JPH1111469A - 箱体における蓋止め構造 - Google Patents

箱体における蓋止め構造

Info

Publication number
JPH1111469A
JPH1111469A JP17758797A JP17758797A JPH1111469A JP H1111469 A JPH1111469 A JP H1111469A JP 17758797 A JP17758797 A JP 17758797A JP 17758797 A JP17758797 A JP 17758797A JP H1111469 A JPH1111469 A JP H1111469A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piece
lid
locking
plate
flap
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17758797A
Other languages
English (en)
Inventor
Noritaka Hayakawa
典孝 早川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP17758797A priority Critical patent/JPH1111469A/ja
Publication of JPH1111469A publication Critical patent/JPH1111469A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cartons (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 同じ蓋部開口面積であっても蓋板の大きさ
を小さくし小幅な素材を用いてコスト安にでき、蓋板の
開閉が容易な箱体の蓋止め構造を提供する。 【解決手段】 四角形の箱体胴を形成する一つの胴板
1の上辺縁に蓋板5を連設し、それと対向する胴板3の
上辺縁に小幅な係止フラップ片6を連設し、他の胴板
2,4の上辺縁に小幅な押えフラップ片7,7を連設
し、蓋板5は、対向する係止フラップ片6に重なる幅で
且つ蓋部の開口幅となる他の胴板2,4の長さより小さ
な幅であり、該係止フラップ片6の下に位置できる係止
片部51を折目53を介して開放側端に設けると共に、
その両側に切込み50を介して押えフラップ片7の上に
配置できる押え片部52を形成して成る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、部品収容箱や各種
包装箱等の箱体における蓋止め構造に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】従来から箱体において簡単に蓋を閉じる
ものとしては、一方の胴板に連設した蓋板を開閉させる
ものが最適であり、図9のように、対向する胴板に連設
したフラップ片の係止孔に蓋板の先端に突設させた係止
片を差し込んで蓋止めする構成のものが一般的に使用さ
れていた。
【0003】しかしながら、この蓋板の大きさは、蓋開
口部を閉塞できる大きさであって他の胴板の長さ分と係
止片の突出分の幅を要していたのである。即ち、図1の
平面状態において、仮想線までの幅の蓋板の段ボールを
必要としているのである。したがって段ボール原紙の幅
もその幅に応じた大きな幅のものが必要となり、コスト
高となっていたのである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】そこで本発明は、同じ
蓋部開口面積であっても蓋板の大きさを小さくすること
で小幅な展開素材を用いることができてコストを低減で
きると共に、蓋板の開閉が容易な箱体における蓋止め構
造を提供するものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】このため本発明の箱体に
おける蓋止め構造は、四角形の箱体胴を形成する一つの
胴板の上辺縁に折目を介して蓋板を連設し、該蓋板を連
設した胴板と対向する胴板の上辺縁に折目を介して小幅
な係止フラップ片を連設すると共に、他の二つの胴板の
夫々上辺縁に折目を介して小幅な押えフラップ片を連設
し、蓋板は、折曲した際に対向する係止フラップ片に重
なる幅で且つ蓋部の開口幅となる他の胴板の長さより小
さな幅であり、該係止フラップ片の下に位置できる係止
片部を先端に設けると共に、その両側に切込みを介して
押えフラップ片の上に配置できる押え片部を形成して成
り、折曲した係止フラップ片の両側部上に押えフラップ
片を折曲し、係止片部を押し下げることにより係止片部
を係止フラップ片の下に配置すると共に、押え片部を押
えフラップ片上に配置して蓋板を閉じる構成としてい
る。なお、係止片部を両側の押え片部より大きな幅とす
ると共に、切込みの両開放端部付近を結ぶ折目を施して
該折目から開放側の係止片部を撓曲し易いようにしても
よい。
【0006】
【発明の実施の形態】以下、本発明の詳細を図示した形
態例で説明する。図1で示す段ボール製部品収容箱の形
態例を示す展開図において、1,3は対向する長手方向
の胴板、2,4は対向する幅方向の胴板であって夫々折
目10,20,30を介して並列連設している。
【0007】夫々の胴板1,2,3,4の下辺縁には折
目11,21,31,41を介して底板15,25,3
5,45が連設され、いわゆるアメリカンロック式で折
り畳み自在な底部を構成している。なお、胴板1の側端
縁に折目13を介して糊代片16が連設してある。
【0008】そして本例で特徴ある構成は、胴板1の上
辺縁に折目12を介して蓋板5を連設し、蓋板5は、蓋
部の開口幅となる他の胴板2,4の長さより小さな幅で
あり、係止片部51を開放先端中央部に若干突出させて
設けると共に、その両側に切込み50を介して係止片部
51より短い押え片部52を形成している。なお、切込
み50の両開放端部付近を結ぶ折目53を施して該折目
53から開放側の係止片部51を撓曲し易いようにして
いる。
【0009】また、該蓋板5を連設した胴板1と対向す
る胴板3の上辺縁に折目32を介して小幅な係止フラッ
プ片6を連設すると共に、他の二つの胴板2,4の夫々
上辺縁に折目22,42を介して夫々小幅な押えフラッ
プ片7を連設している。
【0010】このように構成した本例は、まず各折目で
折曲し、糊代片16を対向する胴板4の開放側端部に接
着すると共に、底板15,25,35,45を折曲して
底部を組み立て、ついで図2のように、係止フラップ片
6を折曲した後、押えフラップ片7を折曲する。
【0011】蓋を閉じる場合は、蓋板5を折曲して、図
3のように、蓋板5の先端の係止片部51を係止フラッ
プ片6の上に配置させると共に、両側の押え片部52を
押えフラップ片7上に配置する。そして、係止片部51
を指で押し下げることにより切込み50及び折目53に
より係止片部51の開放端側が上向きに撓曲した状態で
押し下げられた後、係止片部51が弾性復位して、図4
のように、係止フラップ片6の下に配置して蓋板5が係
止されるのである。
【0012】この蓋板5の係止状態では、図5及び図6
のように、係止片部51が撓曲して係止フラップ片6の
下に配置しているが、その両側の押え片部52がその下
の押えフラップ片7に邪魔されてそれ以上、押し下げら
れないため係止片部51が常に上向きに付勢されて係止
フラップ片6の下に圧接すると共に、係止フラップ片6
もその上の押えフラップ片7に邪魔されて上に押し上げ
られないことから係止状態が安定するのである。
【0013】即ち、蓋板5の押し下げにより、その押え
片部52で押圧された押えフラップ片7を介して係止フ
ラップ片6が上移動を阻止され、この状態で係止フラッ
プ片6の下に係止片部51が押圧により撓曲しくぐり抜
けて上付勢されて位置するため、安定した蓋閉塞状態と
なるのである。この係止片部51は切込み50によって
撓曲し易く、且つ折目53によって係止片部51の開放
側がさらに撓曲し易くなることから係止片部51が円滑
に撓曲して蓋止め又は解除できるのである。なお、蓋部
は係止フラップ片6及び蓋板5で閉塞されるのである。
【0014】また、蓋板5を開ける場合は、図7のよう
に、押えフラップ片7の開放端部を外側に押し開けばよ
く、これにより押え片部52が押し上げられて蓋板5が
上に移動するため係止片部51が撓曲して上移動し係止
フラップ片6の下からから抜け出るのである。この際、
押えフラップ片7の上移動により係止フラップ片6が上
がるため係止片部51の外れが容易にできるのである。
これにより、図8のように蓋板5が開くのである。そし
て蓋を閉じる場合は、前記のように蓋板5を押し下げれ
ばよい。
【0015】このように本例によると、蓋板5の押し下
げで係止片部51が撓曲し係止フラップ片6の下に係止
されて蓋が閉まり、両側の押えフラップ片7の開放端部
を外側に押し開くことで蓋板5が開くのである。
【0016】そして、重要な効果としては、展開状態で
突出している蓋板5の幅を、従来の一枚構成の蓋板より
小さな幅としたため、段ボール原紙を小さい幅のものを
使用できることから安価に製造できるのである。即ち、
蓋板5の幅を、蓋部の開口幅となる幅方向の胴板2,4
の長さより小さな幅としたため、小さな蓋板5とするこ
とができてコスト安にできるのである。本例で箱体の幅
を約25cmとするものでは、従来のものより約5cm短い
幅の段ボール原紙を用いればよいことになる。
【0017】本例は上記のように構成したが、本発明に
おいてはこれに限定されない。例えば、蓋板の形状は問
わないが、折曲した際に対向する係止フラップ片に重な
る幅で且つ蓋部の開口幅となる他の胴板の長さより小さ
な幅であり、該係止フラップ片の下に位置できる係止片
部が先端に設けてあり、その両側に切込みを介して押え
フラップ片の上に配置できる押え片部が形成してあれば
よい。この係止片部と押え片部の形状も限定されない。
【0018】また、蓋板を連設した胴板と対向する胴板
の上辺縁に連設される小幅な係止フラップ片及び他の二
つの胴板の夫々上辺縁に連設される小幅な押えフラップ
片の形状も適宜である。さらに切込みの両開放端部付近
を結ぶ折目を施して該折目から開放側の係止片部を撓曲
し易いようにする場合は、折目の構造も適宜であり、半
切り罫でもよい。なお、箱体の素材も問わず、段ボール
の他、プラスチック段ボールや板ボール等でもよく、可
撓材質であればよい。また、底部の構成も任意である。
【0019】
【発明の効果】本発明の請求項1によると、展開状態で
突出形成した蓋板を、従来の一枚構成の蓋板より小さく
できるため、段ボール原紙を小さい幅のものを使用でき
て安価に製造できるのであり、蓋板の開閉もワンタッチ
で簡単にできるのである。また請求項2では、折目によ
って係止片部の開放側がさらに撓曲し易くなることから
係止片部が円滑に撓曲して蓋止め又は解除できるのであ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一形態例の展開状態図である。
【図2】その組み立て途中の斜視図である。
【図3】蓋板を閉じる途中の斜視図である。
【図4】蓋板を閉じた状態の斜視図である。
【図5】その要部の拡大縦断側面図である。
【図6】その要部の拡大斜視断面図である。
【図7】蓋板が開く途中の斜視図である。
【図8】蓋板を開いた状態の斜視図である。
【図9】従来の箱体の斜視図である。
【符号の説明】
1,3 長手方向の胴板 2,4 幅方向の胴板 15,25,35,45 底板 5 蓋板 50 切込み 51 係止片部 52 押え片部 53 折目 6 係止フラップ片 7 押えフラップ片

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 四角形の箱体胴を形成する一つの胴板1
    の上辺縁に折目を介して蓋板5を連設し、該蓋板5を連
    設した胴板と対向する胴板3の上辺縁に折目を介して小
    幅な係止フラップ片6を連設すると共に、他の二つの胴
    板2,4の夫々上辺縁に折目を介して小幅な押えフラッ
    プ片7,7を連設し、蓋板5は、折曲した際に対向する
    係止フラップ片6に重なる幅で且つ蓋部の開口幅となる
    他の胴板2,4の長さより小さな幅であり、該係止フラ
    ップ片6の下に位置できる係止片部51を開放側端に設
    けると共に、その両側に切込み50を介して押えフラッ
    プ片7の上に配置できる押え片部52を形成して成り、
    折曲した係止フラップ片6の両側部上に押えフラップ片
    7を折曲し、係止片部51を押し下げることにより係止
    片部51を係止フラップ片6の下に配置すると共に、押
    え片部52を押えフラップ片7上に配置して蓋板5を閉
    じることを特徴とする箱体における蓋止め構造。
  2. 【請求項2】 係止片部51を両側の押え片部52より
    大きな幅とすると共に、切込み50の両開放端部付近を
    結ぶ折目53を施して該折目53から開放側の係止片部
    51を撓曲し易いようにした請求項1の蓋止め構造。
JP17758797A 1997-06-17 1997-06-17 箱体における蓋止め構造 Pending JPH1111469A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17758797A JPH1111469A (ja) 1997-06-17 1997-06-17 箱体における蓋止め構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17758797A JPH1111469A (ja) 1997-06-17 1997-06-17 箱体における蓋止め構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1111469A true JPH1111469A (ja) 1999-01-19

Family

ID=16033602

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17758797A Pending JPH1111469A (ja) 1997-06-17 1997-06-17 箱体における蓋止め構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1111469A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002104375A (ja) * 2000-09-28 2002-04-10 Asahi Printing & Packaging Co Ltd 包装箱
JP2007168868A (ja) * 2005-12-22 2007-07-05 Rengo Co Ltd ワンタッチ開封機能付き包装箱
JP2011136759A (ja) * 2009-12-03 2011-07-14 Daio Paper Corp 家庭用薄葉紙収納箱及び家庭用薄葉紙収納箱における家庭用薄葉紙の詰め替え方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002104375A (ja) * 2000-09-28 2002-04-10 Asahi Printing & Packaging Co Ltd 包装箱
JP2007168868A (ja) * 2005-12-22 2007-07-05 Rengo Co Ltd ワンタッチ開封機能付き包装箱
JP4676326B2 (ja) * 2005-12-22 2011-04-27 レンゴー株式会社 ワンタッチ開封機能付き包装箱
JP2011136759A (ja) * 2009-12-03 2011-07-14 Daio Paper Corp 家庭用薄葉紙収納箱及び家庭用薄葉紙収納箱における家庭用薄葉紙の詰め替え方法
JP2013166593A (ja) * 2009-12-03 2013-08-29 Daio Paper Corp 家庭用薄葉紙収納箱及び家庭用薄葉紙収納箱における家庭用薄葉紙の詰め替え方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100354570B1 (ko) 담배갑과이를제조하기위한블랭크
KR900003033A (ko) 래칭 플라스틱 리드를 갖는 종이판 상자
JPH1111469A (ja) 箱体における蓋止め構造
CN214824870U (zh) 一种二次扣合的包装盒
JP3299244B2 (ja) 包装容器
JPH0311134Y2 (ja)
JP2002264920A (ja) 容 器
JPH0630657Y2 (ja) 包装用箱体
JP3238478U (ja) 包装箱
JPS5811688Y2 (ja) 包装箱
JP4062762B2 (ja) 把手付箱体
JP2005280774A (ja) 包装容器
JP7272311B2 (ja) 収容箱
JP3642767B2 (ja) 包装用容器
JP3040430U (ja) 積み重ね用段ボール箱
JP2552736Y2 (ja) 包装箱
JPS6112329Y2 (ja)
US4896824A (en) Pour spout container
JPH11124125A (ja) 包装箱
JP2001088876A (ja) 組立式紙函
JP2524445Y2 (ja) サック状容器を使った粒状物容器
JP2022171158A (ja) 収納箱
JPH0724715U (ja) 容 器
JP4463620B2 (ja) 包装容器
JP3077197U (ja) ロック機能付蓋を備える小形角紙箱