JPH11119607A - 障害データ受け付け処理システム - Google Patents

障害データ受け付け処理システム

Info

Publication number
JPH11119607A
JPH11119607A JP9304968A JP30496897A JPH11119607A JP H11119607 A JPH11119607 A JP H11119607A JP 9304968 A JP9304968 A JP 9304968A JP 30496897 A JP30496897 A JP 30496897A JP H11119607 A JPH11119607 A JP H11119607A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
terminal device
staff
fault
failure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9304968A
Other languages
English (en)
Inventor
Okifumi Suzuki
興文 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP9304968A priority Critical patent/JPH11119607A/ja
Publication of JPH11119607A publication Critical patent/JPH11119607A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 受信障害データの適任スタッフへの迅速な配
信、省力化が実現できる障害データ受け付け処理システ
ムを提供する。 【解決手段】 障害受け付けセンターサブシステム21
は、受け付け端末装置22と、データベースサーバ24
と、複写機スタッフ用端末装置26と、FAXスタッフ
用端末装置27と、プリンタスタッフ用端末装置28
と、印刷機スタッフ用端末装置29と、ゲートウェイ端
末装置30とを備えている。そして、受け付け端末装置
22により、スタッフ管理テーブルを参照し、障害デー
タの配信先を設定する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、任意の台数のコン
ピュータを備えるセンターシステムと、複数の通信アダ
プタ、複数の複写機、ファクシミリ装置、プリンタ、印
刷機等の事務機器、及び通信アダプタと事務機器を接続
する有線または無線インターフェイスを設置する機器設
置側とが公衆通信回線で接続される障害データ受け付け
処理システムに関する。
【0002】
【従来の技術】図8は従来例の障害受け付けシステムを
示す構成図である。顧客先の電話1と公衆通信回線網2
を介して接続されるセンターシステム3は、データベー
ス4aを有する複数の受け付け端末装置4と、N台のス
タッフ用端末装置5(5−1〜5−N)を備えている。
【0003】図9は従来の障害受け付け及び配信処理の
フローチャートである。顧客よりの電話による障害コー
ルをセンターオペレータが受け付ける。この際、オペレ
ータは、顧客名、障害対象機種、内容、連絡先等を聞き
出し(S21〜S24)、図8の受け付け端末装置4に
該当事項を入力する(S25)。さらに、その内容から
何れのスタッフが適任かを判断し、所定のスタッフ用端
末装置5に対してデータを転送する(S26,S2
7)。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記従来方式
においては、 (1)事務機器よりの障害データ受信による該当スタッ
フへの振り分け作業のための専任オペレータが必要とな
り、障害データの発生量が大きくなるほどオペレータ負
荷が増大し、オペレーションミス等を招く可能性も大と
なる。 (2)システムがサポートすべき事務機種が増加した場
合、該当スタッフへのデータ振り分け作業は、さらに困
難となる。 (3)何れのスタッフがどの事務機種を担当している
か、また新機種対応についてはどのスタッフが対応可能
か等の管理をオペレータが実施することは極めて困難で
ある。 (4)各事務機種ごとに別発信番号を割り当て、オペレ
ータの介在なしに直接該当スタッフにデータを転送する
方法も容易に考えられるが、該当スタッフへのデータ配
信の平均化が図りにくい。また該当スタッフが既受信デ
ータ処理中には、他スタッフへの自動データ転送不可と
なる。また、各事務機種毎に発信番号を別々に用意する
必要があり、その管理の手間が大となる。さらに、デー
タの複数受信時の優先処理が必要な場合、それに基づく
優先処理も困難となる。 等の課題を有する。
【0005】なお、この種の技術として、特開平2−3
4864号公報にプリント装置の監視及び遠隔診断シス
テムが提案されている。
【0006】本発明は、受信障害データの適任スタッフ
への迅速な配信、省力化が実現できる障害データ受け付
け処理システムを提供することを目的とするものであ
る。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、請求項1記載の発明は、任意の台数のコンピュータ
を備えるセンターシステムと、複数の通信アダプタ、複
数の複写機、ファクシミリ装置、プリンタ、印刷機等の
事務機器、及び通信アダプタと事務機器を接続する有線
または無線インターフェイスを設置する機器設置側とが
公衆通信回線で接続される障害データ受け付け処理シス
テムにおいて、前記機器設置側は、事務機器における障
害を検知する障害検知手段と、障害データを自動的に前
記センターシステムへ送信する自動送信手段とを備え、
前記センターシステムは、障害データを受信しディスプ
レイに表示する表示手段と、受信した障害データを該当
事務機器別スタッフ端末装置に自動振り分け転送する転
送手段とを備えたことを特徴とするものである。
【0008】請求項1記載の発明において、機器設置側
の障害検知手段は、事務機器における障害を検知し、ま
た自動送信手段は障害データを自動的にセンターシステ
ムへ送信する。一方、センターシステムの表示手段は、
障害データを受信し、ディスプレイに表示する。また、
転送手段は受信した障害データを該当事務機器別スタッ
フ端末装置に自動振り分け転送する。
【0009】また請求項2記載の発明は、請求項1記載
の発明において、前記センターシステムは、障害データ
受信時に、障害内容に応じて該当事務機器別スタッフの
介在の要否を自動判断する判断手段と、介在不必要と判
断された障害については、障害復旧を行うか、またはサ
ービスマンの手配等を行う遠隔メンテナンスシステムへ
必要情報を自動転送する転送手段とを備えたことを特徴
とするものである。
【0010】請求項2記載の発明において、判断手段
は、障害データ受信時に、障害内容に応じて該当事務機
器別スタッフの介在の要否を自動判断する。また転送手
段は、介在不必要と判断された障害については、障害復
旧を行うか、またはサービスマンの手配等を行う遠隔メ
ンテナンスシステムへ必要情報を自動転送する。
【0011】また請求項3記載の発明は、請求項1記載
の発明において、前記センターシステムは、障害データ
を該当スタッフ端末装置に振り分けて転送する際、該当
スタッフ端末装置に未処理障害データが1件でも存在す
るか、または1件以上の設定件数が存在する場合は、複
数の事務機器に対応可能なスタッフ端末装置であって、
その未処理障害データが1件も存在しないかまたは設定
件数以下のスタッフ端末装置に障害データを自動転送す
る転送手段を備えたことを特徴とするものである。
【0012】請求項3記載の発明において、転送手段
は、障害データを該当スタッフ端末装置に振り分けて転
送する際、該当スタッフ端末装置に未処理障害データが
1件でも存在するか、または1件以上の設定件数が存在
する場合は、複数の事務機器に対応可能なスタッフ端末
装置であって、その未処理障害データが1件も存在しな
いかまたは設定件数以下のスタッフ端末装置に障害デー
タを自動転送する。
【0013】また請求項4記載の発明は、請求項1記載
の発明において、前記センターシステムは、複数の障害
データ同時受信時には、予め設定された処理有線レベル
の高い順に障害処理を行う処理手段を備えたことを特徴
とするものである。
【0014】請求項4記載の発明において、処理手段
は、複数の障害データ同時受信時には、予め設定された
処理有線レベルの高い順に障害処理を行う。
【0015】また請求項5記載の発明は、請求項1記載
の発明において、前記センターシステムは、障害発生の
事務機器が新機種である場合は、新機種対応スタッフ端
末装置に障害データを自動転送する転送手段を備えたこ
とを特徴とするものである。
【0016】請求項5記載の発明において、転送手段
は、障害発生の事務機器が新機種である場合は、新機種
対応スタッフ端末装置に障害データを自動転送する。
【0017】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を添付
図面を参照しながら説明する。図1は本発明の実施の形
態を示す障害データ受け付け処理システムのうち、顧客
側を詳細に示す構成図である。本システムは、複数の顧
客先(機器設置側)11と、センターシステム12とが
公衆通信回線網13を介して接続されることで構成され
ている。
【0018】顧客先11は、通信アダプタ14、ファク
シミリ(FAX)15、複写機16、プリンタ17、印
刷機18を任意の台数有し、通信アダプタ14とこれら
の事務機器を専用インターフェイス線19で接続してい
る。専用インターフェイス線19は、有線または無線構
成が可能であるが、本図は有線構成の場合を示してい
る。センターシステム12は、任意の台数のコンピュー
タ20を備えている。
【0019】図2は本発明の実施の形態を示す障害デー
タ受け付け処理システムのうちの障害受け付けセンター
サブシステムの構成図である。センターサブシステム2
1は、データベース23を有する複数の受け付け端末装
置22及びデータベースサーバ25を有するデータベー
スサーバ24を備えている。また、複写機スタッフ用端
末装置26、FAXスタッフ用端末装置27、プリンタ
スタッフ用端末装置28、印刷機スタッフ用端末装置2
9をそれぞれ任意の台数備えている。また、図示しない
遠隔集中管理システムにデータを転送するゲートウェイ
端末装置30を備えている。
【0020】図3は図2に示す受け付け端末装置の詳細
ブロック図である。受け付け端末装置22は、CPU3
1、リアルタイムクロック32、複数の通信制御ユニッ
ト33、ROM34、RAM35、外部メモリ制御ユニ
ット36、HDD37、表示制御ユニット38、CRT
ディスプレイ39、キーボードインターフェイス回路部
40、キーボード41、LANインターフェイスユニッ
ト42を備えている。
【0021】図4は障害データフォーマットの一例を示
す図、図5は顧客データベースの構成例を示す図、図6
はスタッフ管理テーブルの構成例を示す図である。ま
た、図7は障害受け付けセンターサブシステムにおける
複写機に関する障害データ配信処理を示すフローチャー
トである。
【0022】以下、このフローチャートの内容を説明す
る。該当事務機器において、障害が発生すると(S1で
Y)、図4に示す障害データが、図1の該当通信アダプ
タ14、公衆通信回線網13を介して、図2の障害受け
付けセンターサブシステム21を構成する受け付け端末
装置22がこれを受信する。図4の通報理由コードか
ら、この受け付け端末装置22は障害データであること
を確認する。この障害データは、図2のデータベースサ
ーバ24に格納される(S2)。
【0023】図4の事務機器識別コード、機種番号、シ
リアル番号にて、このデータべースサーバ24に既登録
されている図5の顧客データベースを検索することによ
り、該当顧客が抽出される(S3、S4でY)。さら
に、図4の該当事務機器識別コードから、図6のスタッ
フ管理テーブルを検索することにより、データ配信先を
決定する(S5)。
【0024】受信障害データの事務機器識別コードが
“1”である場合は、複写機であることを示し、図6の
対応可能機種/複写機の欄が“1”であるスタッフ用端
末装置は、それぞれ複写機用端末装置(1),(2)及
びFAXスタッフ用端末装置(2)が該当する。
【0025】まず、複写機スタッフ用端末装置(1)に
対して、図6の未処理件数を参照し、未処理件数チェッ
クを行う(S6)。ビジーでなければ、すなわち未処理
件数が0であれば(S7でN)、受信障害データ及び該
当顧客データベースからの抽出データを受け付けた受け
付け端末装置22から、複写機スタッフ用端末装置
(1)にこれらのデータが転送される(S8)。
【0026】また、ビジーであれば(S7でY)、次
に、複写機スタッフ用端末装置(2)の未処理件数チェ
ックが行われる(S9)。複写機スタッフ用端末装置
(2)がビジーでなければ(S10でN)、ステップS
11でステップS8と同様の処理が行われる。ビジーで
あれば(S10でY)、次にFAXスタッフ用端末装置
(2)の未処理件数チェックが行われる(S12)。ビ
ジーでなければ(S13でN)、ステップS14でステ
ップS8及びステップS11と同様の処理が行われる。
そして顧客への電話によるコールバック等の処理が実行
される(S15)。ステップS13でビジーであれば、
ステップS6の前に戻る。
【0027】図6の未処理件数は、例えば該当スタッフ
用端末装置へのデータ転送にて1が加算(+1)され、
該当端末装置における“処理終了キー”押下により、こ
の情報が受け付け端末装置22に送信されて、1が減算
(−1)されるようになっている。このようにして、図
6のスタッフ管理テーブルが更新される。
【0028】FAXスタッフ用端末装置(2)の担当者
は、転送されたデータから該当事務機器名、顧客名、顧
客先担当者名、電話番号等を知ることができ、この顧客
への電話によるコールバックが必要なときには、これら
の情報が役立つ。
【0029】図6において、未処理件数が1件ありに
て、順次、未処理件数=0で次検索処理としたが、例え
ば、未処理件数=5以下を障害データ転送可否基準と設
定してもよい。また、障害発生の事務機器について、そ
の障害内容により、この事務機器に対する遠隔設定操作
等が可能な遠隔集中管理システムに障害データを転送す
る方が効果的であると、担当者(各スタッフ用端末装置
の担当者)が判断した場合はそのようにする。つまり、
ゲートウェイ端末装置30を介して、遠隔集中管理シス
テムに障害データ及び該当顧客データベースよりの抽出
データを自動転送する。
【0030】また、障害データ受信時に、受け付け端末
装置22は、図2のデータベースサーバ24を自動参照
し、そのデータ転送実施否を判断し、ゲートウェイ端末
を介して、遠隔集中管理システムへ前記障害データ及び
該当顧客データベースよりの抽出データを自動転送する
こともできる。また、複数の障害データ同時受信時に、
図5中の予め設定された優先処理レベルの欄を参照する
ことにより、優先処理を行うことができる(例えば、優
先順位の高い順から、A,B,C・・・とする)。
【0031】なお、遠隔メンテナンスシステムおいて、
(1)該当事務機器の制御パラメータを遠隔操作にて再
設定することにより障害復旧する場合、(2)さらに障
害解析を可能とするため、詳細の情報を上記システムよ
りリモートセンシング操作を必要とする場合、(3)明
らかにサービスマンの手配を必要とする場合に上記シス
テムを介して行う場合、等において、障害内容が、スタ
ッフの介在なしに直接遠隔メンテナンスシステムに転送
されると、極めて効率のよいものとなる。
【0032】本発明の実施の形態の障害受け付けセンタ
ーサブシステム21は、受け付け端末装置22と、デー
タベースサーバ24と、複写機スタッフ用端末装置26
と、FAXスタッフ用端末装置27と、プリンタスタッ
フ用端末装置28と、印刷機スタッフ用端末装置29
と、ゲートウェイ端末装置30とを備えている。そし
て、受け付け端末装置22により、スタッフ管理テーブ
ルを参照し、障害データの配信先を設定する。従って、
所期の目的を達成することができる。
【0033】
【発明の効果】請求項1記載の発明によれば、受け付け
端末装置により、スタッフ管理テーブルを参照し、障害
データの配信先を決定しているので、受信障害データの
適任スタッフへの迅速な配信、省力化が実現可能とな
る。
【0034】請求項2記載の発明によれば、障害データ
受信時に、障害内容が該当事務機器担当スタッフの介在
なしに直接、遠隔メンテナンスシステムへこのデータを
転送することができる。
【0035】請求項3記載の発明によれば、障害データ
の該当スタッフ用端末装置への自動振り分け機構によ
り、特定のスタッフに業務が集中することを防止でき、
業務の平均化が実現でき、業務効率を向上させることが
可能となる。
【0036】請求項4記載の発明によれば、優先処理機
構により、優先的に処理の必要な顧客の対応も可能とな
り、きめ細かいサービスが可能となる。
【0037】請求項5記載の発明によれば、スタッフ管
理テーブルの参照により、新機種対応可能なスタッフへ
の迅速なデータ配信が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態を示す障害データ受け付け
処理システムのうち、顧客側を詳細に示す構成図であ
る。
【図2】本発明の実施の形態を示す障害データ受け付け
処理システムのうちの障害受け付けセンターサブシステ
ムの構成図である。
【図3】図2に示す受け付け端末装置の詳細ブロック図
である。
【図4】障害データフォーマットの一例を示す図であ
る。
【図5】顧客データベースの構成例を示す図である。
【図6】スタッフ管理テーブルの構成例を示す図であ
る。
【図7】障害受け付けセンターサブシステムにおける複
写機に関する障害データ配信処理を示すフローチャート
である。
【図8】従来例の障害受け付けシステムを示す構成図で
ある。
【図9】従来の障害受け付け及び配信処理のフローチャ
ートである。
【符号の説明】
11 顧客先 12 センターシステム 13 公衆通信回線網 14 通信アダプタ 15 ファクシミリ 16 複写機 17 プリンタ 18 印刷機 19 専用インターフェイス線 20 コンピュータ 21 障害受け付けセンターサブシステム 22 受け付け端末装置 23 データベース 24 データベースサーバ 25 データベース 26 複写機スタッフ用端末装置 27 FAXスタッフ用端末装置 28 プリンタスタッフ用端末装置 29 印刷機スタッフ用端末装置 30 ゲートウェイ端末装置 31 CPU 32 リアルタイムクロック 33 通信制御ユニット 34 ROM 35 RAM 36 外部メモリ制御ユニット 37 HDD 38 表示制御ユニット 39 CRTディスプレイ 40 キーボードインターフェイス回路部 41 キーボード 42 LANインターフェイスユニット

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 任意の台数のコンピュータを備えるセン
    ターシステムと、複数の通信アダプタ、複数の複写機、
    ファクシミリ装置、プリンタ、印刷機等の事務機器、及
    び通信アダプタと事務機器を接続する有線または無線イ
    ンターフェイスを設置する機器設置側とが公衆通信回線
    で接続される障害データ受け付け処理システムにおい
    て、 前記機器設置側は、事務機器における障害を検知する障
    害検知手段と、障害データを自動的に前記センターシス
    テムへ送信する自動送信手段とを備え、 前記センターシステムは、障害データを受信しディスプ
    レイに表示する表示手段と、受信した障害データを該当
    事務機器別スタッフ端末装置に自動振り分け転送する転
    送手段とを備えたことを特徴とする障害データ受け付け
    処理システム。
  2. 【請求項2】 請求項1記載において、 前記センターシステムは、障害データ受信時に、障害内
    容に応じて該当事務機器別スタッフの介在の要否を自動
    判断する判断手段と、介在不必要と判断された障害につ
    いては、障害復旧を行うか、またはサービスマンの手配
    等を行う遠隔メンテナンスシステムへ必要情報を自動転
    送する転送手段とを備えたことを特徴とする障害データ
    受け付け処理システム。
  3. 【請求項3】 請求項1記載において、 前記センターシステムは、障害データを該当スタッフ端
    末装置に振り分けて転送する際、該当スタッフ端末装置
    に未処理障害データが1件でも存在するか、または1件
    以上の設定件数が存在する場合は、複数の事務機器に対
    応可能なスタッフ端末装置であって、その未処理障害デ
    ータが1件も存在しないかまたは設定件数以下のスタッ
    フ端末装置に障害データを自動転送する転送手段を備え
    たことを特徴とする障害データ受け付け処理システム。
  4. 【請求項4】 請求項1記載において、 前記センターシステムは、複数の障害データ同時受信時
    には、予め設定された処理有線レベルの高い順に障害処
    理を行う処理手段を備えたことを特徴とする障害データ
    受け付け処理システム。
  5. 【請求項5】 請求項1記載において、 前記センターシステムは、障害発生の事務機器が新機種
    である場合は、新機種対応スタッフ端末装置に障害デー
    タを自動転送する転送手段を備えたことを特徴とする障
    害データ受け付け処理システム。
JP9304968A 1997-10-20 1997-10-20 障害データ受け付け処理システム Pending JPH11119607A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9304968A JPH11119607A (ja) 1997-10-20 1997-10-20 障害データ受け付け処理システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9304968A JPH11119607A (ja) 1997-10-20 1997-10-20 障害データ受け付け処理システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11119607A true JPH11119607A (ja) 1999-04-30

Family

ID=17939486

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9304968A Pending JPH11119607A (ja) 1997-10-20 1997-10-20 障害データ受け付け処理システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11119607A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007058876A (ja) * 1999-09-29 2007-03-08 Ricoh Co Ltd メッセージをリソースマネージャに送信するため種々の通信モードに基づいて遠隔的な診断、制御及び情報収集を行う方法並びにシステム
US7603590B2 (en) 2004-08-06 2009-10-13 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus and notification method therefor, program for implementing the method, and storage medium storing the program
US7620717B2 (en) 2003-09-12 2009-11-17 Ricoh Co., Ltd. Method and system for remote diagnostic, control and information collection based on various communication modes for sending messages to a resource manager

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8949417B2 (en) 1987-05-07 2015-02-03 Ricoh Co., Ltd. Method and system for remote diagnostic, control, and information collection based upon a connection or connectionless communication method for sending messages to the resource manager
US9106522B2 (en) 1987-05-07 2015-08-11 Ricoh Company, Ltd. Method and system for remote diagnostic, control, and information collection based upon a connection or connectionless communication method for sending messages to the resource manager
JP2007058876A (ja) * 1999-09-29 2007-03-08 Ricoh Co Ltd メッセージをリソースマネージャに送信するため種々の通信モードに基づいて遠隔的な診断、制御及び情報収集を行う方法並びにシステム
US7801977B2 (en) 1999-09-29 2010-09-21 Ricoh Co., Ltd. Method and system for remote diagnostic, control and information collection based on various communication modes for sending messages to a resource manager
US7945700B2 (en) 1999-09-29 2011-05-17 Ricoh Co., Ltd. Method and system for remote diagnostic, control and information collection based on various communication modes for sending messages to a resource manager
US8676957B2 (en) 1999-09-29 2014-03-18 Ricoh Co., Ltd. Method and system for remote diagnostic, control, and information collection based upon a connection or connectionless communication method for sending messages to the resource manager
US7620717B2 (en) 2003-09-12 2009-11-17 Ricoh Co., Ltd. Method and system for remote diagnostic, control and information collection based on various communication modes for sending messages to a resource manager
US7603590B2 (en) 2004-08-06 2009-10-13 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus and notification method therefor, program for implementing the method, and storage medium storing the program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6775238B1 (en) Image forming device management system and method
US8010840B2 (en) Generation of problem tickets for a computer system
US20070021966A1 (en) Systems and methods for facilitating service request processing in a call center
US7586633B2 (en) Image processing apparatus, and method of and system for managing image processing apparatus
JP6343178B2 (ja) 通信システムおよびその制御方法、第一の端末およびその制御方法、並びにプログラム
JP2003050882A (ja) 保守管理サービス支援ホスト装置
US20040168109A1 (en) Efficient remote management of devices by accurately removing abnormal condition reports
JPH11119607A (ja) 障害データ受け付け処理システム
JP6368157B2 (ja) 通信システムとその制御方法
JP2002073437A (ja) 遠隔管理システムおよび遠隔管理方法とそれに使用する中央管理装置並びに記録媒体
JP3968178B2 (ja) 機器操作ガイダンスシステム
JP3391239B2 (ja) ファクシミリ装置および遠隔保守システム
JP4545258B2 (ja) 遠隔集中管理システム
JP2000222311A (ja) 画像形成装置管理システム
JP4696422B2 (ja) 管理装置、管理方法、及びプログラム
JP6313658B2 (ja) 通信システム、および通信システムにおける制御方法
JPH07239892A (ja) ファクシミリによる帳票処理方法及び帳票処理装置
JP2001175128A (ja) 画像形成装置管理システム
JP3641159B2 (ja) 遠隔集中管理装置、遠隔集中管理装置システムおよび遠隔集中管理方法
JP2000181302A (ja) 画像形成装置管理システム
JPH11177703A (ja) 画像形成装置管理システム
JP2001024830A (ja) 画像形成装置管理システム
JP2002197213A (ja) 障害管理システムおよび障害管理方法
TW380340B (en) Remotely accessible telecommunications switching system
JP2002007170A (ja) 管理システム