JPH1111803A - 画像記録装置およびその用紙搬送方法 - Google Patents

画像記録装置およびその用紙搬送方法

Info

Publication number
JPH1111803A
JPH1111803A JP9164109A JP16410997A JPH1111803A JP H1111803 A JPH1111803 A JP H1111803A JP 9164109 A JP9164109 A JP 9164109A JP 16410997 A JP16410997 A JP 16410997A JP H1111803 A JPH1111803 A JP H1111803A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
path
sheet
transport
paper
pair
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9164109A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3562690B2 (ja
Inventor
Junji Shirakawa
順司 白川
Masayuki Sonoya
正幸 相野谷
Minoru Kiyono
稔 清野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koki Holdings Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Koki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Koki Co Ltd filed Critical Hitachi Koki Co Ltd
Priority to JP16410997A priority Critical patent/JP3562690B2/ja
Priority to US09/099,420 priority patent/US5937261A/en
Priority to DE19827265A priority patent/DE19827265B4/de
Publication of JPH1111803A publication Critical patent/JPH1111803A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3562690B2 publication Critical patent/JP3562690B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/22Apparatus for electrographic processes using a charge pattern involving the combination of more than one step according to groups G03G13/02 - G03G13/20
    • G03G15/23Apparatus for electrographic processes using a charge pattern involving the combination of more than one step according to groups G03G13/02 - G03G13/20 specially adapted for copying both sides of an original or for copying on both sides of a recording or image-receiving material
    • G03G15/231Arrangements for copying on both sides of a recording or image-receiving material
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/00362Apparatus for electrophotographic processes relating to the copy medium handling
    • G03G2215/00367The feeding path segment where particular handling of the copy medium occurs, segments being adjacent and non-overlapping. Each segment is identified by the most downstream point in the segment, so that for instance the segment labelled "Fixing device" is referring to the path between the "Transfer device" and the "Fixing device"
    • G03G2215/00417Post-fixing device
    • G03G2215/0043Refeeding path
    • G03G2215/00438Inverter of refeeding path

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Conveyance By Endless Belt Conveyors (AREA)
  • Separation, Sorting, Adjustment, Or Bending Of Sheets To Be Conveyed (AREA)
  • Counters In Electrophotography And Two-Sided Copying (AREA)
  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】両面プリントモードにおける用紙反転動作に起
因するプリント速度低下を防止することが可能な画像記
録装置およびその用紙搬送方法を提供する。 【解決手段】引込み路(11)上に、それぞれ独立した駆動
手段(15,16,17,18)を有し且つ個々の動作タイミングに
よって正転/逆転可能に支持された2対の搬送ローラ
(7,8)を設け、2対の搬送ローラの内、第1の搬送ロー
ラ対(7)を引込み路と戻し路(14)との分岐点(B)よりも下
流に設け、第2の搬送ローラ対(8)を分岐点(B)よりも上
流に設けた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、用紙の両面に画像
を記録形成することが可能な画像記録装置およびその用
紙搬送方法に関する。
【0002】
【従来の技術】用紙の両面に画像を記録形成することが
可能な画像記録装置(以下、「両面記録装置」と称す
る。)の従来技術を図面を用いて説明する。図4におい
て1a,1b,1cは給紙部であり、用紙を収容してい
る。2は感光ドラムで、図示しないコントローラからの
信号に基づいて回転を始める。感光ドラム2が回転を開
始すると、図示しないコロナ帯電器によって感光ドラム
2表面が均一に帯電される。帯電した感光ドラム2に
は、図示しない光学系により静電潜像が形成される。静
電潜像は図示しない現像装置の位置に到達するとトナー
によって現像され、感光ドラム2上にトナー像として可
視化される。こうして公知の電子写真プロセスにより形
成されたトナー像は転写器3により給紙部1a、1bま
たは1cから送り出されてきた用紙に転写される。4は
定着装置であり、用紙に転写されたトナー像を定着させ
る。10はフラップで、搬送される用紙の方向を制御す
る。9は排紙部となる排紙トレーで、画像形成が終了し
た用紙を載置させる。
【0003】なお、以下の説明においては、便宜上、給
紙部1a,1b,1c−画像形成手段2,3,4−排紙トレ
ー9を連絡する用紙搬送路12を「送紙路」と呼ぶ。1
1は引込み路で、画像形成手段2,3,4に対し用紙搬送
方向下流側の送紙路12から分岐して設けられており、
フラップ10の切り替え制御により定着装置4から送り
出されてきた用紙を選択的に引き込む。14は戻し路
で、引込み路11の途中から分岐し、その終端を画像形
成手段2,3,4に対し用紙搬送方向上流側の送紙路12
に合流させて設けられている。従って、用紙の両面に画
像記録を行う場合は、定着装置4から送り出されてきた
用紙を引込み路11へ引き込み、この引き込んだ用紙を
戻し路14に送り出すことによって、片面記録済みの用
紙を再び画像形成手段に送り込み、これによって両面画
像記録が実行される。なお、図において5,6はフラッ
プ10の前後に設けられた搬送ローラ、7は引込み路1
1上に設けられた正転/逆転切り替え可能な搬送ロー
ラ、13は引込み路11に引き込まれた用紙を戻し路1
4に送り出すか、あるいは再び送紙路12側へ戻して排
紙トレー9へ排紙させるかを切り替えるためのフラップ
である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、図4に示し
た両面記録装置の構成において、片面プリントモードで
引込み路11に用紙を案内し反転させて排出する場合、
いわゆる片面プリントのフェースダウン排紙モードの場
合は、図6に示すように一旦、搬送ローラ7により用紙
P1を引き込み(イ)、用紙P1の後端が(ロ)に示すAの
位置に達した直後、搬送ローラ7の回転方向を切り替
え、(ハ)に示すように用紙P1を再び送紙路12へ戻し
て搬送(排紙)ローラ6に送られる。次に用紙P1の先端
が搬送ローラ7から開放された時点で(ニ)に示すように
搬送ローラ7の回転方向を再び切り替えて、次に送り込
まれて来る用紙P2を引込み路11に引き込み、用紙P
1と同様の動作が繰り返される。
【0005】また、両面プリントモードにおいて、まず
用紙P1の第1面(表面)にトナー像を記録した後、用
紙P1を反転させて戻し路14を経由して画像形成手段
に戻し、第2面(裏面)にトナー像を記録した後、再び
その用紙P1を反転して排紙トレー9に排出する場合
は、図7の(イ)に示すように第1面(表面)のみ印刷さ
れた用紙P1が搬送ローラ7により引き込まれ、(ロ)に
示すように用紙P1の後端がBの位置に達した直後に搬
送ローラ7を逆回転させて(ハ)に示すように用紙P1を
戻し路14に送し、用紙P1の先端が(ニ)に示すように
搬送ローラ7から開放されるまで戻し路14への送り出
しが続けられる。
【0006】従って、両面プリントモードでは片面プリ
ントモードの場合に比べ、用紙を反転させるための必要
時間、即ち反転させる用紙を搬送ローラ7で引き込む時
間と搬送ローラ7を逆回転させて放出する時間の合計
が、AB間の距離の約2倍の距離を送るに相当する時間
分余計に必要になる。
【0007】また、図7(ハ)〜(ヘ)に示すように、後続
の用紙P2(ここで用紙P2は表裏両面へのプリントが
完了した用紙であるとする。)を搬送ローラ7に再度引
き込み、反転させて排紙トレー9に排出させるためには
搬送ローラ7上で先行する用紙P1と重ならないよう十
分に用紙間隔を開ける必要がある。即ち、両面プリント
モ−ドの場合は、用紙間隔を片面プリントモード時の用
紙間隔に対して最大AB間距離の2倍の距離を加える必
要がある。
【0008】そのために、両面プリントモード時はプリ
ント速度を下げなければならないという欠点があった。
【0009】また、上記の欠点を回避するために図5に
示すように、用紙反転装置19を画像記録装置1と排紙
トレー9との間に設け、戻し路14へ用紙を送り込むた
めの用紙反転作業と、排紙トレー9へ用紙を送り出すに
先駆けての用紙反転作業とを分担して行う様に構成する
ことも考えられるが、装置コストが上がるという欠点を
招いてしまい必ずしも得策とは言えない。
【0010】本発明の目的は、両面プリントモードにお
ける用紙反転動作に起因するプリント速度低下を防止す
ることが可能な画像記録装置およびその用紙搬送方法を
提供することにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】上記の目的は、給紙部、
搬送される用紙上に画像を記録形成する画像形成手段お
よび画像記録後の用紙を収容する排紙部を連絡する送紙
路と、前記画像形成手段に対し用紙搬送方向下流側の送
紙路から分岐して設けられた引込み路と、該引込み路の
途中から分岐し、その終端を前記画像形成手段に対し用
紙搬送方向上流側の送紙路に合流させてなる戻し路とを
有する画像記録装置において、前記引込み路上に、それ
ぞれ独立した駆動手段を有し且つ個々の動作タイミング
によって正転/逆転可能に支持された2対の搬送ローラ
を設け、該2対の搬送ローラの内、第1の搬送ローラ対
を前記引込み路と戻し路との分岐点よりも下流に設け、
第2の搬送ローラ対を前記分岐点よりも上流に設けるこ
とにより達成される。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施例を図面を参
照しながら説明する。図1において1a,1b,1cは用
紙を収容する給紙部である。2は感光ドラムで、図示し
ないコントローラからの信号に基づいて回転を始める。
感光ドラム2が回転を開始すると、図示しないコロナ帯
電器によって感光ドラム2表面が均一に帯電される。帯
電した感光ドラム2には、図示しない光学系により静電
潜像が形成される。静電潜像は図示しない現像装置の位
置に到達するとトナーによって現像され、感光ドラム2
上にトナー像として可視化される。こうして公知の電子
写真プロセスにより形成されたトナー像は転写器3によ
り給紙部1a、1bまたは1cから送り出されてきた用
紙に転写される。4は定着装置であり、用紙に転写され
たトナー像を定着させる。10はフラップで、搬送され
る用紙の方向を制御する。9は排紙部となる排紙トレー
で、画像形成が終了した用紙を載置させる。
【0013】12は送紙路で、給紙部1a,1b,1c−
画像形成手段2,3,4−排紙トレー9を連絡する用紙搬
送路として設けられている。11は引込み路で、画像形
成手段2,3,4に対し用紙搬送方向下流側の送紙路12
から分岐して設けられており、フラップ10の切り替え
制御により定着装置4から送り出されてきた用紙を選択
的に引き込む。14は戻し路で、引込み路11の途中か
ら分岐し、その終端を画像形成手段2,3,4に対し用紙
搬送方向上流側の送紙路12に合流させて設けられてい
る。
【0014】従って、用紙の両面に画像記録を行う場合
は、定着装置4から送り出されてきた用紙を引込み路1
1へ引き込み、この引き込んだ用紙を戻し路14に送り
出すことによって、片面記録済みの用紙を再び画像形成
手段に送り込み、これによって両面画像記録が実行され
る。なお、図において5,6はフラップ10の前後に設
けられた搬送ローラ、7,8は引込み路11上に設けら
れた正転/逆転切り替え可能な搬送ローラ(詳細は後述
する。)、20は引込み路11に引き込まれた用紙を戻
し路14へ案内、あるいは再び送紙路12側へ戻す様に
案内するためのガイド部材である。
【0015】図2を用いて搬送ローラ7,8の構成を説
明する。第1の搬送ローラ対7は引込み路11と戻し路
14の分岐点Bの下流に設けられ、第2の搬送ローラ対
8は分岐点Bの上流に設けられている。第1の搬送ロー
ラ対7はタイミングベルト18を介してモータ16によ
り駆動される。また、第2の搬送ローラ対8はタイミン
グベルト17を介してモータ15により駆動される。上
記構成において両面プリントを行った場合の第1および
第2の搬送ローラの動作とそれに伴う用紙の動きを図3
により説明する。
【0016】図3(イ)に示すように第1面(表面)にト
ナー像が記録された用紙P1は引込み路11に案内さ
れ、この時、第1および第2の搬送ローラ対7,8は同
一方向に回転しており用紙P1を引き込む。(ロ)に示す
ように用紙P1の後端が第2の搬送ローラ対8を通過
し、用紙P1の後端がBの位置に達した直後に第1の搬
送ローラ対7を逆回転させて(ハ)に示すよう用紙P1を
戻し路14に送り出す。この時、第2の搬送ローラ対8
は逆転せず同方向に回転し続けている。
【0017】次に、(ニ)に示すように用紙P1の後から
両面プリントが完了した用紙P2が第2の搬送ローラ対
8に引き込まれるが、この時、第1の搬送ローラ対7は
用紙P1を戻し路14へ送り出し続けているので、第2
の搬送ローラ対8に引き込まれた用紙は第1の搬送ロー
ラ対7に引き込まれず、搬送ローラ対7の左側を通過す
る。そして、用紙P2の後端がAの位置に達した時に第
2の搬送ローラ対8は逆方向に回転を開始し、(ホ)に示
すように用紙P2は送紙路12を経由して排紙ローラ6
に送り込まれる。また、戻し路14に送られた用紙P1
の先端が第1の搬送ローラ対7から開放された時点で第
1の搬送ローラ対7の回転方向は正転方向に切り替わ
り、排紙ローラ6に送られた用紙P2の先端が第2の搬
送ローラ対8から開放された時点で第2の搬送ローラ対
8の回転方向も正転方向に切り替わり(イ)の状態に戻
る。
【0018】
【発明の効果】以上述べた様に本発明によれば、両面プ
リントモードにおける用紙反転動作に起因するプリント
速度低下を防止することが可能な画像記録装置およびそ
の用紙搬送方法を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の画像記録装置の一実施例を示す概略構
成図。
【図2】本発明における用紙反転機構の要部斜視図。
【図3】本発明の用紙反転動作を示す説明図。
【図4】従来の画像記録装置の一例を示す概略構成図。
【図5】従来の画像記録装置の他の例を示す概略構成
図。
【図6】従来の用紙反転動作を示す説明図。
【図7】従来の用紙反転動作を示す説明図。
【符号の説明】
1a,1b,1c…給紙部、2…感光ドラム、3…転写
器、4…定着装置、5,6…搬送ローラ、7…第1の搬
送ローラ対、8…第2の搬送ローラ対、9は排紙トレ
ー、10…フラップ、11…引込み路、12…送紙路、
14…戻し路、15,16…モータ、17,18…タイミ
ングベルト、20…ガイド部材。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】給紙部、搬送される用紙上に画像を記録形
    成する画像形成手段および画像記録後の用紙を収容する
    排紙部を連絡する送紙路と、前記画像形成手段に対し用
    紙搬送方向下流側の送紙路から分岐して設けられた引込
    み路と、該引込み路の途中から分岐し、その終端を前記
    画像形成手段に対し用紙搬送方向上流側の送紙路に合流
    させてなる戻し路とを有する画像記録装置において、 前記引込み路上に、それぞれ独立した駆動手段を有し且
    つ個々の動作タイミングによって正転/逆転可能に支持
    された2対の搬送ローラを設け、該2対の搬送ローラの
    内、第1の搬送ローラ対を前記引込み路と戻し路との分
    岐点よりも下流に設け、第2の搬送ローラ対を前記分岐
    点よりも上流に設けたことを特徴とする画像記録装置。
  2. 【請求項2】給紙部、搬送される用紙上に画像を記録形
    成する画像形成手段および画像記録後の用紙を収容する
    排紙部を連絡する送紙路と、 前記画像形成手段に対し用紙搬送方向下流側の送紙路か
    ら分岐して設けられた引込み路と、 該引込み路の途中から分岐し、その終端を前記画像形成
    手段に対し用紙搬送方向上流側の送紙路に合流させてな
    る戻し路と、 前記引込み路と戻し路との分岐点よりも下流に設けられ
    た正転/逆転切り替え可能な第1の搬送ローラ対と、 前記分岐点よりも上流に設けられた正転/逆転切り替え
    可能な第2の搬送ローラ対とを有する画像記録装置の用
    紙搬送方法であって、 前記第1の搬送ローラ対および第2の搬送ローラ対をい
    ずれも正転動作させて前記送紙路を搬送される先行用紙
    を第1および第2の搬送ローラ対で挟持搬送しながら引
    込み路に引き込む工程と、 前記先行用紙の後端が前記分岐点を通過した段階で第1
    の搬送ローラ対の回転方向を逆転させる工程と、 第1の搬送ローラ対が逆転動作し、第2の搬送ローラ対
    が正転動作する状態において、前記先行用紙を第1の搬
    送ローラ対の挟持搬送により前記戻し路へ送り出すとと
    もに、前記先行用紙の後続用紙を第2の搬送ローラ対の
    みの挟持搬送により引込み路に引き込む工程と、 前記先行用紙が第1の搬送ローラ対から解放され、且つ
    前記後続用紙が引込み路内の所定位置まで引き込まれた
    段階で、少なくとも第2の搬送ローラ対の回転方向を逆
    転させ、前記後続用紙を送紙路へ戻す工程と、 前記後続用紙に対しさらに後続する用紙の引込み路への
    引き込み動作を開始するに先立ち、第1および第2の搬
    送ローラ対の回転方向を正転に切り替える工程とを有す
    ることを特徴とする画像記録装置の用紙搬送方法。
JP16410997A 1997-06-20 1997-06-20 画像記録装置の用紙搬送方法 Expired - Fee Related JP3562690B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16410997A JP3562690B2 (ja) 1997-06-20 1997-06-20 画像記録装置の用紙搬送方法
US09/099,420 US5937261A (en) 1997-06-20 1998-06-18 Image recording apparatus, and sheet conveying method thereof
DE19827265A DE19827265B4 (de) 1997-06-20 1998-06-18 Bildaufzeichnungsvorrichtung und dazugehöriges Blattförderverfahren

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16410997A JP3562690B2 (ja) 1997-06-20 1997-06-20 画像記録装置の用紙搬送方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1111803A true JPH1111803A (ja) 1999-01-19
JP3562690B2 JP3562690B2 (ja) 2004-09-08

Family

ID=15786931

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16410997A Expired - Fee Related JP3562690B2 (ja) 1997-06-20 1997-06-20 画像記録装置の用紙搬送方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5937261A (ja)
JP (1) JP3562690B2 (ja)
DE (1) DE19827265B4 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1291733B1 (en) * 1997-01-31 2008-04-16 Seiko Epson Corporation Intermediate transfer unit comprising a control circuit for stabilizing the bias potential for transferring a toner image from a photosensitive drum to an intermediate transfer belt against current variations caused by simultaneous transfer of a toner image from the intermediate transfer belt to a copy paper
US6856782B2 (en) 1997-01-31 2005-02-15 Seiko Epson Corporation Intermediate transfer unit having a primary and a secondary transfer member
US6408158B1 (en) 1997-01-31 2002-06-18 Seiko Epson Corporation Intermediate transfer unit
JP3962539B2 (ja) * 1999-10-29 2007-08-22 キヤノン株式会社 画像形成装置
DE10022994A1 (de) 2000-05-11 2001-12-20 Wacker Chemie Gmbh Nickel-Diamant beschichteter Sägedraht mit verbesserter Verankerung der Diamantpartikel
JP4224687B2 (ja) * 2003-05-09 2009-02-18 富士ゼロックス株式会社 シート排出装置及びこれを用いたシート処理装置
EP3248796B1 (en) * 2016-05-13 2019-04-03 OCE Holding B.V. Duplex printing system for cut sheets and a method therefore

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54149636A (en) * 1978-05-16 1979-11-24 Ricoh Co Ltd Copier
JPH0745311B2 (ja) * 1988-02-15 1995-05-17 シャープ株式会社 循環式自動原稿供給装置および該装置を備えた両面複写装置
DE3914183A1 (de) * 1988-05-01 1989-11-09 Minolta Camera Kk Transporteinrichtung fuer papierblaetter
US5317377A (en) * 1991-09-27 1994-05-31 Xerox Corporation Inverter apparatus capable of inverting A3 or 11×17" sheets
US5590872A (en) * 1994-03-31 1997-01-07 Minolta Co., Ltd. Sheet reversing apparatus for a copying machine
JPH0859046A (ja) * 1994-08-19 1996-03-05 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置の用紙反転排出装置
JPH08202094A (ja) * 1995-01-26 1996-08-09 Canon Inc 画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE19827265A1 (de) 1999-02-18
US5937261A (en) 1999-08-10
JP3562690B2 (ja) 2004-09-08
DE19827265B4 (de) 2006-02-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2825846B2 (ja) 両面画像記録装置におけるシート搬送装置
JP4542994B2 (ja) 用紙搬送装置及び画像形成装置
US6778787B2 (en) Image forming apparatus with control to divert sheet to usable path
JP2000185881A (ja) 画像形成装置
JP3562690B2 (ja) 画像記録装置の用紙搬送方法
JP5441520B2 (ja) シート搬送装置及び画像形成装置
US7444115B2 (en) Two-side image forming apparatus
JP3780193B2 (ja) 画像形成装置
JPH0635265A (ja) 画像形成装置の両面ユニット
JP2001063892A (ja) 両面画像形成装置およびシート振り分け装置
JP3528547B2 (ja) 両面画像記録装置
JP4407149B2 (ja) シート搬送装置及び画像形成装置
JPH06250464A (ja) 用紙反転整合装置
JP3254500B2 (ja) 画像形成装置
JP2707590B2 (ja) シート処理装置
JPH09267528A (ja) 記録紙反転装置
JP3360442B2 (ja) 画像形成装置
JPH0912198A (ja) 用紙反転装置
JP2815154B2 (ja) 画像形成装置
JP2009067503A (ja) 用紙搬送機構、画像形成装置
JP3744671B2 (ja) 画像形成装置
JP2004307174A (ja) 画像形成装置及びそれに装着可能な反転搬送ユニット
JPH07121782B2 (ja) 複写機の用紙反転装置
JP2005059991A (ja) 電子写真印刷装置
JPS63143162A (ja) 用紙搬送方向切換え装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040109

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040206

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20040217

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040514

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040527

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090611

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090611

Year of fee payment: 5

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090611

Year of fee payment: 5

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090611

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100611

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110611

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110611

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120611

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130611

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees