JPH11104070A - 内視鏡 - Google Patents

内視鏡

Info

Publication number
JPH11104070A
JPH11104070A JP9270049A JP27004997A JPH11104070A JP H11104070 A JPH11104070 A JP H11104070A JP 9270049 A JP9270049 A JP 9270049A JP 27004997 A JP27004997 A JP 27004997A JP H11104070 A JPH11104070 A JP H11104070A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
observation
endoscope
window
image
forceps
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9270049A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3853931B2 (ja
Inventor
Tsuyoshi Ozawa
剛志 小澤
Hitoshi Ueno
仁士 上野
Sakae Takehata
栄 竹端
Nobuyuki Michiguchi
信行 道口
Isami Hirao
勇実 平尾
Mamoru Kaneko
守 金子
Makoto Tomioka
誠 富岡
Yasukazu Furumoto
安一 古源
Takefumi Uesugi
武文 上杉
Masahiro Kawachi
昌宏 河内
Katsuichi Imaizumi
克一 今泉
Tadashi Hirata
唯史 平田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP27004997A priority Critical patent/JP3853931B2/ja
Priority to US09/165,787 priority patent/US6217510B1/en
Publication of JPH11104070A publication Critical patent/JPH11104070A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3853931B2 publication Critical patent/JP3853931B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Endoscopes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 白色光、蛍光両観察時のモニタ画像上におい
て、鉗子等の処置具を略同一の位置に表示させ、操作性
を向上させる。 【解決手段】 内視鏡の挿入部11の先端では、前記通
常観察用対物窓21が略中央に配置されており、隣接し
て前記蛍光観察用対物窓24が設けられ、通常観察用対
物窓21及び蛍光観察用対物窓24の両隣には照明窓1
6a、16bが設けられている。挿入部11内に挿通さ
れる鉗子チャンネルの先端側開口部である鉗子孔61
は、通常観察用対物窓21の右下に設けられており、鉗
子挿通チャンネルを介して挿入された処置具はこの鉗子
孔61から突出するようになっている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は内視鏡、更に詳しく
は被写体を観察する複数の観察窓に対する鉗子口の配置
部分に特徴のある内視鏡に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、内視鏡等により生体からの自家蛍
光や、生体へ薬物を注入し、その薬物の蛍光を2次元画
像として検出し、その蛍光像から、生体組織の変性や癌
等の疾患状態(例えば、疾患の種類や浸潤範囲)を診断
する技術がある。
【0003】生体組織に光を照射するとその励起光より
長い波長の蛍光が発生する。生体における蛍光物質とし
て、例えばNADH(ニコチンアミドアデニンヌクレオ
チド),FMN(フラビンモノヌクレオチド),ピリジ
ンヌクレオチド等がある。最近では、このような、生体
内因物質と、疾患との相互関係が明確になってきた。ま
た、HpD(ヘマトポルフィリン),Photofri
n,ALA(δ−amino levulinic a
cid)は、癌への集積性があり、これを生体内に注入
し、前記物質の蛍光を観察することで疾患部位を診断で
きる。
【0004】このような蛍光は、極めて微弱であるの
で、その観察のためには、極めて高感度の撮影を必要と
する。この高感度撮影を行うものとして、例えば特開平
8−252218号公報において、白色光照明下で撮像
するための撮像素子と、紫外から青色領域の光の照明下
で観察対象から発せられる微弱な自家蛍光を撮像するた
めの超高感度撮像素子としてのイメージ・インテンシフ
ァイヤ付きCCDを有する蛍光観察内視鏡を備えた蛍光
観察内視鏡装置が提案されている。
【0005】このような蛍光観察内視鏡によれば、白色
光下の通常観察と自家蛍光観察を選択的に、または同時
に行うことが可能であり、通常の内視鏡装置よりも多く
の観察対象に関する情報を検査者に提供することが可能
である。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】一般的に、内視鏡には
鉗子等の処置具を内視鏡先端まで導くための鉗子チャン
ネルが設けられており、内視鏡観察下で観察対象中の病
変部の生検や切除を行うことができる。
【0007】しかしながら、従来の蛍光観察内視鏡にお
いては、内視鏡先端部の白色光通常観察用対物窓と蛍光
観察用対物窓と鉗子孔との位置関係について記述されて
いるものはない。
【0008】例えば、従来の蛍光観察内視鏡において、
図6に示すように、その先端面に通常観察用対物窓10
1と蛍光観察用対物窓102とが図中上下位置に対称に
配置され、通常観察用対物窓101と蛍光観察用対物窓
102の近傍に照明窓103a、103bがそれぞれ設
けられ、さらに鉗子チャンネルの先端側開口部である鉗
子孔104が通常観察用対物窓101と照明窓103b
との間に配置されて、通常観察用対物窓101と蛍光観
察用対物窓102とを洗浄するノズル105が略中央に
配置されている場合、図7に示すように、白色観察画像
においては鉗子106はモニタ画面上で左下から突出し
てくるが、蛍光観察画像においては鉗子106はモニタ
画面上で左上から突出してきてしまう。
【0009】つまり、通常観察像、蛍光観察像のいずれ
においても鉗子106等で処置をする場合があるので、
通常観察像及び蛍光観察像におけるモニタ画面上での鉗
子106の位置が異なると、術者に混乱を生じさせてし
まうという問題点がある。
【0010】本発明は、上記事情に鑑みてなされたもの
であり、白色光、蛍光両観察時のモニタ画像上におい
て、鉗子等の処置具を略同一の位置に表示させ、操作性
を向上させる内視鏡を提供することを目的としている。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明の内視鏡は、被検
体内に挿入される内視鏡において、前記内視鏡の先端部
に設けられた第1の観察窓と、前記内視鏡の先端部に設
けられ前記第1の観察窓の上方向と略同方向に上方向が
向けられて配置された第2の観察窓と、前記第1の観察
窓における前記上方向及び中心を通る第1の軸と前記第
2の観察窓における前記上方向及び中心を通る第2の軸
のそれぞれに対して同方向に位置すると共に、前記第1
の観察窓の中心において前記第1の軸と直交する第3の
軸と前記第2の観察窓の中心において前記第2の軸と直
交する第4の軸のそれぞれに対して同方向に位置するよ
うに配置され、処置具が挿通される鉗子口とを備えて構
成される。
【0012】本発明の内視鏡では、前記鉗子口を前記第
1の観察窓における前記上方向及び中心を通る第1の軸
と前記第2の観察窓における前記上方向及び中心を通る
第2の軸のそれぞれに対して同方向に位置すると共に、
前記第1の観察窓の中心において前記第1の軸と直交す
る第3の軸と前記第2の観察窓の中心において前記第2
の軸と直交する第4の軸のそれぞれに対して同方向に位
置するように配置することで、前記第1の観察窓及び前
記第2の観察窓による、例えば白色光、蛍光両観察時の
モニタ画像上において、鉗子等の処置具を略同一の位置
に表示させ、操作性を向上させることを可能とする。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照しながら本発明
の実施の形態について述べる。
【0014】図1ないし図5は本発明の一実施の形態に
係わり、図1は内視鏡装置の構成を示す構成図、図2は
図1の内視鏡の挿入部の先端面の構成を示す構成図、図
3は図1の内視鏡の挿入部の先端面の第1の変形例の構
成を示す構成図、図4は図1の内視鏡の挿入部の先端面
の第2の変形例の構成を示す構成図、図5は図1の内視
鏡の作用を説明する説明図である。
【0015】(構成)本実施の形態においては、図1に
示すように、内視鏡装置1は、体腔内に挿入し疾患部位
等の観察部位の通常観察像及び蛍光観察像を得る内視鏡
2と、内視鏡2に照明光を供給する光源装置3と、内視
鏡2により得られた信号を画像化する信号処理装置4
と、信号処理装置4により生成された内視鏡画像を表示
するモニタ5とを備えて構成される。
【0016】内視鏡2は、体腔内に挿入される細長な挿
入部11と、挿入部11の基端に設けられた操作部12
と、操作部12から延出し光源装置3に着脱自在に接続
されるライトガイドケーブル部13及び信号処理装置4
に着脱自在に接続される信号ケーブル部14とから構成
されている。
【0017】そして、光源装置3に着脱自在に接続され
るライトガイドケーブル部13の先端のライトガイドコ
ネクタ15から挿入部11の先端に渡って、光源装置3
からの照明光を伝達するためのライトガイドファイバ1
6が内蔵されており、このライトガイドファイバ16の
出射端側の挿入部11の先端部には照明窓16aが設け
られている。
【0018】また、挿入部11の先端部内には白色光照
明下で通常の観察を行うための固体撮像素子18が設け
られており、前記固体撮像素子18からは信号処理装置
4に信号を伝達するための信号線19が沿設されてい
る。ここで、前記固体撮像素子18の撮像面側の前方の
挿入部11の先端部には、観察部位像を前記撮像素子1
8上に結像するための通常観察用対物レンズ20と通常
観察用対物窓21が設けられている。
【0019】挿入部11では、前記ライトガイドファイ
バ16と並列に蛍光観察用のイメージガイドファイバ2
2が設けられていて、前記イメージガイドファイバ22
の先端側の挿入部11の先端部には蛍光観察用対物レン
ズ23と蛍光観察用対物窓24が設けられている。そし
て、操作部12内の前記イメージガイドファイバ22の
基端側には、前記イメージガイドファイバ22によって
伝送される観察部位の蛍光像を撮像するためのレンズ2
5及び高感度撮像素子26が設けられている。前記高感
度撮像素子26からは信号処理装置4に信号を伝達する
ための信号線27が配設されている。
【0020】なお、信号線19、27は、信号ケーブル
部14内を挿通しており、この信号ケーブル部14を介
して信号処理装置4に接続される。
【0021】さらに、図1には図示していないが、通常
の内視鏡と同様に、挿入部11内には鉗子等を挿通する
ための鉗子チャンネルと呼ばれる管路が設けられてお
り、その基端側は操作部12で、また先端側は挿入部1
1の先端面でそれぞれ開口している。また、同じく図1
には図示していないが、通常の内視鏡と同様に、挿入部
11内には通常観察用対物窓21及び蛍光観察用対物窓
24を洗浄するための洗浄水を供給するための送水管路
も設けられている。
【0022】光源装置3には、キセノンやメタルハライ
ド等の高輝度ランプ31が設けられており、集光レンズ
32を介して前記ライトガイドファイバ16に光を入射
できるようになっている。また、高輝度ランプ31とラ
イトガイドファイバ16との間には青色帯域の光のみを
透過させるバンドパスフィルタ(図示せず)が回転盤3
3によって出し入れ自在に設けられている。
【0023】この回転盤33は、コントローラ34によ
って制御されるモータ35によって動作する。従って、
コントローラ34の制御により、光路中に前記バンドパ
スフィルタが挿入されている場合には青色帯域の光のみ
がライトガイドファイバ16に入射され、光路中からバ
ンドパスフィルタが待避されている状態ではライトガイ
ドファイバ16に白色光が入射される。
【0024】信号処理装置4は、前記固体撮像素子18
からの信号を画像化する通常観察用CCU41と、前記
高感度撮像素子26からの信号を画像化する蛍光観察用
CCU42とを内蔵しており、また通常観察用CCU4
1蛍光観察用CCU42からの画像信号を選択的に出力
する画像切り換え部43が内蔵されている。
【0025】そして、前記画像切り換え部43から出力
される信号はモニタ5に伝達され、モニタ5の画面上5
1に内視鏡先端の画像が表示されるようになっている。
【0026】図2に示すように、挿入部11の先端で
は、前記通常観察用対物窓21が略中央に配置されてお
り、隣接して図中上部に前記蛍光観察用対物窓24が設
けられている。
【0027】また、通常観察用対物窓21及び蛍光観察
用対物窓24の両隣には照明窓16a、16bが設けら
れている。これは、照明ムラがないように前記ライトガ
イドファイバ16が挿入部11の先端において2分され
ており、それら先端それぞれに照明窓16a、16bが
設けられているためである。
【0028】挿入部11内に挿通される鉗子チャンネル
の先端側開口部である鉗子孔61は、通常観察用対物窓
21の右下に設けられており、鉗子挿通チャンネルを介
して挿入された処置具はこの鉗子孔61から突出するよ
うになっている。
【0029】また、通常観察用対物窓21の左下には送
水管路の先端側端部であるノズル62が配されており、
ノズル62には前記通常観察対物窓21及び前記蛍光観
察用対物窓24に向けて洗浄水が発射されるように2箇
所で開口している開口部63a、63bが設けられてい
る。
【0030】ここで、前記鉗子孔61は必ずしも図2に
示した配置になっていなくともよく、少なくとも例えば
図3に示すように、通常観察用窓21及び蛍光観察用窓
24の中心を通り表示される画像の上下方向と一致した
直線をL1及びL2とし、同じく通常観察用窓21及び
蛍光観察用窓24の中心を通る前記L1及びL2の法線
をL3及びL4としたときに、斜線で示す領域64に鉗
子孔61の中心が位置するように配置されていればよ
い。
【0031】なお、図4に示すように、ノズル62にお
いてノズルの開口部63cを1つとして、ノズル62が
回動するように設けることで、前記通常観察対物窓21
及び前記蛍光観察用対物窓24に向けて洗浄水が発射さ
れるように構成してもよい。
【0032】(作用)次に、このように構成された本実
施の形態の作用について説明する。
【0033】まず、白色光照明下で観察しながら内視鏡
2の挿入部11を患者の体内に挿入していく。
【0034】白色光観察状態においては、光源装置3で
はコントローラ34によって回転盤33のバンドパスフ
ィルタは光路から待避された状態にあり、高輝度ランプ
31から出射される白色光がライトガイドファイバ16
に入射され、挿入部11の先端の観察部位を照明する。
【0035】このような光源装置3から白色光が出射さ
れている状態では、光源装置3内のコントローラ34か
らの制御信号によって信号処理装置4内の通常観察用C
CU41が動作する状態となる。そして、挿入部11の
先端の観察部位の像は、通常観察用観察窓21及び通常
観察用対物レンズ20によって、固体撮像素子18上に
結像され撮像される。固体撮像素子18の信号は前記通
常観察用CCU41によって画像信号化され、画像切り
換え部43を介してモニタ5に送られ、通常観察画像が
画面上51に映し出される。
【0036】そして、内視鏡2による通常観察により挿
入部11先端が蛍光観察する目的部位に到達したとき
に、術者は蛍光観察状態に切り替える。
【0037】蛍光観察状態においては、光源装置3内の
コントローラ34からの信号によって回転盤33のバン
ドパスフィルタが光路上に挿入され、バンドパスフィル
タを透過した青色光のみがライトガイドファイバ16に
入射され、目的部位を照明する。青色光によって目的部
位から励起される蛍光は、蛍光観察用対物窓24からイ
メージガイドファイバ22を介して内視鏡操作部内の高
感度撮像素子26まで導かれ撮像される。そして、前記
高感度撮像素子26で得られた信号は信号処理装置内4
の蛍光観察用CCU42で画像信号に変換され、モニタ
5の画面51上に蛍光画像が表示される。
【0038】挿入部11内の前記固体撮像素子18と前
記高感度撮像素子26は、図2に示すUP方向がモニタ
5の画面51上で上方向に表示されるような向きに揃え
て配置されている。従って、白色光通常観察から蛍光観
察へ、また蛍光観察から白色光通常観察へ切り替えたと
きに、略同一の視野の画像がモニタ5の画面51上に表
示される。
【0039】白色光観察時及び蛍光観察時において、観
察対象組織の生検や切除を行う場合、内視鏡2の操作部
11の鉗子挿通口から処置具を挿入し鉗子孔61より突
出させて、モニタ5の画面51上に映し出されている内
視鏡画像を見ながら作業を行う。
【0040】ここで、通常観察画像及び蛍光観察画像を
比較すると、通常観察画像においては比較的明るい画像
が得られるため、処置等の作業が容易となる。一方、蛍
光観察画像においては、通常観察画像では見ることので
きない組織の機能的な情報を含んだ画像が得られるた
め、特異的な領域を検出しやすいという特徴を有する。
従って、正確な生検や切除を行うためには、白色光通常
観察と蛍光観察とを切り換えながら作業を行うと効果的
である。
【0041】(効果)本実施の形態では、通常観察対物
窓21及び蛍光観察用対物窓24に対して、図2に示し
たように鉗子孔61を配置することで、図5に示すよう
に、モニタ5の画面51上に表示される通常、蛍光のい
ずれの観察画像においても、操作部11の鉗子挿通口か
ら挿入され鉗子孔61より突出させた処置具71が略同
一の位置に表示されるので、術者は混乱することなく処
置をすることができる。
【0042】つまり、白色光通常観察時、蛍光観察時の
いずれにおいても、モニタ画面上の内視鏡画像の略同一
の位置に処置具が表示されるので、両観察画像を切り換
えながら処置を行っても、術者に混乱をまねくことがな
く、適切かつ正確に処置具を操作することが可能であ
る。
【0043】[付記] (付記項1) 被検体内に挿入される内視鏡において、
前記内視鏡の先端部に設けられた第1の観察窓と、前記
内視鏡の先端部に設けられ前記第1の観察窓の上方向と
略同方向に上方向が向けられて配置された第2の観察窓
と、前記第1の観察窓における前記上方向及び中心を通
る第1の軸と前記第2の観察窓における前記上方向及び
中心を通る第2の軸のそれぞれに対して同方向に位置す
ると共に、前記第1の観察窓の中心において前記第1の
軸と直交する第3の軸と前記第2の観察窓の中心におい
て前記第2の軸と直交する第4の軸のそれぞれに対して
同方向に位置するように配置され、処置具が挿通される
鉗子口とを具備したことを特徴とする内視鏡。
【0044】(付記項2) 前記第1の観察窓を介して
前記被検体内を撮像する第1の撮像手段と、前記第2の
観察窓を介して前記被検体内を撮像する第2の撮像手段
とを備えたことを特徴とする付記項1に記載の内視鏡。
【0045】(付記項3) 前記第2の撮像手段は前記
第1の撮像手段よりも高い感度を有することを特徴とす
る付記項2に記載の内視鏡。
【0046】(付記項4) 第1の撮像手段は、前記内
視鏡の挿入部先端に設けられた固体撮像素子であること
を特徴とする付記項3に記載の内視鏡。
【0047】
【発明の効果】以上説明したように本発明の内視鏡によ
れば、鉗子口を第1の観察窓における上方向及び中心を
通る第1の軸と第2の観察窓における上方向及び中心を
通る第2の軸のそれぞれに対して同方向に位置すると共
に、第1の観察窓の中心において第1の軸と直交する第
3の軸と第2の観察窓の中心において第2の軸と直交す
る第4の軸のそれぞれに対して同方向に位置するように
配置するので、第1の観察窓及び前記第2の観察窓によ
る、例えば白色光、蛍光両観察時のモニタ画像上におい
て、鉗子等の処置具を略同一の位置に表示させ、操作性
を向上させることができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態に係る内視鏡装置の構成
を示す構成図
【図2】図1の内視鏡の挿入部の先端面の構成を示す構
成図
【図3】図1の内視鏡の挿入部の先端面の第1の変形例
の構成を示す構成図
【図4】図1の内視鏡の挿入部の先端面の第2の変形例
の構成を示す構成図
【図5】図1の内視鏡の作用を説明する説明図
【図6】従来の内視鏡の挿入部の先端面の構成を示す構
成図
【図7】図6の従来の内視鏡の作用を説明する説明図
【符号の説明】
1…内視鏡装置 2…内視鏡 3…光源装置 4…信号処理装置 5…モニタ 11…挿入部 12…操作部 13…ライトガイドケーブル部 14…信号ケーブル部 15…ライトガイドコネクタ 16…ライトガイドファイバ 16a、16b…照明窓 18…固体撮像素子 19、27…信号線 20…通常観察用対物レンズ 21…通常観察用対物窓 22…イメージガイドファイバ 23…蛍光観察用対物レンズ 24…蛍光観察用対物窓 25…レンズ 26…高感度撮像素子 31…高輝度ランプ 32…集光レンズ 33…回転盤 34…コントローラ 35…モータ 41…通常観察用CCU 42…蛍光観察用CCU 43…画像切り換え部 61…鉗子孔 62…ノズル 63a、63b…開口部
フロントページの続き (72)発明者 道口 信行 東京都渋谷区幡ヶ谷2丁目43番2号 オリ ンパス光学工業株式会社内 (72)発明者 平尾 勇実 東京都渋谷区幡ヶ谷2丁目43番2号 オリ ンパス光学工業株式会社内 (72)発明者 金子 守 東京都渋谷区幡ヶ谷2丁目43番2号 オリ ンパス光学工業株式会社内 (72)発明者 富岡 誠 東京都渋谷区幡ヶ谷2丁目43番2号 オリ ンパス光学工業株式会社内 (72)発明者 古源 安一 東京都渋谷区幡ヶ谷2丁目43番2号 オリ ンパス光学工業株式会社内 (72)発明者 上杉 武文 東京都渋谷区幡ヶ谷2丁目43番2号 オリ ンパス光学工業株式会社内 (72)発明者 河内 昌宏 東京都渋谷区幡ヶ谷2丁目43番2号 オリ ンパス光学工業株式会社内 (72)発明者 今泉 克一 東京都渋谷区幡ヶ谷2丁目43番2号 オリ ンパス光学工業株式会社内 (72)発明者 平田 唯史 東京都渋谷区幡ヶ谷2丁目43番2号 オリ ンパス光学工業株式会社内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 被検体内に挿入される内視鏡において、 前記内視鏡の先端部に設けられた第1の観察窓と、 前記内視鏡の先端部に設けられ前記第1の観察窓の上方
    向と略同方向に上方向が向けられて配置された第2の観
    察窓と、 前記第1の観察窓における前記上方向及び中心を通る第
    1の軸と前記第2の観察窓における前記上方向及び中心
    を通る第2の軸のそれぞれに対して同方向に位置すると
    共に、前記第1の観察窓の中心において前記第1の軸と
    直交する第3の軸と前記第2の観察窓の中心において前
    記第2の軸と直交する第4の軸のそれぞれに対して同方
    向に位置するように配置され、処置具が挿通される鉗子
    口とを具備したことを特徴とする内視鏡。
JP27004997A 1997-10-02 1997-10-02 内視鏡 Expired - Fee Related JP3853931B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27004997A JP3853931B2 (ja) 1997-10-02 1997-10-02 内視鏡
US09/165,787 US6217510B1 (en) 1997-10-02 1998-10-02 Endoscopes and endoscope devices which image regular observation images and fluorescent images as well as which provide easier operation of treatment tools

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27004997A JP3853931B2 (ja) 1997-10-02 1997-10-02 内視鏡

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11104070A true JPH11104070A (ja) 1999-04-20
JP3853931B2 JP3853931B2 (ja) 2006-12-06

Family

ID=17480821

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27004997A Expired - Fee Related JP3853931B2 (ja) 1997-10-02 1997-10-02 内視鏡

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3853931B2 (ja)

Cited By (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6821245B2 (en) 2000-07-14 2004-11-23 Xillix Technologies Corporation Compact fluorescence endoscopy video system
WO2005027738A1 (ja) * 2003-09-19 2005-03-31 Olympus Corporation 内視鏡
US6899675B2 (en) 2002-01-15 2005-05-31 Xillix Technologies Corp. Fluorescence endoscopy video systems with no moving parts in the camera
JP2005334647A (ja) * 2004-05-27 2005-12-08 Stm Medizintechnik Starnberg Gmbh 内視鏡の視覚装置
WO2006073186A1 (ja) 2005-01-07 2006-07-13 Olympus Medical Systems Corp. 内視鏡用挿入部
WO2006073121A1 (ja) * 2005-01-07 2006-07-13 Olympus Medical Systems Corp. 内視鏡用挿入部
WO2006073122A1 (ja) * 2005-01-07 2006-07-13 Olympus Medical Systems Corp. 内視鏡用挿入部
WO2006073185A1 (ja) * 2005-01-07 2006-07-13 Olympus Medical Systems Corp. 内視鏡用挿入部
WO2006073187A1 (ja) * 2005-01-07 2006-07-13 Olympus Medical Systems Corp. 内視鏡用挿入部
WO2006073188A1 (ja) * 2005-01-07 2006-07-13 Olympus Medical Systems Corp. 内視鏡用挿入部
WO2006075530A1 (ja) * 2005-01-11 2006-07-20 Olympus Medical Systems Corp. 内視鏡用挿入部
JP2006187554A (ja) * 2005-01-07 2006-07-20 Olympus Medical Systems Corp 内視鏡用挿入部および内視鏡
WO2006075650A1 (ja) * 2005-01-17 2006-07-20 Olympus Medical Systems Corp. 内視鏡用挿入部
WO2006098146A1 (ja) 2005-03-15 2006-09-21 Olympus Medical Systems Corp. 内視鏡用挿入部
WO2006098073A1 (ja) * 2005-03-15 2006-09-21 Olympus Medical Systems Corp. 内視鏡用挿入部
WO2006103846A1 (ja) * 2005-03-29 2006-10-05 Olympus Medical Systems Corp. 電子内視鏡用信号処理装置及び電子内視鏡装置
WO2006109372A1 (ja) * 2005-04-11 2006-10-19 Olympus Medical Systems Corp. 内視鏡用挿入部
EP1814434A1 (en) * 2004-11-25 2007-08-08 Optiscan Pty Ltd Endoscope
JP2008148935A (ja) * 2006-12-18 2008-07-03 Olympus Medical Systems Corp 内視鏡システムおよび内視鏡の対物レンズの洗浄方法
US7553605B2 (en) 2006-07-03 2009-06-30 Fujifilm Corporation Ink composition, inkjet recording method, printed material, and process for producing lithographic printing plate
JP2010119580A (ja) * 2008-11-19 2010-06-03 Fujifilm Corp 内視鏡システム
US8128746B2 (en) 2006-09-14 2012-03-06 Fujifilm Corporation Ink composition, ink jet recording method, method for producing planographic printing plate, and planographic printing plate
JP2013046687A (ja) * 2011-08-29 2013-03-07 Fujifilm Corp 内視鏡診断装置
US9386909B2 (en) 2006-07-28 2016-07-12 Novadaq Technologies Inc. System and method for deposition and removal of an optical element on an endoscope objective
US9642532B2 (en) 2008-03-18 2017-05-09 Novadaq Technologies Inc. Imaging system for combined full-color reflectance and near-infrared imaging
US9814378B2 (en) 2011-03-08 2017-11-14 Novadaq Technologies Inc. Full spectrum LED illuminator having a mechanical enclosure and heatsink
US9877654B2 (en) 2006-02-07 2018-01-30 Novadaq Technologies Inc. Near infrared imaging
US10182709B2 (en) 2002-01-15 2019-01-22 Novadaq Technologies ULC Filter for use with imaging endoscopes
US10293122B2 (en) 2016-03-17 2019-05-21 Novadaq Technologies ULC Endoluminal introducer with contamination avoidance
US10694152B2 (en) 2006-12-22 2020-06-23 Novadaq Technologies ULC Imaging systems and methods for displaying fluorescence and visible images
US10869645B2 (en) 2016-06-14 2020-12-22 Stryker European Operations Limited Methods and systems for adaptive imaging for low light signal enhancement in medical visualization
USD916294S1 (en) 2016-04-28 2021-04-13 Stryker European Operations Limited Illumination and imaging device
US10980420B2 (en) 2016-01-26 2021-04-20 Stryker European Operations Limited Configurable platform
US10992848B2 (en) 2017-02-10 2021-04-27 Novadaq Technologies ULC Open-field handheld fluorescence imaging systems and methods
US11930278B2 (en) 2015-11-13 2024-03-12 Stryker Corporation Systems and methods for illumination and imaging of a target

Cited By (61)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9968244B2 (en) 2000-07-14 2018-05-15 Novadaq Technologies ULC Compact fluorescence endoscopy video system
US8961403B2 (en) 2000-07-14 2015-02-24 Novadaq Technologies Inc. Compact fluorescence endoscopy video system
US6821245B2 (en) 2000-07-14 2004-11-23 Xillix Technologies Corporation Compact fluorescence endoscopy video system
US7722534B2 (en) 2000-07-14 2010-05-25 Novadaq Technologies, Inc. Compact fluorescence endoscopy video system
US7341557B2 (en) 2000-07-14 2008-03-11 Novadaq Technologies Inc. Compact fluorescence endoscopy video system
US6899675B2 (en) 2002-01-15 2005-05-31 Xillix Technologies Corp. Fluorescence endoscopy video systems with no moving parts in the camera
US10182709B2 (en) 2002-01-15 2019-01-22 Novadaq Technologies ULC Filter for use with imaging endoscopes
WO2005027738A1 (ja) * 2003-09-19 2005-03-31 Olympus Corporation 内視鏡
JP2005334647A (ja) * 2004-05-27 2005-12-08 Stm Medizintechnik Starnberg Gmbh 内視鏡の視覚装置
EP1814434A1 (en) * 2004-11-25 2007-08-08 Optiscan Pty Ltd Endoscope
EP1814434A4 (en) * 2004-11-25 2009-10-21 Optiscan Pty Ltd Borescope
US7896802B2 (en) 2005-01-07 2011-03-01 Olympus Medical Systems Corp. Endoscope insertion portion
US8038606B2 (en) 2005-01-07 2011-10-18 Olympus Medical Systems Corp. Endoscope insertion portion
WO2006073186A1 (ja) 2005-01-07 2006-07-13 Olympus Medical Systems Corp. 内視鏡用挿入部
WO2006073121A1 (ja) * 2005-01-07 2006-07-13 Olympus Medical Systems Corp. 内視鏡用挿入部
WO2006073122A1 (ja) * 2005-01-07 2006-07-13 Olympus Medical Systems Corp. 内視鏡用挿入部
JP2006187552A (ja) * 2005-01-07 2006-07-20 Olympus Medical Systems Corp 内視鏡用挿入部及び内視鏡
US8092375B2 (en) 2005-01-07 2012-01-10 Olympus Medical Systems Corp. Endoscope insertion portion with plurality of observation windows
WO2006073187A1 (ja) * 2005-01-07 2006-07-13 Olympus Medical Systems Corp. 内視鏡用挿入部
US8033990B2 (en) 2005-01-07 2011-10-11 Olympus Medical Systems Corp. Endoscope insertion portion
JP2006187554A (ja) * 2005-01-07 2006-07-20 Olympus Medical Systems Corp 内視鏡用挿入部および内視鏡
EP1834575A1 (en) * 2005-01-07 2007-09-19 Olympus Medical Systems Corp. Endoscope-use insertion unit
WO2006073188A1 (ja) * 2005-01-07 2006-07-13 Olympus Medical Systems Corp. 内視鏡用挿入部
WO2006073185A1 (ja) * 2005-01-07 2006-07-13 Olympus Medical Systems Corp. 内視鏡用挿入部
EP1834575A4 (en) * 2005-01-07 2009-05-27 Olympus Medical Systems Corp INSERTION UNIT FOR ENDOSCOPIC USE
JP4575174B2 (ja) * 2005-01-07 2010-11-04 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 内視鏡用挿入部及び内視鏡
WO2006075530A1 (ja) * 2005-01-11 2006-07-20 Olympus Medical Systems Corp. 内視鏡用挿入部
US8114013B2 (en) 2005-01-17 2012-02-14 Olympus Medical Systems Corp. Endoscope insertion portion
JP2006192200A (ja) * 2005-01-17 2006-07-27 Olympus Medical Systems Corp 内視鏡用挿入部および内視鏡
JP4542438B2 (ja) * 2005-01-17 2010-09-15 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 内視鏡用挿入部および内視鏡
WO2006075650A1 (ja) * 2005-01-17 2006-07-20 Olympus Medical Systems Corp. 内視鏡用挿入部
WO2006098073A1 (ja) * 2005-03-15 2006-09-21 Olympus Medical Systems Corp. 内視鏡用挿入部
WO2006098146A1 (ja) 2005-03-15 2006-09-21 Olympus Medical Systems Corp. 内視鏡用挿入部
US7998064B2 (en) 2005-03-15 2011-08-16 Olympus Medical Systems Corp. Endoscope insertion portion
JP2006271709A (ja) * 2005-03-29 2006-10-12 Olympus Medical Systems Corp 電子内視鏡用信号処理装置
WO2006103846A1 (ja) * 2005-03-29 2006-10-05 Olympus Medical Systems Corp. 電子内視鏡用信号処理装置及び電子内視鏡装置
WO2006109372A1 (ja) * 2005-04-11 2006-10-19 Olympus Medical Systems Corp. 内視鏡用挿入部
US9877654B2 (en) 2006-02-07 2018-01-30 Novadaq Technologies Inc. Near infrared imaging
US7553605B2 (en) 2006-07-03 2009-06-30 Fujifilm Corporation Ink composition, inkjet recording method, printed material, and process for producing lithographic printing plate
US9386909B2 (en) 2006-07-28 2016-07-12 Novadaq Technologies Inc. System and method for deposition and removal of an optical element on an endoscope objective
US8128746B2 (en) 2006-09-14 2012-03-06 Fujifilm Corporation Ink composition, ink jet recording method, method for producing planographic printing plate, and planographic printing plate
JP2008148935A (ja) * 2006-12-18 2008-07-03 Olympus Medical Systems Corp 内視鏡システムおよび内視鏡の対物レンズの洗浄方法
US10694152B2 (en) 2006-12-22 2020-06-23 Novadaq Technologies ULC Imaging systems and methods for displaying fluorescence and visible images
US11770503B2 (en) 2006-12-22 2023-09-26 Stryker European Operations Limited Imaging systems and methods for displaying fluorescence and visible images
US11025867B2 (en) 2006-12-22 2021-06-01 Stryker European Operations Limited Imaging systems and methods for displaying fluorescence and visible images
US10694151B2 (en) 2006-12-22 2020-06-23 Novadaq Technologies ULC Imaging system with a single color image sensor for simultaneous fluorescence and color video endoscopy
US10779734B2 (en) 2008-03-18 2020-09-22 Stryker European Operations Limited Imaging system for combine full-color reflectance and near-infrared imaging
US9642532B2 (en) 2008-03-18 2017-05-09 Novadaq Technologies Inc. Imaging system for combined full-color reflectance and near-infrared imaging
JP2010119580A (ja) * 2008-11-19 2010-06-03 Fujifilm Corp 内視鏡システム
US9814378B2 (en) 2011-03-08 2017-11-14 Novadaq Technologies Inc. Full spectrum LED illuminator having a mechanical enclosure and heatsink
JP2013046687A (ja) * 2011-08-29 2013-03-07 Fujifilm Corp 内視鏡診断装置
US11930278B2 (en) 2015-11-13 2024-03-12 Stryker Corporation Systems and methods for illumination and imaging of a target
US11298024B2 (en) 2016-01-26 2022-04-12 Stryker European Operations Limited Configurable platform
US10980420B2 (en) 2016-01-26 2021-04-20 Stryker European Operations Limited Configurable platform
US10293122B2 (en) 2016-03-17 2019-05-21 Novadaq Technologies ULC Endoluminal introducer with contamination avoidance
USD916294S1 (en) 2016-04-28 2021-04-13 Stryker European Operations Limited Illumination and imaging device
US10869645B2 (en) 2016-06-14 2020-12-22 Stryker European Operations Limited Methods and systems for adaptive imaging for low light signal enhancement in medical visualization
US11756674B2 (en) 2016-06-14 2023-09-12 Stryker European Operations Limited Methods and systems for adaptive imaging for low light signal enhancement in medical visualization
US11140305B2 (en) 2017-02-10 2021-10-05 Stryker European Operations Limited Open-field handheld fluorescence imaging systems and methods
US10992848B2 (en) 2017-02-10 2021-04-27 Novadaq Technologies ULC Open-field handheld fluorescence imaging systems and methods
US12028600B2 (en) 2017-02-10 2024-07-02 Stryker Corporation Open-field handheld fluorescence imaging systems and methods

Also Published As

Publication number Publication date
JP3853931B2 (ja) 2006-12-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3853931B2 (ja) 内視鏡
US6217510B1 (en) Endoscopes and endoscope devices which image regular observation images and fluorescent images as well as which provide easier operation of treatment tools
JP3283128B2 (ja) 蛍光観察内視鏡装置
JP4875319B2 (ja) 内視鏡
JP3501388B2 (ja) 蛍光診断用電子内視鏡のビデオプロセッサ装置
JP4794916B2 (ja) 内視鏡および内視鏡システム
JPH07250812A (ja) 蛍光診断装置
JPH08224240A (ja) 蛍光診断装置
JP2001299676A (ja) センチネルリンパ節検出方法および検出システム
US20090012368A1 (en) Imaging endoscope
JPH07222712A (ja) 蛍光内視鏡装置
WO2013121610A1 (ja) 内視鏡装置及び医用システム
JPH10225426A (ja) 蛍光観察装置
JP2012016545A (ja) 内視鏡装置
JPH08224208A (ja) 蛍光観察内視鏡装置
JP7328432B2 (ja) 医療用制御装置、医療用観察システム、制御装置及び観察システム
JP3490807B2 (ja) 蛍光診断用電子内視鏡装置
JP3762646B2 (ja) 蛍光観察装置
JPH11113839A (ja) 内視鏡装置
JP4731225B2 (ja) 蛍光観察装置及び光源装置
JP2008043383A (ja) 蛍光観察内視鏡装置
JP4495513B2 (ja) 蛍光内視鏡装置
JP4091306B2 (ja) 蛍光診断用補助装置
JP4895674B2 (ja) 共焦点内視鏡による拡大観察部位特定方法
JP4459709B2 (ja) 蛍光観察内視鏡装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040820

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051214

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060425

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060626

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060905

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060907

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090915

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100915

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110915

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120915

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130915

Year of fee payment: 7

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees