に第1のカバーフィルムが積層された屈曲性を有する
    フレキシブル積層体と、前記絶縁基板において前記導体
    回路が形成されていない面上に形成された接着層と、前
    記接着層に積層された第2のカバーフィルムとを備え、
    前記第2のカバーフィルムと前記絶縁基板の間に線材が
    埋設されていることを特徴とするフレキシブル並行配線
    板。
  2. 【請求項2】 第1のベースフィルムと、請求項1に記
    載のフレキシブル並行配線板の線材に電気的に接続さ
    れ、前記第1のベースフィルムに形成された第1の接点
    と、第2のベースフィルムと、請求項1に記載のフレキ
    シブル並行配線板の導体回路に電気的に接続され、前記
    第2のベースフィルムに形成された第2の接点とを有す
    ることを特徴とするフレキシブル接続用プリント配線
    板。
  3. 【請求項3】 絶縁基板の一面に導体回路が形成され、
    かつ前記絶縁基板において前記導体回路が形成された面
    上に第1のカバーフィルムが積層された屈曲性を有する
    フレキシブル積層体と、前記絶縁基板において前記導体
    回路が形成されていない面上に形成された接着層と、前
    記接着層に積層された第2のカバーフィルムとを備え、
    前記第2のカバーフィルムと前記絶縁基板の間に伝送線
    路としての線材が埋設されているフレキシブル並行配線
    板と、第1のベースフィルムと、前記第1のベースフィ
    ルムに形成された第1の接点と、第2のベースフィルム
    と、前記第2のベースフィルムに形成された第2の接点
    とを有するフレキシブル接続用プリント配線板とを備
    え、前記線材と前記第1の接点、および前記導体回路と
    前記第2の接点が電気的に接続されていることを特徴と
    するフレキシブルプリント配線板。
  4. 【請求項4】 絶縁基板の一面に導体回路が形成され、
    かつ前記絶縁基板において前記導体回路が形成された面
    上に第1のカバーフィルムが積層された屈曲性を有する
    フレキシブル積層体の前記絶縁基板において前記導体回
    路が形成されていない面に接着層を形成する第1ステッ
    プと、前記フレキシブル積層体において前記接着層が積
    層された面と前記第1のカバーフィルムの接着層とが対
    向するよう、前記フレキシブル積層体と第2のカバーフ
    ィルムを一対のローラ間に巻き込んで圧着する第2ステ
    ップとを備え、前記第2ステップにおいて、線材を所定
    の間隔で埋設することを特徴とするフレキシブル並行配
    線板の製造方法。
  5. 【請求項5】 前記線材が銅線若しくは銅合金線である
    ことを特徴とする請求項1に記載のフレキシブル並行配
    線板。
  6. 【請求項6】 前記銅線若しくは前記銅合金線にメッキ
    が施されていることを特徴とする請求項5に記載のフレ
    キシブル並行配線板。
  7. 【請求項7】 前記線材が銅線若しくは銅合金線である
    ことを特徴とする請求項3に記載のフレキシブルプリン
    ト配線板。
  8. 【請求項8】 前記銅線若しくは前記銅合金線にメッキ
    が施されていることを特徴とする請求項7に記載のフレ
    キシブルプリント配線板。
  9. 【請求項9】 前記線材が銅線若しくは銅合金線である
    ことを特徴とする請求項4に記載のフレキシブル並行配
    線板の製造方法。
  10. 【請求項10】 前記銅線若しくは前記銅合金線にメッ
    キが施されていることを特徴とする請求項9に記載のフ
    レキシブル並行配線板の製造方法。
  11. 【請求項11】 前記線材が所定の間隔で並行に延びる
    よう配設されていることを特徴とする請求項1に記載の
    フレキシブル並行配線板。
  12. 【請求項12】 前記線材が所定の間隔で並行に延びる
    よう配設されていることを特徴とする請求項3に記載の
    フレキシブルプリント配線板。
  13. 【請求項13】 前記線材が均一の径を有し、伝送線路
    として用いられることを特徴とする請求項1に記載のフ
    レキシブル並行配線板。
  14. 【請求項14】 前記線材の径が20μmから100μ
    mの間の所定の値を有することを特徴とする請求項13
    に記載のフレキシブル並行配線板。
  15. 【請求項15】 前記線材が均一の径を有し、伝送線路
    として用いられることを特徴とする請求項3に記載のフ
    レキシブルプリント配線板。
  16. 【請求項16】 前記線材の径が20μmから100μ
    mの間の所定の値を有することを特徴とする請求項15
    に記載のフレキシブルプリント配線板。
  17. 【請求項17】 前記線材には所定の径を有する第1の
    線材と、前記第1の線材の断面積より大きい断面積を有
    する第2の線材があり、前記第1の線材は伝送線路とし
    て用いられ、前記第2の線材は電源ライン等として用い
    られることを特徴とする請求項1に記載のフレキシブル
    並行配線板。
  18. 【請求項18】 前記第1の線材の径が20μmから1
    00μmの間の所定の値を有することを特徴とする請求
    項17に記載のフレキシブル並行配線板。
  19. 【請求項19】 前記導体回路が前記絶縁基板の全面に
    積層された銅箔層であり、グランド層として用いられる
    ことを特徴とする請求項18に記載のフレキシブル並行
    配線板。
  20. 【請求項20】 前記線材には所定の径を有する第1の
    線材と、前記第1の線材の断面積より大きい断面積を有
    する第2の線材があり、前記第1の線材は伝送線路とし
    て用いられ、前記第2の線材は電源ライン等として用い
    られることを特徴とする請求項3に記載のフレキシブル
    プリント配線板。
  21. 【請求項21】 前記第1の線材の径が20μmから1
    00μmの間の所定の値を有することを特徴とする請求
    項20に記載のフレキシブルプリント配線板。
  22. 【請求項22】 前記導体回路が前記絶縁基板の全面に
    積層された銅箔層であり、グランド層として用いられる
    ことを特徴とする請求項21に記載のフレキシブルプリ
    ント配線板。
  23. 【請求項23】 前記第1および第2の接点が銅箔をエ
    ッチングすることにより形成されることを特徴とする請
    求項2に記載のフレキシブル接続用プリント配線板。
  24. 【請求項24】 前記第1および第2の接点が銅箔をエ
    ッチングすることにより形成されることを特徴とする請
    求項3に記載のフレキシブルプリント配線板。
  25. 【請求項25】 前記線材と前記第1の接点、および前
    記導体回路と前記第2の接点がはんだにより接続されて
    いることを特徴とする請求項3に記載のフレキシブルプ
    リント配線板。
  26. 【請求項26】 前記第1のベースフィルムにおいて前
    記第1の接点が形成されていない面と前記第2のベース
    フィルムにおいて前記第2の接点が形成されていない面
    との間に接着層が積層されていることを特徴とする請求
    項2に記載のフレキシブル接続用プリント配線板。
  27. 【請求項27】 前記第1のベースフィルムにおいて前
    記第1の接点が形成されていない面と前記第2のベース
    フィルムにおいて前記第2の接点が形成されていない面
    との間に接着層が積層されていることを特徴とする請求
    項3に記載のフレキシブルプリント配線板。
  28. 【請求項28】 前記第1のベースフィルムと前記第2
    のベースフィルムは、連続した単一のシートであり、前
    記単一のシートを所定の位置で折り曲げることにより形
    成されることを特徴とする請求項2に記載のフレキシブ
    ル接続用プリント配線板。
  29. 【請求項29】 前記第1のベースフィルムと前記第2
    のベースフィルムは、連続した単一のシートであり、前
    記単一のシートを所定の位置で折り曲げることにより形
    成されることを特徴とする請求項3に記載のフレキシブ
    ルプリント配線板。
  30. 【請求項30】 前記第1のベースフィルムと前記第2
    のベースフィルムは、単一のシートであることを特徴と
    する請求項2に記載のフレキシブル接続用プリント配線
    板。
  31. 【請求項31】 前記第1のベースフィルムと前記第2
    のベースフィルムは、単一のシートであることを特徴と
    する請求項3に記載のフレキシブルプリント配線板。
  32. 【請求項32】 前記絶縁基板と前記線材が接触してい
    ることを特徴とする請求項1に記載のフレキシブル並行
    配線板。
  33. 【請求項33】 前記絶縁基板と前記線材が接触してい
    ることを特徴とする請求項3に記載のフレキシブルプリ
    ント配線板。
  34. 【請求項34】 前記絶縁基板に前記導体回路が直接形
    成されていることを特徴とする請求項1に記載のフレキ
    シブル並行配線板。
  35. 【請求項35】 前記絶縁基板に前記導体回路が直接形
    成されていることを特徴とする請求項3に記載のフレキ
    シブルプリント配線板。
  36. 【請求項36】 前記フレキシブル並行配線板の端部に
    おいて前記フレキシブル積層体が除去され、前記線材の
    端部が露出されることにより、前記線材と前記第1の接
    点とが電気的に接続されることを特徴とする請求項3に
    記載のフレキシブルプリント配線板。
  37. 【請求項37】 絶縁基板の第1の面に伝送線路として
    の線材が前記第1の面に接触して配設され、前記絶縁基
    板の第2の面に導体回路が直接形成され、前記第1の面
    と前記第2の面の距離は一定であることを特徴とするフ
    レキシブル並行配線板。
JP29632197A 1997-10-14 1997-10-14 フレキシブルプリント配線板とその製造方法 Pending JPH11121882A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29632197A JPH11121882A (ja) 1997-10-14 1997-10-14 フレキシブルプリント配線板とその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29632197A JPH11121882A (ja) 1997-10-14 1997-10-14 フレキシブルプリント配線板とその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11121882A true JPH11121882A (ja) 1999-04-30

Family

ID=17832039

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29632197A Pending JPH11121882A (ja) 1997-10-14 1997-10-14 フレキシブルプリント配線板とその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11121882A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004064469A1 (ja) * 2003-01-09 2004-07-29 Sony Chemicals Corp. 基板素片とその基板素片を用いた複合配線板
JP2005183974A (ja) * 2003-12-19 2005-07-07 Palo Alto Research Center Inc 可撓性ケーブル相互接続アセンブリ
JP2011155045A (ja) * 2010-01-26 2011-08-11 Hitachi Chem Co Ltd マルチワイヤ配線板及びその製造方法
JP2011176377A (ja) * 2005-01-24 2011-09-08 Jumatech Gmbh ワイヤ・プリント回路基板またはカード
WO2012009838A1 (zh) * 2010-07-20 2012-01-26 Wang Dingfeng 采用并置的导线制作单面电路板的方法
CN103731973A (zh) * 2012-10-10 2014-04-16 株式会社村田制作所 高频信号线路及其制造方法
JP2021526316A (ja) * 2018-07-06 2021-09-30 レイセオン カンパニー 収縮性ポリマーにより支持された微細構造を有する調整された伝導性相互接続構造

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004064469A1 (ja) * 2003-01-09 2004-07-29 Sony Chemicals Corp. 基板素片とその基板素片を用いた複合配線板
JP2005183974A (ja) * 2003-12-19 2005-07-07 Palo Alto Research Center Inc 可撓性ケーブル相互接続アセンブリ
JP2011176377A (ja) * 2005-01-24 2011-09-08 Jumatech Gmbh ワイヤ・プリント回路基板またはカード
JP2011155045A (ja) * 2010-01-26 2011-08-11 Hitachi Chem Co Ltd マルチワイヤ配線板及びその製造方法
WO2012009838A1 (zh) * 2010-07-20 2012-01-26 Wang Dingfeng 采用并置的导线制作单面电路板的方法
CN103731973A (zh) * 2012-10-10 2014-04-16 株式会社村田制作所 高频信号线路及其制造方法
JP2014078835A (ja) * 2012-10-10 2014-05-01 Murata Mfg Co Ltd 高周波信号線路及びその製造方法
JP2021526316A (ja) * 2018-07-06 2021-09-30 レイセオン カンパニー 収縮性ポリマーにより支持された微細構造を有する調整された伝導性相互接続構造
US11638348B2 (en) 2018-07-06 2023-04-25 Raytheon Company Patterned conductive microstructures within a heat shrinkable substrate

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3565768B2 (ja) 配線基板
JPH09289378A (ja) プリント配線板及びその製造方法
JP4985894B2 (ja) 信号線路
WO2019098011A1 (ja) 樹脂多層基板、電子部品およびその実装構造
JP2002118339A (ja) 配線基板及び配線基板製造方法
US6717249B2 (en) Non-contact type IC card and process for manufacturing-same
US20070246248A1 (en) Flexible printed circuit board
US10091879B2 (en) Conductor connecting structure and mounting board
JPH11121882A (ja) フレキシブルプリント配線板とその製造方法
JPH0794835A (ja) フレキシブル・リジッド・プリント配線板
JP3445678B2 (ja) 多層フレキシブルプリント配線板及びその製造方法
JP4363947B2 (ja) 多層配線回路基板およびその作製方法
JP2000183099A (ja) ボンディング用リボン
JP4779409B2 (ja) 配線板
JPS60216573A (ja) フレキシブル印刷配線板の製造方法
US20020041009A1 (en) Transmission line assembly chip and a manufacturing method thereof in a multi-chip module
JPH10335759A (ja) フレキシブルプリント配線板
JP2002033554A (ja) 180度折り曲げ可能なフレキシブルプリント配線板
CN112243319B (zh) 柔性电路板的制作方法及柔性电路板
JP2013098296A (ja) 長尺フレキシブル配線板の製造方法
JP3943055B2 (ja) 多層型配線板の製造方法
JP3250390B2 (ja) 多層プリント配線板
JPS6347157B2 (ja)
JPH05299792A (ja) 高周波用回路基板
CN114828447A (zh) 线路板及其制作方法