JPH11103662A - 植物栽培用材料及びそれを使用した容器 - Google Patents

植物栽培用材料及びそれを使用した容器

Info

Publication number
JPH11103662A
JPH11103662A JP9283191A JP28319197A JPH11103662A JP H11103662 A JPH11103662 A JP H11103662A JP 9283191 A JP9283191 A JP 9283191A JP 28319197 A JP28319197 A JP 28319197A JP H11103662 A JPH11103662 A JP H11103662A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
water
plant cultivation
plant
plants
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9283191A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3802667B2 (ja
Inventor
Hiroshi Oka
洋 岡
Shigeyuki Narimatsu
重之 成松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kohjin Holdings Co Ltd
Kohjin Co
Original Assignee
Kohjin Holdings Co Ltd
Kohjin Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kohjin Holdings Co Ltd, Kohjin Co filed Critical Kohjin Holdings Co Ltd
Priority to JP28319197A priority Critical patent/JP3802667B2/ja
Publication of JPH11103662A publication Critical patent/JPH11103662A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3802667B2 publication Critical patent/JP3802667B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cultivation Of Plants (AREA)
  • Cultivation Receptacles Or Flower-Pots, Or Pots For Seedlings (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 軽量、簡易で、ベランダ、室内等どこにでも
設置できる、夏季でも半月以上灌水を必要としない、保
水性に優れた植物栽培用材料及びそれを使用した植物栽
培用容器を提供する。 【構成】 発泡体原料に感温吸水性ポリマーを発泡体の
0.5〜2%容量添加・混合し、攪拌して発泡、硬化さ
せることにより植物栽培用材料を得た。これを、容器の
高さの10〜50%の厚みとし容器の内側底部に設置
し、容器の側面に、容器の底部及び該植物栽培用材料の
高さの位置の2箇所に排水口を具備し、植物栽培用容器
を得た。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、プランター等の植
物栽培用容器に使用される、感温吸水性ポリマーを含有
した発泡体あるいは不織繊維構造体からなる植物栽培用
材料、及びそれを使用した容器に関する。
【0002】
【従来の技術】特に近年、公園、街路、ビルの周辺等に
プランター等を配置することが極めて多くなってきてい
る。プランター等に植栽した植物は地植えと異なり、定
期的な灌水が必要であり、そのため、灌水方法にも種々
の工夫がなされてきた。例えば、水漏れのない水槽的構
造のプランターの内部を仕切板で仕切って下部を貯水槽
とし、仕切板から例えば吸水布を貯水槽中に垂設して低
面灌水する方法、あるいは貯水部分をタンクとして独立
して構成し、タンクから低面灌水する方法、等が提案さ
れている。しかしながらこれらの方法は、プランター等
の材料に制約を受けたり、大きな装置を必要とし、どこ
にでも設置できるというものではなかった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】一方、プランター等の
容器の、用土に接触する内面の全域あるいは特定部分に
不溶性吸水樹脂からなる吸水層を形成した植物栽培用器
が提案されている(特開昭56−11726号公報)。
しかしながら、吸水樹脂が乾燥状態と水を吸水した状態
で体積が大きく変化すること、また、使用される吸水樹
脂が、例えばアクリル酸系物質の重合体、ポリビニルア
ルコール系重合体、デンプンアクリロニトリルグラフト
共重合体系等であり、吸水性の面では十分なものの、吸
水性材料が吸水した水を植物に供給する点では、十分な
ものとはいい難かった。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、かかる課
題を解決するため研究の結果、感温吸水性ポリマーを
0.5〜2%容量含有した樹脂発泡体あるいは不織繊維
構造体が良好な植物栽培用材料となること、該植物栽培
用材料を容器の内側底部に該容器の高さの10〜50%
の厚みで使用し、容器の側面に、容器の底部及び該植物
栽培用材料の高さの位置の2箇所に排水口を具備した容
器とすることにより課題が解決されることを見いだし、
本発明を完成するに至った。すなわち本発明は、軽量、
簡易で、ベランダ、室内等どこにでも設置できる、夏季
でも半月以上灌水を必要としないプランター等の植物栽
培用容器、及び該容器に使用される植物栽培用材料を提
供するものである。
【0006】以下、本発明を詳細に説明する。本発明で
いう、感温吸水性ポリマーとは、特定の設定温度(以
下、感温点という。)以下では水を吸収−膨潤し、設定
温度以上では収縮−排水するポリマーをいい、水中で下
限臨界共溶温度を有するポリマーを架橋することによっ
て得られる。具体的には、N−イソプロピル(メタ)ア
クリルアミド、N−n−プロピル(メタ)アクリルアミ
ド、N,N−ジエチルアクリルアミド、アクリロイルピ
ペリジン、アクリロイルピロリジン等のN−アルキル置
換アクリルアミドモノマーを主成分とし、これに架橋性
の多官能モノマーを加えて重合することによって得られ
るポリマーを挙げることができる。また、感温点のコン
トロール、吸水倍率の向上等、必要に応じて他のビニル
モノマーを共重合することがもでき、共重合可能なビニ
ルモノマーとしては、(メタ)アクリル酸及びその塩、
(メタ)アクリルアミド、オーブチルアクリルアミド、
ダイアセトンアクリルアミド等を挙げることができる。
【0007】本発明の植物栽培用材料は、感温吸水性ポ
リマーを含有した樹脂発泡体あるいは不織繊維構造体か
らなる。樹脂発泡体としては、特に制限はないが、ゴム
系あるいはポリステレン系、ポリオレフィン系、ポリウ
レタン系等の合成樹脂系の発泡体が挙げられる。また、
不織繊維構造体としては、ポリアミド、ポリエステル、
ポリプロピレン、アクリル、ポリ塩化ビニリデン、モダ
クリル等の合成繊維を主材とするもの、パルプ、綿、麻
等の天然繊維あるいはレーヨン、アセテート等の再生・
半合成繊維を主材とするもの等を例示することができ
る。
【0008】これら樹脂発泡体あるいは不織繊維構造体
には、感温吸水性ポリマーを0.5〜2%容量含有させ
る必要がある。これより感温吸水性ポリマーが少ないと
灌水間隔が短くなり、多すぎても効果にほとんど影響を
与えない。
【0009】本発明の植物栽培用材料は、発泡体あるい
は不織繊維構造体を製造する途中の工程に感温吸水性ポ
リマーを添加・混合することにより製造することができ
る。例えば発泡体を例にとり更に詳しく説明すると、発
泡体原料に、感温吸水性ポリマー(粉末状)を添加・混
合し、これを攪拌して常法により発泡、硬化させること
により本発明の発泡体を得ることができる。
【0010】本発明では、更に該植物栽培用材料を使用
した、プランター等の植物栽培用容器が提供される。植
物栽培用容器は、培土を充填し植物を培養する容器の内
側底部に、該容器とほとんど同じ形状・面積の底面で、
高さが容器の10〜50%の厚みの上記植物栽培用材料
を充填し、更に容器の側面に、容器の底部及び該植物栽
培用材料の高さの位置の2箇所に排水口を具備したもの
である。植物栽培用材料の厚みがこれより薄いと灌水の
間隔が短くなり、一方、これより厚いと植物根系の生育
容積が小さくなり好ましくない。容器の側面に設けられ
る排水口は、過剰の水を排水するためのもので、植物栽
培用材料と同じ高さの位置に設けられたものは常時開け
られており、該材料に吸収しきれない水を排水し、また
容器の底部に設けられた排水口は通常は閉じられている
が、例えば大雨等で大量の水が容器中に入った場合等に
開け、排水することができる。
【0012】本発明で使用される感温吸水性ポリマー
は、温度によって吸排水を繰り返すため、例えば温度の
高い昼は培土に水を供給し、温度が低くなる夜は培土か
ら水を吸収するため、本発明の植物栽培用材料に含有さ
れた該ポリマーに保水された水が植物に有効に作用し、
一度膨潤させると、夏季においても半月以上灌水しなく
ても枯死することはなく、また、該ポリマーが発泡体あ
るいは不織繊維構造体中に含有されているため、吸水し
膨潤しても、植物栽培用材料の体積をなんら変化させる
ことはない。
【0013】
【実施例】以下実施例を挙げて、本発明を詳細に説明す
る。 実施例1 植物栽培用材料の製造 クズウレタンフォームから再生ウレタンフォームを再成
型する工程で、感温点20℃、25℃、30℃の感温吸
水性ポリマーを1:2:2の比率で混合したものを、成
型ウレタンフォーム1L当たり10gの割合で分散・混
合し、厚さ7cmの感温吸水性ポリマー含有(分散)ウ
レタンフォームを作成した。
【0014】実施例2 縦28cm、横54cm、深さ25cmのプラスチック
容器の側面の底部と底部より7cmの高さの所にコック
付きの排水口を取り付けた。これに実施例1で得られた
感温吸水性ポリマー分散ウレタンフォーム(縦28c
m、横54cm、厚さ7cm)を底部にはめ込んで植物
栽培用容器とした。この上に、培土を15cmの厚さで
入れ、ガーベラ、キンセンカ、ペチュニアを2本ずつ植
え付けた。底部の排水口のコックを閉じ、上部の排水口
のコックを開けた状態で、上部の排水口から水が排出す
るまで十分に灌水した。4月10日より7月10日ま
で、雨よけのある屋外に放置し、1ケ月おきに2回、1
0L/1回ずつ灌水するだけで、植物は順調に生育し
た。
【0015】比較例1 実施例2と同じ大きさのプラスチック容器の底部に排水
口を設け、培土を22cmの深さで入れ、実施例2と同
様の植物を入れ、4月10日より雨よけのある屋外に放
置した。植物がしおれかかったら底部の排水口から水が
排出するまで灌水する方法をとったところ、晴天期間で
は、5日〜7日に1度、灌水する必要があった。
【0016】比較例2 感温吸水性ポリマー分散ウレタンフォームに代えてウレ
タンフォームを使用した以外は実施例2と同様に試験を
行った。本例では、培土が過湿状態となり、すべての植
物の生育が悪化した。特にペチュニアは7〜10日で根
ぐされのため枯死した。
【0017】
【発明の効果】以上説明してきたように、本発明による
と、軽量、簡易で、ベランダ、室内等どこにでも設置で
きる、夏季でも半月以上灌水を必要としない保水性の優
れたプランター等の植物栽培用容器、及び該容器に使用
される植物栽培用材料が提供される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例である植物栽培用容器の断面
図である。
【符号の説明】
1 植物栽培用容器 2 植物栽培用材料 3 排水口 4 培土

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 感温吸水性ポリマーを0.5〜2%容量
    含有した樹脂発泡体あるいは不織繊維構造体からなる植
    物栽培用材料。
  2. 【請求項2】 感温吸水性ポリマーがN−イソプロピル
    アクリルアミドを主成分とする重合架橋体である請求項
    1記載の植物栽培用材料。
  3. 【請求項3】 培土を充填し植物を培養する植物栽培用
    容器であって、容器の内側底部に該容器の高さの10〜
    50%の厚みの感温吸水性ポリマーを0.5〜2%容量
    含有した樹脂発泡体あるいは不織繊維構造体からなる植
    物栽培用材料を、容器の側面に、容器の底部及び該植物
    栽培用材料の高さの位置の2箇所に排水口を具備した、
    植物栽培用容器。
  4. 【請求項4】 感温吸水性ポリマーがN−イソプロピル
    アクリルアミドを主成分とする重合架橋体である請求項
    4記載の植物栽培用容器。
JP28319197A 1997-10-01 1997-10-01 植物栽培用材料及びそれを使用した容器 Expired - Fee Related JP3802667B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28319197A JP3802667B2 (ja) 1997-10-01 1997-10-01 植物栽培用材料及びそれを使用した容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28319197A JP3802667B2 (ja) 1997-10-01 1997-10-01 植物栽培用材料及びそれを使用した容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11103662A true JPH11103662A (ja) 1999-04-20
JP3802667B2 JP3802667B2 (ja) 2006-07-26

Family

ID=17662323

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28319197A Expired - Fee Related JP3802667B2 (ja) 1997-10-01 1997-10-01 植物栽培用材料及びそれを使用した容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3802667B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002051637A (ja) * 2000-08-11 2002-02-19 Kohjin Co Ltd 緑化体
KR100686329B1 (ko) 2005-02-22 2007-02-22 한국건설기술연구원 식생매트 및 이를 이용한 옥상녹화구조

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002051637A (ja) * 2000-08-11 2002-02-19 Kohjin Co Ltd 緑化体
KR100686329B1 (ko) 2005-02-22 2007-02-22 한국건설기술연구원 식생매트 및 이를 이용한 옥상녹화구조

Also Published As

Publication number Publication date
JP3802667B2 (ja) 2006-07-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20140075841A1 (en) Hydroponic growing system
JP2715372B2 (ja) 園芸用吊り鉢用モケット
JP3200590U (ja) 壁面用植栽基盤
KR101858661B1 (ko) 지피식물을 위한 옥상녹화장치
JP3768489B2 (ja) 植物栽培装置及び植物栽培方法
CN103250581B (zh) 一种用于室内外立体种植的种植板及其制备方法
JP4666833B2 (ja) 種子床、その製造方法及び播種方法
JPH11103662A (ja) 植物栽培用材料及びそれを使用した容器
JP2004173564A (ja) 壁面緑化用植生コンテナ
JP2603489Y2 (ja) 観賞用植木鉢
CN204682096U (zh) 一种无土种植袋
CN109348914B (zh) 导根种植结构及保水种植装置
JP3924456B2 (ja) 多肉植物類による薄層緑化方法
CN207653090U (zh) 一种用于植物分根土培的装置
JPH03280811A (ja) 植物用人工培地
WO2019117737A1 (en) Gardening base
JPH11103689A (ja) 植木鉢
JP2002125452A (ja) 緑化構造物
CN104160889A (zh) 可自动灌溉及施肥的屏风花盆
CN213907675U (zh) 一种农学实验用作物育苗装置
CN214316437U (zh) 一种农业生产用水稻育秧装置
JPH10313684A (ja) 砂漠の緑化方式
CN213847776U (zh) 植物栽培容器
CN209546407U (zh) 一种种植装置
JP2000279031A (ja) 組み立て式花壇

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040330

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051110

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051122

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060131

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060213

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060425

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060428

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051228

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100512

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees