JPH11113790A - 手乾燥装置 - Google Patents

手乾燥装置

Info

Publication number
JPH11113790A
JPH11113790A JP27546997A JP27546997A JPH11113790A JP H11113790 A JPH11113790 A JP H11113790A JP 27546997 A JP27546997 A JP 27546997A JP 27546997 A JP27546997 A JP 27546997A JP H11113790 A JPH11113790 A JP H11113790A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
net
suction port
electric blower
hand
hands
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27546997A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisao Tsunaga
久夫 津永
Masami Fukumoto
正美 福本
Yoshifumi Takagi
祥史 高木
Hisaaki Miyaji
寿明 宮地
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP27546997A priority Critical patent/JPH11113790A/ja
Publication of JPH11113790A publication Critical patent/JPH11113790A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 従来の手乾燥装置は動作時に手から剥離され
た水滴等の異物が装置内に侵入するという課題を有して
いる。 【解決手段】 濡れ手が挿入される手乾燥室1の入口近
傍に高速気流を噴出させ、手に付着した水を短時間で除
去すると共に、手乾燥室1の奥に、前記高速気流を回収
し電動送風機2に戻す吸気口4を設け、この吸気口4に
ネット8を配設して、装置内部への異物混入を防止する
と共に、電動送風機2の動作音を低減した手乾燥装置と
している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、洗面所やトイレ・
キッチンで使用する、水で手を洗った後、手を乾かすた
めに用いる手乾燥装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来より、水洗等によって濡れた手をタ
オルやハンカチを使用して拭く代わりに、送風された温
風に手をかざすことによって手を乾燥する手乾燥装置が
実用化されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし前記従来の温風
式の手乾燥装置は、乾燥完了までに約20秒〜1分とい
う長い時間がかかるという課題を有している。この課題
を解決するために発明者らは、高速空気によって手に付
着した水分を剥離することによって手を乾燥する手乾燥
装置を提案している。しかし、この手乾燥装置は動作時
に装置内に指輪等の異物が侵入するという別の課題を有
している。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、濡れ手が挿入
される手乾燥室入口近傍に高速気流を噴出させ、手に付
着した水を短時間で除去すると共に、手乾燥室奥に、前
記高速気流を回収し電動送風機に戻す吸気口を設け、こ
の吸気口にネットを配設して、装置内部への異物混入を
防止すると共に、装置内部で発生する気流音を低下させ
た手乾燥装置としている。
【0005】
【発明の実施の形態】請求項1に記載した発明は、濡れ
手が挿入される手乾燥室入口近傍に高速気流を噴出さ
せ、手に付着した水を短時間で除去すると共に、手乾燥
室奥に、前記高速気流を回収し電動送風機に戻す吸気口
を設け、この吸気口にネットを配設して、装置内部への
異物混入を防止すると共に、電動送風機の動作音を低減
した手乾燥装置としている。
【0006】請求項2に記載した発明は、電動送風機の
吸込口部にネットを配設することによって、通過気流を
整流し電動送風機の動作音を低減すると共に、電動送風
機への異物混入を防止する手乾燥装置としている。
【0007】請求項3に記載した発明は、ネットに抗
菌、防カビ処理を施して、手から除去された水がネット
に付着、滞留しても雑菌やカビの繁殖を防止できる手乾
燥装置としている。
【0008】
【実施例】
(実施例1)図1は本発明の第1の実施例の構成を示す
手乾燥装置の斜視図である。図において、1は濡れ手を
挿入する手乾燥室で本体10の前面に開口している。手
乾燥室1の側面には、高圧空気を発生する電動送風機2
を配置している。また手乾燥室1の入口近傍には、上面
と下面に電動送風機2が発生する高圧空気を送風通路7
を介して高速気流として噴出する噴出孔3の列を設けて
いる。手乾燥室1の奥の上面と下面には、噴出口3から
噴出した高圧空気を吸気通路5に送る吸気口4を設けて
いる。吸気通路5は電動送風機2の吸込口6に連通して
いる。前記吸気口4にはネット8を配設している。
【0009】以下本実施例の動作について説明する。濡
れた手を手乾燥室1に挿入すると、手乾燥室1の奥に設
けている図示していないセンサ−が作動して、電動送風
機2が運転を開始する。電動送風機2は遠心ファンを構
成しており、吸込口6から吸気した空気を高圧空気とし
て送風通路7に送風するものである。送風通路7を通っ
た高圧空気は、手乾燥室1の入口に設けている噴出孔3
から高速気流として噴出する。この高速気流が手乾燥室
1に挿入した濡れ手に、手の甲と掌の両面から接触す
る。このため、手に付着している水は高速で吹き飛ばさ
れ、濡れ手は短時間で乾燥する。こうして手を乾燥した
高速気流は、吸気口4から吸気口4に連通している吸気
通路5を通って電動送風機2の吸込口6から電動送風機
2に回収される。また、電動送風機2はこの回収した空
気を高速気流として送風通路7に送風するものである。
従って本実施例の手乾燥装置は、電動送風機2が吸気・
送風する空気は循環気流となっており、装置周辺の空気
を巻き込むことはほとんどないものである。
【0010】このとき本実施例では、吸気通路4にはネ
ット8を設けているものである。このため、例えば手に
着けている指輪等の異物が吸気口4から高速気流と共に
吸い込まれても、ネット8によってこの異物は保持され
るものである。もちろん、ネット8の編み目の大きさを
適切に選択することによって、より小さい異物まで保持
できるものである。またネット8は、手乾燥室1からの
高速空気を整流する作用もあり、装置の動作音が低くな
るものである。
【0011】以上のように本実施例によれば、吸気空気
と送風空気とが循環する構成としていることと、手乾燥
室1の奥に吸気口4を設ける構成としているため、手乾
燥室1の容積が小さくても、装置外部に濡れ手に付着し
ていた水分が飛散することはないものである。また、手
乾燥室1の上下面に設けた噴出口3から高速空気を手乾
燥室1内に噴出させ、濡れ手の両面から高速空気によっ
て水分を吹き飛ばす構成としているため、短時間で濡れ
手を乾燥できるものである。
【0012】また、吸気口4にネット8を設けているた
め、異物が装置内に侵入することはなく、また動作音も
低減できるものである。
【0013】なおネット8を脱着自在とすることによっ
て、使用後にネット8を取り外して清掃することが容易
にでき、使い勝手の良い手乾燥装置とすることができ
る。
【0014】(実施例2)続いて本発明の第2の実施例
について説明する。図2は本実施例の手乾燥装置の構成
を示す斜視図である。本実施例では、電動送風機2の吸
込口6にネット9を設けているものである。
【0015】このネット9によって電動送風機2内に吸
引される気流は整流されて、実施例1のものよりも一層
動作音を低減できるものである。また、例えば実施例1
で説明した吸気口4に着脱自在としたネット8を取付忘
れたようなときには、本実施例のネット9によって異物
が電動送風機2内に侵入することを防止できるものであ
る。
【0016】(実施例3)次に本発明の第3の実施例に
ついて説明する。本実施例では実施例1で説明したネッ
ト8、実施例2で説明したネット9に抗菌、防カビ処理
を施している。この抗菌、防カビ剤としては、銀系無機
抗菌剤などを用いることができる。
【0017】このため、例えば手から剥離された水滴が
ネット8あるいはネット9に付着・滞留しても銀系無機
抗菌剤が作用して雑菌やカビの繁殖を防止することがで
きる。
【0018】
【発明の効果】請求項1に記載した発明は、濡れ手を挿
入する手乾燥室と、高圧空気を発生する電動送風機と、
前記手乾燥室入口近傍に設けた、電動送風機が発生する
高圧空気を高速気流として噴出する噴出孔と、前記手乾
燥室の奥に設けた高速気流を回収する吸気口とを備え、
前記吸気口と前記電動送風機の吸込口側とを連通させ、
前記吸気口にネットを配設した構成として、装置内部へ
の異物混入を防止すると共に、電動送風機の動作音を低
減した手乾燥装置を実現するものである。
【0019】請求項2に記載した発明は、濡れ手が挿入
される手乾燥室と、高圧空気を発生する電動送風機と、
前記手乾燥室入口近傍に設けた、電動送風機が発生する
高圧空気を高速気流として噴出する噴出孔と、前記手乾
燥室奥に設けた高速気流を回収する吸気口とを備え、前
記吸気口と前記電動送風機の吸込口側とを連通させ、前
記電動送風機の吸込口にネットを配設した構成として、
電動送風機内部への異物の混入を防止すると共に、電動
送風機の動作音を低減した手乾燥装置を実現するもので
ある。
【0020】請求項3に記載した発明は、ネットに抗
菌、防カビ処理を施した構成として、手から除去された
水がネットに付着・滞留しても雑菌やカビの繁殖を防止
できる手乾燥装置を実現するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例である手乾燥装置の構成
を示す斜視図
【図2】本発明の第2の実施例である手乾燥装置の構成
を示す斜視図
【符号の説明】
1 手乾燥室 2 電動送風機 3 噴出孔 4 吸気口 5 吸気通路 6 吸込口 7 送風通路 8 ネット 9 ネット 10 本体
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 宮地 寿明 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 濡れ手を挿入する手乾燥室と、高圧空気
    を発生する電動送風機と、前記手乾燥室入口近傍に設け
    た、電動送風機が発生する高圧空気を高速気流として噴
    出する噴出孔と、前記手乾燥室の奥に設けた高速気流を
    回収する吸気口とを備え、前記吸気口と前記電動送風機
    の吸込口側とを連通させ、前記吸気口にネットを配設し
    た手乾燥装置。
  2. 【請求項2】 濡れ手が挿入される手乾燥室と、高圧空
    気を発生する電動送風機と、前記手乾燥室入口近傍に設
    けた、電動送風機が発生する高圧空気を高速気流として
    噴出する噴出孔と、前記手乾燥室奥に設けた高速気流を
    回収する吸気口とを備え、前記吸気口と前記電動送風機
    の吸込口側とを連通させ、前記電動送風機の吸込口にネ
    ットを配設した手乾燥装置。
  3. 【請求項3】 ネットに抗菌、防カビ処理を施した請求
    項1または2記載の手乾燥装置。
JP27546997A 1997-10-08 1997-10-08 手乾燥装置 Pending JPH11113790A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27546997A JPH11113790A (ja) 1997-10-08 1997-10-08 手乾燥装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27546997A JPH11113790A (ja) 1997-10-08 1997-10-08 手乾燥装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11113790A true JPH11113790A (ja) 1999-04-27

Family

ID=17555982

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27546997A Pending JPH11113790A (ja) 1997-10-08 1997-10-08 手乾燥装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11113790A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4153154B2 (ja) 手乾燥装置
JP3909525B2 (ja) 手乾燥装置
JP2004357820A (ja) 手乾燥装置
JP4495329B2 (ja) 乾燥装置
JPH09215631A (ja) 手乾燥装置
JPH11113790A (ja) 手乾燥装置
JP3870521B2 (ja) 手乾燥装置
JP3882442B2 (ja) 手乾燥装置
JP4064605B2 (ja) 手乾燥装置
JP3956228B2 (ja) 手乾燥装置
JPH11244191A (ja) 手乾燥装置
JP2002034853A (ja) 手乾燥装置
JP4099949B2 (ja) 手乾燥装置
JP3994647B2 (ja) 手乾燥装置
JP2004097741A (ja) 手指乾燥装置
JP2001299636A (ja) 手乾燥装置
JP3817817B2 (ja) 手乾燥装置
JP2005160874A (ja) 手乾燥装置
JP3855294B2 (ja) 手乾燥装置
JPH09135789A (ja) 手乾燥装置
JP3956229B2 (ja) 手乾燥装置
JPH11178744A (ja) 手乾燥装置
JP2006187397A (ja) 手乾燥装置
JP4029550B2 (ja) 手乾燥装置
JP4029551B2 (ja) 手乾燥装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041008

RD01 Notification of change of attorney

Effective date: 20041112

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20050624

A977 Report on retrieval

Effective date: 20051118

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20060307

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A02 Decision of refusal

Effective date: 20060627

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02